JPH03131292A - ミシンの自動サイズ調整装置 - Google Patents
ミシンの自動サイズ調整装置Info
- Publication number
- JPH03131292A JPH03131292A JP13161490A JP13161490A JPH03131292A JP H03131292 A JPH03131292 A JP H03131292A JP 13161490 A JP13161490 A JP 13161490A JP 13161490 A JP13161490 A JP 13161490A JP H03131292 A JPH03131292 A JP H03131292A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- presser foot
- mounting plate
- sewing machine
- adjusted
- presser
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 238000009958 sewing Methods 0.000 title claims description 22
- 239000004744 fabric Substances 0.000 claims abstract description 46
- 230000005484 gravity Effects 0.000 claims description 2
- 230000001186 cumulative effect Effects 0.000 abstract description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 6
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000004513 sizing Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Sewing Machines And Sewing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
[産業上の利用分野]
本発明は、被縫布のサイズに対応してセット装置及び布
押え装置を同時に調整できるようにしたミシンの自動サ
イズ@整装置に関する。
押え装置を同時に調整できるようにしたミシンの自動サ
イズ@整装置に関する。
[従来技術]
従来、被縫布をセット装置の取付板」二にセットし、セ
ット装置を前進させて布押え装置上に移動し、布押えに
よって被縫布を押えた後、セット装置を後退させて被縫
布を布押え装置の取付板上に押え、その後、布押え装置
の取付板上の被縫布を縫製する自動ミシンが提寮さ扛て
いる。
ット装置を前進させて布押え装置上に移動し、布押えに
よって被縫布を押えた後、セット装置を後退させて被縫
布を布押え装置の取付板上に押え、その後、布押え装置
の取付板上の被縫布を縫製する自動ミシンが提寮さ扛て
いる。
このミシンでは、被縫布をセットするセラ1−装置と布
押え装置がそれぞれパルスモータとボールネジの駆動部
によって別々に駆動され、それぞれのサイズを調整する
ように構成されている。
押え装置がそれぞれパルスモータとボールネジの駆動部
によって別々に駆動され、それぞれのサイズを調整する
ように構成されている。
[発明が解決しようとする課題]
しかしながら、従来の自動ミシンでは、セット装置と布
押え装置を別々に移動して、それぞれのサイズを調整す
るように構成されているため、モノ1−装置と布押え装
置の間でサイズの誤差が大きくなり、サイズ調整時の微
調整に多大の労力と時間を要するという問題があった。
押え装置を別々に移動して、それぞれのサイズを調整す
るように構成されているため、モノ1−装置と布押え装
置の間でサイズの誤差が大きくなり、サイズ調整時の微
調整に多大の労力と時間を要するという問題があった。
特に、衿地縫いの様にサイズ変更を頻繁に行うような場
合には、作業者の疲労も大きく、作業能率が低下すると
