JPH03234467A - スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 - Google Patents
スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機Info
- Publication number
- JPH03234467A JPH03234467A JP2024393A JP2439390A JPH03234467A JP H03234467 A JPH03234467 A JP H03234467A JP 2024393 A JP2024393 A JP 2024393A JP 2439390 A JP2439390 A JP 2439390A JP H03234467 A JPH03234467 A JP H03234467A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- polishing
- stamper
- mounting surface
- mold mounting
- thickness
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B37/00—Lapping machines or devices; Accessories
- B24B37/005—Control means for lapping machines or devices
- B24B37/013—Devices or means for detecting lapping completion
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B37/00—Lapping machines or devices; Accessories
- B24B37/11—Lapping tools
- B24B37/20—Lapping pads for working plane surfaces
- B24B37/24—Lapping pads for working plane surfaces characterised by the composition or properties of the pad materials
- B24B37/245—Pads with fixed abrasives
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B24—GRINDING; POLISHING
- B24B—MACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
- B24B49/00—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation
- B24B49/12—Measuring or gauging equipment for controlling the feed movement of the grinding tool or work; Arrangements of indicating or measuring equipment, e.g. for indicating the start of the grinding operation involving optical means
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)
- Manufacturing Optical Record Carriers (AREA)
- Constituent Portions Of Griding Lathes, Driving, Sensing And Control (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、各種の情報信号が記録されたコンパクトディ
スクや光ディスク等の情報記録盤の複製基板を成形する
ためのスタンパの研磨に関し、特に該スタンパをプレス
用もしくは射出成形用の金型に取り付けるためのスタン
パの金型取付面の研磨方法およびその研磨機に関するも
のである。
スクや光ディスク等の情報記録盤の複製基板を成形する
ためのスタンパの研磨に関し、特に該スタンパをプレス
用もしくは射出成形用の金型に取り付けるためのスタン
パの金型取付面の研磨方法およびその研磨機に関するも
のである。
[従来の技術]
従来、スタンパの金型取付面と研磨クロスとを互いに摺
擦させる研磨機を使用したスタンバの金型取付面の研磨
方法には、次のものがある。
擦させる研磨機を使用したスタンバの金型取付面の研磨
方法には、次のものがある。
まず、マイクロメータ、超音波厚さ計、渦電流厚さ計、
光学式変位計等を用いて測定した研磨前のスタンバの厚
さから研磨により仕上げようとする所定のスタンバの厚
さを減じて研磨代寸法を求める。
光学式変位計等を用いて測定した研磨前のスタンバの厚
さから研磨により仕上げようとする所定のスタンバの厚
さを減じて研磨代寸法を求める。
該研磨代寸法と経験的に求めておいた研磨レート(単位
時間当たりの研磨量、例えば1.Ogn+/分など。)
とから、誤差を見込んで研磨時間を計算して前記研磨機
のタイマーに設定する。
時間当たりの研磨量、例えば1.Ogn+/分など。)
とから、誤差を見込んで研磨時間を計算して前記研磨機
のタイマーに設定する。
該タイマーにより研磨機が自動停止するまで前記スタン
バの金型取付面の研磨をする。
バの金型取付面の研磨をする。
該研磨を終えたのち、スタンバを洗浄してその厚さを測
定する。その測定値が前記所定のスタンバの厚さに達し
ていれば研磨をそのまま終了し、そうでなければ前記研
磨レートを修正して同じ工程を前記所定のスタンバの厚
さに達するまで繰り返す。
定する。その測定値が前記所定のスタンバの厚さに達し
ていれば研磨をそのまま終了し、そうでなければ前記研
磨レートを修正して同じ工程を前記所定のスタンバの厚
さに達するまで繰り返す。
[発明が解決しようとする課題]
上記従来の技術では、実際の研磨レートは、研磨クロス
の目詰まり度、スタンバの金型取付面の面粗度、各部の
温度等の諸条件により研磨のたびに変化するので、あら
かじめ経験的に求めておいた研磨レートとは差異が生じ
てしまう。したがって、研磨時間の計算には誤差を見込
む必要があり、研磨を終えるたびにスタンバの厚さの測
定をしなければならないという問題点がある。また、ス
タンバの厚さの測定前には洗浄が必要であり、その洗浄
時にあるいは測定時に傷をつけやすいという問題点もあ
る。さらに、繰り返しの研磨、測定に多大の時間がかか
るという問題点がある。
の目詰まり度、スタンバの金型取付面の面粗度、各部の
温度等の諸条件により研磨のたびに変化するので、あら
かじめ経験的に求めておいた研磨レートとは差異が生じ
てしまう。したがって、研磨時間の計算には誤差を見込
む必要があり、研磨を終えるたびにスタンバの厚さの測
定をしなければならないという問題点がある。また、ス
タンバの厚さの測定前には洗浄が必要であり、その洗浄
時にあるいは測定時に傷をつけやすいという問題点もあ
る。さらに、繰り返しの研磨、測定に多大の時間がかか
るという問題点がある。
本発明は、上記従来の技術の問題点に鑑みてなされたも
のであり、研磨を終えるたびに、スタンバの洗浄とその
厚さの測定とを繰り返す必要のない、研磨時間の短いス
タンバの金型取付面の研磨方法およびその研磨機を提供
することを目的とするものである。
のであり、研磨を終えるたびに、スタンバの洗浄とその
厚さの測定とを繰り返す必要のない、研磨時間の短いス
タンバの金型取付面の研磨方法およびその研磨機を提供
することを目的とするものである。
[課題を解決するための手段]
上記目的を達成するため、本発明のスタンバの金型取付
面の研磨方法は、 研磨機を使用するスタンバの金型取付面の研磨方法にお
いて、 研磨前のスタンバの厚さから研磨により仕上げようとす
る所定のスタンバの厚さを減じて得た値を研磨代寸法と
したのち、前記研磨を開始し、研磨中、光学式変位計に
より前記スタンバの金型取付面の研磨量を常時測定して
その測定値が前記研磨代寸法に達したときに前記研磨機
を停止させることを特徴とするものである。
面の研磨方法は、 研磨機を使用するスタンバの金型取付面の研磨方法にお
いて、 研磨前のスタンバの厚さから研磨により仕上げようとす
る所定のスタンバの厚さを減じて得た値を研磨代寸法と
したのち、前記研磨を開始し、研磨中、光学式変位計に
より前記スタンバの金型取付面の研磨量を常時測定して
その測定値が前記研磨代寸法に達したときに前記研磨機
を停止させることを特徴とするものである。
本発明のスタンバの金型取付面の研磨機は、保護盤に被
着しているスタンバの金型取付面と研磨定盤に張られた
研磨クロスとを互いに摺擦させる研磨機において、 前記金型取付面と平行に前記保護盤に形成された測定面
と、 該測定面に測定光を照射する前記研磨定盤に設該センサ
の測定信号に基づいて前記金型取付面に垂直な方向の前
記測定面の変位量の測定値を常時演算して求める前記光
学式変位計の演算部と、 ひとつの研磨代寸法を設定でき、かつ前記測定値が該研
磨代寸法に達したときに前記研磨機を停止させる制御ユ
ニットとを備えたことを特徴とするものである。
着しているスタンバの金型取付面と研磨定盤に張られた
研磨クロスとを互いに摺擦させる研磨機において、 前記金型取付面と平行に前記保護盤に形成された測定面
と、 該測定面に測定光を照射する前記研磨定盤に設該センサ
の測定信号に基づいて前記金型取付面に垂直な方向の前
記測定面の変位量の測定値を常時演算して求める前記光
学式変位計の演算部と、 ひとつの研磨代寸法を設定でき、かつ前記測定値が該研
磨代寸法に達したときに前記研磨機を停止させる制御ユ
ニットとを備えたことを特徴とするものである。
[作用]
上記のように構成された本発明のスタンバの金型取付面
の研磨方法において、 研磨前のスタンバの厚さから研磨により仕上げようとす
る所定のスタンバの厚さを減じて得た値である研磨代寸
法は、スタンバの金型取付面が研磨により削り取られる
べき寸法である。したがって、研磨中、光学式変位計に
よりスタンバの金型取付面の研磨量が常時測定されてそ
の測定値が前記研磨代寸法に達したときに、前記所定の
スタンバの厚さが得られる。
の研磨方法において、 研磨前のスタンバの厚さから研磨により仕上げようとす
る所定のスタンバの厚さを減じて得た値である研磨代寸
法は、スタンバの金型取付面が研磨により削り取られる
べき寸法である。したがって、研磨中、光学式変位計に
よりスタンバの金型取付面の研磨量が常時測定されてそ
の測定値が前記研磨代寸法に達したときに、前記所定の
スタンバの厚さが得られる。
において、
測定面は、スタンパが被着している保護盤に形成されて
いるので、該スタンパの金型取付面に垂直な方向の該測
定面の変位量は、該金型取付面の研磨量である。
いるので、該スタンパの金型取付面に垂直な方向の該測
定面の変位量は、該金型取付面の研磨量である。
したがって、光学式変位計は、前記研磨量を常時測定し
てその測定値を求めていることになる。
てその測定値を求めていることになる。
制御ユニットに前記研磨代寸法を設定して研磨を開始す
ると、該制御ユニットは前記測定値が前記研磨代寸法に
達したときに研磨機を停止させるので、所定のスタンパ
の厚さが得られる。
ると、該制御ユニットは前記測定値が前記研磨代寸法に
達したときに研磨機を停止させるので、所定のスタンパ
の厚さが得られる。
[実施例]
本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
まず、本発明の方法の実施に使用するスタンパの金型取
付面の研磨機の第1実施例について説明する。
付面の研磨機の第1実施例について説明する。
第1図および第2図において、スタンパlは、情報信号
をカッティングしたガラス原盤上にニッケルを500〜
2000Aの厚さに蒸着して導電化した後、その上に電
鋳によりニッケルを305〜330μmの厚さに電着し
て形成したものであり、前記ガラス原盤そのものである
円盤状の保護盤2に剥離されずにそのまま被着されてい
る。また、該スタンパ1の金型取付面1aは、研磨定盤
6に張られた研磨クロス5に当接する。
をカッティングしたガラス原盤上にニッケルを500〜
2000Aの厚さに蒸着して導電化した後、その上に電
鋳によりニッケルを305〜330μmの厚さに電着し
て形成したものであり、前記ガラス原盤そのものである
円盤状の保護盤2に剥離されずにそのまま被着されてい
る。また、該スタンパ1の金型取付面1aは、研磨定盤
6に張られた研磨クロス5に当接する。
前記研磨定盤6は、図示しない研磨機本体(以下、単に
「本体」という、)に回転可能に設置されており、その
軸部6aは、電動モータ等から構成される本体に設けら
れた駆動部9の出力軸に接続され、設定された回転数で
研磨定盤6を回転させる。
「本体」という、)に回転可能に設置されており、その
軸部6aは、電動モータ等から構成される本体に設けら
れた駆動部9の出力軸に接続され、設定された回転数で
研磨定盤6を回転させる。
一方、本体に着脱かつ回転自在に装着された軸部7aを
有する円盤状の研磨ホルダ7は、図示しない移動機構に
より軸方向に移動自在であり、前記保護盤2のスタンパ
1が被着している面と反対側の全面を前記研磨定盤6に
対して設定された圧力で均一に抑圧可能である。また、
該研磨ホルダ7には図示しない吸盤が埋設されており、
該吸盤により前記保護盤2を吸着することにより保持す
る。
有する円盤状の研磨ホルダ7は、図示しない移動機構に
より軸方向に移動自在であり、前記保護盤2のスタンパ
1が被着している面と反対側の全面を前記研磨定盤6に
対して設定された圧力で均一に抑圧可能である。また、
該研磨ホルダ7には図示しない吸盤が埋設されており、
該吸盤により前記保護盤2を吸着することにより保持す
る。
また、該研磨ホルダ7は、前記研磨定盤6の回転中心軸
とずれた位置にその回転中心軸があり、研磨定盤6が回
転することにより、その回転とは反対回りの回転をする
。これにより前記スタンパ1の金型取付面1aと前記研
磨クロス5とが互いに摺擦して研磨される。該研磨に際
しては、液体の研磨剤が設定された割合で前記研磨クロ
ス5に滴下される。
とずれた位置にその回転中心軸があり、研磨定盤6が回
転することにより、その回転とは反対回りの回転をする
。これにより前記スタンパ1の金型取付面1aと前記研
磨クロス5とが互いに摺擦して研磨される。該研磨に際
しては、液体の研磨剤が設定された割合で前記研磨クロ
ス5に滴下される。
測定面2aは、前記保護盤2のスタンパ1が被着してい
る面より外側の面に環状に形成されており、前記金型取
付面1aと平行で前記研磨クロス5に対向している。
る面より外側の面に環状に形成されており、前記金型取
付面1aと平行で前記研磨クロス5に対向している。
ガラス板4は、前記研磨定盤6に張られた研磨クロス5
の表面かられずかに後退してほぼ同一平面を形成するよ
うに該研磨定盤6の適宜部位に形成された取付孔6bに
嵌着されており、その表面は前記研磨クロス5が張られ
ることなく露出している。
の表面かられずかに後退してほぼ同一平面を形成するよ
うに該研磨定盤6の適宜部位に形成された取付孔6bに
嵌着されており、その表面は前記研磨クロス5が張られ
ることなく露出している。
光学式変位計(例えば、株式会社キーエンス製の光学式
変位センサPAシリーズ。)3のセンサ3aは、前記取
付孔6bの前記ガラス板4より下方に嵌着されており、
その測定光3dは、該ガラス板4を透過して前記測定面
2aを照射可能である。
変位センサPAシリーズ。)3のセンサ3aは、前記取
付孔6bの前記ガラス板4より下方に嵌着されており、
その測定光3dは、該ガラス板4を透過して前記測定面
2aを照射可能である。
前記測定光3dは、研磨定盤6の回転に伴って移動し、
1回転する間に前記測定面2aと2回交差するので、そ
の交差のたびに該測定面2aを照射することになる。
1回転する間に前記測定面2aと2回交差するので、そ
の交差のたびに該測定面2aを照射することになる。
前記センサ3aはコード3Cおよび不図示のスリップリ
ング等を介して前記光学式変位計3の演算部3bに接続
されている。
ング等を介して前記光学式変位計3の演算部3bに接続
されている。
該演算部3bは、前記センサ3aの測定信号に基づいて
前記金型取付面1aに垂直な方向の前記測定面2aの変
位量の測定値を常時演算して求め、制御ユニット8に入
力するものである。
前記金型取付面1aに垂直な方向の前記測定面2aの変
位量の測定値を常時演算して求め、制御ユニット8に入
力するものである。
本体に設けられた該制御ユニット8は、ひとつの研磨代
寸法を設定でき、かつ前記測定値が該研磨代寸法に達し
たときに前記駆動部9を停止させて研磨を終了させる機
能を有する公知のものである。
寸法を設定でき、かつ前記測定値が該研磨代寸法に達し
たときに前記駆動部9を停止させて研磨を終了させる機
能を有する公知のものである。
つぎに、本実施例を用いたスタンパの金型取付面の研磨
方法の実施例について説明する。
方法の実施例について説明する。
まず、研磨前のスタンパ1の厚さから研磨により仕上げ
ようとする所定のスタンパの厚さ、例えば295μmを
減じて得た値を研磨代寸法として制御ユニット8に設定
する。
ようとする所定のスタンパの厚さ、例えば295μmを
減じて得た値を研磨代寸法として制御ユニット8に設定
する。
つぎに、研磨ホルダ7に、保護盤2のスタンパ゛1が被
着している面と反対側の全面を当接させて該保護盤2を
吸着により保持させ、酸化アルミニウム研磨剤(例えば
、商品名ポリブラフ00.)を毎分50m1の割合で研
磨クロス5に滴下させ始める。その後、前述した移動機
構を操作して前記研磨ホルダ7を移動させ、スタンパ1
の金型取付面1aを前記研磨クロス5に圧力100g/
cm2で押圧させ、光学式変位計3のセンサ3aの測定
光3dの焦点調整を行なう。その状態で研磨定盤6を駆
動部9により回転数60 rp[11で回転させ研磨を
開始する。
着している面と反対側の全面を当接させて該保護盤2を
吸着により保持させ、酸化アルミニウム研磨剤(例えば
、商品名ポリブラフ00.)を毎分50m1の割合で研
磨クロス5に滴下させ始める。その後、前述した移動機
構を操作して前記研磨ホルダ7を移動させ、スタンパ1
の金型取付面1aを前記研磨クロス5に圧力100g/
cm2で押圧させ、光学式変位計3のセンサ3aの測定
光3dの焦点調整を行なう。その状態で研磨定盤6を駆
動部9により回転数60 rp[11で回転させ研磨を
開始する。
研磨中、光学式変位計3の演算部3bは、前記センサ3
aの測定信号に基づいて、金型取付面1aに垂直な方向
の測定面2aの変位量の測定値を常時演算して求め、前
記制御ユニット8に入力する。該制御ユニット8は、前
記測定値が前記研磨代寸法に達したときに前記駆動部9
を停止させ研磨を終了させる。
aの測定信号に基づいて、金型取付面1aに垂直な方向
の測定面2aの変位量の測定値を常時演算して求め、前
記制御ユニット8に入力する。該制御ユニット8は、前
記測定値が前記研磨代寸法に達したときに前記駆動部9
を停止させ研磨を終了させる。
また、ガラス原盤に被着している研磨前のスタンパの厚
さを超音波厚さ計により測定してその厚さが320μm
であったものを、上記方法に従って、研磨代寸法を25
μmと設定して研磨をしたところ、研磨開始から終了ま
でに要した時間は28分間であった。また、研磨後のス
タンパの厚さを前記超音波厚さ計で数個所測定してみた
ところ、294〜296μmの値が得られた。
さを超音波厚さ計により測定してその厚さが320μm
であったものを、上記方法に従って、研磨代寸法を25
μmと設定して研磨をしたところ、研磨開始から終了ま
でに要した時間は28分間であった。また、研磨後のス
タンパの厚さを前記超音波厚さ計で数個所測定してみた
ところ、294〜296μmの値が得られた。
なお、前記所定のスタンパの厚さは295μmに限る必
要はなく、また、前記研磨剤の滴下割合、研磨ホルダ7
の圧力および研磨定盤6の回転数は、上記以外の適宜値
にそれぞれ設定可能である。
要はなく、また、前記研磨剤の滴下割合、研磨ホルダ7
の圧力および研磨定盤6の回転数は、上記以外の適宜値
にそれぞれ設定可能である。
本発明の研磨機の第2実施例について説明する。
上記第1実施例では電鋳に用いたガラス原盤をそのまま
保護盤2として使用する例を示したが、本実施例では第
3図に示すように、ガラス原盤と同様の大きさの円盤状
のガラス板を保護盤22として使用している。電鋳後、
スタンパ21をガラス原盤から剥離し、その内径および
外径を所定の寸法に切断し、ついで該スタンパ21の情
報信号面21bに接着剤22bを塗布し、該スタンパ2
1を該接着剤22bを介して前記保護盤22に被着させ
ている。その他の点は第1実施例と同様である。
保護盤2として使用する例を示したが、本実施例では第
3図に示すように、ガラス原盤と同様の大きさの円盤状
のガラス板を保護盤22として使用している。電鋳後、
スタンパ21をガラス原盤から剥離し、その内径および
外径を所定の寸法に切断し、ついで該スタンパ21の情
報信号面21bに接着剤22bを塗布し、該スタンパ2
1を該接着剤22bを介して前記保護盤22に被着させ
ている。その他の点は第1実施例と同様である。
また、保護盤に接着剤を介して被着している研磨前のス
タンパの厚さを超音波厚さ計により測定してその厚さが
318μmであったものを、研磨代寸法を23μmとし
て設定し、さらに研磨剤の滴下割合、研磨ホルダ7の圧
力および研磨定盤6の回転数の値をそれぞれ第1実施例
と同一に設定して研磨をしたところ、研磨開始から終了
までに要した時間は22分間であった。研磨後のスタン
パの厚さを前記超音波厚さ計で数個所測定してみたとこ
ろ、293〜297μmの値が得られた。
タンパの厚さを超音波厚さ計により測定してその厚さが
318μmであったものを、研磨代寸法を23μmとし
て設定し、さらに研磨剤の滴下割合、研磨ホルダ7の圧
力および研磨定盤6の回転数の値をそれぞれ第1実施例
と同一に設定して研磨をしたところ、研磨開始から終了
までに要した時間は22分間であった。研磨後のスタン
パの厚さを前記超音波厚さ計で数個所測定してみたとこ
ろ、293〜297μmの値が得られた。
つぎに、本発明の第1および第2実施例と比較するため
に行なった、従来の技術の欄で説明した方法によるスタ
ンパの金型取付面の研磨の一例について説明する。
に行なった、従来の技術の欄で説明した方法によるスタ
ンパの金型取付面の研磨の一例について説明する。
まず、電鋳後のスタンパの厚さを超音波厚さ計で測定し
たところ315μmであった。研磨により仕上げようと
する目標値を295μmと設定し、研磨機の研磨レート
を実績値から1.0μm/分とし、過剰研磨しないよう
考慮して研磨時間を計算して15分間とした。該研磨時
間を研磨機のタイマーに設定し、また、研磨ホルダの圧
力、酸化アルミニウム研磨剤の滴下割合および研磨定盤
の回転数を第1および第2実施例と同一に設定して研磨
を開始した。前記タイマーにより研磨機が停止した後、
スタンパを洗浄してその厚さを前記超音波厚さ計で測定
したところ、305μmであった。
たところ315μmであった。研磨により仕上げようと
する目標値を295μmと設定し、研磨機の研磨レート
を実績値から1.0μm/分とし、過剰研磨しないよう
考慮して研磨時間を計算して15分間とした。該研磨時
間を研磨機のタイマーに設定し、また、研磨ホルダの圧
力、酸化アルミニウム研磨剤の滴下割合および研磨定盤
の回転数を第1および第2実施例と同一に設定して研磨
を開始した。前記タイマーにより研磨機が停止した後、
スタンパを洗浄してその厚さを前記超音波厚さ計で測定
したところ、305μmであった。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、研磨機を使用するスタンパの金型取付面の研磨方法
において、 研磨前のスタンパの厚さから研磨により仕上げようとす
る所定のスタンパの厚さを減じて得た値を研磨代寸法と
したのち、前記研磨を開始し、研磨中、光学式変位計に
より前記スタンパの金型取付面の研磨量を常時測定して
その測定値が前記研磨代寸法に達したときに前記研磨機
を停止させることを特徴とするスタンパの金型取付面の
研磨方法。 2、保護盤に被着しているスタンパの金型取付面と研磨
定盤に張られた研磨クロスとを互いに摺擦させる研磨機
において、 前記金型取付面と平行に前記保護盤に形成された測定面
と、 該測定面に測定光を照射する前記研磨定盤に設置された
光学式変位計のセンサと、 該センサの測定信号に基づいて前記金型取付面に垂直な
方向の前記測定面の変位量の測定値を常時演算して求め
る前記光学式変位計の演算部と、 ひとつの研磨代寸法を設定でき、かつ前記測定値が該研
磨代寸法に達したときに前記研磨機を停止させる制御ユ
ニットとを備えたことを特徴とするスタンパの金型取付
面の研磨機。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024393A JPH03234467A (ja) | 1990-02-05 | 1990-02-05 | スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024393A JPH03234467A (ja) | 1990-02-05 | 1990-02-05 | スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03234467A true JPH03234467A (ja) | 1991-10-18 |
Family
ID=12136924
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024393A Pending JPH03234467A (ja) | 1990-02-05 | 1990-02-05 | スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03234467A (ja) |
Cited By (49)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5893796A (en) * | 1995-03-28 | 1999-04-13 | Applied Materials, Inc. | Forming a transparent window in a polishing pad for a chemical mechanical polishing apparatus |
US5964643A (en) * | 1995-03-28 | 1999-10-12 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ monitoring of chemical mechanical polishing operations |
US6068540A (en) * | 1997-05-16 | 2000-05-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Polishing device and polishing cloth for semiconductor substrates |
US6146242A (en) * | 1999-06-11 | 2000-11-14 | Strasbaugh, Inc. | Optical view port for chemical mechanical planarization endpoint detection |
US6159073A (en) * | 1998-11-02 | 2000-12-12 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US6179709B1 (en) | 1999-02-04 | 2001-01-30 | Applied Materials, Inc. | In-situ monitoring of linear substrate polishing operations |
