JPH03107618A - ポリマー材料から成る公差補償リング - Google Patents
ポリマー材料から成る公差補償リングInfo
- Publication number
- JPH03107618A JPH03107618A JP2241377A JP24137790A JPH03107618A JP H03107618 A JPH03107618 A JP H03107618A JP 2241377 A JP2241377 A JP 2241377A JP 24137790 A JP24137790 A JP 24137790A JP H03107618 A JPH03107618 A JP H03107618A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- tolerance compensation
- ring
- compensation ring
- shaft
- bearing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title 1
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 claims abstract description 22
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 230000013011 mating Effects 0.000 claims 1
- 239000002861 polymer material Substances 0.000 claims 1
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 4
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 230000035939 shock Effects 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C27/00—Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement
- F16C27/06—Elastic or yielding bearings or bearing supports, for exclusively rotary movement by means of parts of rubber or like materials
- F16C27/066—Ball or roller bearings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C35/00—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers
- F16C35/04—Rigid support of bearing units; Housings, e.g. caps, covers in the case of ball or roller bearings
- F16C35/06—Mounting or dismounting of ball or roller bearings; Fixing them onto shaft or in housing
- F16C35/07—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element
- F16C35/073—Fixing them on the shaft or housing with interposition of an element between shaft and inner race ring
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C19/00—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement
- F16C19/02—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows
- F16C19/04—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly
- F16C19/06—Bearings with rolling contact, for exclusively rotary movement with bearing balls essentially of the same size in one or more circular rows for radial load mainly with a single row or balls
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16C—SHAFTS; FLEXIBLE SHAFTS; ELEMENTS OR CRANKSHAFT MECHANISMS; ROTARY BODIES OTHER THAN GEARING ELEMENTS; BEARINGS
- F16C2226/00—Joining parts; Fastening; Assembling or mounting parts
- F16C2226/50—Positive connections
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Mounting Of Bearings Or Others (AREA)
- Support Of The Bearing (AREA)
- Rolling Contact Bearings (AREA)
- Sliding-Contact Bearings (AREA)
- Rolls And Other Rotary Bodies (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
産業上の利用分野
本発明は、ポリマー材料から成る公差補償リングであっ
て、この公差補償リングが、転動体が転動する少なくと
も1つの軌動輪を有するラジアル軸受と軸又はケーシン
グ孔に設けられた座M面との間に配置されていて、がっ
少なくとも一方の軸方向で軸又はケーシング孔の座着面
の半径方向にのびる面に支持されていて、かつ半径方向
にのびる面を有しており、この面に転動輪が同じ軸方向
で半径方向の面によって支持されている形式のものに関
する。
て、この公差補償リングが、転動体が転動する少なくと
も1つの軌動輪を有するラジアル軸受と軸又はケーシン
グ孔に設けられた座M面との間に配置されていて、がっ
少なくとも一方の軸方向で軸又はケーシング孔の座着面
の半径方向にのびる面に支持されていて、かつ半径方向
にのびる面を有しており、この面に転動輪が同じ軸方向
で半径方向の面によって支持されている形式のものに関
する。
従来の技術
このような公差補償リングは一般に、ころがり軸受を公
差の大きい軸に固定しようとするばあいに使用される。
差の大きい軸に固定しようとするばあいに使用される。
しかしながらこのばあいころがり軸受の保持力を規定さ
れた値に制限することができない。このように保持力を
規定された値に制限することは、所定の軸方向過剰負荷
を受けたばあいに著しいダメージを受けないようにする
ために破壊を生ぜしめずにこのようなころがり軸受を固
定された位置から軸方向で移動させようとするばあいに
、必要である。
れた値に制限することができない。このように保持力を
規定された値に制限することは、所定の軸方向過剰負荷
を受けたばあいに著しいダメージを受けないようにする
ために破壊を生ぜしめずにこのようなころがり軸受を固
定された位置から軸方向で移動させようとするばあいに
、必要である。
DE−PS第746892号明細書から、公差補償リン
グを介して軸に固定されているころがり軸受はすでに公
知である。しかしながらこの軸受の欠点は、例えば衝撃
作用によって軸方向過剰負荷を受けたばあい軸受が軸っ
ばと転動輪との半径方向のオーバーラツプに基づいて軸
方向で移動することができず、これによって別のダメー
ジを引き起こして軸受が破壊せしめられるということに
ある。
グを介して軸に固定されているころがり軸受はすでに公
知である。しかしながらこの軸受の欠点は、例えば衝撃
作用によって軸方向過剰負荷を受けたばあい軸受が軸っ
ばと転動輪との半径方向のオーバーラツプに基づいて軸
方向で移動することができず、これによって別のダメー
ジを引き起こして軸受が破壊せしめられるということに
ある。
発明が解決しようとする問題点
本発明の課題は、軸方向過剰負荷を受けたばあいころが
り軸受の破壊が回避される・ように、簡単な形式で公差
補償リングを構成することにある。
り軸受の破壊が回避される・ように、簡単な形式で公差
補償リングを構成することにある。
問題点を解決するための手段
前記課題は本発明によれば、座着面の半径方向にのびる
面と転動輪の半径方向の面とが半径方向でオーバーラツ
プしていないことによって、解決された。
面と転動輪の半径方向の面とが半径方向でオーバーラツ
プしていないことによって、解決された。
発明の作用効果
上記本発明による構成の利点は、軸方向過剰負荷を受け
たばあいに転動輪の半径方向の面を支持する公差補償リ
ングの半径方向にのびる面が剪断されかつ転動輪が破壊
されることなしに公差補償リングから軸方向にずらされ
るということにある。
たばあいに転動輪の半径方向の面を支持する公差補償リ
ングの半径方向にのびる面が剪断されかつ転動輪が破壊
されることなしに公差補償リングから軸方向にずらされ
るということにある。
本発明の有利な構成によれば、座着面の半径方向にのび
る面がつばによって形成されていて、このつばに公差補
償リングの半径方向のリムが接触している。このばあい
リムは、リムが所要の保持力に相応しかつ軸方向過剰負
荷を受けたばあい剪断されるように、設計されている。
る面がつばによって形成されていて、このつばに公差補
償リングの半径方向のリムが接触している。このばあい
リムは、リムが所要の保持力に相応しかつ軸方向過剰負
荷を受けたばあい剪断されるように、設計されている。
本発明の別の有利な構成では、座着面の半径方向にのび
る面が環状溝によって形成されていて、この環状溝内に
公差補償リングの少なくとも1つの突起が係合している
。このような構成の利点は、一方では軸を広い区間に亘
って段状に形成する必要がなく、かつ他方では軸方向過
剰負荷を受けたばあい剪断されるようにつば並びに環状
溝内に係合する突起を設計できるということにある。後
者のばあい有利には、公差補償リングに環状のカラーを
備えることができる。
る面が環状溝によって形成されていて、この環状溝内に
公差補償リングの少なくとも1つの突起が係合している
。このような構成の利点は、一方では軸を広い区間に亘
って段状に形成する必要がなく、かつ他方では軸方向過
剰負荷を受けたばあい剪断されるようにつば並びに環状
溝内に係合する突起を設計できるということにある。後
者のばあい有利には、公差補償リングに環状のカラーを
備えることができる。
本発明の別の有利な構成では、公差補償リングが軸受縦
方向でスリットを付けられているか又は2部分から構成
されている。これによって公差補償リングの取付けが著
しく容易になる。
方向でスリットを付けられているか又は2部分から構成
されている。これによって公差補償リングの取付けが著
しく容易になる。
実施例
ポリマー材料から成る公差補償リング1は内側転動輪3
と外側転動輪4と転動体5とから成るころがり軸受2と
、軸7の座着面6との間に配置されている。
と外側転動輪4と転動体5とから成るころがり軸受2と
、軸7の座着面6との間に配置されている。
第1図によれば公差補償リングIは一方の軸方向で半径
方向のリム8によって軸7のっば9に支持されている。
方向のリム8によって軸7のっば9に支持されている。
このばあい同じ軸方向で内側転動輪30半径方向の面l
Oが公差補償リング1のリム8に支持されている。他方
の軸方向でころがり軸受2はディスク11および拡開リ
ング12を介して軸7に固定されている。
Oが公差補償リング1のリム8に支持されている。他方
の軸方向でころがり軸受2はディスク11および拡開リ
ング12を介して軸7に固定されている。
このばあい図示のように、軸7のつば9と内側転動輪3
の半径方向の面10とはオーバーラツプせずに対置して
いる。
の半径方向の面10とはオーバーラツプせずに対置して
いる。
第2図の実施例は前述の実施例とは、つば9の代わりに
、公差補償リング1の突起15が接触する半径方向にの
びる面14を有する環状溝4 13が設けられていることが異なっている。
、公差補償リング1の突起15が接触する半径方向にの
びる面14を有する環状溝4 13が設けられていることが異なっている。
第1図および第2図はそれぞれ本発明の実施例を示す縦
断面図である。
断面図である。
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、ポリマー材料から成る公差補償リングであって、こ
の公差補償リングが、転動体が転動する少なくとも1つ
の軌動輪を有するラジアル軸受と軸又はケーシング孔に
設けられた座着面との間に配置されていて、かつ少なく
とも一方の軸方向で軸又はケーシング孔の座着面の半径
方向にのびる面に支持されていて、かつ半径方向にのび
る面を有しており、この面に軌動輪が同じ軸方向で半径
方向の面によって支持されている形式のものにおいて、
座着面(6)の半径方向にのびる面(9、14)と軌動
輪(3)の半径方向の面(10)とが半径方向でオーバ
ーラップしていないことを特徴とする、ポリマー材料か
ら成る公差補償リング。 2、座着面(6)の半径方向にのびる面がつば(9)に
よって形成されていて、このつばに公差補償リング(1
)の半径方向のリム(8)が接触している、請求項1記
載の公差補償リング。 3、座着面(6)の半径方向にのびる面(14)が環状
溝(13)によって形成されていて、この環状溝内に公
差補償リング(1)の少なくとも1つの突起(15)が
係合している、請求項1記載の公差補償リング。 4、公差補償リング(1)が軸受縦方向でスリットを付
けられているか又は2部分から構成されている、請求項
3記載の公差補償リング。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DE3930970.3 | 1989-09-16 | ||
DE3930970A DE3930970A1 (de) | 1989-09-16 | 1989-09-16 | Toleranzring aus polymerem werkstoff |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH03107618A true JPH03107618A (ja) | 1991-05-08 |
JPH0765624B2 JPH0765624B2 (ja) | 1995-07-19 |
Family
ID=6389567
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2241377A Expired - Lifetime JPH0765624B2 (ja) | 1989-09-16 | 1990-09-13 | ポリマー材料から成る公差補償リング |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5125755A (ja) |
EP (1) | EP0418526B1 (ja) |
JP (1) | JPH0765624B2 (ja) |
DE (2) | DE3930970A1 (ja) |
ES (1) | ES2053031T3 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100365833B1 (ko) * | 1999-02-10 | 2002-12-26 | 주식회사 만도 | 자동차용 스티어링 샤프트의 베어링 결합장치 |
Families Citing this family (43)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4114643C2 (de) * | 1991-05-04 | 1995-12-21 | Schaeffler Waelzlager Kg | Wälzlager, insbesondere für Lenksäulen |
DE9111191U1 (de) * | 1991-09-10 | 1991-11-28 | Bodenseewerk Gerätetechnik GmbH, 7770 Überlingen | Kreisellagerung |
DE4231272A1 (de) * | 1992-09-18 | 1994-03-24 | Wagner Gmbh & Co Fahrzeugteile | Kugellager |
CA2102330C (en) * | 1992-12-01 | 2005-04-05 | Albert Aiken | Center bearing bracket and support |
US5487613A (en) * | 1995-05-01 | 1996-01-30 | The Torrington Company | Adaptor for inner bearing ring bore |
US5511887A (en) * | 1995-06-30 | 1996-04-30 | The Torrington Company | Adaptor for inner bearing ring bore |
GB2307536A (en) * | 1995-11-23 | 1997-05-28 | Nastech Europ Ltd | Mounting bearing on shaft |
DE19709205A1 (de) * | 1997-03-06 | 1998-09-10 | Leybold Vakuum Gmbh | Vakuumpumpe mit Wellenlagerung |
US5797589A (en) * | 1997-07-09 | 1998-08-25 | Ford Motor Company | Throttle body with captured bearings |
US5993069A (en) * | 1998-04-15 | 1999-11-30 | Urschel Laboratories Incorporated | Low friction shielded bearing assembly |
US6390683B1 (en) * | 1999-06-11 | 2002-05-21 | Ntn Corporation | Heat insulation sleeve and bearing device for fixing roller |
DE19935469A1 (de) * | 1999-07-28 | 2000-05-11 | Skf Gmbh | Verfahren zur Befestigung eines Lagers in einem Lagerschild und Lageranordnung |
US6543791B1 (en) * | 1999-12-10 | 2003-04-08 | Elmer Lee | Axle shock absorber |
DE10007437B4 (de) * | 2000-02-18 | 2016-07-07 | Skf Gmbh | Verfahren zur Fixierung wenigstens eines Lagers in einer Lageraufnahme und damit hergestellte Lageranordnung |
US6480363B1 (en) | 2000-05-22 | 2002-11-12 | International Business Machines Corporation | Hard disk drive actuator assembly with damped tolerance ring for enhancing drive performance during structural resonance modes |
KR20050084203A (ko) * | 2002-12-09 | 2005-08-26 | 닛뽄 세이꼬 가부시기가이샤 | 전동 파워 스티어링 장치 |
US7007386B1 (en) | 2002-12-20 | 2006-03-07 | General Sullivan Group, Inc. | Light duty bearing assembly |
DE102004006016A1 (de) * | 2004-02-06 | 2005-08-25 | Robert Bosch Gmbh | Scheibenwischvorrichtung, insbesondere für ein Kraftfahrzeug |
US20050225903A1 (en) * | 2004-04-02 | 2005-10-13 | Sprankle Matthew S | Tolerance ring with debris-reducing profile |
US7153031B2 (en) * | 2004-05-27 | 2006-12-26 | Emerson Electric Co. | Bearing assembly with anti-slip spring |
US20060181811A1 (en) * | 2005-02-17 | 2006-08-17 | Hanrahan Kevin P | Tolerance ring with debris-reducing profile |
US7611303B2 (en) * | 2005-06-01 | 2009-11-03 | Intri-Plex Technologies, Inc. | Tolerance ring with high axial static friction |
US7580225B2 (en) * | 2006-08-15 | 2009-08-25 | Intri-Plex Technologies, Inc. | Tolerance ring having variable height and/or assymmetrically located bumps |
US7850389B2 (en) * | 2006-08-15 | 2010-12-14 | Intriplex Technologies, Inc. | Tolerance ring having various end tab designs to prevent interlocking |
US7583476B2 (en) * | 2006-08-22 | 2009-09-01 | Intri-Plex Technologies, Inc. | Tolerance ring for data storage with cut-out feature for mass control |
US7554771B2 (en) * | 2006-09-11 | 2009-06-30 | Intri-Plex Technologies, Inc. | Tolerance ring for data storage with overlapping tab feature for mass control |
DE102006052855A1 (de) * | 2006-11-09 | 2008-05-15 | Zf Friedrichshafen Ag | Anordnung zur Lagerung einer Getriebewelle |
CH697852B1 (fr) * | 2007-10-17 | 2009-02-27 | Eneftech Innovation Sa | Dispositif à spirale de compression ou d'expansion. |
DE102008028371B4 (de) | 2008-06-13 | 2020-10-08 | Schaeffler Technologies AG & Co. KG | Toleranzring |
DE102009001359A1 (de) * | 2009-03-05 | 2010-09-09 | Zf Lenksysteme Gmbh | Flügelzellenpumpe |
SG180847A1 (en) | 2009-12-18 | 2012-07-30 | Saint Gobain Performance Plast | System, method and apparatus for tolerance ring with functional layers |
KR20140114417A (ko) * | 2009-12-18 | 2014-09-26 | 생―고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 팜푸스 게엠베하 | 기능층을 갖는 베어링 및 공차 링을 위한 시스템, 방법 및 장치 |
CN102695887B (zh) | 2010-01-19 | 2015-07-15 | 圣戈班性能塑料帕姆普斯有限公司 | 带有对抗磨损和偏差的公差补偿特性的免维护轴承 |
DE102011003251A1 (de) * | 2011-01-27 | 2012-08-02 | Zf Lenksysteme Gmbh | Lagereinheit |
MY186198A (en) | 2012-04-30 | 2021-06-30 | Saint Gobain Performance Plastics Rencol Ltd | Tolerance ring with a slotted sidewall |
HUE042603T2 (hu) | 2012-04-30 | 2019-07-29 | Saint Gobain Performance Plastics Rencol Ltd | Perforált hullámokkal ellátott toleranciagyûrû |
EP2845193B1 (en) | 2012-04-30 | 2019-06-12 | Saint-Gobain Performance Plastics Rencol Limited | Tolerance ring with grouped waves |
KR20150031295A (ko) | 2012-06-29 | 2015-03-23 | 생-고뱅 퍼포먼스 플라스틱스 렌콜 리미티드 | 다품 공차링 |
WO2014074507A1 (en) * | 2012-11-06 | 2014-05-15 | American Axle & Manufacturing, Inc. | Axle assembly |
JP6339336B2 (ja) * | 2013-09-13 | 2018-06-06 | 株式会社ハイレックスコーポレーション | 軸受構造 |
US9103373B1 (en) * | 2014-04-30 | 2015-08-11 | Hi-Lex Controls, Inc. | Bearing-shaft assembly with bearing and method of attaching a bearing to a shaft |
DE102017206686B4 (de) * | 2017-04-20 | 2023-09-07 | Zf Friedrichshafen Ag | Lageranordnung zur Lagerung einer Getriebewelle |
FR3066969B1 (fr) * | 2017-06-02 | 2021-02-19 | Valeo Systemes Dessuyage | Moto-reducteur pour systeme d'essuyage de vehicule automobile |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE746982C (de) * | 1935-04-19 | 1944-09-01 | Siemens Ag | Lager fuer umlaufende Teile an Elektromotoren |
CH322744A (it) * | 1952-09-11 | 1957-06-30 | Pirelli | Dispositivo atto ad eliminare vibrazioni e rumori nei cuscinetti a rotolamento |
DE2624951A1 (de) * | 1976-06-03 | 1977-12-15 | Hurth Masch Zahnrad Carl | Lagerung mindestens einer welle eines getriebes |
JPS58112675U (ja) * | 1982-01-27 | 1983-08-01 | トヨタ自動車株式会社 | 回転軸の支持構造 |
HU188034B (en) * | 1983-10-03 | 1986-03-28 | Egetoe,Csaba,Hu | Bearing block particularly for supporting in bearings the rollers of band conveyor |
DE3529316A1 (de) * | 1985-08-16 | 1987-02-19 | Skf Gleitlager Gmbh | Schwenkbare lagerung, insbesondere fuer lenksaeulen von kraftfahrzeugen |
GB8702698D0 (en) * | 1987-02-06 | 1987-03-11 | Bridge Bearings | Conveyor roller assembly |
-
1989
- 1989-09-16 DE DE3930970A patent/DE3930970A1/de not_active Withdrawn
-
1990
- 1990-08-02 ES ES90114840T patent/ES2053031T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-08-02 DE DE59005605T patent/DE59005605D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-08-02 EP EP90114840A patent/EP0418526B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1990-09-13 JP JP2241377A patent/JPH0765624B2/ja not_active Expired - Lifetime
-
1992
- 1992-01-21 US US07/822,652 patent/US5125755A/en not_active Expired - Fee Related
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR100365833B1 (ko) * | 1999-02-10 | 2002-12-26 | 주식회사 만도 | 자동차용 스티어링 샤프트의 베어링 결합장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US5125755A (en) | 1992-06-30 |
EP0418526B1 (de) | 1994-05-04 |
DE59005605D1 (de) | 1994-06-09 |
EP0418526A3 (en) | 1991-12-11 |
ES2053031T3 (es) | 1994-07-16 |
DE3930970A1 (de) | 1991-03-28 |
EP0418526A2 (de) | 1991-03-27 |
JPH0765624B2 (ja) | 1995-07-19 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH03107618A (ja) | ポリマー材料から成る公差補償リング | |
US3890854A (en) | Rolling bearing assembly, in particular for a steering shaft of an automobile vehicle | |
US3976340A (en) | Device for mounting a radial rolling bearing | |
US4981373A (en) | Fixing structure for thrust roller bearing | |
US5785434A (en) | Adjustable bearing assembly and adapter sleeve therefor | |
US4121871A (en) | Wheel mounting | |
US4109977A (en) | Resiliently mounted radial and axial bearings | |
JP2003202017A (ja) | 遊びのないラジアル玉軸受け | |
US4425009A (en) | Duplex angular rolling-contact bearing and method of assembling same | |
CN101278135A (zh) | 滚动轴承 | |
US7537390B2 (en) | Rolling bearing arrangement | |
US5232290A (en) | Roller bearing held together by a bonding composition before installation | |
US6832854B2 (en) | Vehicle-use rolling bearing device | |
US4138169A (en) | Two row rolling bearing assembly having single piece inner ring and two piece outer ring | |
EP0501506A2 (en) | A support unit for an idle element, in particular a non-driving wheel of a vehicle | |
US5653448A (en) | Slinger seal | |
US3804478A (en) | Single-row angular contact ball bearing | |
US6520685B1 (en) | Thrust bearing with heavy-duty anti-reversal feature | |
US5769751A (en) | Hub system | |
US3951783A (en) | Face seal for spherical surface | |
JPS60231015A (ja) | 自動調心ころがり軸受のシール装置 | |
CN115003521A (zh) | 车辆轮端组件和车辆 | |
JP2000130444A (ja) | 複列転がり軸受ユニット | |
JPS6196217A (ja) | 軸受内輪の軸等への固定装置 | |
JP3901874B2 (ja) | 複列円すいころ軸受装置 |