JPH04112705U - 突切り用スローアウエイ工具 - Google Patents
突切り用スローアウエイ工具Info
- Publication number
- JPH04112705U JPH04112705U JP1761091U JP1761091U JPH04112705U JP H04112705 U JPH04112705 U JP H04112705U JP 1761091 U JP1761091 U JP 1761091U JP 1761091 U JP1761091 U JP 1761091U JP H04112705 U JPH04112705 U JP H04112705U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- chip
- mounting seat
- holder
- cutting
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 abstract description 5
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 210000002784 stomach Anatomy 0.000 description 1
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【目的】 チップ刃先の芯高さを高精度に保ち、切削精
度を高めるとともに、チップ取付座の破損を防ぐ。ま
た、工具加工精度のばらつきによりチップ取付座による
チップ固定力が小さい場合にも、チップの脱落を防止す
る。 【構成】 ホルダと、このホルダの先端に形成されたチ
ップ取付座と、チップ取付座の内部に着脱可能にはめ込
まれたチップとを具備し、チップ取付座はその中心線と
ホルダ長手方向とのなす角が60゜以上に設定されると
ともに、チップ取付座のホルダ先端側の端部は切り欠か
れてストッパ部とされ、さらにチップにはこのストッパ
部と当接する係合突部が形成されている。
度を高めるとともに、チップ取付座の破損を防ぐ。ま
た、工具加工精度のばらつきによりチップ取付座による
チップ固定力が小さい場合にも、チップの脱落を防止す
る。 【構成】 ホルダと、このホルダの先端に形成されたチ
ップ取付座と、チップ取付座の内部に着脱可能にはめ込
まれたチップとを具備し、チップ取付座はその中心線と
ホルダ長手方向とのなす角が60゜以上に設定されると
ともに、チップ取付座のホルダ先端側の端部は切り欠か
れてストッパ部とされ、さらにチップにはこのストッパ
部と当接する係合突部が形成されている。
Description
【0001】
本考案は、鋼や鋳鉄等の被削材を着脱可能なチップにより突切り加工するスロ
ーアウェイ工具に係わり、特にチップの脱落を防ぐとともに刃先の位置決め精度
を高めるための改良に関する。
【0002】
図5および図6は、従来の突切り用スローアウェイ工具の一例を示す側面図お
よび正面図である。
【0003】
図中符号1は矩形板状のホルダ、2はホルダ1の先端に形成されたチップ取付
座、3はこのチップ取付座2の内部にはめ込まれたチップである。チップ取付座
2の奥には円弧状の盗み4が形成されるとともに、チップ取付座2の両側壁面に
はそれぞれ断面V字状の突条部5が形成されている。また、チップ3の各突条部
5と対応する両側面には、それぞれ突条部5がはまるV字状の溝6が形成されて
いる。なお、従来品においては、チップ取付座2の楔角αは通常8〜12゜程度
、チップ中心線と突切方向のなす角βは35゜以下に設定されている。
【0004】
この突切り用スローアウェイ工具では、被削材Wを回転させつつホルダ1を被
削材Wに向けて送ることにより、チップ3の刃先3Aを被削材Wに切り込ませて
いき、被削材Wの外周面に溝等を形成する。その際、チップ3は切削力によりチ
ップ取付座2の奥に沈み、チップ取付座2が弾性変型してチップ3を強固にクラ
ンプする。
【0005】
しかしながら、上記の突切り用スローアウェイ工具では、切削力の大きさによ
りチップ3の沈み量が変化するため、図6に示す芯高さhが安定せず、その分切
削精度が低下する。また、チップ3に過大な切削力がかかった場合には、楔角α
が開いてチップ取付座2が破損することがあった。
【0006】
そこで、これらの問題を解決するため、図7および図8に示すような構造が既
に提案されている。図7に示す例では、チップ取付座2のホルダ後端側の開口端
が切り欠かれ、突切方向に対してほぼ垂直なストッパ面7が形成されるとともに
、チップ3にはこのストッパ面7に当接する突出部8が形成されている。また、
図8に示す例では、チップ取付座2の奥にチップ3の後端を支持するストッパ部
