JPH0314633A - リング精紡機用のスピンドル駆動装置 - Google Patents
リング精紡機用のスピンドル駆動装置Info
- Publication number
- JPH0314633A JPH0314633A JP2144279A JP14427990A JPH0314633A JP H0314633 A JPH0314633 A JP H0314633A JP 2144279 A JP2144279 A JP 2144279A JP 14427990 A JP14427990 A JP 14427990A JP H0314633 A JPH0314633 A JP H0314633A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- belt
- roller
- ring spinning
- driven
- spindle drive
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000007378 ring spinning Methods 0.000 title claims abstract description 15
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims abstract description 15
- 238000004804 winding Methods 0.000 abstract description 2
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 5
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 2
- 229920000742 Cotton Polymers 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
- 238000000034 method Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 1
- 230000000452 restraining effect Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/14—Details
- D01H1/20—Driving or stopping arrangements
- D01H1/24—Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles
- D01H1/243—Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles driven by friction discs
-
- D—TEXTILES; PAPER
- D01—NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
- D01H—SPINNING OR TWISTING
- D01H1/00—Spinning or twisting machines in which the product is wound-up continuously
- D01H1/14—Details
- D01H1/20—Driving or stopping arrangements
- D01H1/24—Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles
- D01H1/241—Driving or stopping arrangements for twisting or spinning arrangements, e.g. spindles driven by belt
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Textile Engineering (AREA)
- Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明はリング精紡機のスピンドルを接線摩擦で駆動す
るための装置に関する。
るための装置に関する。
周知のように、リング精紡機は一般的に、精紡機の主軸
心に沿って延設されたベルトを介して接線摩擦でスピン
ドルを回転させるスピンドル駆動系を備えている。
心に沿って延設されたベルトを介して接線摩擦でスピン
ドルを回転させるスピンドル駆動系を備えている。
このような駆動系によって、精紡機の作動部のメンテナ
ンスが容易になり、糸が満巻状態に達したボビンを自動
的に取り外す装置との積紡機の対応が取れている。
ンスが容易になり、糸が満巻状態に達したボビンを自動
的に取り外す装置との積紡機の対応が取れている。
満巻状態のボビンの自動取外しは、リング精紡機の停止
状態で、そのボビンを対応スピンドルから、空のボビン
を備えたベルト上に配置されたピンへ移す多関節部材に
よって迅速に行われることも知られている。
状態で、そのボビンを対応スピンドルから、空のボビン
を備えたベルト上に配置されたピンへ移す多関節部材に
よって迅速に行われることも知られている。
ここで、精紡機は、糸を空のボビンに巻き付けるための
拘束力をボビンと糸の間に自動的に与える構造を有する
。そして、空のボビンがスピンドルに配置される際に、
巻取られる糸が引張力によって簡単に切られる。
拘束力をボビンと糸の間に自動的に与える構造を有する
。そして、空のボビンがスピンドルに配置される際に、
巻取られる糸が引張力によって簡単に切られる。
この作業は綿などの天然の繊維の場合は容易に行われる
が、ポリエステル繊維などの場合は問題がある。即ち、
後者の場合、糸の大きな引張り強さのためスピンドルに
不都合なテンシゴンとしての回転力が作用する。このよ
うなことが起こると、更に、スピンドルを接線駆動する
ベルトがスリップして、駆動ベルト、テンションローラ
、および伝動ローラが破損する恐れがある。
が、ポリエステル繊維などの場合は問題がある。即ち、
後者の場合、糸の大きな引張り強さのためスピンドルに
不都合なテンシゴンとしての回転力が作用する。このよ
うなことが起こると、更に、スピンドルを接線駆動する
ベルトがスリップして、駆動ベルト、テンションローラ
、および伝動ローラが破損する恐れがある。
本発明は、満巻状態のドッフィング作業の間停止できる
リング精紡機用のスピンドル駆動装置によって上記欠点
をなくそうとするものである。
リング精紡機用のスピンドル駆動装置によって上記欠点
をなくそうとするものである。
従って、本発明の主目的は、構造が非常に簡単で、従っ
て安価なスピンドル駆動装置を提供することにある。
て安価なスピンドル駆動装置を提供することにある。
本発明の他の目的は、作動の信頼性が非常に高いスピン
ドル駆動装置を提供することにある。
ドル駆動装置を提供することにある。
上記目的および後で明らかになる他の目的を達或するた
