JPH0379202A - 2主軸対向旋盤 - Google Patents
2主軸対向旋盤Info
- Publication number
- JPH0379202A JPH0379202A JP21191889A JP21191889A JPH0379202A JP H0379202 A JPH0379202 A JP H0379202A JP 21191889 A JP21191889 A JP 21191889A JP 21191889 A JP21191889 A JP 21191889A JP H0379202 A JPH0379202 A JP H0379202A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- axis direction
- spindle
- axis
- headstock
- tool rest
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000003754 machining Methods 0.000 claims description 10
- 238000009434 installation Methods 0.000 abstract description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 abstract 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 2
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q1/00—Members which are comprised in the general build-up of a form of machine, particularly relatively large fixed members
- B23Q1/01—Frames, beds, pillars or like members; Arrangement of ways
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B23—MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B23Q—DETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
- B23Q39/00—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation
- B23Q39/04—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps
- B23Q39/048—Metal-working machines incorporating a plurality of sub-assemblies, each capable of performing a metal-working operation the sub-assemblies being arranged to operate simultaneously at different stations, e.g. with an annular work-table moved in steps the work holder of a work station transfers directly its workpiece to the work holder of a following work station
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Turning (AREA)
Abstract
め要約のデータは記録されません。
Description
軸を有する2主軸対向旋盤に関するもので、刃物台をベ
ッドのスライド面に平行な方向(X軸方向)と鉛直な方
向(Y軸方向)との両方向に移動可能にした旋盤に関す
るものである。
な全ての加工を1台の工作機械上で行いたいという要求
が増加している。第3図に示すような面取り部25や軸
直角方向の偏心孔26等を有する円筒形のワーク24を
旋盤で加工しようとすると、X軸、Y軸及びZ軸の3軸
方向に移動可能な刃物台を備えた旋盤に回転工具を装着
して加工する必要がある。ここで、・Y軸方向は主軸と
平行な方向、X軸方向はベッドのスライド面に平行でZ
軸と直交する方向、Y軸方向はベッドのスライド面に鉛
直でZ軸と直角に交差する方向である。
した図で、第4図のものは、主スライド面15に沿って
X軸方向に移動可能な移動台27を装着し、該移動台の
側面に沿ってY軸方向に移動する補助移動台28を装着
し、該補助移動台の側面に沿ってX軸方向に移動する刃
物台11を装着したものであり、第5図のものは、主ス
ライド面15に沿ってX軸方向に移動可能な移動台27
を装着し、該移動台の上面に沿ってX軸方向に移動する
補助移動台28を装着し、該補助移動台の前端面に沿っ
てY軸方向に移動する刃物台11を装着したものである
。なお、第4.5図中、1はベッド、8は主軸台、9は
主軸、12は刃物台11に装着されたタレット、18は
Y軸方向スライド面、19はX軸方向スライド面である
。
3層のスライド面15.18.19を介して支持される
ので、刃物台11の剛性が低下して旋削加工時の切削能
力が低下する問題や、移動台27又は補助移動台28が
ベッド1の上方に高く突出した不安定な構造になり、そ
の移動スペースの確保も困難であるという問題があった
。
にした旋盤におけるよりコンパクトで合理的な構造を提
唱しようとするものである。
も一方の主軸台8をX軸方向に移動可能に装着し、この
一方の主軸台の主軸9と協働する刃物台11をX軸方向
とY軸方向との両方向にのみ移動可能とする構成を採用
することにより、上記課題を解決している。
するスラント型ベッド1を採用し、その頂辺16から後
方斜め下に延設したX軸方向スライド面18に移動台1