いう問題があった。さらに、セット装置と布押え装置の
ローダ軸の取イづ調整の精度も1−万分の1のオーダー
が要求され、駆動部ユニッ1−も2組以上必要なことか
ら、組立コスト及び部品コストの増大による製品価格の
高騰のため、ユーザーの資金負担も大きく、製品の普及
の妨げにもなっている。
合には、作業者の疲労も大きく、作業能率が低下すると
いう問題があった。さらに、セット装置と布押え装置の
ローダ軸の取イづ調整の精度も1−万分の1のオーダー
が要求され、駆動部ユニッ1−も2組以上必要なことか
ら、組立コスト及び部品コストの増大による製品価格の
高騰のため、ユーザーの資金負担も大きく、製品の普及
の妨げにもなっている。
さらに5部品点数が多くなるため、システム全体の重量
が増大し、輸送も困難になるという問題がある。
が増大し、輸送も困難になるという問題がある。
本発明は、セラ1−装置と布押え装置を支持台に装置し
、支、持合」二でセット装置と布押え装置のサイズを共
に調整できるようにするとともに、セット装置ま、1士
布押え装置を移動するようにすることにより、相互の累
積誤差を大幅に削減でき、セット・装置の中央分割部の
直線スライド装置により組付平行度の精度を低減し、か
つ駆動部が1組で良いため、部品点数も少なくできるミ
シンの自動サイズ調整装置を提供することを目的とする
ものである。
、支、持合」二でセット装置と布押え装置のサイズを共
に調整できるようにするとともに、セット装置ま、1士
布押え装置を移動するようにすることにより、相互の累
積誤差を大幅に削減でき、セット・装置の中央分割部の
直線スライド装置により組付平行度の精度を低減し、か
つ駆動部が1組で良いため、部品点数も少なくできるミ
シンの自動サイズ調整装置を提供することを目的とする
ものである。
[課題を解決するだめの手段]
本発明は、上記目的を達成するために、セット装置の取
付板の上に載置した被縫布を布押え装置の数句板」二に
移し、該布押え装置の取付板上の縫製物をスタック上に
落し、前記布押え装置の取付板」−の被縫布を縫製する
ミシンにおいて、前記セフ1〜装置または前記布押え装
置の一方を支持台に固定し、他方を支持台上に構成され
た移動台に固定して移動できるようにするとともに、前
記支持台の間隔を調整可能に構成することにより、前記
セット装置の取(=j板及び前記布押え装置の取付板の
間隔を同時に調整するものである。
付板の上に載置した被縫布を布押え装置の数句板」二に
移し、該布押え装置の取付板上の縫製物をスタック上に
落し、前記布押え装置の取付板」−の被縫布を縫製する
ミシンにおいて、前記セフ1〜装置または前記布押え装
置の一方を支持台に固定し、他方を支持台上に構成され
た移動台に固定して移動できるようにするとともに、前
記支持台の間隔を調整可能に構成することにより、前記
セット装置の取(=j板及び前記布押え装置の取付板の
間隔を同時に調整するものである。
また、支持台に固定した移動部材と、該移動部材を前記
支持台の間隔調整方向に案内する支持台移動用1ノール
を前記支持台の重心点近傍の位置に配買するものである
。
支持台の間隔調整方向に案内する支持台移動用1ノール
を前記支持台の重心点近傍の位置に配買するものである
。
さらに、セラ1−装置及び布押え装置のそれぞれが2つ
に分割さ」し、月つ、スライド装置を介して前記支持台
の間隔調整方向に伸縮可能とするものである。
に分割さ」し、月つ、スライド装置を介して前記支持台
の間隔調整方向に伸縮可能とするものである。
また、支持台に移動カバーを固定したものである。
[作用コ
本発明によれば、支持台の間隔をパルスモータ及びボー
ルネジにより調整することにより、セッI−装置の取f
〈j扱及び布押え装置の取付板の間隔を一軸により簡単
に調整することができ、支持台の移動台に固定したセッ
ト装置または布押え装置のいずれかを移動して、七ソ1
−装置の取付板上にセット・しだ被縫布を布押え装置の
取付板上に移し、布押え装置の取付板上の被縫布を縫製
するものである。
ルネジにより調整することにより、セッI−装置の取f
〈j扱及び布押え装置の取付板の間隔を一軸により簡単