めに、本発明のリング精紡機用のスピンドル駆動装置は
、リング精紡機の主軸心に沿ってスライド可能で、接線
摩擦でスピンドルを所定の回転速度で駆動するベルトを
備え、ベルトがテンションローラと伝動ローラの間に延
設され、これらローラの少なくとも一個にブレーキ具が
設けられていることを特徴とする。
めに、本発明のリング精紡機用のスピンドル駆動装置は
、リング精紡機の主軸心に沿ってスライド可能で、接線
摩擦でスピンドルを所定の回転速度で駆動するベルトを
備え、ベルトがテンションローラと伝動ローラの間に延
設され、これらローラの少なくとも一個にブレーキ具が
設けられていることを特徴とする。
本発明の構造では、満巻状態のドッフィング作業の間、
ブレーキ具によって停止できるため、リング精紡機用の
スピンドル駆動装置において上記欠点がなくなった。
ブレーキ具によって停止できるため、リング精紡機用の
スピンドル駆動装置において上記欠点がなくなった。
またこの場合、構造が非常に簡単で、安価なスピンドル
駆動装置としてこれが提供できる。
駆動装置としてこれが提供できる。
さらに、作動の信頼性が非常に高いスピンドル駆動装置
が提供される。
が提供される。
以下、図面を参照しながら本発明の実施例を説明する。
リング精紡機のスピンドルを駆動するための駆動装置は
、基本的に、精紡機の主軸心に沿ってスライド可能なベ
ルト1を備えている。
、基本的に、精紡機の主軸心に沿ってスライド可能なベ
ルト1を備えている。
具体的には、ベルト1は電動モータ4によってフレキシ
ブルな伝動部材3を介して回転駆動される受動ローラ2
に駆動される。ベルト1は受動ローラ2と伝動ローラ5
の間に延設されている。
ブルな伝動部材3を介して回転駆動される受動ローラ2
に駆動される。ベルト1は受動ローラ2と伝動ローラ5
の間に延設されている。
また、ベルト1はテンション部材6によって緊張状態に
保たれ、巻糸が巻かれるボビンを支持した複数のスピン
ドル7を接線摩擦で回転駆動ずる。
保たれ、巻糸が巻かれるボビンを支持した複数のスピン
ドル7を接線摩擦で回転駆動ずる。
伝動ローラ5には、ベルト1が巻き付けられたプーリを
停止させる公知のブレーキ具(5o)力<s受けられて
いる。これによって、ベノレト1自体が全体のドッフィ
ング作業の間停止される。
停止させる公知のブレーキ具(5o)力<s受けられて
いる。これによって、ベノレト1自体が全体のドッフィ
ング作業の間停止される。
上記構或により、ボビンを交換するためにパンタグラフ
が下方へ変位したときに糸が切れても、スピンドルが不
測に回転することがない。
が下方へ変位したときに糸が切れても、スピンドルが不
測に回転することがない。
以上の説明から、この装置が本発明の目的を達或するこ
とが明かであろう。
とが明かであろう。
以上、本発明の好適な実施例を説明したが、いくつかの
改変または変更が可能なことは明かであろう。
改変または変更が可能なことは明かであろう。
尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を便利にするた
めに符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
めに符号を記すが、該記入により本発明は添付図面の構
造に限定されるものではない。
第1図は本発明を実施したスピンドル駆動装置の概略構
成図である。 l・・・・・・ベルト、 2、 5・・・・・・受動ローラ、 伝動 ローラ、6・・・・・・テンション部材、7・・・・・
・スピンドル。
成図である。 l・・・・・・ベルト、 2、 5・・・・・・受動ローラ、 伝動 ローラ、6・・・・・・テンション部材、7・・・・・
・スピンドル。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、リング精紡機の主軸心に沿ってスライド可能で、接
線摩擦でスピンドルを所定の回転速度で駆動するベルト
(1)を備えたリング精紡機用のスピンドル駆動装置で
あって、前記ベルト(1)が受動ローラ(2)と伝動ロ
ーラ(5)の間に延設され、これらローラ(2)、(5
)の少なくとも一個にブレーキ具(50)が設けられて
いることを特徴とするリング精紡機用のスピンドル駆動
装置。 2、前記ベルト(1)が、電動モータ(4)によってフ
レキシブルな伝動部材(3)を介して回転駆動される受
動ローラ(2)に駆動され、前記ベルト(1)が前記受
動ローラ(2)と前記伝動ローラ(5)の間に延設され
たテンション部材(6)によって緊張状態に保たれる請
求項1記載のリング精紡機用のスピンドル駆動装置。 3、前記ブレーキ具(50)が前記伝動ローラ(5)に
設けられ、ドッフイング作業の間、ベルトが巻き付けら
れたプーリを停止させる請求項1記載のリング精紡機用
のスピンドル駆動装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
IT8920725A IT1229408B (it) | 1989-06-01 | 1989-06-01 | Apparato per il comando dei fusi, mediante frizione tangenziale, su filatoi ad anelli, suscettibile di bloccaggio in fase di levata delle spole. |
IT20725A/89 | 1989-06-01 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH0314633A true JPH0314633A (ja) | 1991-01-23 |
Family
ID=11171133
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2144279A Pending JPH0314633A (ja) | 1989-06-01 | 1990-05-31 | リング精紡機用のスピンドル駆動装置 |
Country Status (6)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0400260B1 (ja) |
JP (1) | JPH0314633A (ja) |
KR (1) | KR910001114A (ja) |
DE (1) | DE68927953T2 (ja) |
ES (1) | ES2101678T3 (ja) |
IT (1) | IT1229408B (ja) |
Families Citing this family (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100806848B1 (ko) * | 2001-07-19 | 2008-02-22 | 삼성전자주식회사 | 휴대용 기기의 파일루틴 표시장치 및 그 표시방법, 및그것을 이용한 휴대용 기기 및 파일재생방법 |
