JPH0332611Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0332611Y2 JPH0332611Y2 JP5326484U JP5326484U JPH0332611Y2 JP H0332611 Y2 JPH0332611 Y2 JP H0332611Y2 JP 5326484 U JP5326484 U JP 5326484U JP 5326484 U JP5326484 U JP 5326484U JP H0332611 Y2 JPH0332611 Y2 JP H0332611Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cleaning agent
- outlet
- solution
- amount
- inlet
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
- 239000012459 cleaning agent Substances 0.000 claims description 25
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 6
- 239000003599 detergent Substances 0.000 description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 2
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 238000013019 agitation Methods 0.000 description 1
- 230000003373 anti-fouling effect Effects 0.000 description 1
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000002955 isolation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000005507 spraying Methods 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Bidet-Like Cleaning Device And Other Flush Toilet Accessories (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
本考案は水洗トイレのタンク内の水に吊垂する
清浄剤容器の改良に関する。
清浄剤容器の改良に関する。
従来の水洗トイレのタンク用清浄剤容器は、第
1図に示すように、容器本体1の下方に清浄剤2
を内蔵し、上方には水や空気の入る流入口3を設
け、流入口3と清浄剤2の中間の高さ位置に流出
口4を設け、複数の合成樹脂の平板を組み立てて
製造していた。この従来の容器の一回の放水で排
出する清浄剤2の溶解液は、常に上方の流入口3
と中間位置の流出口4の間の容器本体1内に溜め
られている量であり、放水が繰り返されて清浄剤
2が少なくなると、容器本体1内の貯留室5に溜
められる溶解液中の清浄剤濃度が使用初期と比べ
ると低くなるので、流出口4から排出される溶解
液の濃度は薄められてしまつた。
1図に示すように、容器本体1の下方に清浄剤2
を内蔵し、上方には水や空気の入る流入口3を設
け、流入口3と清浄剤2の中間の高さ位置に流出
口4を設け、複数の合成樹脂の平板を組み立てて
製造していた。この従来の容器の一回の放水で排
出する清浄剤2の溶解液は、常に上方の流入口3
と中間位置の流出口4の間の容器本体1内に溜め
られている量であり、放水が繰り返されて清浄剤
2が少なくなると、容器本体1内の貯留室5に溜
められる溶解液中の清浄剤濃度が使用初期と比べ
ると低くなるので、流出口4から排出される溶解
液の濃度は薄められてしまつた。
本考案は上記の点に鑑み、清浄剤の減少した時
も初期と同様の清浄剤溶解液を排出することので
きる水洗トイレのタンク用清浄剤容器を提供する
ことを目的とする。
も初期と同様の清浄剤溶解液を排出することので
きる水洗トイレのタンク用清浄剤容器を提供する
ことを目的とする。
以下、図面に基づいて本考案の実施例を説明す
る。
る。
第2図〜第6図は本考案の実施例を示し、容器
本体6は、合成樹脂の薄板から成る平板7とブリ
スタ成形などによる成形板8を貼着する。この成
形板8には、清浄剤2とその溶解液を貯留する貯
留室9を設け、貯留室9の上端には水や空気の入
る流入口10を、流入口10と下方に内蔵された
清浄剤2との中間の高さ位置には溶解液の流出す
る流出口11をそれぞれ設ける。また、流入口1
0の下方には、清浄剤2の内部に達する第1およ
び第2の隔離板12,13を設け、第1および第
2の隔離板12,13の下端は、流出口11から
遠い第2の隔離板13を、流出口11に近い第1
の隔離板12より深く清浄剤2中に入るように、
ブリスタ成形に際して設ける。13は容器本体6
をタンク14に吊垂する掛止具である。
本体6は、合成樹脂の薄板から成る平板7とブリ
スタ成形などによる成形板8を貼着する。この成
形板8には、清浄剤2とその溶解液を貯留する貯
留室9を設け、貯留室9の上端には水や空気の入
る流入口10を、流入口10と下方に内蔵された
清浄剤2との中間の高さ位置には溶解液の流出す
る流出口11をそれぞれ設ける。また、流入口1
0の下方には、清浄剤2の内部に達する第1およ
び第2の隔離板12,13を設け、第1および第
2の隔離板12,13の下端は、流出口11から
遠い第2の隔離板13を、流出口11に近い第1
の隔離板12より深く清浄剤2中に入るように、
ブリスタ成形に際して設ける。13は容器本体6
をタンク14に吊垂する掛止具である。
次に、上記本考案実施例の作用効果について説
明する。
明する。
本考案の清浄剤容器を使用するには、第2図に
示すように、容器本体6を流入孔10もタンク1
4の水中に入るように入れる。清浄剤2のほとん
ど消費されない使用初期にタンク14のが放水さ
れると、第4図に示すように、清浄剤2の上面2
Aが第1および第2の隔離板12,13に達して
いるので、第1および第2の隔離板12,13の
上方と、第1の隔離板12と流出口11に続く容
器側壁6Aに囲まれた分量の溶解液が流出口11
から排出し、タンク14の水に混入して便器内に
流出する。
示すように、容器本体6を流入孔10もタンク1
4の水中に入るように入れる。清浄剤2のほとん
ど消費されない使用初期にタンク14のが放水さ
れると、第4図に示すように、清浄剤2の上面2
Aが第1および第2の隔離板12,13に達して
いるので、第1および第2の隔離板12,13の
上方と、第1の隔離板12と流出口11に続く容
器側壁6Aに囲まれた分量の溶解液が流出口11
