JPH0366634A - オクタジエノールの製法 - Google Patents
オクタジエノールの製法Info
- Publication number
- JPH0366634A JPH0366634A JP2202336A JP20233690A JPH0366634A JP H0366634 A JPH0366634 A JP H0366634A JP 2202336 A JP2202336 A JP 2202336A JP 20233690 A JP20233690 A JP 20233690A JP H0366634 A JPH0366634 A JP H0366634A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- oxide
- palladium
- butadiene
- compd
- octadienol
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 26
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 13
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 claims abstract description 13
- HZYABSBSRWFZEG-BSWSSELBSA-N (1E,3E)-octa-1,3-dien-1-ol Chemical compound CCCC\C=C\C=C\O HZYABSBSRWFZEG-BSWSSELBSA-N 0.000 claims abstract description 10
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 claims description 15
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 claims description 11
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 10
- 229910002092 carbon dioxide Inorganic materials 0.000 claims description 9
- 239000001569 carbon dioxide Substances 0.000 claims description 8
- 150000002941 palladium compounds Chemical class 0.000 claims description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 claims description 3
- KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 1-Octanol Chemical compound CCCCCCCCO KBPLFHHGFOOTCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 9
- AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N oxophosphane Chemical compound P=O AUONHKJOIZSQGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 3
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 abstract description 2
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 abstract description 2
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 abstract 2
- YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N nifuroxazide Chemical group C1=CC(O)=CC=C1C(=O)N\N=C\C1=CC=C([N+]([O-])=O)O1 YCWSUKQGVSGXJO-NTUHNPAUSA-N 0.000 abstract 1
- YHYGSIBXYYKYFB-UHFFFAOYSA-N octa-2,7-dien-1-ol Chemical compound OCC=CCCCC=C YHYGSIBXYYKYFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 abstract 1
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N Palladium Chemical compound [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 23
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 13
- 229910052763 palladium Inorganic materials 0.000 description 13
- XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N phosphine group Chemical group P XYFCBTPGUUZFHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 7
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- -1 octa-1 Chemical class 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 5
- 238000000034 method Methods 0.000 description 5
- 229910000073 phosphorus hydride Inorganic materials 0.000 description 5
- 238000009835 boiling Methods 0.000 description 4
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 4
- CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N acetylacetonate Chemical compound CC(=O)[CH-]C(C)=O CUJRVFIICFDLGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N palladium;triphenylphosphane Chemical compound [Pd].C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 NFHFRUOZVGFOOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N phosphorous acid Chemical group OP(O)O OJMIONKXNSYLSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000047 product Substances 0.000 description 3
- YHYGSIBXYYKYFB-VOTSOKGWSA-N (2e)-octa-2,7-dien-1-ol Chemical compound OC\C=C\CCCC=C YHYGSIBXYYKYFB-VOTSOKGWSA-N 0.000 description 2