WO2001010599A1 (en) * | 1999-08-11 | 2001-02-15 | Speedfam-Ipec Corporation | Method and apparatus for in-situ measurement of workpiece displacement during chemical mechanical polishing |
US6190234B1 (en) | 1999-01-25 | 2001-02-20 | Applied Materials, Inc. | Endpoint detection with light beams of different wavelengths |
US6247998B1 (en) | 1999-01-25 | 2001-06-19 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for determining substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US6254459B1 (en) * | 1998-03-10 | 2001-07-03 | Lam Research Corporation | Wafer polishing device with movable window |
US6261155B1 (en) | 1997-05-28 | 2001-07-17 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for in-situ end-point detection and optimization of a chemical-mechanical polishing process using a linear polisher |
US6280289B1 (en) | 1998-11-02 | 2001-08-28 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting an end-point in chemical mechanical polishing of metal layers |
US6296548B1 (en) | 1998-11-02 | 2001-10-02 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for optical monitoring in chemical mechanical polishing |
US6309276B1 (en) | 2000-02-01 | 2001-10-30 | Applied Materials, Inc. | Endpoint monitoring with polishing rate change |
US6332470B1 (en) | 1997-12-30 | 2001-12-25 | Boris Fishkin | Aerosol substrate cleaner |
WO2002026445A1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-04 | Strasbaugh, Inc. | Polishing pad with built-in optical sensor |
US6383058B1 (en) | 2000-01-28 | 2002-05-07 | Applied Materials, Inc. | Adaptive endpoint detection for chemical mechanical polishing |
US6399501B2 (en) * | 1999-12-13 | 2002-06-04 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting polishing endpoint with optical monitoring |
US6506097B1 (en) | 2000-01-18 | 2003-01-14 | Applied Materials, Inc. | Optical monitoring in a two-step chemical mechanical polishing process |
US6524164B1 (en) | 1999-09-14 | 2003-02-25 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with transparent window having reduced window leakage for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6537133B1 (en) | 1995-03-28 | 2003-03-25 | Applied Materials, Inc. | Method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6602724B2 (en) | 2000-07-27 | 2003-08-05 | Applied Materials, Inc. | Chemical mechanical polishing of a metal layer with polishing rate monitoring |
US6621584B2 (en) | 1997-05-28 | 2003-09-16 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for in-situ monitoring of thickness during chemical-mechanical polishing |
WO2003097300A1 (en) * | 2002-05-14 | 2003-11-27 | Strasbaugh | Polishing pad with optical sensor |
US6676717B1 (en) | 1995-03-28 | 2004-01-13 | Applied Materials Inc | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6696005B2 (en) | 2002-05-13 | 2004-02-24 | Strasbaugh | Method for making a polishing pad with built-in optical sensor |
US6716085B2 (en) | 2001-12-28 | 2004-04-06 | Applied Materials Inc. | Polishing pad with transparent window |
US6719818B1 (en) | 1995-03-28 | 2004-04-13 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
JP2004516947A (ja) * | 2000-11-29 | 2004-06-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ウエハを研磨するための窓システムを有する研磨物品および方法 |
US6849152B2 (en) | 1992-12-28 | 2005-02-01 | Applied Materials, Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US6876454B1 (en) | 1995-03-28 | 2005-04-05 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6878038B2 (en) | 2000-07-10 | 2005-04-12 | Applied Materials Inc. | Combined eddy current sensing and optical monitoring for chemical mechanical polishing |
US6913514B2 (en) * | 2003-03-14 | 2005-07-05 | Ebara Technologies, Inc. | Chemical mechanical polishing endpoint detection system and method |
US6913513B2 (en) * | 2000-02-16 | 2005-07-05 | Ebara Corporation | Polishing apparatus |
US6930782B1 (en) | 2003-03-28 | 2005-08-16 | Lam Research Corporation | End point detection with imaging matching in semiconductor processing |
US6966816B2 (en) | 2001-05-02 | 2005-11-22 | Applied Materials, Inc. | Integrated endpoint detection system with optical and eddy current monitoring |
US6994607B2 (en) | 2001-12-28 | 2006-02-07 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window |