9が形成される一方、チップ3の後端にそれと係合する係合部10が形成されて
いる。
【0007】
ところが、図7または図8に示す構造では、工具の加工精度のばらつきにより
、チップ3がチップ取付座2内に十分沈み込無まぬうちに、ストッパ7,9がチ
ップ3に当たって十分なクランプ力が得られないことがあり、溝入れ切削後、チ
ップ3が被削材Wに挟まれ、ホルダ1から抜け落ちる等の支障が生じることがあ
った。
【0008】
本考案は上記課題を解決するためになされたもので、ホルダと、このホルダの
先端に形成されたチップ取付座と、チップ取付座の内部に着脱可能にはめ込まれ
たチップとを具備する突切り用スローアウェイ工具において、チップ取付座はそ
の中心線とホルダ長手方向とのなす角が60゜以上に設定されるとともに、チッ
プ取付座のホルダ先端側の端部は切り欠かれてストッパ部とされ、さらに前記チ
ップにはこのストッパ部と当接する係合突部が形成されていることを特徴とする
【0009】
本考案の突切り用スローアウェイ工具によれば、チップ取付座のホルダ先端側
の端部を切り欠いたストッパ部に、チップの刃先直下に形成された係合突部を当
接させてチップの位置決めを行っているため、チップ刃先にかかる切削力の大部
分がこのストッパ部で受けとめられる。したがって、チップ刃先の芯高さが高精
度に保たれ、高い切削精度が得られるうえ、チップが沈みすぎてチップ取付座を
破損させるおそれがない。
【0010】
また、工具の加工精度のばらつきにより、チップ取付座によるチップ固定力が
小さい場合にも、チップ取付座の中心線すなわちチップ離脱方向が、ホルダ長手
方向すなわちホルダを後退させた際にチップを引き抜こうとする力の向きに対し
て60゜以上に設定されているから、ホルダ後退時に生じるチップ引抜力をチッ
プ取付座の側壁面で支持して、チップの脱落を防止することができる。
【0011】
図1は本考案に係わる突切り用スローアウェイ工具の一実施例を示す側面図で
ある。図中符号11は矩形板状のホルダであり、このホルダ11は図中左右方向
に長く、その右端部(後端部)が図示しない切削盤に固定される。ホルダ11の
先端部には、上下方向に向けて矩形状のチップ取付座12が形成され、このチッ
プ取付座12内にはスローアウェイチップ13が着脱可能にはめ込まれている。
【0012】
チップ取付座12の奥には、チップ取付座12の中心線Oを挟んで対称に、一
対の円弧状をなす盗み14が形成されている。また、チップ取付座12の両側壁
面には、それぞれ断面V字状の突条15が形成されるとともに、チップ13のこ
れら突条15と対応する側壁面には、突条15と嵌合する断面V字状の溝16が
形成されている。
【0013】
チップ取付座12の中心線Oと、ホルダ長手方向(すなわち工具送り方向)と
がなす角度βは60゜以上、好ましくは90゜前後に設定されている。60゜未
満では工具後退時にチップ13が抜け落ちるおそれが大きくなる。また、チップ
取付座12の楔角αは適正なクランプ力を得るために、8〜12゜程度が好まし
い。
【0014】
また、この実施例では、ストッパ部17の幅がチップ13の超硬合金片13B
の幅より若干小さめとされている。ストッパ部17の端面には図2に示すように
断面V字状の突条18が形成されている。
【0015】
一方、チップ13のストッパ部17と対応する部分には、矩形状の係合突部1
9が形成され、この係合突部19の直上に前記超硬合金片13Bが固定されると
ともに、この係合突部19の対向面には突条18と嵌合する断面V字状の溝20
が形成されている。
【0016】
上記構成からなる突切り用スローアウェイ工具によれば、チップ取付座12の
ホルダ先端側の端部を切り欠いてなるストッパ部17に、チップ3の刃先直下に
形成された係合突部19を当接させてチップ13の位置決めを行っているため、
チップ刃先13Aにかかる切削力の大部分がこのストッパ部17で受けとめられ
る。したがって、チップ刃先13Aの芯高さhが高精度に保たれ、高い切削精度
が得られるうえ、チップ13が沈みすぎてチップ取付座12を破損させるおそれ
がない。
【0017】
また、工具の加工精度のばらつきにより、チップ取付座12によるチップ固定
力が小さい場合にも、チップ取付座12の中心線Oすなわちチップ離脱方向が、
ホルダ長手方向すなわちホルダ11を後退させた際にチップ13にかかる引き抜
き力の向きに対して60゜以上に設定されているから、チップ引抜力をチップ取
付座12の側壁面で支持して、チップ13の脱落を防止することができる。
【0018】
なお、本考案は上記実施例に限定されるものではなく、必要に応じて適宜構成
を変更してよい。例えば、ストッパ部17の端面に突条18を形成する代わりに
、図3に示すように溝を形成したり、あるいは図4に示すように平坦にすること
