JPH0411075Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0411075Y2 JPH0411075Y2 JP1985141075U JP14107585U JPH0411075Y2 JP H0411075 Y2 JPH0411075 Y2 JP H0411075Y2 JP 1985141075 U JP1985141075 U JP 1985141075U JP 14107585 U JP14107585 U JP 14107585U JP H0411075 Y2 JPH0411075 Y2 JP H0411075Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tile
- cut
- present
- colored
- tiles
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Finishing Walls (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は内装材に適した隅各部が斜めに切除さ
れたいわゆる面取りタイルに関する。
れたいわゆる面取りタイルに関する。
(従来の技術と問題点)
従来意匠性を出すため、タイル等の目地部分に
タイルとは異色の化粧目地材を充填する方法が行
われているが、これはマスキングテープを貼る等
の工程が必要で施工コストが高く、また能率的で
ない。
タイルとは異色の化粧目地材を充填する方法が行
われているが、これはマスキングテープを貼る等
の工程が必要で施工コストが高く、また能率的で
ない。
一方、一度充填した目地材を立体感を出すため
U字形に削り取る方法も行われているが、仕上り
が美しくなく、非能率的である。
U字形に削り取る方法も行われているが、仕上り
が美しくなく、非能率的である。
(本考案の構成)
本考案は従来法の欠点を解消したもので簡単に
施工でき、しかも床面の立体感と意匠性が向上す
るタイルに関し、タイル本体の2辺以上の端部上
隅角部が斜めに切除され、かつ切除された斜面が
タイル本体と異色に着色されたタイルをその要旨
とする。
施工でき、しかも床面の立体感と意匠性が向上す
るタイルに関し、タイル本体の2辺以上の端部上
隅角部が斜めに切除され、かつ切除された斜面が
タイル本体と異色に着色されたタイルをその要旨
とする。
以下、図面に基づいて説明する。
第1図は本考案タイル断面図である。
タイル本体1は1辺が30〜60cmのプラスチツク、
木質等の矩形または正方形板状体で、端部2断面
は表面4に対して直角に切断されている。
木質等の矩形または正方形板状体で、端部2断面
は表面4に対して直角に切断されている。
正方形板状タイル本体1の少なくとも1辺の端
部2の上隅角部アが斜めに切除された面3が得ら
れる。本願においてタイル本体の2辺以上の端部
を切除する。面3はタイル本体、とくに表面4と
異色である。第2図は本考案タイル施工状態の斜
視図であり、3は切除された斜面で、4はタイル
表面であり、立体感と意匠性が向上する。
部2の上隅角部アが斜めに切除された面3が得ら
れる。本願においてタイル本体の2辺以上の端部
を切除する。面3はタイル本体、とくに表面4と
異色である。第2図は本考案タイル施工状態の斜
視図であり、3は切除された斜面で、4はタイル
表面であり、立体感と意匠性が向上する。
第3図・第4図は、本考案のタイルを施工した
場合の目地の模様を示す。1′,1″はタイル本体
であり、3′,3″は端部を斜めに切除した面であ
り、4′,4″は本考案タイル表面を示す。
場合の目地の模様を示す。1′,1″はタイル本体
であり、3′,3″は端部を斜めに切除した面であ
り、4′,4″は本考案タイル表面を示す。
本考案において斜面3は予め工場で着色されて
も現場で着色されてもよい。
も現場で着色されてもよい。
(考案の効果)
タイル本体の2辺以上の隅角部を切除し、斜面
をタイル本体と異色の任意の色に着色した。この
結果、 内装材の目地模様が任意かつ容易に得られ
た。
をタイル本体と異色の任意の色に着色した。この
結果、 内装材の目地模様が任意かつ容易に得られ
た。
立体感のある模様が得られた。
内装材表面の意匠性が向上した。
第1図は本考案タイル断面図、第2図は本考案
タイル施工状態の斜視図、第3図・第4図は目地
模様の図である。
タイル施工状態の斜視図、第3図・第4図は目地
模様の図である。
Claims (1)
- タイル本体の2辺以上の端部上隅角部が斜めに
切除され、かつ切除された斜面がタイル本体と異
色に着色されたタイル。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985141075U JPH0411075Y2 (ja) | 1985-09-13 | 1985-09-13 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985141075U JPH0411075Y2 (ja) | 1985-09-13 | 1985-09-13 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS6249542U JPS6249542U (ja) | 1987-03-27 |
JPH0411075Y2 true JPH0411075Y2 (ja) | 1992-03-18 |
Family
ID=31048525
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985141075U Expired JPH0411075Y2 (ja) | 1985-09-13 | 1985-09-13 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0411075Y2 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10710962B2 (en) | 2010-05-21 | 2020-07-14 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Zwitterionic reagents |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015007323A (ja) * | 2013-06-25 | 2015-01-15 | アイジー工業株式会社 | 外装材 |
Family Cites Families (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5554326U (ja) * | 1978-10-09 | 1980-04-12 | ||
JPS5554325U (ja) * | 1978-10-09 | 1980-04-12 |
-
1985
- 1985-09-13 JP JP1985141075U patent/JPH0411075Y2/ja not_active Expired
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US10710962B2 (en) | 2010-05-21 | 2020-07-14 | Siemens Healthcare Diagnostics Inc. | Zwitterionic reagents |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS6249542U (ja) | 1987-03-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US4157271A (en) | Drywall joint filler | |
JPH0411075Y2 (ja) | ||
JP2000008589A (ja) | 外装形成方法 | |
JPH0619694Y2 (ja) | 壁断熱材 | |
JPH0347885Y2 (ja) | ||
JPS6346579Y2 (ja) | ||
JPH046426U (ja) | ||
JPH0435457Y2 (ja) | ||
JPS631684Y2 (ja) | ||
JPS6219765Y2 (ja) | ||
JPS6391503U (ja) | ||
JPS6016184Y2 (ja) | モルタル壁の角部表面仕上げ用面当て埋付定規 | |
JPS62137353A (ja) | 建築物の隅部施工方法 | |
JPS6249519U (ja) | ||
JPH0325705U (ja) | ||
JPS63899Y2 (ja) | ||
JPS6223947Y2 (ja) | ||
JPS61176328U (ja) | ||
JPS6073730U (ja) | 化粧タイル | |
JPH0392240U (ja) | ||
JPS6394209U (ja) | ||
JPS61201404U (ja) | ||
JPH0352144U (ja) | ||
JPH04107002U (ja) | 建築材 | |
JPH0289137U (ja) |