[go: up one dir, main page]

JPH0357143A - カラー受像管 - Google Patents

カラー受像管

Info

Publication number
JPH0357143A
JPH0357143A JP19177889A JP19177889A JPH0357143A JP H0357143 A JPH0357143 A JP H0357143A JP 19177889 A JP19177889 A JP 19177889A JP 19177889 A JP19177889 A JP 19177889A JP H0357143 A JPH0357143 A JP H0357143A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
electron gun
external magnetic
color picture
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP19177889A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2892046B2 (ja
Inventor
Hiroshi Urata
浦田 拓
Jiro Shimokawabe
下河辺 慈郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP19177889A priority Critical patent/JP2892046B2/ja
Publication of JPH0357143A publication Critical patent/JPH0357143A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2892046B2 publication Critical patent/JP2892046B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、カラー受像管、特に、地磁気等の外部磁界に
よる影響を排除する内部の磁気シールド体を有するカラ
ー受像管に関する。
第4図は一般的なカラー受像管を示しており、ガラスか
らなる外囲器1は、パネル2にファンネル3が一体に接
合され、このファンネル3にネック部4が設けられてい
る。そして、この外囲器1のネック部4内に、複数の電
子ビーム5を射出、集束する電子銃6が配設され、この
電子銃6と対向して外囲器1のパネル2の内面に蛍光体
スクリーン7が形成されている。この蛍光体スクリーン
7は、赤、緑、青のそれぞれの色を発光するストライプ
状またはドット状の蛍光体層からなっている。この蛍光
体スクリーン7の内側會とシャドウマスク構体8が配設
されている。このシャドウマスク構体8は、前記電子銃
6からの電子ビーム5が通過する多数の電子ビーム通過
孔9を有するシャドウマスク10が矩形棒状のマスクフ
レームl1の前面部に固定され、このマスクフレームl
1の4辺の外側にフレーム支持体l2が固定されている
。このフレーム支持体12は、前記パネル2の内側壁に
突設した図示しないピンに係合してマスクフレーム11
を外囲器1内に支持し、さらに、シャドウマスク10を
蛍光体スクリーン7に近接対向して、かつ、シャドウマ
スク10と蛍光体スクリーン7が所定の間隔を保つよう
に保持している。
また、前記マスクフレーム11に前記ファンネル3の内
面に沿うほぼ截頭角錐状の磁気シールド体13が固定さ
れている。
なお、図示しないが、前記ファンネル3からネック部4
の外壁にかけて電子ビーム5を偏向走査する偏向ヨーク
が装着されている。
そして、電子銃6から射出された電子ビーム5がシャド
ウマスク10に形成された電子ビーム通過孔9を通過し
た後、このシャドウマスク10に対向位置するパネル2
の内面の蛍光体スクリーン7、すなわち、赤、緑、青の
それぞれの色に発光する蛍光体層に射突し、これら各蛍
