[go: up one dir, main page]

JPH0340772Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0340772Y2
JPH0340772Y2 JP7105486U JP7105486U JPH0340772Y2 JP H0340772 Y2 JPH0340772 Y2 JP H0340772Y2 JP 7105486 U JP7105486 U JP 7105486U JP 7105486 U JP7105486 U JP 7105486U JP H0340772 Y2 JPH0340772 Y2 JP H0340772Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
blister
flange
cutting
mount
product
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP7105486U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62182267U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP7105486U priority Critical patent/JPH0340772Y2/ja
Publication of JPS62182267U publication Critical patent/JPS62182267U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0340772Y2 publication Critical patent/JPH0340772Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Packages (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、玩具・文房具・日用雑貨品・食品・
薬品・化粧品等の包装に利用されるブリスターパ
ツクに関する。
〔従来の技術〕
従来、ブリスターパツクから商品を取り出す
際、台紙からブリスター全体を剥さなければ商品
を取り出すことができず非常に不便であつた。ま
た、ブリスターと台紙の接着力が強い為に台紙表
面層がブリスターに固着するので、更に該表面層
をブリスターから剥離、もしくは、破断しなけれ
ば商品を取り出せないという欠点があつた。前記
欠点を防止する目的で、ブリスターのフランジ部
と接合する台紙の接合部の内側に設けたミシン目
や切欠部を切断して、ブリスターを剥離すること
なく台紙の裏側から商品を取り出す様に工夫した
技術が既に知られている。また、ブリスターの両
端部を屈曲させて形成した案内溝に台紙の端部を
挿入して組み立てる、いわゆる接着剤を使用しな
いスライド式ブリスターパツクの技術も考案され
ている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
しかしながら、台紙にミシン目や切欠部を設け
たものでは、ブリスター全体を剥す必要のない点
では一応の効果が認められるものの、ミシン目や
切欠部を切断するのに手間がかかつたり、商品を
取り出しにくい等の不便さがあり、使い易さとい
う点では抜本的な解決はなされていなかつた。ま
た、台紙をミシン目や切欠部に沿つて切断してし
まう為、台紙表面に印刷された商品案内用の説明
文や説明図を破損してしまう欠点も依然解消され
ておらず、使用上、問題があるばかりでなく、パ
ツケージとしての美観も損われてきた。
一方、接着剤を使用しないスライド式ブリスタ
ーパツク方式では、かえつてブリスターから容易
に台紙を抜脱でき得る為に、商品の未使用性を保
証できず、また、自然にブリスターと台紙が外れ
たり、不正使用される恐れもあり、商品の品質保
証という点で解決しなければならない問題点があ
つた。
〔問題点を解決する為の手段〕
本考案は前記欠点を解消する為に改良されたも
ので、合成樹脂製シートを成型して成るブリスタ
ーの凹部に商品を収納した後、ブリスター包装機
にかけて形成するブリスターパツクに於いて、前
記ブリスターのフランジ部の一部に切割線を設け
て切離部を形成し、かつ、前記凹部が開放可能と
なる様に、前記ブリスターのフランジ部に前記切
割線を延長して周設すると共に、フランジ部に於
ける切割線の内側部分にしぼ付け加工を施し、前
記切離部には、必要に応じて配断操作用の摘みを
突設したことを特徴とするものである。
〔作用〕
本考案は以上の如く構成したので、これを開封
する際は、まず、フランジ部の一部に突設した摘
みを引き上げ、フランジ部を台紙の表面から徐々
に剥離して、切割線に沿つて切離部を他のフラン
ジ部より切り離せば良い。次いで、フランジ部に
周設させた切割線を徐々に切断してゆく。この
時、フランジ部に於ける切割線の内側部分にしぼ
付け加工を施しているので、外側部分に比して台
紙への接着力が弱くなつている。従つて、摘みを
引き上げてフランジ部に周設させた切割線を徐々
に切断して行くにつれて、フランジ部に於ける切
割線の内側部分は台紙から容易に剥離して、凹部
が開放するので、商品を取り出すことができる。
〔実施例〕
以下本考案の構造をその一実施例を示す図面に
従つて説明すれば、第1図に示す如く、1は合成
樹脂製シートを成型したブリスターで、2は台紙
である。前記ブリスター1の凹部3に商品4を収
納した後、ブリスター包装機にかけるが、ブリス
ター1の成型時にフランジ部5を外周に形設す
る。
前記ブリスター1のフランジ部5の一部に切割
線6を設けて切離部7を形成すると共に、前記ブ
リスター1のフランジ部5に、前記凹部3が開放
可能となる様に、前記切割線6を延長して周設す
る。該切割線6は特にその形状の如何を問わない
が、例えば、第1図に示す如くミシン目や、第4
図に示す如くブリスター1の厚みに達しない深さ
の楔状溝等が適している。更に、前記フランジ部
5に於いて、前記切割線6の内側部分8にしぼ付
け加工を施して、凹凸模様の表面を形成させてい
る。また、前記内側部分8のフランジ部5に対す
る割合、並びにしぼ付け加工の程度については、
ブリスター1と台紙2との形態や、接着強度、及
び使用性等の条件を考慮して適宜選定すれば良
い。
加えて、前記切離部7に配断操作用の摘み9を
突設すれば、配断操作がより容易になる。
而して、前記ブリスター1と前記台紙2を、商
品4を収納後ブリスター包装機にかけ、接着剤を
塗布して接着層10を形成し、前記台紙2の表面
11に、前記フランジ部5を熱接着、もしくは高
周波溶着してブリスターパツクを形成する。
また、第4図に示す他の実施例に於いては、ブ
リスター1のフランジ部5の一部に切割線6を設
けて、巾広の切離部7を形成している。加えて、
該切離部7に配断操作用の摘み9を突設すれば、
配断操作がより容易になる。他の三方のフランジ
部5に、凹部3が開放可能となる様に、前記切割
線6を延長して周設している。該切割線6はブリ
スター1の厚みに達しない深さの楔状溝とするこ
とができる。更に、前記の三方のフランジ部5に
於いて、前記切割線6の内側部分8にしぼ付け加
工を施している。而して、前記ブリスター1と台
紙2を、商品4を収納後ブリスター包装機にか
け、前記台紙2の表面11に接着剤を用いて前記
の三方のフランジ部5を熱接着、もしくは高周波
溶着してブリスターパツクを形成する。
〔考案の効果〕
以上詳述する如く、本考案はブリスターのフラ
ンジ部に切割線を周設させると共に、フランジ部
に於いて切割線の内側部分を、しぼ付け加工を施
して外側部分に比して台紙への接着力を弱めてい
るので、フランジ部の一部に形成した切離部か
ら、切割線を切断してブリスターの凹部を開放す
ることによつて、極めて簡便、かつ、速やかに商
品を取り出せ、また、パツケージとしての美観も
損なわないという効果がある。
なお、切割線がフランジ部のみに形設されてい
るので、輸送中や展示中に於いて外力によつて切
断されるという恐れもない。
更に、従来の接着方式のブリスターパツクの工
程と何等変わらず大量生産に適し、しかも、品質
保証の不正使用防止効果も有するので、消費者に
対して安心感のある製品を提供できるという利点
もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、
第2図はフランジ部に於ける切割線の内側部分の
しぼ付け加工の状態を説明した部分拡大断面図、
第3図は開封状況を説明した斜視図、第4図は本
考案の他の実施例を示す分解斜視図である。 1……ブリスター、3……凹部、4……商品、
5……フランジ部、6……切割線、7……切離
部、8……内側部分、9……摘み。

