[go: up one dir, main page]

JPH03107568A - 燃料噴射装置 - Google Patents

燃料噴射装置

Info

Publication number
JPH03107568A
JPH03107568A JP1245038A JP24503889A JPH03107568A JP H03107568 A JPH03107568 A JP H03107568A JP 1245038 A JP1245038 A JP 1245038A JP 24503889 A JP24503889 A JP 24503889A JP H03107568 A JPH03107568 A JP H03107568A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fuel
injection
pump
mixing chamber
fuel pump
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP1245038A
Other languages
English (en)
Inventor
Yutaka Yoshida
裕 吉田
Eiji Sakagami
英二 坂上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP1245038A priority Critical patent/JPH03107568A/ja
Priority to AU63103/90A priority patent/AU637402B2/en
Priority to US07/587,090 priority patent/US5080079A/en
Publication of JPH03107568A publication Critical patent/JPH03107568A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/10Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel peculiar to scavenged two-stroke engines, e.g. injecting into crankcase-pump chamber
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M67/00Apparatus in which fuel-injection is effected by means of high-pressure gas, the gas carrying the fuel into working cylinders of the engine, e.g. air-injection type
    • F02M67/10Injectors peculiar thereto, e.g. valve less type
    • F02M67/12Injectors peculiar thereto, e.g. valve less type having valves
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M69/00Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel
    • F02M69/08Low-pressure fuel-injection apparatus ; Apparatus with both continuous and intermittent injection; Apparatus injecting different types of fuel characterised by the fuel being carried by compressed air into main stream of combustion-air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B75/00Other engines
    • F02B75/02Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke
    • F02B2075/022Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle
    • F02B2075/025Engines characterised by their cycles, e.g. six-stroke having less than six strokes per cycle two