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N Dimethylsulphoxide Chemical compound CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N Trifluoroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- HASCQPSFPAKVEK-UHFFFAOYSA-N dimethyl(phenyl)phosphine Chemical compound CP(C)C1=CC=CC=C1 HASCQPSFPAKVEK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004821 distillation Methods 0.000 description 2
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 2
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 2
- PCELKVAQHUEQKH-UHFFFAOYSA-N octa-1,7-dien-3-ol Chemical compound C=CC(O)CCCC=C PCELKVAQHUEQKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N oxidophosphanium Chemical class [PH3]=O MPQXHAGKBWFSNV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 2
- 230000001681 protective effect Effects 0.000 description 2
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 description 2
- 238000007086 side reaction Methods 0.000 description 2
- PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M sodium;3-(n-ethyl-3-methoxyanilino)-2-hydroxypropane-1-sulfonate;dihydrate Chemical compound O.O.[Na+].[O-]S(=O)(=O)CC(O)CN(CC)C1=CC=CC(OC)=C1 PNGLEYLFMHGIQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N tetraglyme Chemical compound COCCOCCOCCOCCOC ZUHZGEOKBKGPSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N triphenyl phosphite Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(OC=1C=CC=CC=1)OC1=CC=CC=C1 HVLLSGMXQDNUAL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphane oxide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)(=O)C1=CC=CC=C1 FIQMHBFVRAXMOP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)phosphane Chemical compound CC1=CC=CC=C1P(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C COIOYMYWGDAQPM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HOXGZVUCAYFWGR-KQQUZDAGSA-N (3e,5e)-octa-1,3,5-triene Chemical compound CC\C=C\C=C\C=C HOXGZVUCAYFWGR-KQQUZDAGSA-N 0.000 description 1
- QFMZQPDHXULLKC-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(diphenylphosphino)ethane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)CCP(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 QFMZQPDHXULLKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KSTMQPBYFFFVFI-UHFFFAOYSA-N 1-bis(4-methoxyphenyl)phosphoryl-4-methoxybenzene Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1P(=O)(C=1C=CC(OC)=CC=1)C1=CC=C(OC)C=C1 KSTMQPBYFFFVFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSCHYBAAWCZBDM-UHFFFAOYSA-N 1-dimethylphosphoryloctane Chemical compound CCCCCCCCP(C)(C)=O LSCHYBAAWCZBDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IEDKVDCIEARIIU-UHFFFAOYSA-N 2-Nonadecanone Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(C)=O IEDKVDCIEARIIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- 101100030361 Neurospora crassa (strain ATCC 24698 / 74-OR23-1A / CBS 708.71 / DSM 1257 / FGSC 987) pph-3 gene Proteins 0.000 description 1
- AKTGKEBIBGSCLD-UHFFFAOYSA-N [ethyl(phenyl)phosphoryl]benzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(CC)C1=CC=CC=C1 AKTGKEBIBGSCLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 1
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000012300 argon atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000012298 atmosphere Substances 0.000 description 1
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- 239000006227 byproduct Substances 0.000 description 1
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 1