も可能である。また、チップ取付座12の奥にチップ13の後端部に当接する別
のストッパ部を形成してもよい。
【0019】
【考案の効果】
以上説明したように、本考案に係わる突切り用スローアウェイ工具によれば、
チップ取付座のホルダ先端側の端部を切り欠いたストッパ部に、チップの刃先直
下に形成された係合突部を当接させてチップの位置決めを行っているため、チッ
プ刃先にかかる切削力の大部分がこのストッパ部で受けとめられる。したがって
、チップ刃先の芯高さが高精度に保たれ、高い切削精度が得られるうえ、チップ
が沈みすぎてチップ取付座を破損させるおそれがない。
【0020】
また、工具の加工精度のばらつきにより、チップ取付座によるチップ固定力が
小さい場合にも、チップ取付座の中心線すなわちチップ離脱方向が、ホルダ長手
方向すなわちホルダを後退させた際にチップを引き抜こうとする力の向きに対し
て60゜以上に設定されているから、ホルダ後退時に生じるチップ引抜力をチッ
プ取付座の側壁面で支持して、チップの脱落を防止することができる。
【図1】本考案に係わる突切り用スローアウェイ工具の
一実施例を示す側面図である。
一実施例を示す側面図である。
【図2】同工具のストッパ部の断面図である。
【図3】同工具のストッパ部の変型例を示す断面図であ
る。
る。
【図4】同工具のストッパ部の変型例を示す断面図であ
る。
る。
【図5】従来の突切り用スローアウェイ工具を示す側面
図である。
図である。
【図6】同工具の正面図である。
【図7】従来の別の突切り用スローアウェイ工具を示す
側面図である。
側面図である。
【図8】従来の別の突切り用スローアウェイ工具を示す
側面図である。
側面図である。
11 ホルダ
12 チップ取付座
13 スローアウェイチップ
13A 刃先
13B 超硬合金片
14 盗み
17 ストッパ部
19 係合突部
O チップ取付座の中心線
β チップ取付座中心線とホルダ長手方向のなす角
Claims (1)
- 【請求項1】 ホルダと、このホルダの先端に形成され
たチップ取付座と、チップ取付座の内部に着脱可能には
め込まれたチップとを具備する突切り用スローアウェイ
工具において、前記チップ取付座はその中心線とホルダ
長手方向とのなす角が60゜以上に設定されるととも
に、チップ取付座のホルダ先端側の端部は切り欠かれて
ストッパ部とされ、さらに前記チップにはこのストッパ
部と当接する係合突部が形成されていることを特徴とす
る突切り用スローアウェイ工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1761091U JPH04112705U (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 突切り用スローアウエイ工具 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1761091U JPH04112705U (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 突切り用スローアウエイ工具 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH04112705U true JPH04112705U (ja) | 1992-09-30 |
Family
ID=31904349
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1761091U Pending JPH04112705U (ja) | 1991-03-22 | 1991-03-22 | 突切り用スローアウエイ工具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH04112705U (ja) |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015029009A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Iscar Ltd. | Hard metal cutting tool holder blade and cutting tool having such holder blade |
JP2019521862A (ja) * | 2016-06-20 | 2019-08-08 | イスカル リミテッド | 切削工具および深いブラインド開口部を有する切削インサート |
EP3797909A1 (en) * | 2015-11-30 | 2021-03-31 | Iscar Ltd. | Cutting insert |
-
1991