WO2009040839A1 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-02 | Marzoli S.P.A. | Spinning frame with a belt driving system for moving spindles |
IT201800009103A1 (it) * | 2018-10-02 | 2020-04-02 | Marzoli Machines Textile Srl | Filatoio con sistema di tensionamento della cinghia |
IT201900002661A1 (it) | 2019-02-25 | 2020-08-25 | Marzoli Machines Textile Srl | Filatoio ad anelli |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3645084A (en) * | 1970-08-28 | 1972-02-29 | Palitex Project Co Gmbh | Apparatus for controlling the operation of individual spindles in a yarn-processing machine |
DE7344757U (de) * | 1973-12-18 | 1974-03-21 | Krupp F Gmbh | Spindelantrieb von Spinn- oder Zwirnmaschinen |
IT8521804V0 (it) * | 1985-05-14 | 1985-05-14 | Menegatto Carlo | Dispositivo di frenatura per fusi. |
-
1989
- 1989-06-01 IT IT8920725A patent/IT1229408B/it active
- 1989-10-13 ES ES89830440T patent/ES2101678T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1989-10-13 DE DE68927953T patent/DE68927953T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1989-10-13 EP EP89830440A patent/EP0400260B1/en not_active Expired - Lifetime
-
1990
- 1990-02-28 KR KR1019900002840A patent/KR910001114A/ko not_active Application Discontinuation
- 1990-05-31 JP JP2144279A patent/JPH0314633A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0400260A2 (en) | 1990-12-05 |
EP0400260A3 (en) | 1991-02-06 |
DE68927953D1 (de) | 1997-05-15 |
DE68927953T2 (de) | 1997-07-17 |
ES2101678T3 (es) | 1997-07-16 |
KR910001114A (ko) | 1991-01-30 |
IT8920725A0 (it) | 1989-06-01 |
IT1229408B (it) | 1991-08-08 |
EP0400260B1 (en) | 1997-04-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN1279230C (zh) | 自由端气流纺纱机 | |
US5112000A (en) | Apparatus for controlling the contact pressure and/or relative motion between a bobbin cylinder and a bobbin | |
US4389837A (en) | Ply yarn spinning assembly | |
JPH0314633A (ja) | リング精紡機用のスピンドル駆動装置 | |
JPS6036268A (ja) | 糸を引き出し巻取る装置 | |
US3538699A (en) | Method and apparatus for controlling delivery of filamentary material to rotatable collectors | |
JP3168790B2 (ja) | 弾性糸の紡糸巻取方法及び紡糸巻取機 | |
EP0310848A1 (en) | Method and device for covering yarns | |
JPH0530056Y2 (ja) | ||
EP1369371B1 (en) | Power failure handling system for automatic winder | |
US5168694A (en) | Method and apparatus for driving drafting rollers during thread-up | |
US4041685A (en) | Process and apparatus for reattachment of a thread in an open-end spinning machine | |
US5042735A (en) | Textile machine with bobbin rewind | |
US3779471A (en) | Speed control linkage means for winding bobbins | |
JPH02293402A (ja) | ボビンにフィラメントを巻き取る装置 | |
CN111041620B (zh) | 一种可防止纱卷变形的纺纱机 | |
KR930003915B1 (ko) | 사 보빈을 회전시켜서 연사하는 기구를 구비한 섬유기계 및 그 운전방법 | |
GB1558942A (en) | Apparatus for ring spinning or ring doubling | |
US2197666A (en) | High speed synchronized winder | |
US5255502A (en) | Yarn piece method and yarn piecing apparatus | |
JPH0444626Y2 (ja) | ||
JPH11256435A (ja) | 単錘駆動型多重撚糸機 | |
JPH0748682Y2 (ja) | 粗紡機の粗糸巻尻の切断装置 | |
JPH075226B2 (ja) | 合糸巻取装置 | |
JPH11293529A (ja) | 単錘駆動型繊維機械 |