[go: up one dir, main page]

JPH03182016A - 送電線用避雷装置 - Google Patents

送電線用避雷装置

Info

Publication number
JPH03182016A
JPH03182016A JP31954389A JP31954389A JPH03182016A JP H03182016 A JPH03182016 A JP H03182016A JP 31954389 A JP31954389 A JP 31954389A JP 31954389 A JP31954389 A JP 31954389A JP H03182016 A JPH03182016 A JP H03182016A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
power line
lightning
gaps
lightning arrester
steel tower
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP31954389A
Other languages
English (en)
Inventor
Shoichi Hirokane
広兼 昇一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP31954389A priority Critical patent/JPH03182016A/ja
Publication of JPH03182016A publication Critical patent/JPH03182016A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Insulators (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は送電線の雪害事故防止のために用いられる避
雷装置に関するものである。
〔従来の技術〕
第2図は例えば平成元年3月に発行されたNGKレビュ
ーNo、49別冊のP、 13に示された従来の送電線
用避雷装置である0図において、lは避雷器、4は電力
線、41は電力線4から突き出た電極、5は避雷器1と
電極41との間で構成される直列ギャップ、6は電力線
4を支持する懸垂碍子、7は鉄塔、8は鉄塔7から張り
出し懸垂碍子6と避雷器1を支持するアームである。
次に動作について説明する。鉄塔7または電力線4に落
雷があると、電力線4とアーム8の間に大きな電圧が発
生する。電力線4の雷撃電圧に対する絶縁耐力の最も弱
い箇所は直列ギャップ5の部分となるように設定してあ
り、直列ギャップ5が放電し、雷電流は避雷器1に流れ
、避雷器1の電圧降下分が電力線4とアーム8の間に加
わるが、上記電圧降下は懸垂碍子6等を放電させる電圧
より充分低いので、電力線4とアーム8の間で直接放電
しない、電力線4に生じた雷撃電圧が小さくなると、避
雷器1は直列ギャップ5を流れる電流を遮断するので、
電力線4に常時加わる商用周波電圧による交流電流を流
さず、送電を停止することなく速やかに雷撃電圧を除去
することができる。
また、直列ギャップ5は電力線4が風等によって振れて
も放電電圧を一定に保つように電極41は円弧状になっ
ている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の送電線用避雷装置は以上のように構成されている
ので、電力線が風等によって振れても、直列ギャップの
放電電圧が変わらないようにしなければならず、装置が
複雑になり、また、避雷器を保守・点検する場合に電力
線に接近しなければならず、停電させる必要があり、さ
らに、アーム先端に避雷器があるので避雷器の保守・点
検が不便であるなどの問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、電力線の振れを考慮せずに簡単な装置で放電
が最適になる直列ギャップが得られると共に、避雷器の
保守・点検を停電しなくても容易にできる送電線用避雷
装置を得ることを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
この発明に係る送電線用避雷装置は、電力線にリード線
を接続し、上記リード線で避雷器に電気を導く途中に堅
固に支持した直列ギャップを設けるとともに、断路器を
配設したものである。
〔作用〕
この発明に係る送電線用避雷装置は、直列ギャップが独
立した支持物により堅固に支持され、電力線の振動に影
響されず、また、断路器を開放することにより直列ギャ
ップの動作が抑止され、避雷器に電気を導かないように
する。
〔実施例〕
以下この発明の一実施例を図について説明する。
第1図は送電線避雷装置の構成を示す配置図で、1は避
雷器、11は断路器、5は直列ギャップ、2は上記電力
線4から引出し上記直列ギャップ5と断路器11と避雷
器1とを直列に接続するリード線、3は上記断路器11
とリード1!2と直列ギャップ5とを支持する支持碍子
、9は鉄塔7に取り付けられ避雷器1を据付ける架台で
あり、4および6から8は従来装置と同等である。
次に動作について説明する。電力線4や鉄塔7に雷撃が
あると、従来装置と同様に直列ギャップ5で放電が生じ
、リード線2を通して避雷器1に雷撃電流が流れる。リ
ード線2を上記電流が流れ始めてから避雷a1に到達し
反射波が電力l14に帰って来るまでの時間は電力線4
を保護しない。
しかし、上記時間は懸垂碍子6の放電電圧にもよるが、
例えば0.14以下であるように短ければ問題なく電力
M4を雷撃から保護でき、従って避雷器lから電力線4
までのり−ドI12長さは15m程許容できる。
電力線4からリード線2を引出し、鉄塔7に支持碍子3
で固定された直列ギャップ5の一端に接続するので、上
記直列ギャップ5は電力線4の振動に影響されることが
なく、従って放電に最適なギャップ形状を選定すること
ができる。直列ギャップ5の他端に接続した!lfr路
器11は常時投入されており、雷撃電圧で直列ギャップ
5が放電するようになっているが、保守・点検時に上記
断路器I■を開放すると直列ギャップ5は放電しなくな
り安全で容易に保守・点検ができる。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、直列ギャップを鉄塔
に固定したので、電力線の振動の影響がなく、優秀な直
列ギャップが得られ、また、断路器を直列ギャップと避
雷器の間にいれたので、安全かつ容易に保守・点検が行
える効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例の構成を示す路線斜視図、
第2図は従来の送電線避雷装置を示す路線斜視図である
。 図において、1は避雷器、2はリード線、3は支持碍子
、4は電力線、5は直列ギャップ、6は懸垂碍子、7は
鉄塔、8はアーム、9は架台、11は断路器である。 なお、図中同一符号は同−又は相当部分を示す。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 送電線路用鉄塔に電力線と放電ギャップを介して避雷器
    を設置するものにおいて、上記電力線からリード線を引
    き出し、上記リード線を支持碍子で支持して上記避雷器
    に接続する上記リード線の途中に上記ギャップを設ける
    と共に、上記放電ギャップと避雷器の間に断路器を配設
    したことを特徴とする送電線用避雷装置。
JP31954389A 1989-12-08 1989-12-08 送電線用避雷装置 Pending JPH03182016A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31954389A JPH03182016A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 送電線用避雷装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP31954389A JPH03182016A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 送電線用避雷装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03182016A true JPH03182016A (ja) 1991-08-08