3を装着し、この移動台13の上端を後方斜め上に延設
して刃物台11を案内するX軸方向スライド面19を形
成する構造により、本発明装置をよりコンパクトに構成
できる。
層のスライド面18.19のみを介して支持されること
となり、スライド面の多層化による剛性の低下を避ける
ことができ、刃物台11の移動スペースの確保も容易で
ある。そして2主軸対向型旋盤であるので、その第1主
軸台2をベッド1に固定し、第1主軸と協働して加工を
行う第1刃物台5をX軸及びX軸方向にのみ移動可能に
し、上記本発明の構造を第2主軸側に採用することによ
り、第1主軸側で重旋削が可能であると共に第2主軸側
で面取り部25や偏心孔26の加工が可能な旋盤を得る
ことができ、旋削加工能力が大きく且つ複合加工も可能
な旋盤を提供できる。
物台11のためのX軸方向スライド面19及びX軸方向
スライド面18をスペース的にも強度的にも無理なく形
成することができ、刃物台11がX軸方向に移動しない
ことともあいまって、コンパクトで且つ剛性の高い装置
を得ることができる。
である。図中、1はベッド、2はベッド1に固定された
第1主軸台、3は第1主軸、4は第1主軸用主軸モータ
、5は第1主軸3と協働して加工を行う第1刃物台、6
は第1タレツト、7は第1刃物台5をZ軸及びX軸方向
に移動自在に支持している第1移動台であり、これらは
従来のl軸タレント旋盤の構造と異なるところはない。
2主軸用主軸モータ、11は第2主軸9と協働して加工
を行う第2刃物台、12は第2タレツト、13は第2刃
物台11をX軸方向に移動自在に支持している逆り形の
第2移動台、14は第2移動台13をY軸方向に移動自
在に支持しているスライドベースである。
角度で傾斜しており、第1主軸台2側は主スライド面1
5がその傾斜のまま後方に延設され、その延設部に第1
刃物台5を支持する第1移動台7が載っている。
第1主軸台側の略半分幅とされ、その頂辺16から背部
傾斜面17が主スライド面15と直角をなして斜め下方
に伸びている。そして第2主軸台8は、半分幅の主スラ
イド面15上にZ軸方向に摺動自在に装着され、前記背
部傾斜面17にY軸方向スライド面18を有するスライ
ドベース14が固定されている。第2移動台13は、ス
ライドベース14にY軸方向に移動自在に搭載され、そ
の頂部は主スライド面15と平行に後方斜め上方に伸び
、その上面にX軸方向スライド面19が形成され、第2
刃物台11は、このX軸方向スライド面19に移動自在
に搭載されている。
13の送りモータ、23は第2主軸台8の送りモータで
、周知のボールネジ機構による送り構造を採用している
。
次のようにして行われる。
部分の荒旋削及び仕上げ旋削が第1刃物台5との協働動
作で行われる。このとき、第1主軸3の割出し位置決め
により、回転工具を用いてフライス加工や孔明は加工を
行うことも勿論可能である。この第1主軸3側での加工
は、主軸台2が固定されているので、重切削が可能であ
る。
相を合わせた後、第2主軸9をZ軸方向第1主軸側に移
動させてワーク24を第1主軸3から第2主軸9に掴み
代える。そして第1主軸3での把持部分の旋削加工を行
う。次に、第2タレント12に装着したフライスカッタ
で、第2刃物台11のX軸方向移動による工具送りと、
第2主軸台8のX軸方向移動と第2移動台13のY軸方
向移動とによる切削送りにより、面取り部25の加工を
行い、更に、第2タレツト12に装着したドリルを、第
2主軸台8のX軸方向移動と第2移動台13のY軸方向
移動とにより位置決めし、第2刃物台11のX軸方向移
動により工具送りを与えて、偏心孔26の加工を行う。
ド面で支持され、主軸台がINのスライド面で支持され
て、ワークと刃物との三次元方向の相対移動による加工
が可能となり、刃物台の剛性の低下や設置構造上及び移
動スペース上の問題を回避できる。また、2主軸対向旋
盤は、ワーク受は渡しのために少なくとも一方の主軸台
をZ軸方向に移動可能にする必要があるから、その主軸
台のX軸方向移動をそのまま利用して本発明の構造を採
用することができ、その一方の主軸台側のみに本発明の
構造を採用することにより、重旋削と複合加工が共に可
能な合理的な構造の旋盤が得られる。また、スラント型
ベッドを採用することにより、切粉のはけが良くなると
共に装置をよりコンパクトに構成でき、スライド面が垂
直になるのを避けることができるから、移動台や刃物台
を安定に支持することができ、その正確な送りも容易に
実現できる。
1図のA部断面図、第3図は本発明の2主軸対向旋盤で
加工されるワークの一例を示す斜視図、第4図及び第5
図は従来例を示す斜視図である。 図中、 1:ベッド 2:第1主軸8:第2主軸台
9:第2主軸11:第2刃物台 1
3:第2移動台15:主スライド面 18: ス
ライド面19: スライド面
Claims (2)
- (1)対向する第1主軸台(2)と第2主軸台(8)と
を備えた2主軸対向旋盤において、少なくとも一方の主
軸台(8)が主軸軸線方向であるZ軸方向に移動可能に
装着されており、この一方の主軸台の主軸(9)と協働
して加工を行う刃物台(11)がZ軸に直交するX軸方
向と該X軸と直交し且つZ軸と交差するY軸方向との両
方向にのみ移動可能であることを特徴とする、2主軸対
向旋盤。 - (2)ベッド(1)が手前側に傾斜した主スライド面(
15)を有するスラント型であり、主スライド面(15
)に直交して後ろ側に傾斜した上記Y軸方向のスライド
面(18)が形成され、このY軸方向スライド面(18
)に沿って移動する移動台(13)が設けられ、この移
動台(13)の上端を後方斜め上に延在させ上記X軸方
向のスライド面(19)が形成され、このX軸方向スラ
イド面(19)に上記一方の主軸台(8)と協働する刃
物台(11)が装着されている、請求項1記載の2主軸
