JPH04171774A - 太陽電池装置 - Google Patents
太陽電池装置Info
- Publication number
- JPH04171774A JPH04171774A JP2298494A JP29849490A JPH04171774A JP H04171774 A JPH04171774 A JP H04171774A JP 2298494 A JP2298494 A JP 2298494A JP 29849490 A JP29849490 A JP 29849490A JP H04171774 A JPH04171774 A JP H04171774A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- solar cell
- memory alloy
- shape memory
- panel
- cell panel
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 229910001285 shape-memory alloy Inorganic materials 0.000 abstract description 16
- 230000008859 change Effects 0.000 abstract description 5
- 230000001815 facial effect Effects 0.000 abstract 1
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 7
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 230000009471 action Effects 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 230000008602 contraction Effects 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 230000031700 light absorption Effects 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000003446 memory effect Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 1
- 230000001932 seasonal effect Effects 0.000 description 1
- 230000009466 transformation Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F24—HEATING; RANGES; VENTILATING
- F24S—SOLAR HEAT COLLECTORS; SOLAR HEAT SYSTEMS
- F24S30/00—Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules
- F24S30/40—Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement
- F24S30/42—Arrangements for moving or orienting solar heat collector modules for rotary movement with only one rotation axis
- F24S30/425—Horizontal axis
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/40—Solar thermal energy, e.g. solar towers
- Y02E10/47—Mountings or tracking
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Sustainable Development (AREA)
- Sustainable Energy (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Photovoltaic Devices (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、光電変換素子、例えば太陽電池の傾斜角を自
動的に変換することを可能とした太陽電池装置に関する
。
動的に変換することを可能とした太陽電池装置に関する
。
[従来の技術]
太陽光エネルギーを利用する種々のシステムにおいて、
太陽光を効率よく受光するには緯度、四季、時刻等の変
化により入射角度が異なる太陽光に対して常に直角にな
るように受光面を設置することが望ましい。
太陽光を効率よく受光するには緯度、四季、時刻等の変
化により入射角度が異なる太陽光に対して常に直角にな
るように受光面を設置することが望ましい。
太陽光が太陽電池の受光面に直交するように照射されて
いる時は、高い効率で吸光可能であるが、太陽の動きに
従って太陽電池の受光面に対する入射光が変化し、斜め
から照射する時には大幅に吸光効率が低下するので、−
日の総吸光量は満足できるものではな(なってしまう。
いる時は、高い効率で吸光可能であるが、太陽の動きに
従って太陽電池の受光面に対する入射光が変化し、斜め
から照射する時には大幅に吸光効率が低下するので、−
日の総吸光量は満足できるものではな(なってしまう。
これを解決するためには太陽光追尾装置により太陽電池
の受光面を常に太陽光方向に設定する方法が考えられる
が、追尾機能を付帯した太陽電池システムの場合、規模
が大型化し、駆動部の構造が複雑になる。
の受光面を常に太陽光方向に設定する方法が考えられる
が、追尾機能を付帯した太陽電池システムの場合、規模
が大型化し、駆動部の構造が複雑になる。
また、設置場所、規模、日射条件等で構造物設計が変化
し、かつ台風等によっても、破損しないよう、耐風圧構
造にしなければならず、このような自動追尾方式はコス
ト高になるので、中型規模以下の太陽電池システムには
適さなかった。
し、かつ台風等によっても、破損しないよう、耐風圧構
造にしなければならず、このような自動追尾方式はコス
ト高になるので、中型規模以下の太陽電池システムには
適さなかった。
このため従来の中型規模以下の太陽電池システムは、そ
の仰角がほとんど固定されて設置されていた。
の仰角がほとんど固定されて設置されていた。
[発明が解決しようとする問題点]
本発明は上記のような中型規模以下の太陽電池装置にお
いて、その受光面を太陽光の入射角度に応じて自動変換
することができるように構成して、上記の問題点を解決
したものである。
いて、その受光面を太陽光の入射角度に応じて自動変換
することができるように構成して、上記の問題点を解決
したものである。
[問題点を解決するだめの手段]
