JPH04176620A - 内外加熱ディスクゲート装置 - Google Patents
内外加熱ディスクゲート装置Info
- Publication number
- JPH04176620A JPH04176620A JP30561990A JP30561990A JPH04176620A JP H04176620 A JPH04176620 A JP H04176620A JP 30561990 A JP30561990 A JP 30561990A JP 30561990 A JP30561990 A JP 30561990A JP H04176620 A JPH04176620 A JP H04176620A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- mandrel
- jacket
- heater
- resin
- internal
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 title claims description 8
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 19
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 19
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 claims description 3
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 abstract description 3
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 6
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 6
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 206010040925 Skin striae Diseases 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/17—Component parts, details or accessories; Auxiliary operations
- B29C45/26—Moulds
- B29C45/27—Sprue channels ; Runner channels or runner nozzles
- B29C45/30—Flow control means disposed within the sprue channel, e.g. "torpedo" construction
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Moulds For Moulding Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本発明は、プラスチック射出成形金型に用いられるホッ
トランナ装置で、中心に円形の孔を持つ成形品の成形に
適する内外加熱ディスクゲート装置に関する。
トランナ装置で、中心に円形の孔を持つ成形品の成形に
適する内外加熱ディスクゲート装置に関する。
(従来の技術と発明が解決しようとする課題)円形状の
成形品2例えば情報ディスクまたは円筒状成形品を成形
する際、成形品を真円に近く成形するため、小さなゲー
トを成形品上に多く設けて射出点を多くして極力真円に
近い成形品を得ようとする試みがなされている。
成形品2例えば情報ディスクまたは円筒状成形品を成形
する際、成形品を真円に近く成形するため、小さなゲー
トを成形品上に多く設けて射出点を多くして極力真円に
近い成形品を得ようとする試みがなされている。
しかし、真円に近づけるには無数に多くの射出点を必要
とし、品質の上でも費用の面でも問題があった。
とし、品質の上でも費用の面でも問題があった。
特に成形品の内部の密度が均一でしかも有害な脈理等の
発生を防止するためには、−様な注入が行われることが
好ましく、射出点が有限の場合は問題になり得る。
発生を防止するためには、−様な注入が行われることが
好ましく、射出点が有限の場合は問題になり得る。
本発明の目的は、キャビティに樹脂を供給するゲートの
形状を円周状スリットとしキャビティに樹脂を送り込む
ようにし、このようなスリットに熔融樹脂を供給する経
路(ランナ)を内外部から加熱するようにした内外加熱
ディスクゲート装置を提供することにある。
形状を円周状スリットとしキャビティに樹脂を送り込む
ようにし、このようなスリットに熔融樹脂を供給する経
路(ランナ)を内外部から加熱するようにした内外加熱
ディスクゲート装置を提供することにある。
(課題を解決するための手段)
前記目的を達成するために本発明による内外加熱ディス
クゲートは、プラスチック成形型装置において、 溶融樹脂が接続されるマンドレルの外周とジャケット間
に円管状の部分とこれに連接し円錐状に開き、型のキャ
ビティに円周状に接続させられるゲートを形成し、 前記マンドレルの中心に内部ヒータ、前記ジャケットの
外周に外部ヒータを配置し、 前記マンドレルとジャケット間に形成される前記構造の
ランチとゲート部を内部および外部から加熱可能に構成
されている。
クゲートは、プラスチック成形型装置において、 溶融樹脂が接続されるマンドレルの外周とジャケット間
に円管状の部分とこれに連接し円錐状に開き、型のキャ
ビティに円周状に接続させられるゲートを形成し、 前記マンドレルの中心に内部ヒータ、前記ジャケットの
外周に外部ヒータを配置し、 前記マンドレルとジャケット間に形成される前記構造の
ランチとゲート部を内部および外部から加熱可能に構成
されている。
(作用)
外部より加熱されるジャケットと内部にヒータを持つマ
ンドレルの各先端をテーパ状に開き、その間で形成され
る円周状スリットをゲートとしているから、ジャケット
側スリット面は外部ヒータにより加熱されマンドレル側
スリット面は内部より加熱される。
ンドレルの各先端をテーパ状に開き、その間で形成され
る円周状スリットをゲートとしているから、ジャケット
側スリット面は外部ヒータにより加熱されマンドレル側
スリット面は内部より加熱される。
したがって、樹脂はスリ・7ト内を固化することなく円
滑に流動し、射出される。
滑に流動し、射出される。
(実施例)
本発明を図面等を参照して、さらに詳しく説明する。
第1図は、本発明による内外加熱ディスクゲート装置の
実施例を示す断面図である。
実施例を示す断面図である。
溶融された樹脂はマシンノズル1より本装置のマンドレ
ル3の中心に流入させられる。
ル3の中心に流入させられる。
さらに樹脂は内部ヒータ2で加熱されたマンドレル3と
外部ヒータ4で加熱されたジャケット5の間に形成され
た円管状の空間により形成されるランナ部3bに通路3
a・・・3aを介して流入させられる。
外部ヒータ4で加熱されたジャケット5の間に形成され
た円管状の空間により形成されるランナ部3bに通路3
a・・・3aを介して流入させられる。
内部ヒータ2はセラミックのカートリッジヒータであっ
てマンドレル3の下側から挿入され、ばねを入れてねじ
込み固定され、樹脂通路を内部から加熱する。
てマンドレル3の下側から挿入され、ばねを入れてねじ
込み固定され、樹脂通路を内部から加熱する。
内部ヒータ2にはマンドレル3の上側に設けられている
孔から外部電源に接続され電力が供給されている。
孔から外部電源に接続され電力が供給されている。
前記円管状の空間のランナ部3bは円錐状に開き、円周
状スリット6aから、型9.10により形成されるキャ
ビティ空間に接続される。
状スリット6aから、型9.10により形成されるキャ
ビティ空間に接続される。
下方が円錐状に拡がるジャケット6の外周には円管状の
セラミックヒータよりなる外部ヒータ4が配置されてい
る。
セラミックヒータよりなる外部ヒータ4が配置されてい
る。
これによりジャケット5が加熱され樹脂の流路は内外部
から加熱される。
から加熱される。
(発明の効果)
以上詳しく説明したように、本発明による内外加熱ディ
スクゲートは、プラスチック成形型装置において、外部
より加熱されるジャケットと内部にヒータを持つマンド
レルの各先端をテーバ状に開き、その間で形成される円
周状スリットをゲートとしているから、ジャケット側ス
リット面は外部ヒータにより加熱されマンドレル側スリ
ット面は内部より加熱されるように構成されている。
スクゲートは、プラスチック成形型装置において、外部
より加熱されるジャケットと内部にヒータを持つマンド
レルの各先端をテーバ状に開き、その間で形成される円
周状スリットをゲートとしているから、ジャケット側ス
リット面は外部ヒータにより加熱されマンドレル側スリ
ット面は内部より加熱されるように構成されている。
したがって、樹脂はスリット内を固化することはなく均
一な樹脂の供給が可能となる。
一な樹脂の供給が可能となる。
第1図は本発明による内外加熱ディスクゲート装置の実
施例を示す断面図である。 1・・・マシンノズル 2・・・内部ヒータ 3・・・マンドレル 3a・・・連結流路 3b・・・円管状のランナ 4・・・外部ヒータ 5・・・ジャケット 6・・・円錐状スリット 6a・・・円周状スリット(ゲート) 7・・・成形品 9.10・・・型
施例を示す断面図である。 1・・・マシンノズル 2・・・内部ヒータ 3・・・マンドレル 3a・・・連結流路 3b・・・円管状のランナ 4・・・外部ヒータ 5・・・ジャケット 6・・・円錐状スリット 6a・・・円周状スリット(ゲート) 7・・・成形品 9.10・・・型
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 プラスチック成形型装置において、 熔融樹脂が接続されるマンドレルの外周とジャケット間
に円管状の部分とこれに連接し円錐状に開き、型のキャ
ビティに円周状に接続させられるゲートを形成し、 前記マンドレルの中心に内部ヒータ、前記ジャケットの
外周に外部ヒータを配置し、 前記マンドレルとジャケット間に形成される前記構造の
ランナとゲート部を内部および外部から加熱可能に構成
したことを特徴とする内外加熱ディスクゲート装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2305619A JPH0710547B2 (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 内外加熱ディスクゲート装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2305619A JPH0710547B2 (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 内外加熱ディスクゲート装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04176620A true JPH04176620A (ja) | 1992-06-24 |
JPH0710547B2 JPH0710547B2 (ja) | 1995-02-08 |
Family
ID=17947320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2305619A Expired - Fee Related JPH0710547B2 (ja) | 1990-11-09 | 1990-11-09 | 内外加熱ディスクゲート装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0710547B2 (ja) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6273916U (ja) * | 1985-10-28 | 1987-05-12 |
-
1990
- 1990-11-09 JP JP2305619A patent/JPH0710547B2/ja not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6273916U (ja) * | 1985-10-28 | 1987-05-12 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0710547B2 (ja) | 1995-02-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4944909A (en) | Method for manufacturing multilayer molded articles | |
JPH0710546B2 (ja) | 加熱装置を有するゲート装置 | |
JPS63236615A (ja) | 間欠冷却方式によるランナ−レス合成樹脂射出成形方法およびその装置 | |
JPS6023973B2 (ja) | 弁集成体 | |
JPS57203530A (en) | Aggregate of valve | |
JPS5910899B2 (ja) | ランナレス金型における滞溜防止用キャップ | |
KR830007266A (ko) | 사출성형기용 열 탕구조립체 | |
JPH04176620A (ja) | 内外加熱ディスクゲート装置 | |
JP3859037B2 (ja) | 中空製品用射出成形金型 | |
JPS6132735Y2 (ja) | ||
JPS5917939B2 (ja) | 射出吹込成形における2層パリソン成形法 | |
JP2003220633A (ja) | 成形用金型装置 | |
US4298049A (en) | Method for assembling molds | |
JP2003236886A (ja) | 射出成形機におけるノズル及びスプルー | |
JPS6141519A (ja) | 合成樹脂成形用ホツトランナ−のチツプ加熱装置 | |
WO2004037512A1 (en) | Nozzle for an injection-moulding device | |
JP3259821B2 (ja) | 射出成形型 | |
JPH0639879A (ja) | スプルレスディスク金型 | |
JP3232222B2 (ja) | 金属材料の射出成形用ホットランナ金型 | |
JPH01135612A (ja) | 成形金型のスプルーブッシュ | |
US3438091A (en) | Apparatus for molding thermoplastic containers | |
JPS6132736Y2 (ja) | ||
JPS5842107Y2 (ja) | 射出成形金型 | |
JPS6017299Y2 (ja) | 合成樹脂射出成型金型の樹脂材料注入口部 | |
JPH02175131A (ja) | 筒状体の成形方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |