[go: up one dir, main page]

JPH03116971A - マスクプログラムrom - Google Patents

マスクプログラムrom

Info

Publication number
JPH03116971A
JPH03116971A JP1254667A JP25466789A JPH03116971A JP H03116971 A JPH03116971 A JP H03116971A JP 1254667 A JP1254667 A JP 1254667A JP 25466789 A JP25466789 A JP 25466789A JP H03116971 A JPH03116971 A JP H03116971A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
type
mask
transistor
memory cell
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP1254667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2723309B2 (ja
Inventor
Hiroshi Iwahashi
岩橋 弘
Makoto Takizawa
誠 滝沢
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Toshiba Electronic Device Solutions Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Toshiba Microelectronics Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp, Toshiba Microelectronics Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP25466789A priority Critical patent/JP2723309B2/ja
Publication of JPH03116971A publication Critical patent/JPH03116971A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2723309B2 publication Critical patent/JP2723309B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Read Only Memory (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は記憶セルにMOS)ランジスタを用いたナンド
型のマスクプログラムROM(ReadOnly Me
mory )に関するものである。
(従来の技術) マスクプログラムROMは、ウェハ製造工程の途中でマ
スクを用いて情報が書き込まれるものであり、メモリセ
ルアレイの回路構成によってノア型とナンド型とに分類
される。上記ノア型は高速動作に適しているが、チップ
サイズが大きくなってしまうという短所がある。一方、
ナンド型はチップサイズが比較的小さくて済むという長
所があリ、メモリ容量がメガビット級になるにつれて歩
留り、コストの関係上、チップサイズを小さくする必要
性が高まることから上記ナンド型の採用が多くなる。
この種の従来のナンド型ROMのメモリセルアレイの一
部について、チップ上の平面パターンおよび回路を第3
図(a)および(b)に示す。第3図(a)および(b
)において、2列のトランジスタ列の間に共通に1本の
ビット線BLを設け、各トランジスタ列のナンド束(ト
ランジスタT1〜T )選択用トランジスタとして、1
個のエンハンスメント型(E型)トランジスタT と1
個のデイプレッション型(D型)のトランジスタT ′
とを直列接続し、各ナンド束に2本の選択用ワード線W
L  、WL  ’を接続している。こS      
 S の場合、ビット線BLの両側のトランジスタ列における
各ナンド束の選択用トランジスタは、互いに対応するト
ランジスタの種類(上記E型とD型)が異なるように設
けられている。従って、ある記憶セルを選択してそのデ
ータを読み出す場合、この記憶セルが属するナンド束に
おける2個のナンド選択用トランジスタのうち、D型ト
ランジスタT ′に対応するワード線WL  ’を接地
電位、S                     
      SE型トランジスタ T に対応するワー
ド線WL8を電源電位V (例えば5V)にし、メモリ
セC ルトランジスタT1〜Tnのうちの非選択なものに各対
応するワード線WL・・・を電源電位■ にし、C 選択されるメモリセルトランジスタのゲート電極のワー
ド線WLを接地電位にする。すると、上記選択されたナ
ンド束の選択されたセルトランジスタ(例えばT1)の
オンまたはオフ状態に応じたデータがビット線BLに現
われる。
メモリセルトランジスタは、記憶情報が“0“または“
1°に対応してD型またはE型のトランジスタで作られ
ているため、ゲートに電源電位V が付加される非選択
のセルトランジスタはすC べてオンするが、ゲートに接地電位が付加される選択さ
れたセルトランジスタがE型であればオフし、D型なら
ばオンする。このようなオン、オフでデータを読みだす
上記選択されたナンド束に対応する隣りのトランジスタ
列のナンド束は、2個のナンド選択用トランジスタ列の
うちのE型トランジスタがオフになるので、このナンド
束から上記ビット線BLにデータが読み出されることは
ない。
なお、第3図(a)に示すパターンにおいて、32はビ
ットgBLとナンド束トランジスタ列の一端とのコンタ
クト部であり、斜線部分はD型トランジスタT ′のゲ
ート、チャネル領域を示している。
上記第3図(a)、(b)の構成においては、2列のト
ランジスタ列に対して1本のビット線を設けるので、ビ
ット線の本数が少なくなり、ビット線配線幅方向のチッ
プサイズが縮小する。このため現在数も普及している。
このようなマスクプログラムROMを製造する場合は、
まずすべてのメモリセルをE型につくりておく。そして
、D型にするトランジスタのチップ上の場所の座標値を
電子計算機に入力して変換処理する。その後、この変換
処理されたデータに基づいて、D型にするトランジスタ
へのイオン注入情報をガラスマスクに書き込む。そして
このガラスマスクを用いて選択的にD型トランジスタを
つくり、バイナリデータを書き込んでいる。
(発明が解決しようとする課題) このため、記憶容量の増大とともに、電子計算機へ入力
するD型トランジスタのチップ上の座標値データも増大
し、電子計算機の処理時間が長くなるとともに、電子計
算機を使用する費用も大きくなり、1つのガラスマスク
を作るための、全体のコストにおける電子計算機の使用
料が大きな割合を占めるようになってきている。従って
、メモリ容量の増大に伴って、ユーザの負担するガラス
マスクの製作費用が大きくなるばかりでなく、電子計算
機の処理時間が増加することによりユーザが発注してか
らマスクROMを受取るまでの時間も長くなることにな
る。
一方、マスクROMにおいては、記憶容量のすべてにデ
ータを書き込む場合もあるが、データの書き込みを行な
わない未使用なメモリ領域が存在するものもあり、記憶
容量の大容量化に伴い、使用しないメモリ領域が増大す
る傾向にある。例えば、16MビットのマスクROMに
おいて、15Mビット領域を使用し、IMビット分は未
使用で残すような場合である。
このような未使用な領域のメモリセルのデータは、すべ
て1”か、あるいはすべて0mに設定されるが、“1#
にするか“0“にするかはユーザが決定していた。この
ためユーザによっては未使用領域をすべてD型トランジ
スタにする必要があり、この場合ガラスマスクの製造コ
ストと、製造時間が最もかかることになる。
また、マスクROMの製造メーカは、製品検査時に使用
領域ばかりでなく、未使用領域をも検査し、この未使用
領域のデータがすべて“1°なのか“0″なのかを検査
し、1ビツトでも違ったデータがあれば不良品として捨
てていた。このため未使用領域であるにもかかわらず、
製品の歩留り低下の原因の1つになっていた。
本発明は上記事情を考慮してなされたものであって、ガ
ラスマスクの製造コストを低下させるとともにターンア
ラウドタイム(プログラムデータを指定してから製品納
入までの時間)を短くすることのできるマスクプログラ
ムROMを提供することを目的とする。また、本発明は
、製品の歩留りを向上させるとともに、安価なマスクプ
ログラムROMを提供することを目的とする。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 第1の発明は、ガラスマスクにパターン化することによ
りプログラムされたデータに基づいて製造段階でバイナ
リデータを記憶するメモリセルを有するマスクプログラ
ムROMにおいて、メモリセルに未使用領域が有る場合
、ガラスマスクにプログラムされたデータのうちガラス
マスクのパターン化されないデータに、未使用領域に設
定されるバイナリデータの′0″あるいは“1”を対応
させる手段を備えたことを特徴とする。
第2の発明は直列に接続された複数のメモリセルを複数
組有し、この直列に接続された複数のメモリセルを選択
手段によって選択するマスクプログラムROMにおいて
、前記複数組のメモリセルのうち一組の巾の前記複数の
メモリセルのデータがすべて同一であって、選択された
時非導通状態となる組に関しては前記選択手段による選
択動作を行なわないようにしたことを特徴とする。
(作 用) このように構成されたmlの発明のマスクプログラムR
OMによれば、メモリセルに未使用領域が有る場合、ガ
ラスマスクにプログラムされたデータのうちガラスマス
ク上のパターン化されないデータに、未使用領域に設定
されるバイナリデータを対応させる。これ虻より、未使
用領域に対応するガラスマスク上のデータが不要となり
、計算機の処理時間が短くなってガラスマスクの製造コ
ストを低下させることができるとともにターンアラウン
ドタイムを短くすることができる。
また、上述のように構成された第2の発明のマスクプロ
グラムROMによれば、メモリセルは選択された時に非
導通状態となり、かつ複数のメモリセルのデータがすべ
て同一となる組に関しては選択手段による選択動作が行
なわれない。これにより製品の歩留りを向上させること
ができるとともに、製品コストを安価にすることができ
る。
(実施例) 第1図を参照して第1の発明によるマスクプログラムR
OMの一実施例を説明する。
この実施例のマスクプログラムROMは従来のマスクプ
ログラムROMにおいて、未使用領域のメモリセルのデ
ータの設定値に応じて、未使用領域のメモリセルを構成
するE型トランジスタにバイナリデータの′0°あるい
は“1”を対応させるものである。すなわち未使用領域
の、E型のトランジスタから構成されるすべてのメモリ
セルをユーザの要求によって“0°に設定する場合は、
メモリセルを構成するE型のトランジスタに“0゛を対
応させる。逆に未使用領域の、E型のトランジスタから
構成されるすべてのメモリセルをユーザの要求によって
“1mに設定する場合は、メモリセルを構成するE型の
トランジスタに′1”対応させる。そして、このように
メモリセルを構成するE型のトランジスタを“1”また
は“0”に対応すさせるには、例えば第1図に示す回路
をセンスアンプと出力回路との間に設けることによって
行なうことができる。この第1図に示す回路はMOS)
ランジスタTrl’ Tr2、ナントゲートNAI、イ
ンバータIN、ノアゲートN0R1゜N0R2からなっ
ており、メモリセルを構成するE型のトランジスタに“
0“を対応させる場合はトランジスタTrlをD型にし
、メそリセルを構成するE型のトランジスタに“1“を
対応させる場合はトランジスタTr2をD型にする。こ
うすることによりセンスアンプからのデータがそのまま
出力回路へ伝達されるか、又は反転されて伝達されるか
が決まることになる。従って、センスアンプが読み出し
たメモリセルを構成するE型のトランジスタのデータが
常に′1“であったとしても、第1図に示す回路のトラ
ンジスタTr1がD型、トランジスタ”r2がE型であ
ればトランジスタ”rlとTr2の中間ノードN1の電
位レベルは“1°となる。そしてこの電位レベルはナン
トゲートNAI、インバータIN、ノアゲートN0R2
を経て“0”レベルとなって出力回路に伝達される。
なお、トランジスタTrlをE型、トランジスタTr2
をD型にすれば、センスアンプが読み出したE型のトラ
ンジスタのデータが“1′であれば1mが出力回路に伝
達されることになる。
このようにセンスアンプが検出するメモリセルのデータ
が同じであっても、メモリセルへデータをプログラムす
るガラスマスクに第1図に示す回路のトランジスタTr
l、Tr2のいずれかをD’42とすることをプログラ
ムするだけで、メモリセルを構成するE型およびD型の
トランジスタにそれぞれ対応するバイナリデータを反転
させたり、又はそのままとすることが可能となる。これ
により、本実施例のマスクプログラムROMにおいては
、未使用領域に対応するガラスマスク上のデータが不要
となるため、電子計算機の処理時間が短くなり、ガラス
マスクの製造コストを低下させることができるとともに
、ターンアラウンドタイムを短縮することができる。
次に第2の発明によるマスクプログラムROMの一実施
例を第2図を参照して説明する。
一般にマスクプログラムROMにおいては、未使用な領
域のメモリセルはすべて同一のデータであるので、特に
ワード線WLにより選択してデータを読み出さなくとも
よい。メモリセルトランジスタTl−TnがすべてE型
であるならば、T1〜T を通しての電流経路は存在し
ない。よって、選択ワード線WL、WL’によって選択
しなS いのと等価な状態になる。このためこの実施例では、未
使用な領域の選択ワード線WL  。
WL  ’に接続されたトランジスタT、TS    
                        S
     SをすべてE型とし、トランジスタT  、
T  ’にS     S よる選択動作を行なわせないようにしている。従って、
メモリセルトランジスタTt〜Tnのいずれかに不良が
あり、例えば基板とのリーク電流により、トランジスタ
T1〜Tnに電流経路が存在したとしても、選択用のト
ランジスタT 。
T ′がオフするため、不良とはならない。
以上述べたように本実施例によれば、製品の歩留りを向
上させることができるとともに製品コストを安価にする
ことができる。
なお、上記実施例では選択トランジスタT 。
T ′をE型として選択動作をしないようにしたが、こ
れは例えばコンタクト32を省くようにしてもよい。
しかし、トランジスタT  、T  ’をE型に換S 
    S えるのはメモリセルへデータを書き込むのと同一のガラ
スマスクで行なえるため、未使用領域の増減によるトラ
ンジスタT  、T  ’をE型にするS ものの変更が最も効率がよい。
さらに、未使用領域に第2の発明を適用するばかりでな
く、データを書き込む使用領域でも、トランジスタT、
−T、がすべでE型であるものならば、第2の発明を適
用することにより更に歩留りは向上する。
〔発明の効果〕
第1の発明によれば、未使用領域に対応するガラスマス
ク上のデータが不要となるため、電子λ1算機の処理時
間が短くなり、ガラスマスクの製造コストを低下させる
ことができるとともに、ターンアラウンドタイムを短縮
することができる。
また、第2の発明によれば、製品の歩留りを向上させる
ことができるとともに製品コストを安価にすることがで
きる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第1の発明によるマスクプログラムROMの一
実施例の作用を説明する回路図、第2図(a)および(
b)は第2の発明によるマスクプログラムROMの一実
施例を説明する、メモリセルアレイに関するチップ上の
平面パターンおよび回路図、第3図(a)および(b)
は従来のナンド型ROMのメモリセルアレイに関するチ
ップ上の平面パターンおよび回路図である。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、ガラスマスクにパターン化することによりプログラ
    ムされたデータに基づいて製造段階でバイナリデータを
    記憶するメモリセルを有するマスクプログラムROMに
    おいて、 前記メモリセルに未使用領域が有る場合、前記ガラスマ
    スクにプログラムされたデータのうち前記未使用領域に
    設定されるバイナリデータの“0”あるいは“1”を前
    記ガラスマスクのパターン化されないデータに対応させ
    る手段を備えたことを特徴とするマスクプログラムRO
    M。 2、直列に接続された複数のメモリセルを複数組有し、
    この直列に接続された複数のメモリセルを選択手段によ
    って選択するマスクプログラムROMにおいて、 前記複数組のメモリセルのうち一組の巾の前記複数のメ
    モリセルのデータがすべて同一であって、選択された時
    非導通状態となる組に関しては前記選択手段による選択
    動作を行なわないようにしたことを特徴とするマスクプ
    ログラムROM。
JP25466789A 1989-09-29 1989-09-29 マスクプログラムrom Expired - Fee Related JP2723309B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25466789A JP2723309B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 マスクプログラムrom