- 150000001723 carbon free-radicals Chemical class 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000002860 competitive effect Effects 0.000 description 1
- 238000010924 continuous production Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- LEFPWWWXFFNJAA-UHFFFAOYSA-N dicyclohexylphosphorylcyclohexane Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)(=O)C1CCCCC1 LEFPWWWXFFNJAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000014113 dietary fatty acids Nutrition 0.000 description 1
- LFZKSOOXPOYSSJ-UHFFFAOYSA-N dimethyl(octyl)phosphane Chemical compound CCCCCCCCP(C)C LFZKSOOXPOYSSJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- 229930195729 fatty acid Natural products 0.000 description 1
- 239000000194 fatty acid Substances 0.000 description 1
- 150000004665 fatty acids Chemical class 0.000 description 1
- BTZNPZMHENLISZ-UHFFFAOYSA-N fluoromethanesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)CF BTZNPZMHENLISZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 description 1
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 1
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002940 palladium Chemical class 0.000 description 1
- JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L palladium(ii) acetylacetonate Chemical compound [Pd+2].C\C([O-])=C\C(C)=O.C\C([O-])=C\C(C)=O JKDRQYIYVJVOPF-FDGPNNRMSA-L 0.000 description 1
- 150000003003 phosphines Chemical class 0.000 description 1
- AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N phosphite(3-) Chemical class [O-]P([O-])[O-] AQSJGOWTSHOLKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052698 phosphorus Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011574 phosphorus Substances 0.000 description 1
- 239000002798 polar solvent Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 230000035484 reaction time Effects 0.000 description 1
- 238000006462 rearrangement reaction Methods 0.000 description 1
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 1
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 1
- 230000000087 stabilizing effect Effects 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N sulfolane Chemical compound O=S1(=O)CCCC1 HXJUTPCZVOIRIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000003457 sulfones Chemical class 0.000 description 1
- 150000003462 sulfoxides Chemical class 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052723 transition metal Inorganic materials 0.000 description 1
- YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N trichloroacetic acid Chemical compound OC(=O)C(Cl)(Cl)Cl YNJBWRMUSHSURL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FICPQAZLPKLOLH-UHFFFAOYSA-N tricyclohexyl phosphite Chemical compound C1CCCCC1OP(OC1CCCCC1)OC1CCCCC1 FICPQAZLPKLOLH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N tricyclohexylphosphine Chemical compound C1CCCCC1P(C1CCCCC1)C1CCCCC1 WLPUWLXVBWGYMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N triethyl phosphite Chemical compound CCOP(OCC)OCC BDZBKCUKTQZUTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N triflic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C(F)(F)F ITMCEJHCFYSIIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010626 work up procedure Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07C—ACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
- C07C29/00—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring
- C07C29/36—Preparation of compounds having hydroxy or O-metal groups bound to a carbon atom not belonging to a six-membered aromatic ring increasing the number of carbon atoms by reactions with formation of hydroxy groups, which may occur via intermediates being derivatives of hydroxy, e.g. O-metal
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
- Low-Molecular Organic Synthesis Reactions Using Catalysts (AREA)
- Steroid Compounds (AREA)
- Catalysts (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、1,3−ブタジエンをパラジウム化合物、ト
リオルガノ燐化合物及び二酸化炭素からなる触媒系の存
在下fトリオルガノホスフィンオキシドの併用下で水と
反応させることによってオクタジエノール(Ocbad
ienole) t−m造する改善された方法に関する
。
リオルガノ燐化合物及び二酸化炭素からなる触媒系の存
在下fトリオルガノホスフィンオキシドの併用下で水と
反応させることによってオクタジエノール(Ocbad
ienole) t−m造する改善された方法に関する
。
オクタジエノールは、なかんずくオクチルアルコールを
得るための中間生成物として使用可能であシ、この場合
、オクチルアルコールそのものは可塑剤、例えばフタル
酸ジオクチルを得るために使用される。この場合、オク
タン−1−オールが有利とされるため、このようなオク
タジエノールは、オクタ−2,7−ジエン−1−オール
のようにオクタン−1−オールに変換することができる
という重要な意味を有するが、しかしながら、!さしく
このオクタジエノールは、これまで不充分な収率でしか
得られていないのである。
得るための中間生成物として使用可能であシ、この場合
、オクチルアルコールそのものは可塑剤、例えばフタル
酸ジオクチルを得るために使用される。この場合、オク
タン−1−オールが有利とされるため、このようなオク
タジエノールは、オクタ−2,7−ジエン−1−オール
のようにオクタン−1−オールに変換することができる
という重要な意味を有するが、しかしながら、!さしく
このオクタジエノールは、これまで不充分な収率でしか
得られていないのである。
西ドイツ国特許公開第2018054号明細書の記載か
ら、水を用いた、二酸化炭素、躊剤並びにパラジウム(
0)−もしくは(11)−化合物からの触媒系及び第三
ホスフィンもしくはホスファイトの存在下でのシタジエ
ンのテロ重合によシ、オクタジエノールが生じ、 オクタ−41,7−ジエン−5−オールこの場合、オク
タジェニルエーテル及びポリエン、例えばオクタ−1,
5,7−トリエン2>f 副生成物として得られること
は、公知である。
ら、水を用いた、二酸化炭素、躊剤並びにパラジウム(
0)−もしくは(11)−化合物からの触媒系及び第三
ホスフィンもしくはホスファイトの存在下でのシタジエ
ンのテロ重合によシ、オクタジエノールが生じ、 オクタ−41,7−ジエン−5−オールこの場合、オク
タジェニルエーテル及びポリエン、例えばオクタ−1,
5,7−トリエン2>f 副生成物として得られること
は、公知である。
しかしながら、この場合、オクタジエノールの達成可能
な収率並びにオクタ−2#7−ジエン−1−オールにつ
いての選択性は、不満足なものである。
な収率並びにオクタ−2#7−ジエン−1−オールにつ
いての選択性は、不満足なものである。
欧州特許出顕公開第350999号明細書には、連続的
方法が記載されてカう、この場合、反応性及び選択性を
改善するために付加的に、ブタジェン、水、二酸化炭素
、パラジウム触媒、ホスフィン配位子及び不活性溶剤か
らなる反応混合物には、配位しない強酸、例えばテトラ
ノルオロ硼酸、ヘキサフルオロ燐酸又はトリフルオロメ
タンスルホン酸が添加すれる。
方法が記載されてカう、この場合、反応性及び選択性を
改善するために付加的に、ブタジェン、水、二酸化炭素
、パラジウム触媒、ホスフィン配位子及び不活性溶剤か
らなる反応混合物には、配位しない強酸、例えばテトラ
ノルオロ硼酸、ヘキサフルオロ燐酸又はトリフルオロメ
タンスルホン酸が添加すれる。
それにもかかわらず、この反応の空時収量、ひいては反
応速度に欠点がある。
応速度に欠点がある。
従って、本発明の課題は、上記欠点を除去すること及び
なかんずく価値ある生成物2.7−オクタジエン−1−
オールを従来よりも高い空時収量で得られるようにする
ことであった。
なかんずく価値ある生成物2.7−オクタジエン−1−
オールを従来よりも高い空時収量で得られるようにする
ことであった。
従って、1,3−ブタジェンをパラジウム化合物、トリ
オルガノ燐化合物及び二酸化炭素からなる触媒系の存在
下で水と反応させることによって、オクタジェノールを
製造する改善された方法が見い出され、この場合、この
方法は反応がトリオルガノホスフィンオキシドの存在下
で行なわれることを特徴とする。
オルガノ燐化合物及び二酸化炭素からなる触媒系の存在
下で水と反応させることによって、オクタジェノールを
製造する改善された方法が見い出され、この場合、この
方法は反応がトリオルガノホスフィンオキシドの存在下
で行なわれることを特徴とする。
トリオルガノホスフィンオキシドハ、系にホスフィンオ
キシトとして添加されることができるか又は酸化剤、例
えば空気酸素をトリオルガノホスフィン配位子からの反
応溶液に添加することによシ完全にか若しくは部分的に
相応するホスフィンオキシトに変換することができる。
キシトとして添加されることができるか又は酸化剤、例
えば空気酸素をトリオルガノホスフィン配位子からの反
応溶液に添加することによシ完全にか若しくは部分的に
相応するホスフィンオキシトに変換することができる。
オルガノホスフィ/オキシド化合物として適当なのは、
原理的に全ての崩油性ホスフィンオキシト及び親水性ホ
スフィンオキシトである。
原理的に全ての崩油性ホスフィンオキシト及び親水性ホ
スフィンオキシトである。
オルガノホスフィンオキシトのtは重要ではない。有利
にオルガノホスフィンオキシトのパラジウムに対するモ
ル比は0.1 : 1〜100:1であることができ、
殊に有利には0.5 : 1〜10:1である。通常ト
リオルガノホスフィンオキシド化合物として、トリアリ
ールホスフィンオキシト、ジアリールアルキルホスフィ
ンオキシト、アリールジアルキルホスフィンオキシト及
びトリプルキルホスフィンオキシトが使用される。例と
して次のものが挙げられるニドリゾチルホスフィ/オキ
シド、ジメチル−n−オクチルホスフィンオキシト、ト
リシクロヘキシルホスフィンオキシド、トリフェニルボ
スフィンオキシド、トリトリルホスフィンオキ7ド、ト
リス(p−メトキシフェニル)ホスフィンオキシト、ジ
フェニルエチルホスフィンオキシド、ジメデルフェニル
ホスフインオキシド。トリアルキルホスフィンオキシト
は、通常あ1シ好適ではない。とシわけ有利なオルガノ
ホスフィンオキシトは、経済的な理由からということは
無線のこと、トリ7リールホスフインオキシド、例えば
トリフェニル−もしくはトリトリルホス2インオキシド
又はアリールアルキルホスフィンオキシト、例えばゾフ
ェニルー〇1〜c8−アルキルホスフィンオキシトであ
る。さらに、#!済的な考慮から、同様に併用されるト
リオルガノホスフィンのオキシドを使用するのが望まし
い。
にオルガノホスフィンオキシトのパラジウムに対するモ
ル比は0.1 : 1〜100:1であることができ、
殊に有利には0.5 : 1〜10:1である。通常ト
リオルガノホスフィンオキシド化合物として、トリアリ
ールホスフィンオキシト、ジアリールアルキルホスフィ
ンオキシト、アリールジアルキルホスフィンオキシト及
びトリプルキルホスフィンオキシトが使用される。例と