Family

ID=18111427

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP31954389A Pending JPH03182016A (ja) 1989-12-08 1989-12-08 送電線用避雷装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH03182016A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266709A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Shikoku Electric Power Co Inc 碍子漏洩電流測定装置
US20110013327A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Searete Llc Smart link coupled to power line
US8174270B2 (en) 2009-07-17 2012-05-08 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for assessing standoff capabilities of in-service power line insulators
US8426736B2 (en) 2009-07-17 2013-04-23 The Invention Science Fund I Llc Maintaining insulators in power transmission systems
US8456168B2 (en) 2009-07-17 2013-06-04 The Invention Science Fund I Llc Systems and methods for testing the standoff capability of an overhead power transmission line
US8692537B2 (en) 2009-07-17 2014-04-08 The Invention Science Fund I, Llc Use pairs of transformers to increase transmission line voltage

Cited By (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006266709A (ja) * 2005-03-22 2006-10-05 Shikoku Electric Power Co Inc 碍子漏洩電流測定装置
US20110013327A1 (en) * 2009-07-17 2011-01-20 Searete Llc Smart link coupled to power line
US8174270B2 (en) 2009-07-17 2012-05-08 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for assessing standoff capabilities of in-service power line insulators
US8248080B2 (en) 2009-07-17 2012-08-21 The Invention Science Fund I, Llc Systems and methods for assessing standoff capabilities of in-service power line insulators
US8253525B2 (en) 2009-07-17 2012-08-28 The Invention Science Fund I, Llc Smart link coupled to power line
US8426736B2 (en) 2009-07-17 2013-04-23 The Invention Science Fund I Llc Maintaining insulators in power transmission systems
US8427800B2 (en) * 2009-07-17 2013-04-23 The Invention Science Fund I Llc Smart link coupled to power line
US8456168B2 (en) 2009-07-17 2013-06-04 The Invention Science Fund I Llc Systems and methods for testing the standoff capability of an overhead power transmission line
US8563867B2 (en) 2009-07-17 2013-10-22 The Invention Science Fund I, Llc Smart link coupled to power line
US8692537B2 (en) 2009-07-17 2014-04-08 The Invention Science Fund I, Llc Use pairs of transformers to increase transmission line voltage
US8907529B2 (en) 2009-07-17 2014-12-09 The Invention Science Fund I, Llc Smart link coupled to power line
US9225170B2 (en) 2009-07-17 2015-12-29 The Invention Science Fund I, Llc Use pairs of transformers to increase transmission line voltage

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN108493035A (zh) 设有引弧装置的隔离开关
JPH03182016A (ja) 送電線用避雷装置
CA2338566C (en) Creeping discharge lightning arrestor
JPH0432114A (ja) 避雷碍子装置
CN206134637U (zh) 避雷型跌落式熔断器
CN208189469U (zh) 设有引弧装置的隔离开关
EP0596790A1 (fr) Ensemble d'équipements haute tension pour engin ferroviaire à traction électrique
JPH03182017A (ja) 送電線用避雷装置
JPH0254813A (ja) 避雷碍子装置
CN216353917U (zh) 一种具有防雷功能的隔离开关
CN214280429U (zh) 一种500kV的放电间隙装置
SU1040542A1 (ru) Подвесной разъединитель
RU2133064C1 (ru) Арматура для крепления электротехнического высоковольтного элемента к опоре электропередачи
JPH05273261A (ja) 検電装置
JP4060915B2 (ja) 限流装置
JPH02309583A (ja) 送電線用避雷装置
US1745234A (en) High-tension insulator
JPS6026484Y2 (ja) 架空配電線
JPH0412574Y2 (ja)
JPH0350369B2 (ja)
CN206116119U (zh) 一种防雷保护器
KR200384332Y1 (ko) 피뢰기 및 변류기 내장형 지지애자
SU1269222A1 (ru) Грозозащитное устройство дл закрепленной на пасынке дерев нной опоры с траверсой линии электропередачи
JP2564324B2 (ja) 耐雷ホーン碍子装置
JPH02117018A (ja) 耐雷ホーン碍子装置