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25466789A JP2723309B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 マスクプログラムrom

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03116971A true JPH03116971A (ja) 1991-05-17
JP2723309B2 JP2723309B2 (ja) 1998-03-09

Family

ID=17268192

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25466789A Expired - Fee Related JP2723309B2 (ja) 1989-09-29 1989-09-29 マスクプログラムrom

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2723309B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449225A (en) * 1990-10-17 1995-09-12 Alfred Teves Gmbh Master cylinder with two internal valves

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5449225A (en) * 1990-10-17 1995-09-12 Alfred Teves Gmbh Master cylinder with two internal valves

Also Published As

Publication number Publication date
JP2723309B2 (ja) 1998-03-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE60035736T2 (de) EEPROM mit Redundanz
JP2545490B2 (ja) 冗長構成を有する半導体記憶装置
EP0805454A1 (en) Sensing circuit for reading and verifying the content of a memory cell
US5450360A (en) Flash EEPROM having memory cell arrays supplied respectively with erasing voltage via transfer gates different in current capability from each other
JPH10228778A (ja) Cmos sram装置
US6480417B2 (en) Global/local memory decode with independent program and read paths and shared local decode
JPH06325580A (ja) Nand形セル構造を有する不揮発性半導体メモリ
JP2000022113A (ja) 半導体記憶装置
US20220122660A1 (en) Configuration and method of operation of a one-transistor two-resistors (1t2r) resistive memory (reram) cell and an array thereof
JPH07182875A (ja) 半導体記憶装置
US6772273B1 (en) Block-level read while write method and apparatus
EP0652565A2 (en) A semiconductor memory device having word line driver requiring single word line drive signal
JP2005203742A (ja) リードオンリーメモリでのカップリング現象を防止するためのビットセルアレイ
US10269437B2 (en) Non-volatile memory device and operation method of the same
US5917743A (en) Content-addressable memory (CAM) for a FLASH memory array
CN101002278B (zh) 非易失性半导体存储器
JPH03116971A (ja) マスクプログラムrom
JPH03288399A (ja) 半導体記憶装置
US8811078B2 (en) Semiconductor memory device
JP2812202B2 (ja) 半導体記憶装置
US6396750B2 (en) Integrated memory with redundancy and method for repairing an integrated memory
JP2595266B2 (ja) Rom回路
JP3134762B2 (ja) 半導体記憶装置およびこの装置からのデータ読み出し方法
JPS58125299A (ja) 冗長度を有するメモリ装置
US6307777B1 (en) Nonvolatile semiconductor storage device

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071128

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081128

Year of fee payment: 11

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees