[go: up one dir, main page]

JPH0379956A - 風呂釜用熱交換器 - Google Patents

風呂釜用熱交換器

Info

Publication number
JPH0379956A
JPH0379956A JP21307689A JP21307689A JPH0379956A JP H0379956 A JPH0379956 A JP H0379956A JP 21307689 A JP21307689 A JP 21307689A JP 21307689 A JP21307689 A JP 21307689A JP H0379956 A JPH0379956 A JP H0379956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fin
water
bathtub
aluminum
heat exchanger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP21307689A
Other languages
English (en)
Inventor
Masanori Enomoto
榎本 正徳
Kenzo Fukuyoshi
憲三 福吉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Gastar Co Ltd
Original Assignee
Gastar Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Gastar Co Ltd filed Critical Gastar Co Ltd
Priority to JP21307689A priority Critical patent/JPH0379956A/ja
Publication of JPH0379956A publication Critical patent/JPH0379956A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、ガスを熱源とする風呂釜用熱交換器に関する
ものである。
〔従来の技術〕
一般的な従来の風呂釜用熱交換器は、熱効率および加工
性などの点から脱酸銅で構成されているが、コストを下
げるため、オールアルミニウム製のものと、フィンおよ
びフィンチューブを銅、水冷ジャケットをオーステナイ
ト系ステンレス鋼で構成したものが提案され、かつ、実
用化されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
しかし乍ら、アルミニウム製のものは、最近の各種浴用
剤の使用による浴用剤成分(cp−。
SO2”−、No3−) 、あるいは給湯、給水配管か
ら入り込むFeイオン、Cuイオンなどからの腐蝕を受
けて水漏れを生じやすいという問題点(1)がある。
また、後者は、フィンチューブと水冷ジャケットとをT
ig溶接により接合しているが、銅とステンレス鋼とは
固溶体を作らないため、溶接の際溶けた金属同士が単に
からみ合っているだけで強度がなく、溶接不良が生じや
すいという問題点(2)がある。
さらに後者は、燃焼排ガス中の硫黄分などにより硫酸が
生成され、これがフィン、フィンチューブに付着して硫
酸銅などを生成し、フィンづまりや排気閉塞を起して熱
効率の低下や不完全燃焼を引きおこすという問題点(3
)がある。
本発明は、前記の如き従来技術の問題点を改善し、排気
ガスや浴用剤成分に対して耐蝕性を有し、しかも機械的
強度が高い風呂釜用熱交換器を提供せんとするものであ
る。
〔課題を解決するための手段〕
本発明は、前記の如き目的を達成するため、熱交換のフ
ィン部分をアルミニウムで構成するヒ共に、水冷ジャケ
ットおよびフィンチューブをオーステナイト系ステンレ
ス鋼で構成したことを特徴とする。
〔作用〕
本発明は、浴槽水に触れる部分(水冷ジャケットおよび
フィンチューブ)を浴槽水中に含まれる可能性のある浴
用剤成分および給湯、給水配管から入り込む金属イオン
に対し耐蝕性を有するオーステナイト系ステンレス鋼と
することにより前述の問題点(1)を解決する。
また、水冷ジャケットおよびフィンチューブを同一の材
質であるオーステナイト系ステンレス鋼とすることによ
り、Tig溶接の際両者が固溶して強度が増大し、かつ
、作業性も大幅に改讐される。
さらに、フィンをアルミニウムにすることにより、排ガ
スと接する部分はアルミニウムとオ・−ステナイト系ス
テンレス鋼となり、フィンの腐蝕を防いで前述の問題点
(3)を解決する。
〔実施例〕
以下、第1図および第2図について本発明の実施の一例
を説明する。
第1図は本発明の一実施例を示す一部破断斜視図、第2
図は同じく一部の拡大断面図であって、王はフィン、2
はフィンチューブ、3は水冷ジャケトである。
本発明においては、前述の如くフィン1をアルミニウム
で構成すると共に、フィンチューブ2および水冷ジャケ
ット3をオーステナイト系ステンレス鋼で構威し、その
フィンチューブ2の両端と水冷ジャケット3との接合部
4をTjg溶接により溶接する。なお、フィン1とフィ
ンチューブ2との接合部5はロウ付げにより接合する。
本発明は、前述の如く、浴槽水に触れるフィンチューブ
2および水冷ジャケット3をオーステナイト系ステンレ
ス鋼で構成したので、浴槽水中に含まれる可能性のある
浴用剤成分および給湯、給水配管から入り込む金属イオ
ンなどからの腐蝕を受けるおそれがなく、かつ、フィン
チューブ2も水冷ジャケット3も同一の材質であるから
、両者の接合部4は強度が増大すると同時に作業性が良
くなり、さらに、フィンはアルミニウムであるので、従
来の銅系のもののような腐蝕を受けるおそれがな(なり
、かくして風呂釜用熱交換器の耐久性を顕著に向上させ
ることができる。なお、フィン1とフィンチューブ2と
の接合部5はロー付けで、フィンチューブ2と水冷ジャ
ケット3との接合部の如き強度はないけれども、万一接
合部5が剥れても水漏れとは無関係であるので支障はな
い。
次に、前記の如き本発明の効果を実証するため。
第3図に示す装置により凝縮水を採集して実験した結果
を述べる。
第3図に示すように、チャンバー中のバーナにてガス(
13A)を燃焼させ、その排気を真空ポンプで吸引し、
その途中、ガラス製の一次凝縮ジャケットおよび二次凝
縮ジャケットで排気ガスを水冷し、捕集フラスコに凝縮
水を採集した。
得られた凝縮水は、 亜硝酸 HN 026 、1ρPI11硝酸HNO30
,7ppni・ 硫酸H2SO41,2ppm で、pHは3.8であった。
上記凝縮水をビー力に入れ、そのビーカ内の凝縮水に、
オーステナイト系ステンレス19(SUS304) 、
アルミニウム、銅をそれぞれ別々に浸漬し、25℃、4
8時間後容疑縮水中の金属イオンの分析を行なった。そ
の結果を下表に示す。
なお、 分析は、 原子吸光分析法により行なった。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によれば、浴用剤成分や排ガ
スを含む水によって腐蝕することなく、かつ機械的強度
が高くて耐久性に優れた風呂釜用熱交換器を得ることが
できる。
【図面の簡単な説明】
第1@は本発明を適用した風呂釜用熱交換器の一部破断
斜視図、第2図は同一部の拡大断面図である。第3図は
実験に使用した凝縮水採集装置の説明図である。 1・・・フィン、2・・・フィンチューブ、3・・・水
冷ジャケット、4・・・フィンチューブと水冷ジャケッ
トの接合部。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、熱交換器のフィン部分をアルミニウムで構成すると
    共に、水冷ジャケットおよびフィンチューブをオーステ
    ナイト系ステンレス鋼により構成したことを特徴とする
    風呂釜用熱交換器。
JP21307689A 1989-08-21 1989-08-21 風呂釜用熱交換器 Pending JPH0379956A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21307689A JPH0379956A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 風呂釜用熱交換器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21307689A JPH0379956A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 風呂釜用熱交換器