光体層を発光させて、画像を映出する。
この種のカラー受像管では、良好な色再現を行なうため
に、シャドウマスクIOの多数の電子ビーム通過孔9と
これらの電子ビーム通過孔9のそれぞれに対応する3色
の蛍光体層との相対位置を、電子ビーム通過孔9を通過
した電子ビーム5が所定の蛍光体層に正確にランディン
グするように、所定の整合関係を保持するようにしてい
る。
ここで電子ビーム5のランディングは、地磁気等の外部
磁界の影響を受けると、再生画像の色純度が劣化する。
このため、シャドウマスク慣体8にファンネル3の内面
に沿って延在する磁性体金属板からなる磁気シールド体
13を取付けている。
そして、この磁気シールド体l3としては、たとえば、
特公昭63−67307号公報に示されるようなものが
多く用いられている。すなわち、外部磁界を完全にシー
ルドすることは困難であるため、磁気シールド体13や
シャドウマスク構体8等の形状、材質等により、外部磁
界によるミスランディングを防止するようにしている。
しかし、近年のカラー受像管では、画像の高画質化、高
品位化に伴い、高い解像度特性が要求されている。この
ため、蛍光体スクリーン7における多数の蛍光体層のピ
ッチを小さくする必要があり、ランディングエラーが生
じやすくなる。特に、画面周辺部では、ビーム偏向角の
増大に伴い、外部磁界によるランディング移動量が大き
い。
このように、高画質化、高品位化のために蛍光体層のピ
ッチの小さいカラー受像管では、特に画面周辺部におい
て外部磁界によるランディング移動屋が大きく、前記従
来の磁気シールド体!3によっても完全に改善させるこ
とは困難である。
このような画面周辺部における外部磁界によるランディ
ングエラーの原因はいくつかあるが、その原因の主なも
のの1つとして、磁気シールド体I3の電子銃6側の開
口部l4の周縁における磁界の乱れがある。すなわち、
第5図は管軸(中心軸)l5に垂直な方向の外部磁界の
磁束16を示し、第6図は管軸l5に平行な方向の外部
磁界の磁束17を示しているが、磁気シールド体l3は
磁性体金属板からなる板体で形成されているため、その
電子銃6側の開口部14の周縁付近においては、外部磁
界の磁束I6. 17が集中し、磁界が乱れる現象が生
じる。
このため、特に、開口部14の周縁付近を通過する偏向
角の大きな電子ビーム5は、この磁界の乱れにより相対
的に大きなローレンツカを受け、ビーム軌道が変化する
。これにより、特に画面周辺部において局部的に大きな
ランディングエラーが生じる。
このような磁気シールド体13の電子銃6側の開口部l
4の周縁における磁界の乱れをなくし、画面周辺部のラ
ンディングエラーを減少させるためには、開口部l4を
大きくして、開口部14の周縁を電子ビーム5の通過位
置から遠ざければ良いが、この場合には、磁気シールド
体13による外部磁界のシールド効果が減少し、画面全
域でのランディングエラーが増大し、好ましくない。
(発明が解決しようとする課題) 上記のように、従来の磁気シールド体では、その電子銃
側の開口部の周縁付近に生じる外部磁界の乱れにより、
特に画面周辺部においてランディングエラーが大きいと
いう問題がある。
本発明は、このような問題を解決しようとするもので、
特に画面周辺部における外部磁界によるランディングエ
ラーを小さくし、色純度特性のすぐれた高画質のカラー
受像管を提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明は、パネルおよびネック部を有するファンネルか
らなる外囲器と、この外囲器のネック部内に配設され複
数の電子ビームを射出する電子銃と、前記外囲器のパネ
ルの内面に形成された蛍光体スクリーンと、この蛍光体
スクリーンの内側に配設され多数の電子ビーム通過孔を
有するシャドウマスクをマスクフレームに取付けたシャ
ドウマスク構体と、このシャドウマスク構体のマスクフ
レームに固定され前記ファンネルの内面に沿う磁気シー