して次のものが挙げられるニドリゾチルホスフィ/オキ
シド、ジメチル−n−オクチルホスフィンオキシト、ト
リシクロヘキシルホスフィンオキシド、トリフェニルボ
スフィンオキシド、トリトリルホスフィンオキ7ド、ト
リス(p−メトキシフェニル)ホスフィンオキシト、ジ
フェニルエチルホスフィンオキシド、ジメデルフェニル
ホスフインオキシド。トリアルキルホスフィンオキシト
は、通常あ1シ好適ではない。とシわけ有利なオルガノ
ホスフィンオキシトは、経済的な理由からということは
無線のこと、トリ7リールホスフインオキシド、例えば
トリフェニル−もしくはトリトリルホス2インオキシド
又はアリールアルキルホスフィンオキシト、例えばゾフ
ェニルー〇1〜c8−アルキルホスフィンオキシトであ
る。さらに、#!済的な考慮から、同様に併用されるト
リオルガノホスフィンのオキシドを使用するのが望まし
い。
触媒系の′v4gに適当なのは、原理的に全ての可溶性
パラジウム触媒)化合物及び可溶性パーyジウム(M)
化合物である。ハロゲン原子含有の錯体及び塩は、あ筐
シ適当ではない。パラジウムU)化合物として、例えば
: pd (OAC) 2、 pd(dba)2 (dba−Pべ7ジ!jデン7−
にトン)、(Pd(acac)(PPh3)2:)BF
4(aCaC=7セチルアセトン)、CPd(acac
)(COD)IBF。
パラジウム触媒)化合物及び可溶性パーyジウム(M)
化合物である。ハロゲン原子含有の錯体及び塩は、あ筐
シ適当ではない。パラジウムU)化合物として、例えば
: pd (OAC) 2、 pd(dba)2 (dba−Pべ7ジ!jデン7−
にトン)、(Pd(acac)(PPh3)2:)BF
4(aCaC=7セチルアセトン)、CPd(acac
)(COD)IBF。
並びにとシわけパラジウム−(n)−アセチルアセトネ
ートが考慮される。
ートが考慮される。
パラジウム(0)化合物として、例えば次のものが挙げ
られる: テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム テトラ−キス(ジメチルフェニルホスフィン)パラジウ
ム テトラキス(トリス−p−メトキシホスフィン)パラジ
ウム ビス(トリフェニルホスフィン)(h”−エチレン)パ
ラジウム。
られる: テトラキス(トリフェニルホスフィン)パラジウム テトラ−キス(ジメチルフェニルホスフィン)パラジウ
ム テトラキス(トリス−p−メトキシホスフィン)パラジ
ウム ビス(トリフェニルホスフィン)(h”−エチレン)パ
ラジウム。
パラジウム化合物の童は重要ではないが、しかしながら
、デタジエン1モル当シバラジウムは、9K 10−’
〜10−1(−ル、殊K 10′″4〜10″″2モ
ルである。この量は、専ら反応速度に関係する。
、デタジエン1モル当シバラジウムは、9K 10−’
〜10−1(−ル、殊K 10′″4〜10″″2モ
ルである。この量は、専ら反応速度に関係する。
この・場合、使用量は経済的要因によってのみ制限され
る。
る。
第三燐化合物は、型;
で示される活性パラジウム錯体中の安定化配位子りとし
て働く。
て働く。
配位子りとして適当なのは、原理的に全てのホスフィン
及びホスファイト、例えば炭素基中にかよそ計24個ま
でのC原子を有するトリアルキルホスフィン及びトリア
リールホスフィン並びにトリアルキルホスファイト及び
トリアリールホスファイトである。例として次のものが
挙げられるニドリゾチルホスフィ/、ジメチル−n−オ
クチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、ト
リトリルホスフィン、トリス(p−メトキシフェニル)
ホスフィノ、ジフェニルエチルホスフィン、ジメチルフ
ェニルホスフィン、1.2−ビスジフェニルホスフィノ
エタン、トリエチルホスファイト、トリシクロヘキシル
ホスファイト、トリフェニルホスファイト。また、親水
性アリールホスフィン金使用することもでき、有利には
モノ−、シーもしくはトリスルホン化されたトリフェニ
ルホスフィン化合物の水溶性塩が使用される。とbわけ
有利なのは、経済的な理由からというのは無線のこト、
トリフェニルホスフィンである。通常、ホスフィンの方
がホスファイトよシも有利とされなければならず、何故
ならば、ホスファイトは水で加水分解する可能性があり
、かつ転位反応を起す可能性があるからである。有利な
のは、しかし絶対必要というわけではなく、ホスフィン
の添加であシ、この場合、この添加は本発明によるトリ
オルガノホスフィンオキシドの添加に相応する。
及びホスファイト、例えば炭素基中にかよそ計24個ま
でのC原子を有するトリアルキルホスフィン及びトリア
リールホスフィン並びにトリアルキルホスファイト及び
トリアリールホスファイトである。例として次のものが
挙げられるニドリゾチルホスフィ/、ジメチル−n−オ
クチルホスフィン、トリシクロヘキシルホスフィン、ト
リトリルホスフィン、トリス(p−メトキシフェニル)
ホスフィノ、ジフェニルエチルホスフィン、ジメチルフ
ェニルホスフィン、1.2−ビスジフェニルホスフィノ
エタン、トリエチルホスファイト、トリシクロヘキシル
ホスファイト、トリフェニルホスファイト。また、親水
性アリールホスフィン金使用することもでき、有利には
モノ−、シーもしくはトリスルホン化されたトリフェニ
ルホスフィン化合物の水溶性塩が使用される。とbわけ
有利なのは、経済的な理由からというのは無線のこト、
トリフェニルホスフィンである。通常、ホスフィンの方
がホスファイトよシも有利とされなければならず、何故
ならば、ホスファイトは水で加水分解する可能性があり
、かつ転位反応を起す可能性があるからである。有利な
のは、しかし絶対必要というわけではなく、ホスフィン
の添加であシ、この場合、この添加は本発明によるトリ
オルガノホスフィンオキシドの添加に相応する。
この配位子の量は、パラゾクム1モル当シ通常1〜20
モル、有利に1〜5モルである。
モル、有利に1〜5モルである。
ブタジェン−テロ重合を従来未知であった方法で促進す
る二酸化炭素の黛は、同様に重要ではな(、かつシタジ
エン1モル当シ約10−3〜1モル、有利に10″″2
〜0.5モルであることができる。
る二酸化炭素の黛は、同様に重要ではな(、かつシタジ
エン1モル当シ約10−3〜1モル、有利に10″″2
〜0.5モルであることができる。
オクタゾエノールへのシタジエンの完全な変換のために
少なくとも等モルtO水(即ち、水対シタジエンのモル
比は0.5 : 1でるる)が必要とされるが、しかし
ながら最大約10:1、特に5:1という水のシタジエ
ンに対する高いモル比が推奨され、これはオクメジエニ
ルエーテル、オクタトリエン及び高級ポリエンの形成の
競争反応を抑制するためである。
少なくとも等モルtO水(即ち、水対シタジエンのモル
比は0.5 : 1でるる)が必要とされるが、しかし
ながら最大約10:1、特に5:1という水のシタジエ
ンに対する高いモル比が推奨され、これはオクメジエニ
ルエーテル、オクタトリエン及び高級ポリエンの形成の
競争反応を抑制するためである。
中性の極性溶剤として、なかんずくエーテルが考慮され
、それというのも、これはエーテルが反応条件下で不活
性状態であシ、かつシタジエン並びに水に対して充分な
いし良好な溶解能を有するからである。ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン及び1,4−ジオキサンが挙げ
られる。
、それというのも、これはエーテルが反応条件下で不活
性状態であシ、かつシタジエン並びに水に対して充分な
いし良好な溶解能を有するからである。ジエチルエーテ
ル、テトラヒドロフラン及び1,4−ジオキサンが挙げ
られる。
処理技術的にとシわけ推薦するに価するのは、ノ
生成されたオクタジt(ルよシ高温で沸騰する溶剤であ
シ、何故ならば、この場合、オクタゾエノールは簡単に
触媒含有の溶剤から溜置されることかできるからである
。適当な高沸点の溶剤は、なかんずく式: %式% 〔式中 R1及びR2はアルキル基金表わし R3は水