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0379956A true JPH0379956A (ja) 1991-04-04

Family

ID=16633148

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21307689A Pending JPH0379956A (ja) 1989-08-21 1989-08-21 風呂釜用熱交換器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0379956A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106440864A (zh) * 2015-05-11 2017-02-22 蒋超 一种节能环保型空调系统的工作方法

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5811643B2 (ja) * 1974-05-27 1983-03-04 株式会社日立製作所 周期性外乱除去方法
JPS5932241B2 (ja) * 1973-07-10 1984-08-07 インデツクス ウエルケ コマンデイトゲゼルシヤフト ハ−ン ウント テツスキ− 旋盤の作業スピンドルのコレツトまたはチヤツクを作動させる液圧中空締付けシリンダ
JPS6213581A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Showa Alum Corp 風呂釜用熱交換器

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5932241B2 (ja) * 1973-07-10 1984-08-07 インデツクス ウエルケ コマンデイトゲゼルシヤフト ハ−ン ウント テツスキ− 旋盤の作業スピンドルのコレツトまたはチヤツクを作動させる液圧中空締付けシリンダ
JPS5811643B2 (ja) * 1974-05-27 1983-03-04 株式会社日立製作所 周期性外乱除去方法
JPS6213581A (ja) * 1985-07-11 1987-01-22 Showa Alum Corp 風呂釜用熱交換器

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN106440864A (zh) * 2015-05-11 2017-02-22 蒋超 一种节能环保型空调系统的工作方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4159034A (en) Weldment heat exchanger
JP5462583B2 (ja) Egrクーラ用フェライト系ステンレス鋼板
JP6379283B2 (ja) ろう付け性に優れたステンレス鋼
JPS61186164A (ja) アルミニウム製熱交換器の製造方法
WO2019189427A1 (ja) 排気再循環システム用アルミニウム合金製熱交換器
CN102039520A (zh) 燃气热水器用铝合金热交换器的制造方法
JPH0379956A (ja) 風呂釜用熱交換器
JPS5886387A (ja) 熱交換器
JP2002106970A (ja) 潜熱回収用熱交換器及びこれを備えた燃焼機器
JPS6336874B2 (ja)
JPH0648148B2 (ja) 熱交換器
JP2017061748A (ja) チューブ用フェライト系ステンレス鋼
CN115070244B (zh) 一种耐硫耐氯耐高温高压的换热管焊接方法
JPS5849898A (ja) 熱交換器の製造方法
JP4745710B2 (ja) 熱交換器のろう付け方法
JP2011157589A (ja) ステンレス鋼製品の耐食性改善方法
JPS62224420A (ja) 二重管の製造方法
JP2000171178A (ja) Egrガス冷却装置およびその製造方法
JPS61110861A (ja) 吸収冷凍機用熱交換器
JPS60238423A (ja) 二相系ステンレス鋼の溶接部の耐食性改善方法
JP2648311B2 (ja) 煙管式排熱回収用熱交換器
JP3059734B2 (ja) 給湯機
JPH0232558B2 (ja)
JPH04306494A (ja) 熱交換器
SU1252103A1 (ru) Способ пайки трубной решетки с трубками