[go: up one dir, main page]

JPH038690Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH038690Y2
JPH038690Y2 JP1986132215U JP13221586U JPH038690Y2 JP H038690 Y2 JPH038690 Y2 JP H038690Y2 JP 1986132215 U JP1986132215 U JP 1986132215U JP 13221586 U JP13221586 U JP 13221586U JP H038690 Y2 JPH038690 Y2 JP H038690Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet material
winding
recess
adhesive layer
core
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP1986132215U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6337677U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP1986132215U priority Critical patent/JPH038690Y2/ja
Publication of JPS6337677U publication Critical patent/JPS6337677U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH038690Y2 publication Critical patent/JPH038690Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Storage Of Web-Like Or Filamentary Materials (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 産業上の利用分野 この考案は磁気テープ用プラスチツク・フイル
ムや、アルミニウム箔等の金属箔や、紙や、シー
ト状フイルタなどを巻取る巻芯に関する。
この明細書において、「シート材」という語に
は、金属、紙、合成樹脂またはこれらの複合材料
等からなり、巻取品として扱いうるものすべてを
含むものとする。
従来技術とその問題点 従来、この種の巻芯21としては、第4図に示
すように、全体が円筒状に形成されかつ周壁21
a外周面に、軸線方向と平行となるように感圧性
接着剤層22が全長にわたつて設けられものが用
いられていた。ところが、このような巻芯21に
おいてシート材Sを巻取つた場合、第4図を見れ
ばわかるように、巻取品におけるシート材Sの巻
取り開始端部が存在する部分に、段部24が生
じ、この部分でシート材Sが変形する。そして、
シート材Sを巻芯21から巻戻してもそのくせが
残り、巻戻されたシート材Sに塗布、印刷等の表
面加工や、他のシート材との積層加工を施す場
合、出来上つた製品にも上記くせが出るという問
題があつた。
そこで、上記問題を解決した巻芯として、円筒
体の外周面に、軸線方向にのびる横断面略V字形
の切欠きが形成されたものが提案されている(実
開昭59−195154号公報参照)。切欠きの一側縁部
は段部を介して円筒体の外周面と連なつている。
そして、シート材を巻き取るさいには、シート材
の端部を上記段部に当接させた状態で巻取るよう
になつている。しかしながら、この巻芯では、誤
つて巻取装置への巻芯の取り付け方が逆向きとな
つた場合、シート材の巻取方向が逆向きになる。
このときには、シート材の端部が、切欠き内にお
ける上記段部とは半体側の側縁部に来ることにな
り、シート材の端部が巻芯の外形線よりも径方向
外方に突出することがある。そして、シート材の
巻取り開始端部が存在する部分に、段部が生じ、
この部分でシート材が変形する。そして、シート
材を巻芯から巻戻してもそのくせが残り、巻戻さ
れたシート材に塗布、印刷等の表面加工や、他の
シート材との積層加工を施す場合、出来上つた製
品にも上記くせが出るという問題があつた。
この考案の目的は、上記問題を解決しうるシー
ト材用巻芯を提供することにある。
問題点を解決するための手段 この考案によるシート材用巻芯は、外周面に、
横断面略U字状の接着剤塗布用凹所が全長にわた
つて設けられ、この凹所内に感圧性接着剤層が設
けられ、この感圧性接着剤層の表面が離型紙で覆
われたものである。
上記において、接着剤塗布用凹所は、たとえば
外周面に型押しや、切削等の加工を施すことによ
り形成される。また、軸線方向と平行な2つの突
条を全長にわたつて設けることによつても形成さ
れる。後者の場合には、突条の外面と、他の部分
の外面とを、滑らかに連ならしておく。
作 用 この考案のシート材用巻芯にシート材を巻取る
場合には、シート材の巻取り開始端が凹所内にの
ぞみかつ接着剤層の上に来るようにして巻取りを
行なう。そうすると、巻圧によつて巻取り開始端
部が凹所内に入るとともに接着剤が変形し、従来
のように、巻取品の外周面に、巻取り開始端部の
存在による段部が生じるのが防止される。これ
は、シート材の巻取方向がどちら向きでも同様で
ある。
実施例 以下、この考案の実施例を、第1図〜第3図を
参照して説明する。
シート材用巻芯11は円筒状体からなり、その
周壁11a外周面に、軸線方向と平行な接着剤塗
布用凹所12が全長にわたつて設けられ、この凹
所12内に感圧性接着剤層3が設けられ、この感
圧性接着剤層13の表面が離型紙4で覆われたも
のである。
接着剤塗布用凹所12は、横断面略略U字状
で、両側縁部に、凹所12の底面と周壁11a外
周面との間の段部5が形成されている。さらに、
凹所12の深さは、巻取られるシート材Sの厚さ
よりも深くなつている。なお、凹所12を形成す
る前の外形を第2図および第3図に鎖線で示す。
接着剤層13の幅は凹所12の幅よりも狭くなつ
ており、その一側縁は段部5に接している。また
接着剤層13における接着剤の量は、巻取りが終
了したさいに、凹所12内におけるシート材Sの
巻取り開始端部が存在する部分を除いた部分の空
〓を埋めるような量である。
このような構成において、巻芯11にシート材
Sを巻取るには、まず離型紙4を剥がす。そし
て、シート材Sの巻取り開始端が凹所12にのぞ
みかつ感圧性接着剤層13の上にくるように巻取
り開始端から所定幅にわたつて接着剤層13の表
面に貼着し(第2図参照)、この状態でシート材
Sを巻芯11に巻取つて行く。1巻目において
は、シート材Sの巻取り開始端部と凹所12の底
面との間および1巻目の巻終り端部と接着剤層1
3との間にはそれぞれ空〓が残つている。巻取り
が進むと、巻圧によつてシート材Sの巻取り開始
端から所定長さまでの部分が凹所12内に入ると
ともに接着剤層13が変形し、凹所12内におけ
るシート材Sの巻取り開始端部が存在していない
部分の空〓が接着剤で埋められる(第3図参照)。
その結果、シート材Sの巻取り開始端部の外面
と、巻芯11の周壁11a外周面の段部5側の縁
に連なつた部分とが、変形した接着剤層13を介
して滑らかに連なり、巻取られたシート材Sの外
周面に段部が生じることが防止される。
この巻芯11の場合、誤つて巻取装置への巻芯
の取り付け方が逆向きとなり、シート材Sの巻取
り方向が図示と逆方向になつた場合にも、シート
材Sの端部が、凹所12から径方向外方に突出す
るのが防止される。
考案の効果 この考案によれば、シート材の巻取り開始端が
感圧性接着剤層の上に来るようにして巻芯にシー
ト材を巻取つて行けば、巻取方向がいずれの方向
であつても、巻取り開始端が凹所内に入るととも
に接着剤層が変形し、巻取り品の外周面に、従来
のような巻取り開始端部の存在による段部が生じ
ることを防止できる。したがつて、上記段部の発
生によるシート材の変形が防止され、巻戻された
シート材に加工を施す場合にも加工後の製品に何
ら支障ができることはない。
【図面の簡単な説明】
第1図から第3図はこの考案の実施例を示し、
第1図は部分斜視図、第2図はシート材の巻取り
開始端部を接着剤層に貼付けかつ1回巻いた状態
の部分拡大横断面図、第3図はシート材を巻取つ
た状態の部分拡大横断面図、第4図は従来品の欠
点を示す第3図相当の図である。 4……離型紙、11……シート材用巻芯、12
……接着剤塗布用凹所、13……感圧性接着剤
層。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 外周面に、横断面略U字状の接着剤塗布用凹所
    が全長にわたつて設けられ、この凹所内に感圧性
    接着剤層が設けられ、この感圧性接着剤層の表面
    が離型紙で覆われたシート材用巻芯。
JP1986132215U 1986-08-28 1986-08-28 Expired JPH038690Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986132215U JPH038690Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1986132215U JPH038690Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6337677U JPS6337677U (ja) 1988-03-10
JPH038690Y2 true JPH038690Y2 (ja) 1991-03-04