素原子又はメチル番を表わし、nは2〜6、有利に4の
値を表わす〕で示されるポリアルキレンクリコールエー
テルテアル。
シ、何故ならば、この場合、オクタゾエノールは簡単に
触媒含有の溶剤から溜置されることかできるからである
。適当な高沸点の溶剤は、なかんずく式: %式% 〔式中 R1及びR2はアルキル基金表わし R3は水
素原子又はメチル番を表わし、nは2〜6、有利に4の
値を表わす〕で示されるポリアルキレンクリコールエー
テルテアル。
別の適当な高沸点の溶剤は、シアルキルスルホキシド、
例えば殊にジメチルスルホキシド及びスルホン、例えば
テトラヒドロチオ7二ンー1.1−ジオキシド(スルホ
ラン)である。
例えば殊にジメチルスルホキシド及びスルホン、例えば
テトラヒドロチオ7二ンー1.1−ジオキシド(スルホ
ラン)である。
高沸点の溶剤を用いることによシ、本発明による方法は
、上記成分を反応器中で相互に反応させ、この反応混合
物を蒸溜装置内に移し、かつ反応器内で反応しなかった
ブタジェン及び触媒含有の塔底生成物を反応器中に返送
することによシ、とシわけ有利に連続的に行なわれるこ
とができる。
、上記成分を反応器中で相互に反応させ、この反応混合
物を蒸溜装置内に移し、かつ反応器内で反応しなかった
ブタジェン及び触媒含有の塔底生成物を反応器中に返送
することによシ、とシわけ有利に連続的に行なわれるこ
とができる。
場合によっては、起立しない強酸も使用されることがで
きる。本発明の場合、なかんずくテトラフルオロ硼酸、
ヘキサフルオロ燐酸、メタンスルホンeR、ト+J:y
ルオロメタンスルホン酸、4A酸、トリフルオロ酢酸、
トリクロロ酢酸及びp−トルエンスルホン酸が考慮され
る。また、脂肪酸は配位していないので、例えば、上記
内容に関連してな訃強酸と見做される酢酸も適当でるる
。しかしながら、酢酸よシ弱い酸は通常、使用されない
、何故ならば酸の本発明による効果は、酸の濃度魯が減
少するにつれて通常、少なくなるからである。
きる。本発明の場合、なかんずくテトラフルオロ硼酸、
ヘキサフルオロ燐酸、メタンスルホンeR、ト+J:y
ルオロメタンスルホン酸、4A酸、トリフルオロ酢酸、
トリクロロ酢酸及びp−トルエンスルホン酸が考慮され
る。また、脂肪酸は配位していないので、例えば、上記
内容に関連してな訃強酸と見做される酢酸も適当でるる
。しかしながら、酢酸よシ弱い酸は通常、使用されない
、何故ならば酸の本発明による効果は、酸の濃度魯が減
少するにつれて通常、少なくなるからである。
配位しない酸とは、陰イオンが遷移金属陽イオン、例え
ばパラジウムと安定した錯体結合しないもののことであ
る。配位しない酸の理論の詳細は、コツトン(F、A、
CoLbon)及びウィルキンノン(G、 Wilki
Hson )のテキスト、394及び506貞から知る
ことができる。
ばパラジウムと安定した錯体結合しないもののことであ
る。配位しない酸の理論の詳細は、コツトン(F、A、
CoLbon)及びウィルキンノン(G、 Wilki
Hson )のテキスト、394及び506貞から知る
ことができる。
パラジウムに対する酸の比は、パラジウム1モル当シ、
通常0.1〜150当t%、有利に50〜100当1に
%である。
通常0.1〜150当t%、有利に50〜100当1に
%である。
反応は、有利に50〜70℃で行なわれる。
50°0を下回る場合、殊に30℃を下回る場合、反応
はあまシにも遅くなシ、かつ90℃を、殊に100℃を
上回る場合、型筒しからぬ副反応が考lばされなければ
ならず、高い空時収量が重視される場合には、この副反
応は恐らく許容されるであろう。
はあまシにも遅くなシ、かつ90℃を、殊に100℃を
上回る場合、型筒しからぬ副反応が考lばされなければ
ならず、高い空時収量が重視される場合には、この副反
応は恐らく許容されるであろう。
圧力については選択された反応温度にひける固有圧力が
望1しく、圧力は多くの場合に5〜50バール、珠に1
0〜30バールの範囲内にある。
望1しく、圧力は多くの場合に5〜50バール、珠に1
0〜30バールの範囲内にある。
本発明による方法の経済的に著しく有利な実施態様は、
継枠なブタジェンの代υにいわゆるC4留分を使用する
ことである。C1留分中にブタジェンの他に含有されて
いるオレフィン、即ちブト−1−エン、ブト−2−二ン
及びイソゾテンは、反応に関係もしないし、反応を害し
もしない。C4笛分は、ブタジェン約45重t%、シト
−1−エン17重it%、シト−2−二710重量多、
インデテン25重′jIk%並びに残シはブタン及びイ
ンブタンを含有する。
継枠なブタジェンの代υにいわゆるC4留分を使用する
ことである。C1留分中にブタジェンの他に含有されて
いるオレフィン、即ちブト−1−エン、ブト−2−二ン
及びイソゾテンは、反応に関係もしないし、反応を害し
もしない。C4笛分は、ブタジェン約45重t%、シト
−1−エン17重it%、シト−2−二710重量多、
インデテン25重′jIk%並びに残シはブタン及びイ
ンブタンを含有する。
同じことがこの反応混合物の後処理についても云える。
反応混合物は、反応器から蒸溜装置内に移される。反応
器内で、反応しなかった1゜3−ブタジェン及び濡出物
として分別されたオクタゾエノールが分離される。引続
き、ブタジェン及び触媒含有の塔底生成物が反応器に返
送される。
器内で、反応しなかった1゜3−ブタジェン及び濡出物
として分別されたオクタゾエノールが分離される。引続
き、ブタジェン及び触媒含有の塔底生成物が反応器に返
送される。
例1及び比較例1
300Mのオートクレーブ内で、保護ガスとしてのアル
ゴン雰囲気下でパラジウムアセチルアセトネート0.2
2 、!9 (0,72ミリモル)、トリフェニルホス
フィン(量は第1表を参照のこト)、トリフェニルホス
フィンオキシト(撞は第1表を参照のこと)をテトラグ
リム120g(0,54モル)中に溶解させ、かつテト
ラフルオロ硼化水素酸0.03 g(0,54モル)を
水30g(1,67モル)に添加した。オートクレーブ
を密閉し、1,3−ブタジェン23.4 f!(0,4
3モル)及び二酸化炭素4.4 g(、0,1モル)金
規定の圧力金層えて圧縮した。その後、この混合物を攪
拌下で60℃に3時間保持した。
ゴン雰囲気下でパラジウムアセチルアセトネート0.2
2 、!9 (0,72ミリモル)、トリフェニルホス
フィン(量は第1表を参照のこト)、トリフェニルホス
フィンオキシト(撞は第1表を参照のこと)をテトラグ
リム120g(0,54モル)中に溶解させ、かつテト
ラフルオロ硼化水素酸0.03 g(0,54モル)を
水30g(1,67モル)に添加した。オートクレーブ
を密閉し、1,3−ブタジェン23.4 f!(0,4
3モル)及び二酸化炭素4.4 g(、0,1モル)金
規定の圧力金層えて圧縮した。その後、この混合物を攪
拌下で60℃に3時間保持した。
試験終了後、反応器を室温にもたらし、かつ放圧した。
淡黄色の液状かつ単相の反応器抽出物をガスクロマトグ
ラフィーで分析した。内部標準としてn−オクタノール
を使用した。
ラフィーで分析した。内部標準としてn−オクタノール
を使用した。
試験A TpPa) Tpp□b)収率 (−r−ル
%) n−含量Cg) (g) 2.7−
oa−L7−oa−合計 〔多〕比較例10.5(50
59,85,2 例 10.56 0.5964.2 4.765.
092.0 68.993.2 a)トリフェニルホスフィン b)トリフェニルホスフ
ィ/オキシドC)2.7−オクタジエン−1−オール
d)1.7−オクタジエン−3−オール 上記両試験の比較が示すように、トリ7エ二ルホスフイ
ンオキシドの本発明による添加によって、この場合、該
化合物はトリフェニルホスフィンと等モルであシ、かつ
パラジウムに対してモル比3:1であ!!11.2.7
−オクタジエン−1−オールの収率は、比較試験に比べ
上昇した。
%) n−含量Cg) (g) 2.7−
oa−L7−oa−合計 〔多〕比較例10.5(50
59,85,2 例 10.56 0.5964.2 4.765.