Claims (1)

  1. 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 合成樹脂製シートを成型して成るブリスター
    1の凹部3に商品4を収納した後、ブリスター
    包装機にかけて形成するブリスターパツクに於
    いて、前記ブリスター1のフランジ部5の一部
    に切割線6を設けて切離部7を形成し、かつ、
    前記凹部3が開放可能となる様に、前記ブリス
    ター1のフランジ部5に前記切割線6を延長し
    て周設すると共に、フランジ部5に於ける切割
    線6の内側部分8にしぼ付け加工を施したこと
    を特徴とするブリスターパツク。 (2) 前記切離部7に配断操作用の摘み9を突設し
    たことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第
    1項記載のブリスターパツク。
JP7105486U 1986-05-12 1986-05-12 Expired JPH0340772Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7105486U JPH0340772Y2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7105486U JPH0340772Y2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62182267U JPS62182267U (ja) 1987-11-19
JPH0340772Y2 true JPH0340772Y2 (ja) 1991-08-27

Family

ID=30913266

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7105486U Expired JPH0340772Y2 (ja) 1986-05-12 1986-05-12

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0340772Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5927662B2 (ja) * 2011-09-22 2016-06-01 株式会社フジシール ブリスター包装体

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62182267U (ja) 1987-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6874623B2 (en) Smoking article packaging
JP2672239B2 (ja) ティッシュペーパー用ソフトパック
US4079567A (en) Method for making moisture impervious packaging systems
CA2270613C (en) Packaging for smoking articles
US5002220A (en) Adhesive closure flap with protective liner and detachable tab
AU2001258572A1 (en) Smoking article packaging
JPH074377U (ja) 包装体
JP2008540265A (ja) 開裂タブを備えてなるチャイルドロック機能付きブリスタパッケージ
US20220242641A1 (en) Packaging made of cellulose material and opening method
KR0148998B1 (ko) 직육면체 형상의 물품용 포장지
US20040035719A1 (en) Method for forming reclosable access portals in film packaging
JPH0340772Y2 (ja)
JPH0536853Y2 (ja)
JPH0144447Y2 (ja)
JP2007191178A (ja) 包装箱
US3901000A (en) Method for sealing blister packages for easy opening
JPH0140870Y2 (ja)
JP3450199B2 (ja) 包装体
JP3085683B2 (ja) 易開封性蓋
JPH09123269A (ja) プラスチック成形体及び包装体
JP4076600B2 (ja) 不正開封防止カートン
JP3321424B2 (ja) 箸袋の製造方法
JPS644708Y2 (ja)
JPS5826929Y2 (ja) 易開封性ブリスタ−パツク
JPH0340773Y2 (ja)