に調整することができ、支持台の移動台に固定したセッ
ト装置または布押え装置のいずれかを移動して、七ソ1
−装置の取付板上にセット・しだ被縫布を布押え装置の
取付板上に移し、布押え装置の取付板上の被縫布を縫製
するものである。
[実施例コ
第1図を参照すると1本発明の1実施例のミシンの自動
サイズ調整装置では、支持台1の部材1a、1bにロー
ダ−軸2a、2bがそれぞれ設けられ、支持台1のこれ
らの部4J1a、1bは平行に設置されるとともに、一
方の部材1aは固定され、他方の部材1 bに移動部月
3が固着さお1、この移動部材3は他方の部材1bに直
交方向に設置された支持台移動用レール4上を移動でき
るように構成されている。また、支持台]の他方の部材
1bにネジ穴1cが改番づられ、このネジ穴1 cにパ
ルスモータ5の回転軸に連結されたボールネジ6が嵌合
されている。また、支持台】−の部材1a、1− bの
一端にそれぞれ布押え装置7の分割された布押え部材7
a、7bが固着され、布押え部材7a、7bの中央部分
で、スライド固定板8の一方が布押え部材7aに固着さ
扛、スライド固定板8の他方の部分に設けられたスリッ
ト8aに布押え部材7bに固着されたネジ(図示せず)
が挿入され、このネジにロック1ツバ−9が係合され、
このロックレバ−9を緩めることにより、布押え部材7
a、7bの間隔が調整できる。また5布押え部材7a、
7bにはそれぞれ取付板】、Oa、10bが装着されて
いる。さらに、支持台Jの部材1a、1bのローダ−軸
2a、2bにセット装U移動台11の移動部材1】、a
、1、】、bが摺動可能に装着されている。このセット
装置移動台11の移動部材11 a、llbをそれぞれ
貫通して6少なくともセット装置移動台1−1a、1.
1 bのいずれか一方が摺動するようにローダ−駆動@
】、2が装着され、このローダ−駆動軸12にシリンダ
(図示せず)によって駆動されるレバー13a。
サイズ調整装置では、支持台1の部材1a、1bにロー
ダ−軸2a、2bがそれぞれ設けられ、支持台1のこれ
らの部4J1a、1bは平行に設置されるとともに、一
方の部材1aは固定され、他方の部材1 bに移動部月
3が固着さお1、この移動部材3は他方の部材1bに直
交方向に設置された支持台移動用レール4上を移動でき
るように構成されている。また、支持台]の他方の部材
1bにネジ穴1cが改番づられ、このネジ穴1 cにパ
ルスモータ5の回転軸に連結されたボールネジ6が嵌合
されている。また、支持台】−の部材1a、1− bの
一端にそれぞれ布押え装置7の分割された布押え部材7
a、7bが固着され、布押え部材7a、7bの中央部分
で、スライド固定板8の一方が布押え部材7aに固着さ
扛、スライド固定板8の他方の部分に設けられたスリッ
ト8aに布押え部材7bに固着されたネジ(図示せず)
が挿入され、このネジにロック1ツバ−9が係合され、
このロックレバ−9を緩めることにより、布押え部材7
a、7bの間隔が調整できる。また5布押え部材7a、
7bにはそれぞれ取付板】、Oa、10bが装着されて
いる。さらに、支持台Jの部材1a、1bのローダ−軸
2a、2bにセット装U移動台11の移動部材1】、a
、1、】、bが摺動可能に装着されている。このセット
装置移動台11の移動部材11 a、llbをそれぞれ
貫通して6少なくともセット装置移動台1−1a、1.
1 bのいずれか一方が摺動するようにローダ−駆動@
】、2が装着され、このローダ−駆動軸12にシリンダ
(図示せず)によって駆動されるレバー13a。
】、3bが連結されている。セット装置移動台】】の移
動部材】、1a、llbの」二部にセット装置】4のセ
ラ1一部材】、 4. a、14bがそれぞれ固着され
、これらのセラ1一部材14a、J、4bに取付板1.
5 a、i 5 bが固着されている。また、セット部
材1−4aの下部にスライド固定板】、6の一部が固着
され7スライド固定板16の他端部分はスライド部材1
7によってスライド可能に装着されている。
動部材】、1a、llbの」二部にセット装置】4のセ
ラ1一部材】、 4. a、14bがそれぞれ固着され
、これらのセラ1一部材14a、J、4bに取付板1.