Family

ID=31031388

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1986132215U Expired JPH038690Y2 (ja) 1986-08-28 1986-08-28

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH038690Y2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2581761Y2 (ja) * 1992-03-03 1998-09-24 昭和プロダクツ株式会社 円筒状巻芯
JP5088567B2 (ja) * 2008-03-31 2012-12-05 東レフィルム加工株式会社 ウェブ状物巻取り用巻芯およびウェブ状物巻き取り方法
JP7253093B1 (ja) * 2022-06-01 2023-04-05 王子ホールディングス株式会社 巻取りロール

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822303U (ja) * 1971-07-26 1973-03-14

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59195154U (ja) * 1983-06-14 1984-12-25 山陽国策パルプ株式会社 シ−ト類の巻き取り用紙管

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4822303U (ja) * 1971-07-26 1973-03-14

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6337677U (ja) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1155345A (en) Adhesive tape
EP0350093B1 (en) Packaged rolled web of light-sensitive material and method of packaging same
JPS6445641U (ja)
JPH038690Y2 (ja)
JPH0356548Y2 (ja)
JPH0718688Y2 (ja) シ−ト材用巻芯
JPH038689Y2 (ja)
JP2598642B2 (ja) ラツプフイルム収納箱及びその製造方法
JPH0415745Y2 (ja)
JP2015006934A (ja) フィルム巻取用巻芯及びその製造方法
JPS5943750B2 (ja) ラベルの製造法
JP4462539B2 (ja) アルミニウム箔の巻物
JP2571746Y2 (ja) シート状物用巻芯
JPS6343112Y2 (ja)
JP3093063U (ja) 包装用プラスチックフィルム巻取り用紙管
JP2001181584A (ja) 両面接着テープ及びその製造方法
JPH0521366Y2 (ja)
JPH0348136Y2 (ja)
JPH0439236Y2 (ja)
JPS6124546Y2 (ja)
JPS5914386Y2 (ja) 合成樹脂バンドのロ−ル体の形崩れ防止構造
JPH0748659Y2 (ja) 粘着シート材
JP3030821U (ja) 無芯ロール状アルミニウム箔
JPH03106798U (ja)
JPS58154772U (ja) ごみ取りロ−ル