[go: up one dir, main page]

JPH0242704Y2 - - Google Patents

Info

Publication number
JPH0242704Y2
JPH0242704Y2 JP6401586U JP6401586U JPH0242704Y2 JP H0242704 Y2 JPH0242704 Y2 JP H0242704Y2 JP 6401586 U JP6401586 U JP 6401586U JP 6401586 U JP6401586 U JP 6401586U JP H0242704 Y2 JPH0242704 Y2 JP H0242704Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
car
safety fence
safety
elevator
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6401586U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS62176167U (ja
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed filed Critical
Priority to JP6401586U priority Critical patent/JPH0242704Y2/ja
Publication of JPS62176167U publication Critical patent/JPS62176167U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0242704Y2 publication Critical patent/JPH0242704Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Maintenance And Inspection Apparatuses For Elevators (AREA)
  • Cage And Drive Apparatuses For Elevators (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案は、エレベータのかごに係り、特に油圧
式、及び巻胴式エレベータに好適なエレベータか
ごに適する。
〔従来の技術〕
従来の装置は、実開昭56−43870号に記載のよ
うに、巻上機が上部にあつて、かごとつり合い錘
をつるべ式に懸吊する形式のエレベータ用に作ら
れていた。しかし、油圧エレベータ(実開昭50−
150965号)、及び巻胴式エレベータ(実開昭61−
5878号)においては、かごが最上階停止の時、建
屋天井とかご上との空間がつるべ式に比べて少な
く、安全柵については配慮されていなかつた。
〔考案が解決しようとする問題点〕
従来の油圧式、及び巻胴式エレベータは上述の
ように構成されていたため、かご上に安全柵を設
けることができないという欠点があつた。
本考案の目的は、建屋天井とかご上との空間が
小さくても安全柵を設け、作業員の安全を確保す
ることができるエレベータかごを提供するにあ
る。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案は上記目的を達成るために、かご上に折
り畳み式の安全柵を設けたことを特徴とする。
〔作用〕
本考案によるエレベータかごは上記の如く構成
したため、作業時のみ立体化して使用し、それ以
外は折り畳んでおくことができる。それによつて
油圧式、及び巻胴式エレベータにもかご上安全柵
を取り付けることができ、作業員の安全を図るこ
とができる。
〔実施例〕
以下本考案の実施例を図面によつて説明する。
第1図はその概要図である。かご1には、ドア2
があり、又、かご1の上部にそれを開閉するため
の駆動装置3を持ち、そして本考案における安全
柵5をかご1の上部、駆動装置3の後方に配置し
ている。
第2図に安全柵5の側面図を示す。安全柵5の
ベース5aに回転可能な柱5bを2本づつ対で立
て、その上に柱5bに対して回転可能な手摺り5
cを設けている。ストツパー5eを付加した支持
リンク5dを取り付け、柱5bを支える。この支
持リンク5dの中間連結点を右ななめ上方向に動
かすと、柱5bが時計回り方向へ倒れ、折り畳ま
れて第3図のようになる。
本実施例によれば、作業中のみ安全柵5をおこ
し、作業終了時に折り畳むことにより、最上階停
止の時、建屋天井とかご上の空間が少なくても安
全柵を設けることができ、前記油圧式、及び巻胴
式エレベータにおいても作業の安全を顧みること
ができる、という効果がある。
〔考案の効果〕 以上説明したように本考案は、安全柵を折り畳
み式にしたために油圧式、及び巻胴式エレベータ
においても、安全柵を設け、作業員の安全を図る
ことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例によるエレベータか
ごの概要図。第2図は第1図の側面図。第3図は
安全柵を折り畳んだときの側面図である。 1……かご、5……安全柵。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. かご上に、駆動装置及び安全柵を有するエレベ
    ータにおいて、上記安全柵を少なくとも上記駆動
    装置よりも低くなるような、折り畳み式としたこ
    とを特徴とするエレベータのかご。
JP6401586U 1986-04-30 1986-04-30 Expired JPH0242704Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6401586U JPH0242704Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6401586U JPH0242704Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS62176167U JPS62176167U (ja) 1987-11-09
JPH0242704Y2 true JPH0242704Y2 (ja) 1990-11-14

Family

ID=30899784

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6401586U Expired JPH0242704Y2 (ja) 1986-04-30 1986-04-30

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0242704Y2 (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053484A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif rampe superieure de cabine d'ascenseur
WO2003074410A1 (fr) * 2002-03-07 2003-09-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Main courante placee au-dessus de la cage d'un ascenseur
WO2003093157A1 (fr) * 2002-05-01 2003-11-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Main courante pour cage d'ascenseur

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3705140B2 (ja) * 2001-02-23 2005-10-12 松下電工株式会社 エレベータの制御盤の取り付け構造
EP2138440A4 (en) * 2007-04-26 2013-10-30 Mitsubishi Electric Corp RAMP DEVICE ON AN ELEVATOR CAB
JP6631563B2 (ja) * 2017-03-07 2020-01-15 フジテック株式会社 エレベータの安全柵
JP6673609B2 (ja) * 2018-01-10 2020-03-25 東芝エレベータ株式会社 かご上手摺

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2002053484A1 (fr) * 2000-12-28 2002-07-11 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Dispositif rampe superieure de cabine d'ascenseur
JP4694096B2 (ja) * 2000-12-28 2011-06-01 三菱電機株式会社 エレベータのかご上手摺装置
WO2003074410A1 (fr) * 2002-03-07 2003-09-12 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Main courante placee au-dessus de la cage d'un ascenseur
WO2003093157A1 (fr) * 2002-05-01 2003-11-13 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Main courante pour cage d'ascenseur

Also Published As

Publication number Publication date
JPS62176167U (ja) 1987-11-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
WO2016015450A1 (zh) 二维作业吊篮
JPH0242704Y2 (ja)
JP2732722B2 (ja) ダブルかごエレベータ
JPS634058Y2 (ja)
JP2000344450A (ja) エレベーター装置
JP4588826B2 (ja) マシンルームレスエレベータの据え付け工法
JPS6211894Y2 (ja)
JP2513183Y2 (ja) かご下吊り下げ式エレベ−タ
JP2595331Y2 (ja) 作業用ゴンドラ
JPH0240076Y2 (ja)
JPH0730747Y2 (ja) 三点支持式杭打機
JP2504135Y2 (ja) エレベ―タ昇降路装置
JPS63154578U (ja)
JPH0238283A (ja) 油圧エレベータ
JPH0331186U (ja)
JP2515361Y2 (ja) 工事用昇降装置
JPH0136864Y2 (ja)
JPS5997982A (ja) 低階床用エレベ−タ−装置
JP3208718U (ja) 折畳式ユニットハウス
JP2520311Y2 (ja) 建設用クレーンの支柱の支持部材
JPS63133570U (ja)
JPS63315493A (ja) 建築用タワ−クレ−ン
CN2490137Y (zh) 龙门提升机
JPH0572885U (ja) 高田式簡易リフター畳昇降機
JPH09240954A (ja) エレベーターの据付用足場装置