5 a、i 5 bが固着されている。また、セット部
材1−4aの下部にスライド固定板】、6の一部が固着
され7スライド固定板16の他端部分はスライド部材1
7によってスライド可能に装着されている。
本発明のミシンの自動サイズ調整装置はこのように構成
されているので、パルスモータ5を駆動してボールネジ
6を回転すると、支持台1の部材1bに設けたねジ穴1
cによって部材1bが移動し、支持台】、の部材1a
、]。bの間隔を調整することができる。それによって
、布押え装置7の布押え部材7a、7bの間隔が調整さ
れることにより、取付板10a、】、Obの間隔が調整
され、また、セット装置1.4のセット部材1.4 a
、14bの間隔が調整されることにより、取付板〕、5
a、15bの間隔が調整される。
されているので、パルスモータ5を駆動してボールネジ
6を回転すると、支持台1の部材1bに設けたねジ穴1
cによって部材1bが移動し、支持台】、の部材1a
、]。bの間隔を調整することができる。それによって
、布押え装置7の布押え部材7a、7bの間隔が調整さ
れることにより、取付板10a、】、Obの間隔が調整
され、また、セット装置1.4のセット部材1.4 a
、14bの間隔が調整されることにより、取付板〕、5
a、15bの間隔が調整される。
なお、本実施例の自動サイズ調整装置による被縫布と縫
製布との受は渡しを第2図によって説明する。まず、第
2図(a)において、セラ1−装胤14に布押え18が
設けられ、また、セット装置14は先が少し」二かった
状態にセットされている。
製布との受は渡しを第2図によって説明する。まず、第
2図(a)において、セラ1−装胤14に布押え18が
設けられ、また、セット装置14は先が少し」二かった
状態にセットされている。
次に、第2図(b)に示すように、セット装置14に搬
入する被縫布】9をセットすると、布押え38でセラ1
−された被縫布]49が押えられる。
入する被縫布】9をセットすると、布押え38でセラ1
−された被縫布]49が押えられる。
一方、第2図(e)に示すように、布押え装置7の取付
板10に縫製布20が布押え21で押えられて縫製され
た後、布押え21が上昇する2次に、セット装置移動台
1,1が移動し、セット装置14が布押え装置7の取付
板】、0の上に移動されると、セット族[14の先端が
下がり、第2図(d)に示すように布押え装置7の取付
板10の上の縫製布20を押える。その状態で第2図(
s)に示すように布押え装置7の布押え21が下がり。
板10に縫製布20が布押え21で押えられて縫製され
た後、布押え21が上昇する2次に、セット装置移動台
1,1が移動し、セット装置14が布押え装置7の取付
板】、0の上に移動されると、セット族[14の先端が
下がり、第2図(d)に示すように布押え装置7の取付
板10の上の縫製布20を押える。その状態で第2図(
s)に示すように布押え装置7の布押え21が下がり。
セット族[14上の被縫布]9をセット族[14の布押
え18と共に押える。次に、第2図(f)に示すように
セット装置14の布押え18が上がり、第2図(g)に
示すようにセット装置移動台11が後退する。ここで、
セット装置14の上面及び布押え装置7の取付板】0の
上面は摩擦係数の小さい部材が設しプられ、また、セッ
ト装置14の下面及び布押え装置7の布押え2】の下面
は摩擦係数が大きい部材が設けられている。従って。
え18と共に押える。次に、第2図(f)に示すように
セット装置14の布押え18が上がり、第2図(g)に
示すようにセット装置移動台11が後退する。ここで、
セット装置14の上面及び布押え装置7の取付板】0の
上面は摩擦係数の小さい部材が設しプられ、また、セッ
ト装置14の下面及び布押え装置7の布押え2】の下面
は摩擦係数が大きい部材が設けられている。従って。
セット装置】、4が移動すると、布抑え装置7の取付板
10の上面に置かれた縫製布20はセラ1−装置14の
移動に伴って移動し、縫製布20を下方のスタック台(
図示せず)上に落とし、セット装置14は元のセット位
置に戻る。
10の上面に置かれた縫製布20はセラ1−装置14の
移動に伴って移動し、縫製布20を下方のスタック台(
図示せず)上に落とし、セット装置14は元のセット位
置に戻る。
このように、本発明の実施例の自動サイズ調整装置では
、セットする被縫布19のサイズに応じてセット装置1
4及び布押え装置7の幅を調整することができるととも
に、被縫布のセット及び搬送をスムーズに行うことがで
きる。
、セットする被縫布19のサイズに応じてセット装置1
4及び布押え装置7の幅を調整することができるととも
に、被縫布のセット及び搬送をスムーズに行うことがで
きる。
なお、上記実施例において、セラ1−装置】−4を移動
台11a、llbに装置したが、セット装置14を固定
し、布押え装置7を移動台11a。
台11a、llbに装置したが、セット装置14を固定
し、布押え装置7を移動台11a。
11bに装着するようにしてもよい。
第3図を参照すると5本発明の他の実施例の自動サイズ
調整装置において、1は支持台61a。
調整装置において、1は支持台61a。
〕、■)は部月、2a、2bはローダ−軸、3は移動部
材、4は支持台移動用レール、5はパルスモータ、6は
ボールネジ、7は布押え装置、7a、7bは布押え部材
、8はスライド固定板、8aはスリン1−19はロック
レバ−5】、Oa、〕−01)は取付板、〕1はセット
装置移動台、ila、11.bは移動部材、]−4ばセ
ラ1−装置、i 5 a、15bは取付板、16はスラ
イド固定板518d、〕−8bはセット装置14の布押
え、2]、a、21bは布押え装置7の布押えであり、
これらの構成は上記実施例と同じであるので説明は省略
するが、本実施例では、セット装置移動台11と支持台
]−a、lbの間にエアーシリンダ22a、22bが装
着されている。
材、4は支持台移動用レール、5はパルスモータ、6は
ボールネジ、7は布押え装置、7a、7bは布押え部材
、8はスライド固定板、8aはスリン1−19はロック
レバ−5】、Oa、〕−01)は取付板、〕1はセット
装置移動台、ila、11.bは移動部材、]−4ばセ
ラ1−装置、i 5 a、15bは取付板、16はスラ
イド固定板518d、〕−8bはセット装置14の布押
え、2]、a、21bは布押え装置7の布押えであり、
これらの構成は上記実施例と同じであるので説明は省略
するが、本実施例では、セット装置移動台11と支持台
]−a、lbの間にエアーシリンダ22a、22bが装
着されている。
このように構成した本実施例では、エアーシリンダ22
a、22bによって直接セラ1−装置移動台1】−を駆
動するので、構成が簡11になるという利点がある。
a、22bによって直接セラ1−装置移動台1】−を駆
動するので、構成が簡11になるという利点がある。
また、上記実施例において、駆動部分を覆うということ
で、第4図に示すように、筐体23の側面、前面、裏面
には何ら問題なくカバーを取付けることができる。第4
図において、筐体23の上部番、−は、セラ1−装置〕
4のセラ1一部材14 a、〕4 b及び布押え装置7
の取付板10 a、10bが装着され、また、その両側
に上部左板24、上部右板25が固定され、筐体23の
周囲には、前面カバー26、側面カバー27、前面ステ
ー28をそれぞれ取付けられている。また、前面カバー
26の内側にスタック装置29が装着されている。
で、第4図に示すように、筐体23の側面、前面、裏面
には何ら問題なくカバーを取付けることができる。第4
図において、筐体23の上部番、−は、セラ1−装置〕
4のセラ1一部材14 a、〕4 b及び布押え装置7
の取付板10 a、10bが装着され、また、その両側
に上部左板24、上部右板25が固定され、筐体23の
周囲には、前面カバー26、側面カバー27、前面ステ
ー28をそれぞれ取付けられている。また、前面カバー
26の内側にスタック装置29が装着されている。
しかし、布押え装置7の取付板10a、10b及びセッ
ト・装置】4のセラ1一部材14 a、】41)をM!