ルド体とを備えたカラー受像管において、前記磁気シー
ルド体の前記電子銃側の開口部の周縁に外側に向って折
萌したカール状部を設けたものである。
(作用) 本発明では、磁気シールド体の電子銃例の開口部の周縁
における外側へのカール状部により、開口部の周縁付近
での外部磁界はなだらかな分布となり、開口部の周縁付
近の磁界の乱れによる電子ビームへの影響は実質的に無
視できるようになり、これにより、画面周辺部での外部
磁界によるランディングエラーが大幅に改善される。
(実施例) 以下、本発明の一実施例を第1図ないし第3図を参照し
て説明する。
なお、このカラー受像管も、基本的には、磁気シールド
体を除いて前記第4図のカラー受像管と同様の構成を備
えているので、対応する部分に同一符号を付し、詳細な
説明は省略する。
第■図において、磁気シールド体13は、磁性体金属板
によりほぼ截頭角錐状に一体的に形成されており、シャ
ドウマスク構体8のマスクフレム11の内面側と係着す
る枠状の取付辺部21を有し、この取付辺部21の外側
に管軸(中心軸)15と平行な縁立部22が折曲形或さ
れ、この縁立部22にファンネル3の内面に沿う斜面部
23が連設され、この斜面部23の電子銃6側の開口部
l4の周縁に外側に向って弧状に折曲したカール状部2
4が設けられている。このカール状部24の曲率半径は
、カラー受像管の大きさ、偏向角により異なるが、例え
ば、32インチ型110°偏向のカラー受像管では約2
肛以上が適当である。
そして、上記磁気シールド体13は、取付辺部2lをマ
スクフレームl1の縁片に当接して、クリップ等により
係着され、斜面部23が外囲器1のファンネル3の内面
に沿って電子銃6方向に延在されている。
上記第1図のカラー受像管において、第2図は管軸l5
に垂直な方向の外部磁界の磁束l6を示し、第3図は管
1dll5に平行な方向の外部磁界の磁束l7を示して
いるが、磁気シールド体l3の電子銃6側の開口部l4
の周縁における外側へのカール状部24により、開口部
14の周縁付近での外部磁界の磁束1B, ITはなだ
らかな分布となり、従来第5図およ第6図のように生じ
ていた開口部14の周縁付近の磁界の乱れは生じない。
このため、開口部14の周縁付近の磁界の乱れによる電
子ビーム5への影響は実質的に無視できるようになり、
これにより、画面周辺部に到達する偏向角の大きな電子
ビーム5も外部磁界の乱れの影響を受けることなく、ラ
ンディングエラーが大幅に減少する。
そして゛、外部磁界によるランディングエラーの改善は
、前記第2図および第3図に示すように、管軸15に垂
直な方向の外部磁界と管軸15に平行な方向の外部磁界
とのいずれに対しても効果がある。
また、磁気シールド体13の電子銃6側の開口部14の
周縁にカール状部24を折曲形成しているため、磁気シ
ールド体13の補強効果もあり、製造上のばらつきも改
善される。
〔発明の効果〕
以上のように本発明によれば、磁気シールド体の電子銃
側の開口部における周縁付近の外部磁界の乱れをほとん
どなくすことができ、外部磁界による画面周辺部のラン
ディングエラーを大幅に改善することができ、これによ
り、色純度特性のすぐれた高画質のカラー受像管を提供
することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明のカラー受像管の一実施例を示す断面図
、第2図および第3図は第1図の磁気シールド体におけ
る磁束の流れを示す説明図、第4図は従来のカラー受像
管の断面図、第5図および第6図は第4図の磁気シール
ド体における磁束の流れを示す説明図である。 ■・・外囲器、2・・パネル、3・・ファンネル、・4
・・ネック部、5・・電子ビーム、6・●電子銃、7・
・蛍光体スクリーン、8・・シャドウマスク構体、9・
・電子ビーム通過孔、10・・シャドウマスク、If・
・マスクフレーム、+3・・磁気シールド体、14・・
開口部、24・・カール状部。 平成元年7月2 5 日 発 明 者 浦 田 拓 同 下 河 辺 慈 郎