US7001242B2 (en) | 2002-02-06 | 2006-02-21 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus of eddy current monitoring for chemical mechanical polishing |
US7008295B2 (en) | 2003-02-04 | 2006-03-07 | Applied Materials Inc. | Substrate monitoring during chemical mechanical polishing |
US7037403B1 (en) | 1992-12-28 | 2006-05-02 | Applied Materials Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US7097537B1 (en) | 2003-08-18 | 2006-08-29 | Applied Materials, Inc. | Determination of position of sensor measurements during polishing |
US7120553B2 (en) | 2004-07-22 | 2006-10-10 | Applied Materials, Inc. | Iso-reflectance wavelengths |
US7118457B2 (en) | 2000-05-19 | 2006-10-10 | Applied Materials, Inc. | Method of forming a polishing pad for endpoint detection |
US7153185B1 (en) | 2003-08-18 | 2006-12-26 | Applied Materials, Inc. | Substrate edge detection |
US7235154B2 (en) | 2004-01-08 | 2007-06-26 | Strasbaugh | Devices and methods for optical endpoint detection during semiconductor wafer polishing |
US7264536B2 (en) | 2003-09-23 | 2007-09-04 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window |
US7731566B2 (en) | 1995-03-28 | 2010-06-08 | Applied Materials, Inc. | Substrate polishing metrology using interference signals |
JP2011164110A (ja) * | 1999-12-23 | 2011-08-25 | Kla-Tencor Corp | 渦電流測定あるいは光学測定を利用して、メタライゼーション処理を実状態で監視する方法 |
US10898986B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-01-26 | Applied Materials, Inc. | Chattering correction for accurate sensor position determination on wafer |
-
1990
- 1990-02-05 JP JP2024393A patent/JPH03234467A/ja active Pending
Cited By (101)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7582183B2 (en) | 1992-12-28 | 2009-09-01 | Applied Materials, Inc. | Apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US7024063B2 (en) | 1992-12-28 | 2006-04-04 | Applied Materials Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US6849152B2 (en) | 1992-12-28 | 2005-02-01 | Applied Materials, Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for endpoint detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US7037403B1 (en) | 1992-12-28 | 2006-05-02 | Applied Materials Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US7569119B2 (en) | 1992-12-28 | 2009-08-04 | Applied Materials, Inc. | In-situ real-time monitoring technique and apparatus for detection of thin films during chemical/mechanical polishing planarization |
US7118450B2 (en) | 1995-03-28 | 2006-10-10 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window and method of fabricating a window in a polishing pad |
US5964643A (en) * | 1995-03-28 | 1999-10-12 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ monitoring of chemical mechanical polishing operations |
US6910944B2 (en) | 1995-03-28 | 2005-06-28 | Applied Materials, Inc. | Method of forming a transparent window in a polishing pad |
US7011565B2 (en) | 1995-03-28 | 2006-03-14 | Applied Materials, Inc. | Forming a transparent window in a polishing pad for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6875078B2 (en) | 1995-03-28 | 2005-04-05 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6876454B1 (en) | 1995-03-28 | 2005-04-05 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6860791B2 (en) | 1995-03-28 | 2005-03-01 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad for in-situ endpoint detection |
US6045439A (en) * | 1995-03-28 | 2000-04-04 | Applied Materials, Inc. | Forming a transparent window in a polishing pad for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6280290B1 (en) | 1995-03-28 | 2001-08-28 | Applied Materials, Inc. | Method of forming a transparent window in a polishing pad |
US6719818B1 (en) | 1995-03-28 | 2004-04-13 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
JP2007027781A (ja) * | 1995-03-28 | 2007-02-01 | Applied Materials Inc | ポリッシングパッド |
US8556679B2 (en) | 1995-03-28 | 2013-10-15 | Applied Materials, Inc. | Substrate polishing metrology using interference signals |
US5893796A (en) * | 1995-03-28 | 1999-04-13 | Applied Materials, Inc. | Forming a transparent window in a polishing pad for a chemical mechanical polishing apparatus |