092.0 68.993.2 a)トリフェニルホスフィン b)トリフェニルホスフ
ィ/オキシドC)2.7−オクタジエン−1−オール
d)1.7−オクタジエン−3−オール 上記両試験の比較が示すように、トリ7エ二ルホスフイ
ンオキシドの本発明による添加によって、この場合、該
化合物はトリフェニルホスフィンと等モルであシ、かつ
パラジウムに対してモル比3:1であ!!11.2.7
−オクタジエン−1−オールの収率は、比較試験に比べ
上昇した。
例2及び例3並びに比較例2
2.51の往復動攪拌型オートクレーブ内に存在するテ
トラグリム1115g(5,1モル)、パラジウム−(
11)−アセチルアセトネー) 1.589(6,5ミ
リモル)、トリフェニルホスフィン(口は第2表を参照
のこと)、トリフェニルホスフィンオキシト(量は第2
表を参照のこと)及び水27011C15モル)からの
混合物にアルゴン保護ガス雰囲気下で1,3−ブタジェ
ン200 g (3,7モル)を圧送し、かつ反応溶液
t?60℃に加熱した。最後に触媒である二酸化炭素を
所望の最終圧力10もしくは20バール!で加圧した。
トラグリム1115g(5,1モル)、パラジウム−(
11)−アセチルアセトネー) 1.589(6,5ミ
リモル)、トリフェニルホスフィン(口は第2表を参照
のこと)、トリフェニルホスフィンオキシト(量は第2
表を参照のこと)及び水27011C15モル)からの
混合物にアルゴン保護ガス雰囲気下で1,3−ブタジェ
ン200 g (3,7モル)を圧送し、かつ反応溶液
t?60℃に加熱した。最後に触媒である二酸化炭素を
所望の最終圧力10もしくは20バール!で加圧した。
反応器近接の、少ない試料量の取出しが可能な試料採取
装置の構造によシ、試験実施1回につき短い時間間隔で
多数の試料t−収ることができた。
装置の構造によシ、試験実施1回につき短い時間間隔で
多数の試料t−収ることができた。
相異なるCO2−出力でのvC験の結果は、比較例と一
緒に第1図にグラフ表示され、かつ第2表に記載されて
いる。
緒に第1図にグラフ表示され、かつ第2表に記載されて
いる。
4
上記試験は、相異なる反応圧力(10もしくは20バー
ル)でトリフェニルホスフィンオキシト(モル比はトリ
フェニルホスフィンに対して1:2でメジ、かつパラジ
ウムに対して1:1である)の添加によ少、オクタゾエ
ノールのよシ高い空時収量が導かれることを示している
。
ル)でトリフェニルホスフィンオキシト(モル比はトリ
フェニルホスフィンに対して1:2でメジ、かつパラジ
ウムに対して1:1である)の添加によ少、オクタゾエ
ノールのよシ高い空時収量が導かれることを示している
。
圧力20バールの際、トリフェニルホスフィンオキシト
を用いて反応時間60分後に2,7−オクタジエン−1
−オールと1.7−オクタノニン−3−オールの全敗1
/、50.6モル多が、オキシド添加なしの13.8モ
ル多に対して達成され、同時に93.5%On−含量が
78.9%に対して達成される。圧力10バールでの試
験実施の結果は、20バールの場合の結果と比較するこ
とができる。
を用いて反応時間60分後に2,7−オクタジエン−1
−オールと1.7−オクタノニン−3−オールの全敗1
/、50.6モル多が、オキシド添加なしの13.8モ
ル多に対して達成され、同時に93.5%On−含量が
78.9%に対して達成される。圧力10バールでの試
験実施の結果は、20バールの場合の結果と比較するこ
とができる。
第1図は、本発明の例2及び例3並びに比軟例2による
2、7−オクタノニン−1−オールと1.7−オクタノ
ニン−3−オールの全収率を示す線図である。
2、7−オクタノニン−1−オールと1.7−オクタノ
ニン−3−オールの全収率を示す線図である。
Claims (1)
- オクタジエノールを、1,3−ブタジエンをパラジウ
ム化合物、トリオルガノ燐化合物及び二酸化炭素からな
る触媒系の存在下で水と反応させることによつて製造す
る方法において、反応がトリオルガノホスフィンオキシ
ドの存在下で行なわれることを特徴とするオクタジエノ
ールの製法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3925217.5 | 1989-07-29 | ||
DE3925217A DE3925217A1 (de) | 1989-07-29 | 1989-07-29 | Verfahren zur herstellung von octadienolen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0366634A true JPH0366634A (ja) | 1991-03-22 |
Family
ID=6386161
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2202336A Pending JPH0366634A (ja) | 1989-07-29 | 1990-07-30 | オクタジエノールの製法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5043487A (ja) |
EP (1) | EP0411410B1 (ja) |
JP (1) | JPH0366634A (ja) |
DE (2) | DE3925217A1 (ja) |
ES (1) | ES2057289T3 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5169981A (en) * | 1991-12-06 | 1992-12-08 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Synthesis of alpha-substituted alkadienes |
US5243099A (en) * | 1991-12-06 | 1993-09-07 | Union Carbide Chemicals & Plastics Technology Corporation | Synthesis of alpha-substituted alkadienes |
FR2697836B1 (fr) * | 1992-11-06 | 1995-01-06 | Atochem Elf Sa | Procédé de préparation d'octadienols. |
US5481049A (en) * | 1993-03-30 | 1996-01-02 | Mitsubishi Chemical Corporation | Process for producing alkadienols |
US5302750A (en) * | 1993-05-25 | 1994-04-12 | Exxon Chemical Patents Inc. | Method for producing n-octadienol from butadiene |
DE102004029732A1 (de) | 2004-06-21 | 2006-01-19 | Basf Ag | Hilfsmittel enthaltend Cyclohexanpolycarbonsäurederivate |
WO2011054781A1 (de) | 2009-11-03 | 2011-05-12 | Basf Se | THERMOPLASTISCHE ZUSAMMENSETZUNGEN MIT VERBESSERTER FLIEßFÄHIGKEIT |
MX2012013942A (es) | 2010-06-01 | 2013-01-29 | Basf Se | Metodo para producir composiciones de polimero de estireno expandible. |
DE102011115285A1 (de) * | 2011-09-29 | 2013-04-04 | Merck Patent Gmbh | Phosphanoxide als Reaktionsbeschleuniger |