ll″jたサイズを調整する上部については、サイズ調
整時にその都度必要開口面積が変化するため、その部分
のカバーが必要である。
ト・装置】4のセラ1一部材14 a、】41)をM!
ll″jたサイズを調整する上部については、サイズ調
整時にその都度必要開口面積が変化するため、その部分
のカバーが必要である。
第5図を参照すると、本発明の他の実施例自動サイズ調
整装置において、1は支持台、】−a、】−1)は部組
、2a、2bはローダ−軸、3は移動部材、4ば支持台
移動用1ノール、5はパルスモータ、6はボールネジ、
7は布押え装置、7a、7bは布押え部組、8はスライ
ド固定板−Baはスリン1−59はロックレバ−,10
a、iobは取イ」板、11は七ッ1−装置移動台、]
−1a、llbは移動部材、]4はセラ1−装置、15
a、15bは取付板、1Gはスライド固定板18 a、
】81)はセラ1〜装置】4の布押え、21a、21b
は布押え装置7の布押えであり、これらの構成はL記実
施例と同じであるので説明は省略するが、本実施例では
、支持台1の移動台]1)に移動カバー30の1隅を固
着し、その反対部分は上部右板25の上に配置されるよ
うにする。
整装置において、1は支持台、】−a、】−1)は部組
、2a、2bはローダ−軸、3は移動部材、4ば支持台
移動用1ノール、5はパルスモータ、6はボールネジ、
7は布押え装置、7a、7bは布押え部組、8はスライ
ド固定板−Baはスリン1−59はロックレバ−,10
a、iobは取イ」板、11は七ッ1−装置移動台、]
−1a、llbは移動部材、]4はセラ1−装置、15
a、15bは取付板、1Gはスライド固定板18 a、
】81)はセラ1〜装置】4の布押え、21a、21b
は布押え装置7の布押えであり、これらの構成はL記実
施例と同じであるので説明は省略するが、本実施例では
、支持台1の移動台]1)に移動カバー30の1隅を固
着し、その反対部分は上部右板25の上に配置されるよ
うにする。
このように構成することにより、第6図に示すように被
縫布である衿19のサイズが小さい場合は、セラ1〜装
置14のセット部材14a、14bの間隔も狭いため、
部材1bに連動して移動カバー30が上部右板25より
移動して必要開口を塞ぎ、また、第7図に示すように、
衿19のサイズが大きい場合は、セラ1−装置14のセ
ット部材14□h、14bの間隔が広くなるので、部材
1bに連動して移り】カバー30は上部右板25の上に
移動し、必要開口が広くなる。
縫布である衿19のサイズが小さい場合は、セラ1〜装
置14のセット部材14a、14bの間隔も狭いため、
部材1bに連動して移動カバー30が上部右板25より
移動して必要開口を塞ぎ、また、第7図に示すように、
衿19のサイズが大きい場合は、セラ1−装置14のセ
ット部材14□h、14bの間隔が広くなるので、部材
1bに連動して移り】カバー30は上部右板25の上に
移動し、必要開口が広くなる。
このように、本実施例では1作業に伴う必要開口部分は
サイズ調整を意識することなく常に最適開口に調整され
る。
サイズ調整を意識することなく常に最適開口に調整され
る。
[発明の効果コ
本発明は、以上のように構成されているので。
セット装置と布押え装置を支持台に装着して、その支持
台ごとサイズを調整移動させるため、相互の累積誤差を
大幅に削減でき、セット装置及び布押え装置の中央分割
部のスライド装置により、組付平行精度も低限し、かつ
駆動部が1組で良いため、部品点数も少なくできるとい
う利点があり、また、セット装置移動台をエアーシリン
ダによって直接駆動するので、構成が簡単になるという
利点があり、さらに、移動カバーを設けることにより、
作業に伴う必要開口を最適に調整することができるとい
う利点がある。
台ごとサイズを調整移動させるため、相互の累積誤差を
大幅に削減でき、セット装置及び布押え装置の中央分割
部のスライド装置により、組付平行精度も低限し、かつ
駆動部が1組で良いため、部品点数も少なくできるとい
う利点があり、また、セット装置移動台をエアーシリン
ダによって直接駆動するので、構成が簡単になるという
利点があり、さらに、移動カバーを設けることにより、
作業に伴う必要開口を最適に調整することができるとい
う利点がある。
第1図は本発明の1.実施例のミシンの自動サイズ調整
装置の構成図、第2図は自動サイズ調整装置により被縫
布の搬入及び縫製布のスタックを説明するための概略構
成図、第3図は本発明の他の実施例のミシンの自動サイ
ズ調整装置の構成図、第4図は本発明のさらに他の実施
例の自動サイズ調整装置の筐体部分を示した図、第5図
は第4図の装置の内部構成を示した図、第6図は第4図
の装置で小さな衿をセットした状態を示した図、第7図
は第4図の装置で大さな衿をセットした状態を示した図
である。 1・・・支持台、 1a、lb・・・部材、1c・・・
ネジ穴、2a、2b・・・ローダ−軸、3・・・移動部
材、4・・・支持台移動用レール、5・・・パルスモー
タ。 6・・・ボールネジ、7・・・布押え装置、7a、7b
・・・布押え部材、8・・・スライド固定板、8a・・
・スリット、9・・・ロックレバ−110a、10b・
・・取付板、11・・・セット装置移動台、lla、1
1b・・・移動部材、12・・・ローダ−駆動軸。 13a、13b・・・レバー、14・・・セット装置、
14a、14b”・セット部材、15a、 15b”・
取付板、16・・・スライド固定板、17・・・スライ
ド部材、18a、18b、21a、21b−・−布押え
、 22a 、 22b・・・エアーシリンダ、 0・・・移動カバー
装置の構成図、第2図は自動サイズ調整装置により被縫
布の搬入及び縫製布のスタックを説明するための概略構
成図、第3図は本発明の他の実施例のミシンの自動サイ
ズ調整装置の構成図、第4図は本発明のさらに他の実施
例の自動サイズ調整装置の筐体部分を示した図、第5図
は第4図の装置の内部構成を示した図、第6図は第4図
の装置で小さな衿をセットした状態を示した図、第7図
は第4図の装置で大さな衿をセットした状態を示した図
である。 1・・・支持台、 1a、lb・・・部材、1c・・・
ネジ穴、2a、2b・・・ローダ−軸、3・・・移動部
材、4・・・支持台移動用レール、5・・・パルスモー
タ。 6・・・ボールネジ、7・・・布押え装置、7a、7b
・・・布押え部材、8・・・スライド固定板、8a・・
・スリット、9・・・ロックレバ−110a、10b・
・・取付板、11・・・セット装置移動台、lla、1
1b・・・移動部材、12・・・ローダ−駆動軸。 13a、13b・・・レバー、14・・・セット装置、
14a、14b”・セット部材、15a、 15b”・
取付板、16・・・スライド固定板、17・・・スライ
ド部材、18a、18b、21a、21b−・−布押え
、 22a 、 22b・・・エアーシリンダ、 0・・・移動カバー
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 セット装置の取付板の上に載置した被縫布を布押え
装置の取付板上に移し、該布押え装置の取付板上の縫製
物をスタック上に落し、前記布押え装置の取付板上の被
縫布を縫製するミシンにおいて、前記セット装置または
前記布押え装置の一方を支持台に固定し、他方を支持台
上に構成された移動台に固定して移動できるようにする
とともに、前記支持台の間隔を調整可能に構成すること
により、前記セット装置の取付板及び前記布押え装置の
取付板の間隔を同時に調整することを特徴とするミシン
の自動サイズ調整装置。 2 前記支持台に固定した移動部材と、該移動部材を前
記支持台の間隔調整方向に案内する支持台移動用レール
を前記支持台の重心点近傍の位置に配置したことを特徴
とする請求項1記載のミシンの自動サイズ調整装置。 3 前記セット装置及び布押え装置のそれぞれが2つに
分割され、且つ、スライド装置を介して前記支持台の間
隔調整方向に伸縮可能としたことを特徴とする請求項1
記載のミシンの自動サイズ調整装置。 4 前記支持台に移動カバーを固定したことを特徴とす
る請求項1記載のミシンの自動サイズ調整装置。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP19955489 | 1989-07-31 | ||
JP1-199554 | 1989-07-31 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03131292A true JPH03131292A (ja) | 1991-06-04 |