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的] (産業上の利用分野) 本発明は内燃機関用燃料噴射装置に関するものである。
(従来の技術) エンジンの高出力、低燃費、低振動化要求への対応とし
て、2サイクルエンジンの開発が各メーカでなされてい
るが、2サイクルエンジンに適する燃料ll11射装置
となると未だ充分に要求を満足しているとは云えないた
め、従来の4サイクル用の燃料噴射装置を2サイクル用
に代えて使用しているのが現状である。
第2図は従来特開昭62−93481号公報で提案され
ている機関への燃料供給装置を示すもので、燃料タンク
35からポンプ36を介して公知のインジェクタ30に
燃料が供給されている。また空気源37から高圧空気が
室32に供給されており、ごの室32にインジェクタ3
0から燃料を噴射するようになっている。その後ソレノ
イド31が作動してバルブ33を開くことにより、噴射
孔34から燃料が高圧エアと共に噴射される。また燃料
は燃料タンク35とインジェクタ30の間を常時循環し
ており、その駆動電圧はへンテリー電圧である12Vと
なっている。
(発明が解決しようとする課題) しかしながら前記第2図の従来装置では、燃焼室内に1
2Vの小電圧でインジェクタ30を駆動して燃料を噴射
していたので、燃料噴射効率が悪かった。また2サイク
ルエンジンの場合は、圧縮工程が進むと燃焼室内圧が上
昇して非常に高圧の燃料を必要とするため、圧縮工程初
期のごく限られた時間に燃料を噴射する必要があった。
更に従来の噴射装置においては、噴射する時間によって
噴射燃料量を計量する構造であるため、大量の燃料を噴
射する場合には、この限られた時間内には燃料を燃焼室
内に噴射できなくなる不具合があった。
本発明は前記従来の課題を解決しようとするもので、特
に2ザイクルエンジンに適する燃料噴射装置を提供せん
とするものである。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) このため本発明は、燃料噴射装置本体に組込まれると共
に高速ソレノイドと直結されており、噴射時以外の時に
は噴射孔を閉しるよ・う付勢されている弁体、燃料流入
孔と逆止弁を介して連通し、かつエア孔を有すると共に
前記噴射孔と連通した混合室、該混合室とダイアフラム
で仕切られたビニシスタンクを有するピエゾ方式微少燃
料ポンプ、DC−DCコンバータによす高電圧に変換さ
れた前記高速ソレノイドの駆動手段とピエゾ方式燃料ポ
ンプ駆動手段を備え、噴射時以外は必要燃料量を前記ピ
エゾ方式微少燃料ポンプの駆動回数により前記混合室に
計量供給し、噴射時には前記高速ソレノイドを駆動して
前記噴射孔を開き前記混合室内の計量燃料を噴射するよ
うにしてなるもので、これを課題解決のための手段とす
るものである。
(作用) 噴射時以外の時にはピエゾスタックの作用によりピエゾ
方式燃料ポンプを作動させて必要燃料量を混合室に送り
込み、常時エア孔より供給されている高圧エアと混合さ
せる。必要撚1;jの計量は燃料噴射コントローラから
の信号により、ビニシスタンクの駆動回数を制御するこ
とにより決定される。次いで噴射時にはエンジンの回転
数に同期して高速ソレノイドが作動し、付勢力に抗して
弁体を押し下げ噴射孔を開いて燃料を噴射する。
(実施例) 以下本発明を図面の実施例について説明すると、噴射装
置本体1には弁体2が組み込まれており、該弁体2は高
速ソレノイド3と直結されている。4は噴射孔で、噴射
時以外の時に燃料洩れが生じないように弁体2を上方に
付勢するスプリング5が設けられている。また前記本体
1内には図示しない燃料タンクに連通ずる燃料流入孔8
と、該流入孔8に連通ずる燃料通路9と、該通路9とポ
ンプ室11間を開閉する燃料流入側逆止弁10と、該ポ
ンプ室IIと混合室13間を開閉する燃料吐出側逆止弁
12と、混合室13内に開孔し、図示しないエアポンプ
と連通ずるエア孔14が設りられている。また6ばビニ
シスタンク(圧電素子)で、普通のソレノイドの約10
0倍の振動を行なうものであり、ダイアフラム7を介し
て噴射装置本体1に連結されている。そしてこれらの符
号6〜12で示す部材によりピエゾ方式微少燃料ポンプ
15(ピエゾスタック6の高周波振動によりポンプ作用
が起こる)を131成している。また図中16はダイア
フラム、17はDCDCコンバータ(12■の小電圧を
100■の高電圧にするコンバータ)、18はソレノイ
ド駆動手段、19はピエゾ方式燃料ポンプ駆動手段、2
oは燃料噴射コントローラである。
次に作用を説明すると、混合室13には図示しないエア
ポンプによってエア孔14を介して圧送された高圧エア
が常時供給されている。
ここで噴射時以外の時に燃料を計量供給する作用を説明
すると、ピエゾスタック6の作用によりピエゾ方式微少
燃料ポンプ15を駆動させて必要燃料量を混合室13内
に送り込む。エンジンの要求燃料の計量は、燃料噴射コ
ントローラ20からの信号によってピエゾスタック6の
駆動回数(ポンプ室のボンピング回数)を制御すること
より正確に決定される。このようにして混合室13内に
は高圧エアと燃料の混合気が形成される。
また噴射はエンジンの回転数に同期して行なわれる。そ
して噴射時には高速ソレノイド3がスプリング5の圧縮
による反ノjに打ち勝ち、弁体2を押し下げて噴射孔4
を開く。その結果混合室13内の混合気が高圧エアによ
って噴射孔4から噴射される。
次に駆動手段について説明すると、バッテリー電圧の1
2Vの小電圧を、100■の高電圧にして、高速ソレノ
イド3及びピエゾ方式微少燃料ポンプ15の駆動を効率
良〈実施する目的で、DC−DCコンバータが電源とし
て用いられている(電気的な立ち上りを早くするため)
。ピエゾ方式燃料ポンプ駆動手段19は、噴射時以外に
おいて必要燃料量(噴射量)を正確に決定するために、
燃料噴射コントローラ20の信号を受けて、ピエゾスタ
ック6の駆動回数(ポンプ室のポンピング回数)をコン
トロールするように作動する。またソレノイド駆動手段
18は、エンジンの回転数に同期して噴射を正確に行な
うために、即ち開弁を正確に行なうために、燃料噴射コ
ントローラ20の信号を受けて高速ソレノイド3の駆動
をコントロールするように作動する。
〔発明の効果〕
以上詳細に説明した如く本発明は、D C−DCコンバ
ータで高電圧に変換された駆動手段により駆動されるピ
エゾ方式微少燃料ポンプを用いているので、高精度で燃
料計量が可能であり、またDC−DCコンバータにより
高電圧に変換された駆動手段により駆動される高速ソレ
ノイドで噴射孔を開弁する弁体を設置Iたので、短時間
での多量の燃料噴射が可能である。従って本発明による
と、従来の燃料ポンプは必要ではなく、また高圧エアに
より燃料を噴射するので、燃料の微粒子化を促進して良
好な燃焼状態を達成できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例を示す燃料噴射装置の制御回路
を含む正面断面図、第2図は従来の燃料噴射装置の断面
図である。 図の主要部分の説明 ■−噴射装置本体  2−弁体 3−高速ソレノイド 4−噴射孔 5−スプリング   6− ピエゾスタック7−ダイア
フラム  8−燃料流入路 9−燃料通路    10−燃料流入側逆止弁11−ポ
ンプ室    12−燃料吐出側逆止弁13−混合室 
    14−エア孔 15− ピエゾ方式微少燃料ポンプ 16−ダイアフラム 17−−−D C−D Cコンバータ 18− ソレノイド駆動手段 19− ピエゾ方式燃料ポンプ駆動手段2〇−燃料噴射
コントローラ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 燃料噴射装置本体に組込まれると共に高速ソレノイドと
    直結されており、噴射時以外の時には噴射孔を閉じるよ
    う付勢されている弁体、燃料流入孔と逆止弁を介して連
    通し、かつエア孔を有すると共に前記噴射孔と連通した
    混合室、該混合室とダイアフラムで仕切られたピエゾス
    タックを有するピエゾ方式微少燃料ポンプ、DC−DC
    コンバータにより高電圧に変換された前記高速ソレノイ
    ドの駆動手段とピエゾ方式燃料ポンプ駆動手段を備え、
    噴射時以外は必要燃料量を前記ピエゾ方式微少燃料ポン
    プの駆動回数により前記混合室に計量供給し、噴射時に
    は前記高速ソレノイドを駆動して前記噴射孔を開き前記
    混合室内の計量燃料を噴射することを特徴とする燃料噴
    射装置。
JP1245038A 1989-09-22 1989-09-22 燃料噴射装置 Pending JPH03107568A (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245038A JPH03107568A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 燃料噴射装置
AU63103/90A AU637402B2 (en) 1989-09-22 1990-09-21 A fuel injection apparatus
US07/587,090 US5080079A (en) 1989-09-22 1990-09-24 Fuel injection apparatus having fuel pressurizing pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1245038A JPH03107568A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 燃料噴射装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH03107568A true JPH03107568A (ja) 1991-05-07

Family

ID=17127662

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1245038A Pending JPH03107568A (ja) 1989-09-22 1989-09-22 燃料噴射装置

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5080079A (ja)
JP (1) JPH03107568A (ja)
AU (1) AU637402B2 (ja)

Families Citing this family (29)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4014245A1 (de) * 1990-05-04 1991-11-07 Bosch Gmbh Robert Vorrichtung zur einspritzung eines brennstoff-gas-gemisches
JPH0486367A (ja) * 1990-07-30 1992-03-18 Aisin Seiki Co Ltd 燃料噴射弁
CA2119560A1 (en) * 1991-10-21 1993-04-29 Sam Russell Leighton Method and apparatus for metering fluid
DE59303326D1 (de) * 1992-03-04 1996-08-29 Ficht Gmbh & Co Kg Hubkolbenpumpe
US5651345A (en) * 1995-06-02 1997-07-29 Caterpillar Inc. Direct operated check HEUI injector
WO1996038663A1 (en) * 1995-06-02 1996-12-05 Caterpillar Inc. Direct operated check injector
DE19716405C2 (de) * 1996-04-19 2000-12-28 Futaba Denshi Kogyo Kk Kraftstoffeinspritzvorrichtung für Modellmotoren
JP3047816B2 (ja) * 1996-07-23 2000-06-05 双葉電子工業株式会社 模型用エンジン
US6079641A (en) * 1998-10-13 2000-06-27 Caterpillar Inc. Fuel injector with rate shaping control through piezoelectric nozzle lift
US6836056B2 (en) 2000-02-04 2004-12-28 Viking Technologies, L.C. Linear motor having piezo actuators
US6570474B2 (en) 2000-02-22 2003-05-27 Siemens Automotive Corporation Magnetostrictive electronic valve timing actuator
AU2001243481A1 (en) 2000-03-07 2001-09-17 Viking Technologies, Inc. Method and system for automatically tuning a stringed instrument
US6966760B1 (en) * 2000-03-17 2005-11-22 Brp Us Inc. Reciprocating fluid pump employing reversing polarity motor
US6717332B2 (en) 2000-04-18 2004-04-06 Viking Technologies, L.C. Apparatus having a support structure and actuator
US6548938B2 (en) 2000-04-18 2003-04-15 Viking Technologies, L.C. Apparatus having a pair of opposing surfaces driven by a piezoelectric actuator
US6676030B2 (en) 2000-10-11 2004-01-13 Siemens Automotive Corporation Compensator assembly having a flexible diaphragm for a fuel injector and method
DE60104906T2 (de) * 2000-11-13 2005-01-05 Siemens Vdo Automotive Corporation, Auburn Hills Magnetohydraulische ausgleichvorrichtung für kraftstoff-einspritzdüse
US6879087B2 (en) * 2002-02-06 2005-04-12 Viking Technologies, L.C. Apparatus for moving a pair of opposing surfaces in response to an electrical activation
US6759790B1 (en) 2001-01-29 2004-07-06 Viking Technologies, L.C. Apparatus for moving folded-back arms having a pair of opposing surfaces in response to an electrical activation
US6749127B2 (en) 2002-02-11 2004-06-15 Siemens Vdo Automotive Corporation Method of filling fluid in a thermal compensator
CN1663059A (zh) * 2002-06-21 2005-08-31 瓦伊金技术有限公司 单体压电电动机
WO2004090999A1 (en) 2003-04-04 2004-10-21 Viking Technologies, L.C. Apparratus and process for optimizing work from a smart material actuator product
US6928986B2 (en) * 2003-12-29 2005-08-16 Siemens Diesel Systems Technology Vdo Fuel injector with piezoelectric actuator and method of use
WO2006083977A1 (en) * 2005-02-02 2006-08-10 Brp Us Inc. Method of controlling a pumping assembly
DE102006003484A1 (de) * 2005-03-16 2006-09-21 Robert Bosch Gmbh Vorrichtung zum Einspritzen von Kraftstoff
US20070028899A1 (en) * 2005-08-05 2007-02-08 Jeffrey Allen Fuel injection unit
EP1910659B1 (en) * 2005-08-05 2012-02-01 Scion-Sprays Limited A fuel injection system for an internal combustion engine
US8028930B2 (en) * 2006-01-23 2011-10-04 Kimberly-Clark Worldwide, Inc. Ultrasonic fuel injector
KR20170011163A (ko) * 2015-07-21 2017-02-02 현대자동차주식회사 연료분사 인젝터의 제어방법, 및 이의 제어시스템

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2682866A (en) * 1953-11-27 1954-07-06 Cooper Bessemer Corp Balanced fuel-air ratio controller for gas engines
US3186393A (en) * 1962-04-30 1965-06-01 Panhandle Ind Company Fuel injection valve cage for gas burning internal combustion engines and engine and fuel system employing same
US4149497A (en) * 1974-10-07 1979-04-17 Stefan Zeliszkewycz Fuel delivery system for internal combustion engines
US4617904A (en) * 1982-12-01 1986-10-21 Solex (U.K.) Limited Air/fuel induction system for a multi-cylinder internal combustion engine
DE3541484A1 (de) * 1985-11-15 1987-11-19 Erich A Dolderer Innere gemischbildung
JPH07117012B2 (ja) * 1986-09-05 1995-12-18 トヨタ自動車株式会社 ユニツトインジエクタ
DE3808671A1 (de) * 1987-03-13 1988-09-22 Orbital Eng Pty Vorrichtung und verfahren zur kraftstoffeinspritzung
JPH0794812B2 (ja) * 1987-12-29 1995-10-11 トヨタ自動車株式会社 インジェクタ用アクチュエータ
US4899714A (en) * 1988-10-12 1990-02-13 Ford Motor Company Air/gas forced fuel injection system
US4974571A (en) * 1989-02-24 1990-12-04 Regents Of The University Of California Pulsed jet combustion generator for non-premixed charge engines

Also Published As

Publication number Publication date
US5080079A (en) 1992-01-14
AU637402B2 (en) 1993-05-27
AU6310390A (en) 1991-03-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH03107568A (ja) 燃料噴射装置
JP2651432B2 (ja) 共通レール燃料噴射装置
JP2645577B2 (ja) 電子ユニットインジェクタ
KR950003760B1 (ko) 가스 분사식 연료분사 시스템
JP2696446B2 (ja) 筒内直接噴射型噴射弁のアシストエア供給装置
US5063886A (en) Two-stroke engine
CN101526039A (zh) 电子喷射燃料供给系统的控制方法
US5526796A (en) Air assisted fuel injector with timed air pulsing
KR940009683B1 (ko) 물분사 디이젤엔진
EP0285708A3 (en) Primer system and method for priming an internal combustion engine
JPH03107538A (ja) 電子制御式分配型燃料噴射ポンプの送油率可変制御方法
US6161510A (en) Separate lubricating device for an internal combustion engine
EP0318865A3 (en) Start-fuel supply device in internal combustion engine for portable equipment
JP2000249015A (ja) ガソリン自己着火内燃機関の燃料噴射装置
JP3008660B2 (ja) エマルジョン燃料エンジン
JPH0953485A (ja) 内燃機関の二流体噴射装置
JPS6275025A (ja) デイ−ゼル機関の制御装置
KR100411053B1 (ko) 디젤 엔진의 연료 공급 시스템
JP2524045Y2 (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JPH08165967A (ja) 燃料噴射装置
KR960011724B1 (ko) 물분사디젤엔진의 연료 및 물의 분사방법 및 그 장치
JPH0313572Y2 (ja)
JPH0219584Y2 (ja)
JPS60256548A (ja) 増圧プランジヤ式燃料噴射装置
JPS6435045A (en) Fuel injection controller for engine