- 1991-03-22 JP JP1761091U patent/JPH04112705U/ja active Pending
Cited By (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2015029009A1 (en) * | 2013-08-27 | 2015-03-05 | Iscar Ltd. | Hard metal cutting tool holder blade and cutting tool having such holder blade |
CN105473260A (zh) * | 2013-08-27 | 2016-04-06 | 伊斯卡有限公司 | 硬金属切削刀具保持器刀刃和具有该保持器刀刃的切削刀具 |
KR20160045700A (ko) * | 2013-08-27 | 2016-04-27 | 이스카 엘티디. | 경질 금속 절삭 공구 홀더 블레이드 그리고 이러한 홀더 블레이드를 갖는 절삭 공구 |
US9403214B2 (en) | 2013-08-27 | 2016-08-02 | Iscar, Ltd. | Hard metal cutting tool holder blade and cutting tool having such holder blade |
JP2016529125A (ja) * | 2013-08-27 | 2016-09-23 | イスカル リミテッド | 硬質合金切削工具ホルダブレードおよびそのようなホルダブレードを有する切削工具 |
EP3797909A1 (en) * | 2015-11-30 | 2021-03-31 | Iscar Ltd. | Cutting insert |
JP2019521862A (ja) * | 2016-06-20 | 2019-08-08 | イスカル リミテッド | 切削工具および深いブラインド開口部を有する切削インサート |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101273128B1 (ko) | 절삭 공구 및 절삭 공구용 절삭 삽입체 | |
JPH0429921Y2 (ja) | ||
JP5475865B2 (ja) | 切削工具とそれのための切削インサート | |
US5085541A (en) | Metal-cutting insert | |
US4509886A (en) | Cutting tool with cutting inserts having positioning keyways | |
JP2007532332A (ja) | 切削工具および切削工具用の切削インサート | |
JPH07251324A (ja) | リーマ | |
EP0997216A3 (en) | Milling tool | |
JP2869738B2 (ja) | チップコントロール付き切削挿入体 | |
WO2003092934A1 (en) | Metal cutting insert having straight cutting edge and curved abutment surface | |
EP0790876B1 (en) | Parting-off cutting insert | |
JPH04112705U (ja) | 突切り用スローアウエイ工具 | |
JPH0450121B2 (ja) | ||
US4174916A (en) | Forming tool construction | |
JP3286836B2 (ja) | スローアウェイバイト及びそのシャンク | |
US5638728A (en) | Replaceable tool support with arcuately curved surface portion | |
US6824333B1 (en) | Grooving and turning tool with clamping surfaces | |
US7011476B1 (en) | Double-ended grooving and turning tool with clamping surfaces | |
JPH04112706U (ja) | 溝入れ用スローアウエイ式工具 | |
JPS624402Y2 (ja) | ||
JP2506792Y2 (ja) | 切削工具 | |
JPH11262812A (ja) | スローアウェイ式エンドミル | |
US6722825B1 (en) | Small size grooving and turning insert | |
JPS6111723B2 (ja) | ||
JPS6126449B2 (ja) |