本発明に係る太陽電池装置は、複数個の太陽電池モジュ
ールを整列して装着し、水平方向の支軸により回動自在
に設置した太陽電池パネルと、前記太陽電池パネルのパ
ネル面が太陽光に対し30°ないし90°になるように
パネル角度を自動変換する形状記憶合金とを具備する
ことを特徴とする太陽電池装置である。
ールを整列して装着し、水平方向の支軸により回動自在
に設置した太陽電池パネルと、前記太陽電池パネルのパ
ネル面が太陽光に対し30°ないし90°になるように
パネル角度を自動変換する形状記憶合金とを具備する
ことを特徴とする太陽電池装置である。
具体的には本発明は、四季の太陽光、四季の温度差を形
状記憶合金のバネが感知して、太陽電池パネルのパネル
面角度を適正に自動変換する太陽電池装置である。
状記憶合金のバネが感知して、太陽電池パネルのパネル
面角度を適正に自動変換する太陽電池装置である。
[作 用]
本発明は、周囲温度が太陽電池パネルの仰角駆動を必要
とする温度に達した時に作用する変態点を有する形状記
憶合金の伸縮作用によって、太陽電池パネルの設置仰角
を自動的に変えることかできる。
とする温度に達した時に作用する変態点を有する形状記
憶合金の伸縮作用によって、太陽電池パネルの設置仰角
を自動的に変えることかできる。
すなわち、本発明は、四季の大陽光、四季の温度差を形
状記憶合金のバネが感知して、太陽電池パネルのパネル
面角度を適正に自動変換することを可能にする。
状記憶合金のバネが感知して、太陽電池パネルのパネル
面角度を適正に自動変換することを可能にする。
[発明の実施例1
以下、本発明の実施例を図面について説明する。
第1図は本発明の位置実施例を示す斜視図、第2図は側
面図である。
面図である。
図中1は複数個の太陽電池モジュール2を整列して装着
した太陽電池パネル、3は太陽電池パネル1の支持体で
あり、例えば、太陽電池の出力を受ける各種の機器装置
等を収納した機器本体ボックスである。
した太陽電池パネル、3は太陽電池パネル1の支持体で
あり、例えば、太陽電池の出力を受ける各種の機器装置
等を収納した機器本体ボックスである。
図中4は太陽電池パネル1と支持体3を関着する支軸で
あり、太陽電池パネル1の設置仰角を変える場合の固定
支点となるものである。
あり、太陽電池パネル1の設置仰角を変える場合の固定
支点となるものである。
図中6は太陽高度に対応して太陽電池パネル1の設置仰
角を自動的に変換させる形状記憶合金であり、前記太陽
電池パネル1と支持体3との間に介設されるロッド7に
形状記憶合金性コイルスプリング8とバイアススプリン
グ9を巻装し、個の形状記憶合金6の形状変化により太
陽電池パネル1を30”ないし90’の仰角に変換して
保持するように構成するものである。
角を自動的に変換させる形状記憶合金であり、前記太陽
電池パネル1と支持体3との間に介設されるロッド7に
形状記憶合金性コイルスプリング8とバイアススプリン
グ9を巻装し、個の形状記憶合金6の形状変化により太
陽電池パネル1を30”ないし90’の仰角に変換して
保持するように構成するものである。
[発明の効果]
以上の説明により明らかなように、本発明によれば、次
のごとき優れた効果が発揮される。
のごとき優れた効果が発揮される。
け)太陽電池パネルの設置仰角を自動的に変換して保持
することができる形状記憶合金(形状記憶合金製コイル
スプリング)を設けたので、四季の変化等により太陽光
の入射角度が変化しても、その変化した入射角度に対応
させて太陽電池モジュールの受光面は対面させられるの
で、効率よく受光して電気エネルギーに変換し出力する
ことができる。
することができる形状記憶合金(形状記憶合金製コイル
スプリング)を設けたので、四季の変化等により太陽光
の入射角度が変化しても、その変化した入射角度に対応
させて太陽電池モジュールの受光面は対面させられるの
で、効率よく受光して電気エネルギーに変換し出力する
ことができる。
(2)設置地域が高緯度から低緯度にわたっても、従来
のように高、低各緯度の地域別に異なる仰角に設定した
太陽電池装置を別々に製作する必要はなく、単一の装置
で高、低各緯度の全地域に適合させることができる。
のように高、低各緯度の地域別に異なる仰角に設定した
太陽電池装置を別々に製作する必要はなく、単一の装置
で高、低各緯度の全地域に適合させることができる。
(3)太陽電池パネルの設置仰角作動源を形状記憶合金
によって構成することができるので、機構が簡単であり
、故障率が低減し、装置を小型化できる。また形状記・
億合金の形状記憶効果により太陽電池パネルの角度変換
がスムーズかつ確実である。
によって構成することができるので、機構が簡単であり
、故障率が低減し、装置を小型化できる。また形状記・
億合金の形状記憶効果により太陽電池パネルの角度変換
がスムーズかつ確実である。
(4)四季の太陽光、四季の温度差を形状記憶合金のバ
ネが感知することで、太陽電池パネルのパネル面角度を
適正に自動変換する。
ネが感知することで、太陽電池パネルのパネル面角度を
適正に自動変換する。
さらに、出力を受ける各種の機器装置に実装して有利と
なり、汎用性に適合する。
なり、汎用性に適合する。
第1図及び第2図は本発明の一実施例を示すもので、第
1図は本発明の太陽電池装置の概略斜視図、第2図は同
側面図である。 1〜 太陽電池パネル 3〜 太陽電池パネルの支持体 4〜支軸 6〜 形状記憶合金
1図は本発明の太陽電池装置の概略斜視図、第2図は同
側面図である。 1〜 太陽電池パネル 3〜 太陽電池パネルの支持体 4〜支軸 6〜 形状記憶合金
Claims (1)
- 複数個の太陽電池モジュールを整列して装着し、水平
方向の支軸により回動自在に設置した太陽電池パネルと
、前記太陽電池パネルのパネル面が太陽光に対し30°
ないし90°になるようにパネル角度を自動変換する形
状記憶合金とを具備することを特徴とする太陽電池装置
。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2298494A JPH04171774A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | 太陽電池装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2298494A JPH04171774A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | 太陽電池装置 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04171774A true JPH04171774A (ja) | 1992-06-18 |
Family
ID=17860440
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2298494A Pending JPH04171774A (ja) | 1990-11-02 | 1990-11-02 | 太陽電池装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04171774A (ja) |