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)パネルおよびネック部を有するファンネルからな
    る外囲器と、 この外囲器のネック部内に配設され複数の電子ビームを
    射出する電子銃と、 前記外囲器のパネルの内面に形成された蛍光体スクリー
    ンと、 この蛍光体スクリーンの内側に配設され多数の電子ビー
    ム通過孔を有するシャドウマスクをマスクフレームに取
    付けたシャドウマスク構体と、このシャドウマスク構体
    のマスクフレームに固定され前記ファンネルの内面に沿
    う磁気シールド体と、 を備えたカラー受像管において、 前記磁気シールド体の前記電子銃側の開口部の周縁に外
    側に向って折曲したカール状部を設けことを特徴とする
    カラー受像管。
JP19177889A 1989-07-25 1989-07-25 カラー受像管 Expired - Fee Related JP2892046B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19177889A JP2892046B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 カラー受像管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP19177889A JP2892046B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 カラー受像管

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0357143A true JPH0357143A (ja) 1991-03-12
JP2892046B2 JP2892046B2 (ja) 1999-05-17

Family

ID=16280380

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP19177889A Expired - Fee Related JP2892046B2 (ja) 1989-07-25 1989-07-25 カラー受像管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2892046B2 (ja)

Cited By (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320789A (en) * 1991-11-06 1994-06-14 Japan Atomic Energy Research Institute Surface modification of fluorine resin with laser light
US5362525A (en) * 1992-12-08 1994-11-08 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for modifying fluorine resin surfaces
US5470617A (en) * 1993-10-15 1995-11-28 Kurashishiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for modifying the surfaces of the molded materials made of fluorine resins
US5555549A (en) * 1994-03-11 1996-09-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for modifying a surface of a fluororesin product
US5635257A (en) * 1994-05-10 1997-06-03 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for hydrophilizing a porous material made of fluorine resin
US5684065A (en) * 1994-07-01 1997-11-04 Daikin Industries, Ltd. Surface-modified fluorine-containing resin molded article
US6229254B1 (en) 1997-09-12 2001-05-08 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having an improved internal magnetic shield
KR100320716B1 (ko) * 1996-11-30 2002-08-09 엘지전자주식회사 평면음극선관의 레일구조
EP1556443B2 (en) 2002-10-28 2016-11-09 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable organopolysiloxane composition and a semiconductor device made with the use of this composition

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5320789A (en) * 1991-11-06 1994-06-14 Japan Atomic Energy Research Institute Surface modification of fluorine resin with laser light
US5362525A (en) * 1992-12-08 1994-11-08 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for modifying fluorine resin surfaces
US5470617A (en) * 1993-10-15 1995-11-28 Kurashishiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for modifying the surfaces of the molded materials made of fluorine resins
US5555549A (en) * 1994-03-11 1996-09-10 Sumitomo Electric Industries, Ltd. Process for modifying a surface of a fluororesin product
US5635257A (en) * 1994-05-10 1997-06-03 Kurashiki Boseki Kabushiki Kaisha Process for hydrophilizing a porous material made of fluorine resin
US5684065A (en) * 1994-07-01 1997-11-04 Daikin Industries, Ltd. Surface-modified fluorine-containing resin molded article
KR100320716B1 (ko) * 1996-11-30 2002-08-09 엘지전자주식회사 평면음극선관의 레일구조
US6229254B1 (en) 1997-09-12 2001-05-08 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having an improved internal magnetic shield
KR100303859B1 (ko) * 1997-09-12 2001-10-19 가나이 쓰도무 개선된내부자기시일드를가지는컬러음극선관
US6388368B2 (en) 1997-09-12 2002-05-14 Hitachi, Ltd. Color cathode ray tube having an improved internal magnetic shield
EP1556443B2 (en) 2002-10-28 2016-11-09 Dow Corning Toray Co., Ltd. Curable organopolysiloxane composition and a semiconductor device made with the use of this composition

Also Published As

Publication number Publication date
JP2892046B2 (ja) 1999-05-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR920009825B1 (ko) 평면 새도우 마스크 및 칼라 음극선관용 전면 어셈블리
JPH0357143A (ja) カラー受像管
JP3153597B2 (ja) カラー受像管
US2937297A (en) Image display device
JP3463962B2 (ja) カラー受像管
US6388368B2 (en) Color cathode ray tube having an improved internal magnetic shield
JP2701566B2 (ja) カラー受像管
US4983995A (en) Exposure device for forming phosphor deposited screen in in-line cathode ray tube
JPH02139829A (ja) カラー受像管
US6768252B2 (en) Magnetic shield structure for color cathode ray tube
JP2774466B2 (ja) カラー陰極線管の磁気遮蔽構造
JPS63105436A (ja) カラ−受像管
JPH0515713Y2 (ja)
JPH03187131A (ja) カラー受像管
JP3840062B2 (ja) カラー陰極線管
JPH01117245A (ja) カラー受像管
JPH0327327Y2 (ja)
JPH03205741A (ja) カラー受像管
JP4022378B2 (ja) 陰極線管
JPH11250822A (ja) カラー受像管
JPH05283016A (ja) カラー陰極線管
JPH01279552A (ja) 磁気補正装置
JPH07115656A (ja) 陰極線管
KR19990030196U (ko) 편향요크
JPH06162945A (ja) カラー受像管

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees