JPH03113702U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH03113702U JPH03113702U JP2388590U JP2388590U JPH03113702U JP H03113702 U JPH03113702 U JP H03113702U JP 2388590 U JP2388590 U JP 2388590U JP 2388590 U JP2388590 U JP 2388590U JP H03113702 U JPH03113702 U JP H03113702U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tip
- cutting
- diamond
- shank
- tool characterized
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Cutting Tools, Boring Holders, And Turrets (AREA)
Description
第1図は本考案の第1の実施例に係るダイヤモ
ンド工具を示す全体斜視図、第2図は第1図のダ
イヤモンド工具の分解斜視図、第3図AないしF
はそれぞれ第1図のダイヤモンド工具の正面図、
背面図、平面図、裏面図、右側面図、左側面図、
第4図および第5図は本考案の第2の実施例に係
るスローアウエイ式のダイヤモンド工具を示す平
面図および正面図、第6図および第7図は本考案
の第3の実施例に係るスローアウエイ式の超硬工
具を示し平面図および正面図である。 符号の説明、1……ダイヤモンド工具、2……
シヤンク、3……ダイヤモンドチツプ、4……シ
ヤンク本体、4a……上面、41……台形突出部
、42……チツプ台、42a……上面、5……制
振鋼板、6……押さえ板、6c……傾斜面、7,
8,9……締結用ビス、7a,8a,9a……ビ
ス装着穴、7b,8b,9b……ねじ穴、7c,
8c,9c……ねじ穴、21……ダイヤモンド工
具、22……ダイヤモンドチツプ、23……シヤ
ンク本体、24……チツプ台、26……制振鋼板
、27……押さえ板、28a,28b,28c…
…ボルト、31……超硬工具、32……超硬チツ
プ、32a……切り刃。
ンド工具を示す全体斜視図、第2図は第1図のダ
イヤモンド工具の分解斜視図、第3図AないしF
はそれぞれ第1図のダイヤモンド工具の正面図、
背面図、平面図、裏面図、右側面図、左側面図、
第4図および第5図は本考案の第2の実施例に係
るスローアウエイ式のダイヤモンド工具を示す平
面図および正面図、第6図および第7図は本考案
の第3の実施例に係るスローアウエイ式の超硬工
具を示し平面図および正面図である。 符号の説明、1……ダイヤモンド工具、2……
シヤンク、3……ダイヤモンドチツプ、4……シ
ヤンク本体、4a……上面、41……台形突出部
、42……チツプ台、42a……上面、5……制
振鋼板、6……押さえ板、6c……傾斜面、7,
8,9……締結用ビス、7a,8a,9a……ビ
ス装着穴、7b,8b,9b……ねじ穴、7c,
8c,9c……ねじ穴、21……ダイヤモンド工
具、22……ダイヤモンドチツプ、23……シヤ
ンク本体、24……チツプ台、26……制振鋼板
、27……押さえ板、28a,28b,28c…
…ボルト、31……超硬工具、32……超硬チツ
プ、32a……切り刃。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 切削用チツプを支持するシヤンクが、制振
用部材を内部に組み込んだ構造となつていること
を特徴とする切削工具。 (2) 請求項第1項において、前記切削用チツプ
はダイヤモンドチツプであり、前記シヤンクは、
制振鋼板が中央に挟まれた層構造となつているこ
とを特徴とするダイヤモンド工具。 (3) 切削用チツプと、先端部分にチツプ取付け
部が形成されたシヤンク本体と、前記切削用チツ
プを取外し可能に前記チツプ取付け部に固定する
押さえ部材と、少なくとも前記シヤンク本体およ
び前記押さえ部材の間に挟持された制振用部材と
を有することを特徴とする切削工具。 (4) 請求項第3項において、前記切削用チツプ
はダイヤモンドチツプであることを特徴とするダ
イヤモンド工具。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2388590U JPH03113702U (ja) | 1990-01-08 | 1990-03-09 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP44990 | 1990-01-08 | ||
JP2388590U JPH03113702U (ja) | 1990-01-08 | 1990-03-09 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03113702U true JPH03113702U (ja) | 1991-11-21 |
Family
ID=31716963
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2388590U Pending JPH03113702U (ja) | 1990-01-08 | 1990-03-09 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH03113702U (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004202649A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 切削工具 |
JP2009050983A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Osaka City | 切削時のびびり振動を抑制する減衰用部材、減衰装置及び切削工具 |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5346689B2 (ja) * | 1975-10-21 | 1978-12-15 |
-
1990
- 1990-03-09 JP JP2388590U patent/JPH03113702U/ja active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5346689B2 (ja) * | 1975-10-21 | 1978-12-15 |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2004202649A (ja) * | 2002-12-26 | 2004-07-22 | Sumitomo Electric Ind Ltd | 切削工具 |
JP2009050983A (ja) * | 2007-08-29 | 2009-03-12 | Osaka City | 切削時のびびり振動を抑制する減衰用部材、減衰装置及び切削工具 |