Cited By (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0661758A3 (en) * | 1993-12-28 | 1996-01-31 | Canon Kk | Apparatus suitable for using solar cells, or device adapted to the apparatus. |
DE20207855U1 (de) | 2002-05-21 | 2002-08-29 | Mäder, Wolfgang, 99869 Grabsleben | Halte- und Einstellvorrichtung für Solarmodule |
WO2010127262A3 (en) * | 2009-04-30 | 2012-03-01 | SunPoint Technologies, Inc. | Thermal-mechanical positioning for radiation tracking |
KR20150032516A (ko) | 2013-06-18 | 2015-03-26 | 가부시키가이샤자파나 | 신발끈 권취용 릴 |
CN109756178A (zh) * | 2019-02-15 | 2019-05-14 | 王树刚 | 一种新式的多功能太阳能板支撑架 |
-
1990
- 1990-11-02 JP JP2298494A patent/JPH04171774A/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP0661758A3 (en) * | 1993-12-28 | 1996-01-31 | Canon Kk | Apparatus suitable for using solar cells, or device adapted to the apparatus. |
US5792279A (en) * | 1993-12-28 | 1998-08-11 | Canon Kabushiki Kaisha | Equipment adapted to use solar cell or device adapted to the equipment |
DE20207855U1 (de) | 2002-05-21 | 2002-08-29 | Mäder, Wolfgang, 99869 Grabsleben | Halte- und Einstellvorrichtung für Solarmodule |
WO2010127262A3 (en) * | 2009-04-30 | 2012-03-01 | SunPoint Technologies, Inc. | Thermal-mechanical positioning for radiation tracking |
US8499756B2 (en) | 2009-04-30 | 2013-08-06 | SunPoint Technologies, Inc. | Thermal-mechanical positioning for radiation tracking |
KR20150032516A (ko) | 2013-06-18 | 2015-03-26 | 가부시키가이샤자파나 | 신발끈 권취용 릴 |
CN109756178A (zh) * | 2019-02-15 | 2019-05-14 | 王树刚 | 一种新式的多功能太阳能板支撑架 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7442871B2 (en) | Photovoltaic modules for solar concentrator | |
US7569764B2 (en) | Solar modules with tracking and concentrating features | |
US7923624B2 (en) | Solar concentrator system | |
US4307711A (en) | Sun tracking solar energy collector system | |
US4317031A (en) | Central focus solar energy system | |
US7381886B1 (en) | Terrestrial solar array | |
US7858875B2 (en) | Radiant energy conversion system | |
US8766091B2 (en) | Solar power harvester | |
US20080295883A1 (en) | Adaptive solar concentrator system | |
US9097438B2 (en) | Central receiver solar system comprising a heliostat field | |
US20120255540A1 (en) | Sun tracking solar concentrator | |
US20070186921A1 (en) | Cylindrical solar energy collector | |
US20100206302A1 (en) | Rotational Trough Reflector Array For Solar-Electricity Generation | |
CA1265397A (en) | Heliotropic solar heat collector system | |
US20110168232A1 (en) | Method and System for Providing Tracking for Concentrated Solar Modules | |
US20110259397A1 (en) | Rotational Trough Reflector Array For Solar-Electricity Generation | |
CN103208947B (zh) | 一种屋顶太阳能聚光发电系统 | |
KR20170054229A (ko) | 견고하게 장착된 추적 솔라 패널 및 방법 | |
EP0769121A4 (en) | IMPROVED SOLAR COLLECTORS | |
JPH04171774A (ja) | 太陽電池装置 | |
JP2004271063A (ja) | 太陽光発電装置 | |
US20160336897A1 (en) | Apparatus for Sunlight Collection and Solar Energy Generation | |
CN202872691U (zh) | 一种屋顶太阳能聚光发电系统 | |
KR101612426B1 (ko) | 반사경이 구비된 고정형 태양광 발전기 | |
JPH08148711A (ja) | 太陽電池装置 |