CN113620990B (zh) * | 2021-08-30 | 2022-11-08 | 万华化学集团股份有限公司 | 一种硫脲型氮膦配体及其制备方法和应用 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3407224A (en) * | 1965-05-14 | 1968-10-22 | Shell Oil Co | Ester production |
US3670032A (en) * | 1969-03-19 | 1972-06-13 | Exxon Research Engineering Co | Preparation of unsaturated alcohols and ethers |
DE2018054C3 (de) * | 1969-04-16 | 1974-05-02 | Union Carbide Corp., New York, N.Y. (V.St.A.) | Verfahren zur Herstellung von Octadienol |
US3992456A (en) * | 1969-04-16 | 1976-11-16 | Union Carbide Corporation | Synthesis of alkadienols |
GB1354507A (en) * | 1970-09-29 | 1974-06-05 | Ici Ltd | Process for the production of ethers or alcohols |
GB2074156B (en) * | 1980-03-28 | 1984-02-29 | Kuraray Co | Preparation of n-octadienol |
JPS57134427A (en) * | 1981-02-16 | 1982-08-19 | Kuraray Co Ltd | Preparation of n-octanol |
DE3806305A1 (de) * | 1988-02-27 | 1989-09-07 | Basf Ag | Verfahren zur herstellung von octadienolen |
US4990698A (en) * | 1988-09-26 | 1991-02-05 | Mitsubishi Kasei Corporation | Method for producing alkadienols |
-
1989
- 1989-07-29 DE DE3925217A patent/DE3925217A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-07-02 US US07/547,813 patent/US5043487A/en not_active Expired - Fee Related
- 1990-07-20 EP EP90113916A patent/EP0411410B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-20 ES ES90113916T patent/ES2057289T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-20 DE DE9090113916T patent/DE59001883D1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-07-30 JP JP2202336A patent/JPH0366634A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0411410B1 (de) | 1993-06-30 |
DE59001883D1 (de) | 1993-08-05 |
US5043487A (en) | 1991-08-27 |
EP0411410A2 (de) | 1991-02-06 |
ES2057289T3 (es) | 1994-10-16 |
EP0411410A3 (en) | 1992-02-26 |
DE3925217A1 (de) | 1991-01-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4204189B2 (ja) | グリセロールの水素化分解 | |
Van Leeuwen et al. | Hydroformylation of less reactive olefins with modified rhodium catalysts | |
Behr et al. | Palladium-catalyzed telomerization of butadiene with ethylene glycol in liquid single phase and biphasic systems: control of selectivity and catalyst recycling | |
KR840001926B1 (ko) | 액상 조성물중의 트리오르가노포스핀 제거방법 | |
JPS6332342B2 (ja) | ||
GB2026473A (en) | Hydroformylation | |
EP3222610B1 (en) | Method for selective palladium-catalyzed telomerization of substituted dienes | |
CA2665911A1 (en) | Hydroformylation process | |
JPH0366634A (ja) | オクタジエノールの製法 | |
US6342605B1 (en) | Valeraldehyde and process for its preparation | |
JPS611633A (ja) | アルデヒドの製造方法 | |
US4962243A (en) | Preparation of octadienols | |
US7655821B1 (en) | Direct hydrocarbonylation process | |
Papadogianakis et al. | Catalytic conversions in water. Part 4: carbonylation of 5-hydroxymethylfurfural (HMF) and benzyl alcohol catalysed by palladium trisulfonated triphenylphosphine complexes | |
US8124805B2 (en) | Allyl acetate hydroformylation process | |
EP0026998B1 (en) | Rhodium-catalyzed oxidation and hydroformylation oxidation process for producing carboxylic acids | |
KR20100133442A (ko) | 알콕시카보닐 화합물의 제조 방법 | |
KR100878911B1 (ko) | 포스포라노알칸 리간드를 가진 촉매를 이용하여산화에틸렌과 합성가스로부터 1,3-프로판디올을 제조하는1단계 생산 방법 | |
EP0595909A1 (en) | METHOD FOR TELOMERIZATION. | |
JPS6149312B2 (ja) | ||
JPS6120528B2 (ja) | ||
EP0322811B1 (en) | Process for producing aldehydes or mixtures of ketones and aldehydes | |
KR20220156084A (ko) | 합성 가스 대체물을 사용하는 하이드로폼일화 촉매 시스템 | |
Ungvary | The preparation of acyltetracarbonylcobalt compounds from ketenes and hydridotetracarbonylcobalt | |
JP4396068B2 (ja) | カルボニル化合物の製造方法 |