US8506356B2 (en) | 1995-03-28 | 2013-08-13 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US8092274B2 (en) | 1995-03-28 | 2012-01-10 | Applied Materials, Inc. | Substrate polishing metrology using interference signals |
US7841926B2 (en) | 1995-03-28 | 2010-11-30 | Applied Materials, Inc. | Substrate polishing metrology using interference signals |
US6676717B1 (en) | 1995-03-28 | 2004-01-13 | Applied Materials Inc | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US7255629B2 (en) | 1995-03-28 | 2007-08-14 | Applied Materials, Inc. | Polishing assembly with a window |
US7775852B2 (en) | 1995-03-28 | 2010-08-17 | Applied Materials, Inc. | Apparatus and method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US6537133B1 (en) | 1995-03-28 | 2003-03-25 | Applied Materials, Inc. | Method for in-situ endpoint detection for chemical mechanical polishing operations |
US7731566B2 (en) | 1995-03-28 | 2010-06-08 | Applied Materials, Inc. | Substrate polishing metrology using interference signals |
US6068540A (en) * | 1997-05-16 | 2000-05-30 | Siemens Aktiengesellschaft | Polishing device and polishing cloth for semiconductor substrates |
US6621584B2 (en) | 1997-05-28 | 2003-09-16 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for in-situ monitoring of thickness during chemical-mechanical polishing |
US6261155B1 (en) | 1997-05-28 | 2001-07-17 | Lam Research Corporation | Method and apparatus for in-situ end-point detection and optimization of a chemical-mechanical polishing process using a linear polisher |
US6332470B1 (en) | 1997-12-30 | 2001-12-25 | Boris Fishkin | Aerosol substrate cleaner |
US6254459B1 (en) * | 1998-03-10 | 2001-07-03 | Lam Research Corporation | Wafer polishing device with movable window |
US6494766B1 (en) | 1998-11-02 | 2002-12-17 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US6764380B2 (en) | 1998-11-02 | 2004-07-20 | Applied Materials Inc. | Method and apparatus for measuring substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US7018271B2 (en) | 1998-11-02 | 2006-03-28 | Applied Materials Inc. | Method for monitoring a substrate during chemical mechanical polishing |
US6659842B2 (en) | 1998-11-02 | 2003-12-09 | Applied Materials Inc. | Method and apparatus for optical monitoring in chemical mechanical polishing |
US6159073A (en) * | 1998-11-02 | 2000-12-12 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US6652355B2 (en) | 1998-11-02 | 2003-11-25 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting an end-point in chemical mechanical polishing of metal layers |
US6296548B1 (en) | 1998-11-02 | 2001-10-02 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for optical monitoring in chemical mechanical polishing |
US6280289B1 (en) | 1998-11-02 | 2001-08-28 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting an end-point in chemical mechanical polishing of metal layers |
US6524165B1 (en) | 1998-11-02 | 2003-02-25 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for measuring substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US6913511B2 (en) | 1998-11-02 | 2005-07-05 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting an end-point in chemical mechanical polishing of metal layers |
US6247998B1 (en) | 1999-01-25 | 2001-06-19 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for determining substrate layer thickness during chemical mechanical polishing |
US7086929B2 (en) | 1999-01-25 | 2006-08-08 | Applied Materials | Endpoint detection with multiple light beams |
US6190234B1 (en) | 1999-01-25 | 2001-02-20 | Applied Materials, Inc. | Endpoint detection with light beams of different wavelengths |
US6607422B1 (en) | 1999-01-25 | 2003-08-19 | Applied Materials, Inc. | Endpoint detection with light beams of different wavelengths |
US6986699B2 (en) | 1999-01-25 | 2006-01-17 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for determining polishing endpoint with multiple light sources |
US6796880B2 (en) | 1999-02-04 | 2004-09-28 | Applied Materials, Inc. | Linear polishing sheet with window |
US6585563B1 (en) | 1999-02-04 | 2003-07-01 | Applied Materials, Inc. | In-situ monitoring of linear substrate polishing operations |
US6991517B2 (en) | 1999-02-04 | 2006-01-31 | Applied Materials Inc. | Linear polishing sheet with window |
US6179709B1 (en) | 1999-02-04 | 2001-01-30 | Applied Materials, Inc. | In-situ monitoring of linear substrate polishing operations |
US6146242A (en) * | 1999-06-11 | 2000-11-14 | Strasbaugh, Inc. | Optical view port for chemical mechanical planarization endpoint detection |
US6488568B1 (en) | 1999-06-11 | 2002-12-03 | Lam Research Corporation | Optical view port for chemical mechanical planarization endpoint detection |
WO2000076725A1 (en) * | 1999-06-11 | 2000-12-21 | Lam Research Corporation | Optical view port for chemical mechanical planarization endpoint detection |
WO2001010599A1 (en) * | 1999-08-11 | 2001-02-15 | Speedfam-Ipec Corporation | Method and apparatus for in-situ measurement of workpiece displacement during chemical mechanical polishing |
US7189141B2 (en) | 1999-09-14 | 2007-03-13 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with transparent window having reduced window leakage for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6896585B2 (en) | 1999-09-14 | 2005-05-24 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with transparent window having reduced window leakage for a chemical mechanical polishing apparatus |
US7677959B2 (en) | 1999-09-14 | 2010-03-16 | Applied Materials, Inc. | Multilayer polishing pad and method of making |
US6524164B1 (en) | 1999-09-14 | 2003-02-25 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with transparent window having reduced window leakage for a chemical mechanical polishing apparatus |
US6399501B2 (en) * | 1999-12-13 | 2002-06-04 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus for detecting polishing endpoint with optical monitoring |
JP2011164110A (ja) * | 1999-12-23 | 2011-08-25 | Kla-Tencor Corp | 渦電流測定あるいは光学測定を利用して、メタライゼーション処理を実状態で監視する方法 |
US6506097B1 (en) | 2000-01-18 | 2003-01-14 | Applied Materials, Inc. | Optical monitoring in a two-step chemical mechanical polishing process |
US6632124B2 (en) | 2000-01-18 | 2003-10-14 | Applied Materials Inc. | Optical monitoring in a two-step chemical mechanical polishing process |
US6383058B1 (en) | 2000-01-28 | 2002-05-07 | Applied Materials, Inc. | Adaptive endpoint detection for chemical mechanical polishing |
US6309276B1 (en) | 2000-02-01 | 2001-10-30 | Applied Materials, Inc. | Endpoint monitoring with polishing rate change |
US6913513B2 (en) * | 2000-02-16 | 2005-07-05 | Ebara Corporation | Polishing apparatus |
US7118457B2 (en) | 2000-05-19 | 2006-10-10 | Applied Materials, Inc. | Method of forming a polishing pad for endpoint detection |
US8485862B2 (en) | 2000-05-19 | 2013-07-16 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad for endpoint detection and related methods |
US9333621B2 (en) | 2000-05-19 | 2016-05-10 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad for endpoint detection and related methods |
US7429207B2 (en) | 2000-05-19 | 2008-09-30 | Applied Materials, Inc. | System for endpoint detection with polishing pad |
US6878038B2 (en) | 2000-07-10 | 2005-04-12 | Applied Materials Inc. | Combined eddy current sensing and optical monitoring for chemical mechanical polishing |
US7008297B2 (en) | 2000-07-10 | 2006-03-07 | Applied Materials Inc. | Combined eddy current sensing and optical monitoring for chemical mechanical polishing |
US6602724B2 (en) | 2000-07-27 | 2003-08-05 | Applied Materials, Inc. | Chemical mechanical polishing of a metal layer with polishing rate monitoring |
US6869332B2 (en) | 2000-07-27 | 2005-03-22 | Applied Materials, Inc. | Chemical mechanical polishing of a metal layer with polishing rate monitoring |
US6986701B2 (en) | 2000-09-29 | 2006-01-17 | Strasbaugh | Polishing pad with built-in optical sensor |
US6739945B2 (en) | 2000-09-29 | 2004-05-25 | Strasbaugh | Polishing pad with built-in optical sensor |
WO2002026445A1 (en) * | 2000-09-29 | 2002-04-04 | Strasbaugh, Inc. | Polishing pad with built-in optical sensor |
JP2004516947A (ja) * | 2000-11-29 | 2004-06-10 | スリーエム イノベイティブ プロパティズ カンパニー | ウエハを研磨するための窓システムを有する研磨物品および方法 |
US7682221B2 (en) | 2001-05-02 | 2010-03-23 | Applied Materials, Inc. | Integrated endpoint detection system with optical and eddy current monitoring |
US6966816B2 (en) | 2001-05-02 | 2005-11-22 | Applied Materials, Inc. | Integrated endpoint detection system with optical and eddy current monitoring |