対向旋盤。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1211918A JP2835745B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | 2主軸対向旋盤 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1211918A JP2835745B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | 2主軸対向旋盤 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0379202A true JPH0379202A (ja) | 1991-04-04 |
JP2835745B2 JP2835745B2 (ja) | 1998-12-14 |
Family
ID=16613822
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1211918A Expired - Lifetime JP2835745B2 (ja) | 1989-08-17 | 1989-08-17 | 2主軸対向旋盤 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2835745B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007075922A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 複合旋盤 |
JP2010253635A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 旋盤 |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
TWI642498B (zh) * | 2017-12-19 | 2018-12-01 | 百正創新科技股份有限公司 | Cnc單刀塔雙主軸雙倍加工效率之金屬加工機 |
-
1989
- 1989-08-17 JP JP1211918A patent/JP2835745B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007075922A (ja) * | 2005-09-12 | 2007-03-29 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 複合旋盤 |
JP2010253635A (ja) * | 2009-04-27 | 2010-11-11 | Nakamura Tome Precision Ind Co Ltd | 旋盤 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2835745B2 (ja) | 1998-12-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6715386B2 (en) | Turning method | |
US6904652B2 (en) | Universal machine tool | |
US20030177623A1 (en) | Milling machine for carrying out milling and turning operations on rod material | |
US6640678B2 (en) | Lathe with two-opposed spindles | |
US7493681B2 (en) | Machine tool | |
JP2673632B2 (ja) | 並列2主軸旋盤 | |
JP2009107078A (ja) | 複合加工旋盤 | |
JP2731991B2 (ja) | 複合加工旋盤 | |
US5778504A (en) | Automatic lathe having independently movable gang tool posts | |
JP4259653B2 (ja) | 自動旋盤 | |
JPH0716805B2 (ja) | 数値制御複合旋盤 | |
JP4270421B2 (ja) | 複合加工機械及び複合加工方法 | |
JPH0379202A (ja) | 2主軸対向旋盤 | |
JP3206154B2 (ja) | Y軸機能付き旋盤 | |
JP3650706B2 (ja) | 工作機械 | |
JP3947799B2 (ja) | ターニングセンタ | |
JPH0531601A (ja) | 複合加工nc旋盤 | |
JP2000107903A (ja) | 旋 盤 | |
JP4212330B2 (ja) | 複合旋盤の工具案内構造及び2主軸対向複合旋盤 | |
JP2003251502A (ja) | 旋盤用ワーク押付け装置 | |
JPH10328901A (ja) | 対向主軸旋盤 | |
JPS6210024Y2 (ja) | ||
JP2007061937A (ja) | 2主軸3タレット旋盤 | |
JPH06126502A (ja) | 工作機械 | |
JP3218481B2 (ja) | Y軸機能付き旋盤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
S531 | Written request for registration of change of domicile |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532 |
|
R350 | Written notification of registration of transfer |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081009 Year of fee payment: 10 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091009 Year of fee payment: 11 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term |