から排出し、タンク14の水に混入して便器内に
流出する。
清浄剤2が減少し、その上面2Bが第1の隔離
板12の下端より下がりタンク14の水が放水さ
れると、第5図に示すように、第2の隔離板13
の上方と、第1の隔離板12と流出口11に続く
容器側壁6Aに囲まれた分量の溶解液が排出され
る。この時、貯留室9内に溜まつた溶解液の一部
は、第1の隔離板12に沿つて流れ、溶解液を撹
拌し、より一層効果的に清浄剤2を溶かす。
板12の下端より下がりタンク14の水が放水さ
れると、第5図に示すように、第2の隔離板13
の上方と、第1の隔離板12と流出口11に続く
容器側壁6Aに囲まれた分量の溶解液が排出され
る。この時、貯留室9内に溜まつた溶解液の一部
は、第1の隔離板12に沿つて流れ、溶解液を撹
拌し、より一層効果的に清浄剤2を溶かす。
清浄剤2がさらに減少し、その上面2Cが第2
の隔離板13の下端より下がる終期にタンク14
の水が放水されると、第6図に示すように、流出
口11より上の貯留室9内に溜められる溶解液量
が流出口11から排出される。この時、貯留室9
内に溜つた溶解液の一部は、第1、第2の隔離板
12,13に沿つて流れ、溶解液を十分撹拌し、
清浄剤2を十分溶解する。
の隔離板13の下端より下がる終期にタンク14
の水が放水されると、第6図に示すように、流出
口11より上の貯留室9内に溜められる溶解液量
が流出口11から排出される。この時、貯留室9
内に溜つた溶解液の一部は、第1、第2の隔離板
12,13に沿つて流れ、溶解液を十分撹拌し、
清浄剤2を十分溶解する。
以上のように、本考案は貯留室内部に、先端が
清浄剤内に達する複数の隔離板を流出口から遠ざ
かるにつれて深く設けたので、清浄剤が減少する
につれて排出する溶解液の量は増加し、しかも溶
解液が隔離板に沿つて流れ、清浄剤が減少するに
つれて撹拌が十分なされ、終期に至つても初期と
同様の清浄剤溶解液を排出でき、常に清浄剤の防
汚効果が期待できるものである。
清浄剤内に達する複数の隔離板を流出口から遠ざ
かるにつれて深く設けたので、清浄剤が減少する
につれて排出する溶解液の量は増加し、しかも溶
解液が隔離板に沿つて流れ、清浄剤が減少するに
つれて撹拌が十分なされ、終期に至つても初期と
同様の清浄剤溶解液を排出でき、常に清浄剤の防
汚効果が期待できるものである。
第1図は従来の清浄剤容器の斜視図、第2図は
本考案の実施例の斜視図、第3図は第2図の使用
を示す断面図、第4図〜第6図は第2図の清浄剤
溶解液の排出量を説明する図である。 6……容器本体、7……平板、8……ブリスタ
成形板、9……貯留室、10……流入口、11…
…流出口、12……第1の隔離板、13……第2
の隔離板。
本考案の実施例の斜視図、第3図は第2図の使用
を示す断面図、第4図〜第6図は第2図の清浄剤
溶解液の排出量を説明する図である。 6……容器本体、7……平板、8……ブリスタ
成形板、9……貯留室、10……流入口、11…
…流出口、12……第1の隔離板、13……第2
の隔離板。
Claims (1)
- 上方に流入口を有し、下方に清浄剤を内蔵し、
かつ前記流入口と前記清浄剤の中間の高さに流出
口を有する容器本体と、前記流入口の下方にあ
り、前記流出口から遠ざかるにつれて、下端部が
段階的に深く前記清剤内部に達する複数の隔離板
とを設けて成ることを特徴とする水洗トイレのタ
ンク用清浄剤容器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5326484U JPS60165573U (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 水洗トイレのタンク用清浄剤容器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP5326484U JPS60165573U (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 水洗トイレのタンク用清浄剤容器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS60165573U JPS60165573U (ja) | 1985-11-02 |
JPH0332611Y2 true JPH0332611Y2 (ja) | 1991-07-10 |
Family
ID=30573956
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP5326484U Granted JPS60165573U (ja) | 1984-04-11 | 1984-04-11 | 水洗トイレのタンク用清浄剤容器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPS60165573U (ja) |
-
1984
- 1984-04-11 JP JP5326484U patent/JPS60165573U/ja active Granted
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS60165573U (ja) | 1985-11-02 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP3104910U (ja) | 溶液排出器 | |
TWI618841B (zh) | Nested toilet cleaner quantitative release device | |
JPH0332611Y2 (ja) | ||
JPS5921838A (ja) | 水洗便所の貯水タンク内に薬剤を分配する装置 | |
JPH0137011Y2 (ja) | ||
CN201505111U (zh) | 拖把清洁桶集成装置 | |
JPS6241097Y2 (ja) | ||
JPH0352291Y2 (ja) | ||
CN108343133B (zh) | 套叠式马桶清洁剂定量释出装置 | |
JPH0352292Y2 (ja) | ||
CN206512813U (zh) | 套叠式马桶清洁剂定量释出装置 | |
JPS6212409Y2 (ja) | ||
CN216854626U (zh) | 稳定储水且易于清理的拖把桶结构 | |
JPH026133Y2 (ja) | ||
JPH026135Y2 (ja) | ||
JPH0352293Y2 (ja) | ||
JP2893320B2 (ja) | 水洗トイレ用芳香洗浄容器 | |
JPH0141464Y2 (ja) | ||
JPH0321748Y2 (ja) | ||
JPH026134Y2 (ja) | ||
JPH0332610Y2 (ja) | ||
JPH0319718Y2 (ja) | ||
JPH0213579Y2 (ja) | ||
JPH0352290Y2 (ja) | ||
JPH0217583Y2 (ja) |