[go: up one dir, main page]

JPH0332296Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0332296Y2
JPH0332296Y2 JP11394085U JP11394085U JPH0332296Y2 JP H0332296 Y2 JPH0332296 Y2 JP H0332296Y2 JP 11394085 U JP11394085 U JP 11394085U JP 11394085 U JP11394085 U JP 11394085U JP H0332296 Y2 JPH0332296 Y2 JP H0332296Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
box body
receiving box
television camera
handset
interphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11394085U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6221983U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP11394085U priority Critical patent/JPH0332296Y2/ja
Publication of JPS6221983U publication Critical patent/JPS6221983U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0332296Y2 publication Critical patent/JPH0332296Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Supports Or Holders For Household Use (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔技術分野〕 本考案はテレビカメラを収納した郵便受け箱に
関する。
〔背景技術〕
本考案者はすでにこの種の郵便受け箱A′とし
て、第7図に示すように、受け箱本体1の前面開
口2の上半部を郵便物投入口3とし、前面開口の
下半部の一側に透光性を有する表札板4を取り付
けると共に他側にインターホーン子機5のインタ
ーホーンカバー15を取付け、インターホーン子
機5の後部に配置した防犯用テレビカメラ7のレ
ンズ8をインターホーンカバー15の表札板4と
反対側の側部に形成した窓部20に露出させた構
成のものを提案しているが、レンズ8は受け箱本
体1の端部に位置することになり、受け箱本体1
に対向して立つている被写体を必ずしも写し出さ
なく、インターホーン子機5に隣接させて防犯用
テレビカメラ7を配置しているにも拘わらず、そ
の機能を充分に発揮できないという問題があつ
た。
〔考案の目的〕
本考案は上記事情に鑑みて為されたものであ
り、その目的とするところは、受け箱本体内に配
置した防犯用テレビカメラによつて被写体を確実
に写し出すことができ、防犯用テレビカメラの機
能を充分に発揮させることができる郵便受け箱を
提供することにある。
〔考案の開示〕
本考案の郵便受け箱は、受け箱本体1の前面開
口2の上半部を郵便物投入口3とし、前面開口2
の下半部の一側に透光性を有する表札板4を取り
付けると共に他側にインターホーン子機5の前面
部を位置させ、受け箱本体1内の前部に照明器具
6をインターホーン子機5とを並列させて配置
し、インターホーン子機5の後部に防犯用テレビ
カメラ7を配置し、受け箱本体1の後部を投函物
収納部9とした郵便受け箱において、防犯用テレ
ビカメラ7のレンズ8を表札板4とインターホー
ン子機5の前面部との間に露出させて成るもので
あり、この構成により上記目的を達成できたもの
である。即ち、防犯用テレビカメラ7のレンズ8
を表札板4とインターホーン子機5の前面部の間
に露出させているので、レンズ8は受け箱本体1
の中央部寄りに位置することになり、受け箱本体
1に対向して立つている被写体Bを照明器具6の
光りにより照らし出して防犯用テレビカメラ7に
確実に写し出すことができるものである。
以下本考案を添付の図面に示す実施例に基づい
て説明する。箱状の受け箱本体1の前面開口2に
化粧枠14を取付けており、この化粧枠14の上
半部には、投入口蓋11を回転軸12を介して開
閉自在に取付けた投入口枠13を取付けて郵便物
投入口9を形成している。受け箱本体1の化粧枠
14の下半部には前面枠24を取付けている。前
面枠24の一側には透光性を有する表札板4を取
り付けると共に他側にインターホーンカバー15
を取付けている。インターホーンカバー15の後
方に取付けボスを介してインターホーン子機5を
取付けてインターホーンカバー15の取出し孔1
6から押釦17を突出させている。表札板4の後
方には照明器具6をインターホーン子機5と並列
させて配置している。インターホーン子機5の後
部に防犯用テレビカメラ7を配置してレンズ8を
照明器具6とインターホーン子機5との間を通し
てインターホーンカバー15と表札板4との間に
形成した縦長の窓部20より外部に露出させてい
る。この郵便受け箱Aは門柱とか塀24に埋め込
んで使用に供される。この場合、レンズ8は受け
箱本体1の中央部寄りに位置することになり、第
5図及び第6図に示すように受け箱本体1に対向
して立つてインターホーン子機5の押釦17を押
す被写体Bを照明器具6の光りにより照らし出し
て防犯用テレビカメラ7に確実に写し出すことが
できるものである。
〔考案の効果〕
本考案にあつては、受け箱本体内に防犯用テレ
ビカメラを配置して防犯用テレビカメラを目立た
なくしてその機能をより良く発揮させることがで
きるだけでなく、防犯用テレビカメラのレンズを
表札板とインターホーン子機の前面部との間に露
出させているので、レンズは受け箱本体の中央部
寄りに位置することになり、受け箱本体の前面に
対向して立つてインターホーン子機を操作する被
写体を夜間においても照明器具の光りにより照ら
し出して防犯用テレビカメラに確実に写し出すこ
とができ、防犯用テレビカメラ7の機能を充分に
発揮させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例を示す分解斜視図、
第2図は同上の正面図、第3図は同上側断面図、
第4図は同上における防犯用テレビカメラを示す
斜視図、第5図及び第6図は同上の作用を示す説
明図、第7図は従来例を示す正面図であつて、A
は郵便受け箱、1は受け箱本体、2は前面開口、
3は郵便物投入口、4は表札板、5はインターホ
ーン子機、6は照明器具、7は防犯用テレビカメ
ラ、8はレンズ、9は投函物収納部である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 受け箱本体の前面開口の上半部を郵便物投入口
    とし、前面開口の下半部の一側に透光性を有する
    表札板を取り付けると共に他側にインターホーン
    子機の前面部を位置させ、受け箱本体内の前部に
    照明器具をインターホーン子機と並列させて配置
    し、インターホーン子機の後部に防犯用テレビカ
    メラを配置し、受け箱本体の後部を投函物収納部
    とした郵便受け箱において、防犯用テレビカメラ
    のレンズを表札板とインターホーン子機の前面部
    との間に露出させて成る郵便受け箱。
JP11394085U 1985-07-25 1985-07-25 Expired JPH0332296Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11394085U JPH0332296Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11394085U JPH0332296Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6221983U JPS6221983U (ja) 1987-02-09
JPH0332296Y2 true JPH0332296Y2 (ja) 1991-07-09

Family

ID=30996214

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11394085U Expired JPH0332296Y2 (ja) 1985-07-25 1985-07-25

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0332296Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6221983U (ja) 1987-02-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0332296Y2 (ja)
JPH0332295Y2 (ja)
JPH0332298Y2 (ja)
JPH0332297Y2 (ja)
JP3010036U (ja) ポストユニット
KR200215010Y1 (ko) 다기능 공동우편함
JPS58151293U (ja) プリントしたスクリ−ンを備えたシヤツタ−
JP3044861U (ja) 額 縁
JPS5815968Y2 (ja) 表示板照明装置
JP3012383B2 (ja) 住宅のシステム扉機構
JPS60236613A (ja) 郵便受け箱
JPH0244452U (ja)
JPS5848936Y2 (ja) 自転車用ブザ−
JPH0715170Y2 (ja) ロビーインターホン用防滴カバー
JPH02134197U (ja)
JPS5850428Y2 (ja) 入室管理装置
JPH01115782U (ja)
JPS62114315U (ja)
JPS5883722U (ja) 表示パネル装置
JPH0411588U (ja)
JPH0274491U (ja)
JPS60107947U (ja) 感光性シ−トマガジン取付構造
JPH0327148U (ja)
JPS62126493U (ja)
JPS5963800U (ja) 柱上設置機器の取付装置