JP2749704B2 JP2749704B2 (ja) | 1998-05-13 |
Family
ID=16409760
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13161490A Expired - Lifetime JP2749704B2 (ja) | 1989-07-31 | 1990-05-22 | ミシンの自動サイズ調整装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2749704B2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068799A1 (ja) | 2012-11-02 | 2014-05-08 | コクヨS&T株式会社 | 塗布製品 |
KR20210002071A (ko) | 2017-12-27 | 2021-01-06 | 가부시키가이샤 에폭샤 | 용착성 비즈 완구 |
-
1990
- 1990-05-22 JP JP13161490A patent/JP2749704B2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2014068799A1 (ja) | 2012-11-02 | 2014-05-08 | コクヨS&T株式会社 | 塗布製品 |
KR20210002071A (ko) | 2017-12-27 | 2021-01-06 | 가부시키가이샤 에폭샤 | 용착성 비즈 완구 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2749704B2 (ja) | 1998-05-13 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP2714950B2 (ja) | 自動ミシン用折り畳み装置 | |
US5333561A (en) | Apparatus for shifting sewing position in a sewing machine | |
US4316349A (en) | Portable abrasive belt finishing machine | |
JPH03131292A (ja) | ミシンの自動サイズ調整装置 | |
CN211682520U (zh) | 冲床 | |
JPH02287206A (ja) | 位置決めテーブル | |
JP2699173B2 (ja) | 自動ミシン用折り畳み装置 | |
CN207806757U (zh) | 一种侧向变弧度切断设备 | |
CN107268195A (zh) | 模板自动定位机构、模板机以及模板机的自动送料方法 | |
CN113273749B (zh) | 服装打版桌及其使用方法 | |
CN212009275U (zh) | 一种真空吸附台面及曝光机 | |
JP2013023974A (ja) | ボード貼付け装置 | |
JPH03208533A (ja) | Xyテーブル | |
KR20030094566A (ko) | 평판디스플레이의 회로기판 및 이방전도성필름 본딩장치 | |
KR20040049973A (ko) | 자동재단기 | |
KR20040015945A (ko) | 평판디스플레이의 회로기판 및 이방전도성필름 본딩장치 | |
JP2561801Y2 (ja) | 自動ミシン | |
JPH0632311Y2 (ja) | ロボット用作業台 | |
JPH068123Y2 (ja) | 紙揃装置 | |
KR200300106Y1 (ko) | 평판디스플레이의 회로기판 및 이방전도성필름 본딩장치 | |
CN222744536U (zh) | 一种制衣加工平头锁眼机 | |
TWI586289B (zh) | Clamping machine | |
US3871532A (en) | Workpieces moving apparatus | |
CN222700567U (zh) | 一种缝拷一体机 | |
CN219586336U (zh) | 一种毛巾生产用缝边装置 |