US7195536B2 (en) | 2001-05-02 | 2007-03-27 | Applied Materials, Inc. | Integrated endpoint detection system with optical and eddy current monitoring |
US6716085B2 (en) | 2001-12-28 | 2004-04-06 | Applied Materials Inc. | Polishing pad with transparent window |
US7198544B2 (en) | 2001-12-28 | 2007-04-03 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window |
US6994607B2 (en) | 2001-12-28 | 2006-02-07 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window |
US7374477B2 (en) | 2002-02-06 | 2008-05-20 | Applied Materials, Inc. | Polishing pads useful for endpoint detection in chemical mechanical polishing |
US7001242B2 (en) | 2002-02-06 | 2006-02-21 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus of eddy current monitoring for chemical mechanical polishing |
US7591708B2 (en) | 2002-02-06 | 2009-09-22 | Applied Materials, Inc. | Method and apparatus of eddy current monitoring for chemical mechanical polishing |
US6696005B2 (en) | 2002-05-13 | 2004-02-24 | Strasbaugh | Method for making a polishing pad with built-in optical sensor |
WO2003097300A1 (en) * | 2002-05-14 | 2003-11-27 | Strasbaugh | Polishing pad with optical sensor |
US6884150B2 (en) | 2002-05-14 | 2005-04-26 | Strasbaugh | Polishing pad sensor assembly with a damping pad |
US6726528B2 (en) | 2002-05-14 | 2004-04-27 | Strasbaugh | Polishing pad with optical sensor |
US8858298B2 (en) | 2002-07-24 | 2014-10-14 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with two-section window having recess |
US7008295B2 (en) | 2003-02-04 | 2006-03-07 | Applied Materials Inc. | Substrate monitoring during chemical mechanical polishing |
US6913514B2 (en) * | 2003-03-14 | 2005-07-05 | Ebara Technologies, Inc. | Chemical mechanical polishing endpoint detection system and method |
US6930782B1 (en) | 2003-03-28 | 2005-08-16 | Lam Research Corporation | End point detection with imaging matching in semiconductor processing |
US7097537B1 (en) | 2003-08-18 | 2006-08-29 | Applied Materials, Inc. | Determination of position of sensor measurements during polishing |
US7153185B1 (en) | 2003-08-18 | 2006-12-26 | Applied Materials, Inc. | Substrate edge detection |
US7547243B2 (en) | 2003-09-23 | 2009-06-16 | Applied Materials, Inc. | Method of making and apparatus having polishing pad with window |
US7264536B2 (en) | 2003-09-23 | 2007-09-04 | Applied Materials, Inc. | Polishing pad with window |
US7235154B2 (en) | 2004-01-08 | 2007-06-26 | Strasbaugh | Devices and methods for optical endpoint detection during semiconductor wafer polishing |
US7120553B2 (en) | 2004-07-22 | 2006-10-10 | Applied Materials, Inc. | Iso-reflectance wavelengths |
US10898986B2 (en) | 2017-09-15 | 2021-01-26 | Applied Materials, Inc. | Chattering correction for accurate sensor position determination on wafer |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03234467A (ja) | スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 | |
USRE34425E (en) | Method and apparatus for mechanical planarization and endpoint detection of a semiconductor wafer | |
US4519168A (en) | Liquid waxless fixturing of microsize wafers | |
US5081796A (en) | Method and apparatus for mechanical planarization and endpoint detection of a semiconductor wafer | |
JPH1086056A (ja) | 研磨パッドの管理方法及び装置 | |
JPH0335063B2 (ja) | ||
JP2003501845A (ja) | 化学機械平坦化の終点検知のための光学ビューポート | |
JPH10202514A (ja) | 自動定寸装置 | |
KR20110135401A (ko) | 양면 연삭 기계에서 매우 얇은 작업물을 재료 제거 가공하기 위한 방법 | |
JPH03234468A (ja) | スタンパの金型取付面の研磨方法およびその研磨機 | |
JPH03295017A (ja) | 磁気ヘッドスライダーの製造方法 | |
JPS60201868A (ja) | ウェハのメカノケミカルポリシング加工方法および装置 | |
JPS5815265B2 (ja) | 自動形状修正研摩装置 | |
JPH08352B2 (ja) | 切削工具研磨方法及びその装置 | |
JP3627225B2 (ja) | 砥石車のツルーイング装置 | |
JPH01127265A (ja) | 光ディスク成形用スタンパの裏面研摩装置 | |
JPH11114800A (ja) | 円筒体の鏡面研磨方法 | |
TW202106446A (zh) | 拋光墊即時整修方法 | |
Patten et al. | Simple apparatus for sawing and grinding sections of bone and teeth | |
JPH0349859A (ja) | 研削加工速度の検出方法およびテープ研削加工方法および磁気ディスクの製造方法ならびに製造装置 | |
JP3636855B2 (ja) | 弾性体の摩耗試験方法 | |
JPH01153263A (ja) | 光ディスク成形用スタンパの裏面研磨装置 | |
JPH03170265A (ja) | 定寸研磨加工方法 | |
JPH0260467B2 (ja) | ||
JPH07110968A (ja) | 光ディスク原盤用テープ研磨装置およびその研磨方法 |