JPH0230322B2 - Hikarijugoseisoseibutsu - Google Patents
HikarijugoseisoseibutsuInfo
- Publication number
- JPH0230322B2 JPH0230322B2 JP13948481A JP13948481A JPH0230322B2 JP H0230322 B2 JPH0230322 B2 JP H0230322B2 JP 13948481 A JP13948481 A JP 13948481A JP 13948481 A JP13948481 A JP 13948481A JP H0230322 B2 JPH0230322 B2 JP H0230322B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- acid
- triazine
- group
- examples
- bis
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 claims description 26
- 239000000203 mixture Substances 0.000 claims description 21
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 claims description 14
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 11
- JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-triazine Chemical class C1=NC=NC=N1 JIHQDMXYYFUGFV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 7
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004435 hydrogen atom Chemical group [H]* 0.000 claims description 4
- 125000002496 methyl group Chemical class [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 4
- 150000001450 anions Chemical class 0.000 claims description 3
- 125000003342 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 2
- 125000000587 piperidin-1-yl group Chemical group [H]C1([H])N(*)C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 claims description 2
- 230000001568 sexual effect Effects 0.000 claims 1
- -1 benzoin alkyl ether Chemical class 0.000 description 22
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 11
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 10
- 238000000034 method Methods 0.000 description 10
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 10
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 230000035945 sensitivity Effects 0.000 description 8
- ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 2-Butanone Chemical compound CCC(C)=O ZWEHNKRNPOVVGH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N Acrylonitrile Chemical compound C=CC#N NLHHRLWOUZZQLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 6
- 150000002148 esters Chemical class 0.000 description 6
- WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N pyrogallol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1O WQGWDDDVZFFDIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 2-(3-phenylmethoxyphenyl)-1,3-thiazole-4-carbaldehyde Chemical compound O=CC1=CSC(C=2C=C(OCC=3C=CC=CC=3)C=CC=2)=N1 OEPOKWHJYJXUGD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N Methacrylic acid Chemical compound CC(=C)C(O)=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000011230 binding agent Substances 0.000 description 5
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 5
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 description 5
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 5
- INQDDHNZXOAFFD-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-prop-2-enoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)C=C INQDDHNZXOAFFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 4
- QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N Hydroquinone Chemical compound OC1=CC=C(O)C=C1 QIGBRXMKCJKVMJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 4
- IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N bisphenol A Chemical compound C=1C=C(O)C=CC=1C(C)(C)C1=CC=C(O)C=C1 IISBACLAFKSPIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N catechol Chemical compound OC1=CC=CC=C1O YCIMNLLNPGFGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 4
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 4
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 4
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 2-Propenoic acid Natural products OC(=O)C=C NIXOWILDQLNWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO TXBCBTDQIULDIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol Chemical compound OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO PTJWCLYPVFJWMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N Glycerine Chemical compound OCC(O)CO PEDCQBHIVMGVHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 3
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 3
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 3
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 3
- 150000001298 alcohols Chemical class 0.000 description 3
- ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N benzoin Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(O)C(=O)C1=CC=CC=C1 ISAOCJYIOMOJEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 3
- LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N crotonic acid Chemical compound C\C=C\C(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 3
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 239000003112 inhibitor Substances 0.000 description 3
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 3
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 3
- NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N p-methoxyphenol Chemical compound COC1=CC=C(O)C=C1 NWVVVBRKAWDGAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 3
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 229920002647 polyamide Polymers 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 229940079877 pyrogallol Drugs 0.000 description 3
- GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N resorcinol Chemical compound OC1=CC=CC(O)=C1 GHMLBKRAJCXXBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229960001755 resorcinol Drugs 0.000 description 3
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 3
- 238000012719 thermal polymerization Methods 0.000 description 3
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 3
- MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 1,2,6-trimethylphenanthrene Chemical compound CC1=CC=C2C3=CC(C)=CC=C3C=CC2=C1C MYWOJODOMFBVCB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DXUMYHZTYVPBEZ-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 DXUMYHZTYVPBEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 2-(2-methoxy-5-methylphenyl)ethanamine Chemical compound COC1=CC=C(C)C=C1CCN SMZOUWXMTYCWNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LETDRANQSOEVCX-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 LETDRANQSOEVCX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 2-naphthol Chemical compound C1=CC=CC2=CC(O)=CC=C21 JWAZRIHNYRIHIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 2-phenyl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=2C=CC=CC=2)=N1 HAZQZUFYRLFOLC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 2-prop-2-enoyloxyethyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCOC(=O)C=C KUDUQBURMYMBIJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 4,4'-Bis(dimethylamino)benzophenone Chemical compound C1=CC(N(C)C)=CC=C1C(=O)C1=CC=C(N(C)C)C=C1 VVBLNCFGVYUYGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000004172 4-methoxyphenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C(OC([H])([H])[H])=C([H])C([H])=C1* 0.000 description 2
- KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N Butadiene Chemical compound C=CC=C KAKZBPTYRLMSJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N Butylbenzyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC1=CC=CC=C1 IRIAEXORFWYRCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N Butylmethacrylate Chemical compound CCCCOC(=O)C(C)=C SOGAXMICEFXMKE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N Epichlorohydrin Chemical compound ClCC1CO1 BRLQWZUYTZBJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N Ethenol Chemical compound OC=C IMROMDMJAWUWLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N Methyl methacrylate Chemical compound COC(=O)C(C)=C VVQNEPGJFQJSBK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N Riboflavin Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-SCRDCRAPSA-N 0.000 description 2
- 244000028419 Styrax benzoin Species 0.000 description 2
- 235000000126 Styrax benzoin Nutrition 0.000 description 2
- 235000008411 Sumatra benzointree Nutrition 0.000 description 2
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CO)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HVVWZTWDBSEWIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 2
- 238000012644 addition polymerization Methods 0.000 description 2
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960002130 benzoin Drugs 0.000 description 2
- JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N cyclohexanone Chemical compound O=C1CCCCC1 JHIVVAPYMSGYDF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N dibutyl phthalate Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCC DOIRQSBPFJWKBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005886 esterification reaction Methods 0.000 description 2
- FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N ethyl propionate Chemical compound CCOC(=O)CC FKRCODPIKNYEAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 2
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 2
- 235000019382 gum benzoic Nutrition 0.000 description 2
- 150000002440 hydroxy compounds Chemical class 0.000 description 2
- 239000003999 initiator Substances 0.000 description 2
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 2
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 2
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 2
- WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N pentaerythritol Chemical compound OCC(CO)(CO)CO WXZMFSXDPGVJKK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 description 2
- 229920000570 polyether Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003254 radicals Chemical class 0.000 description 2
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011550 stock solution Substances 0.000 description 2
- VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N tetrachloromethane Chemical compound ClC(Cl)(Cl)Cl VZGDMQKNWNREIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N trans-crotonic acid Natural products CC=CC(O)=O LDHQCZJRKDOVOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 150000003918 triazines Chemical class 0.000 description 2
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052724 xenon Inorganic materials 0.000 description 2
- FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N xenon atom Chemical compound [Xe] FHNFHKCVQCLJFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGPAKRMZNPYPMG-UHFFFAOYSA-N (3-hydroxy-2-prop-2-enoyloxypropyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC(CO)COC(=O)C=C LGPAKRMZNPYPMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JMMVHMOAIMOMOF-UHFFFAOYSA-N (4-prop-2-enoyloxyphenyl) prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OC1=CC=C(OC(=O)C=C)C=C1 JMMVHMOAIMOMOF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FGTUGLXGCCYKPJ-SPIKMXEPSA-N (Z)-but-2-enedioic acid 2-[2-(2-hydroxyethoxy)ethoxy]ethanol Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.OC(=O)\C=C/C(O)=O.OCCOCCOCCO FGTUGLXGCCYKPJ-SPIKMXEPSA-N 0.000 description 1
- BZCOSCNPHJNQBP-UPHRSURJSA-N (z)-2,3-dihydroxybut-2-enedioic acid Chemical compound OC(=O)C(\O)=C(\O)C(O)=O BZCOSCNPHJNQBP-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- SORHAFXJCOXOIC-CCAGOZQPSA-N (z)-4-[2-[(z)-3-carboxyprop-2-enoyl]oxyethoxy]-4-oxobut-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(=O)OCCOC(=O)\C=C/C(O)=O SORHAFXJCOXOIC-CCAGOZQPSA-N 0.000 description 1
- UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 1,1,1-trichloroethane Chemical compound CC(Cl)(Cl)Cl UOCLXMDMGBRAIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZXHDVRATSGZISC-UHFFFAOYSA-N 1,2-bis(ethenoxy)ethane Chemical compound C=COCCOC=C ZXHDVRATSGZISC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-tris(prop-2-enyl)-1,3,5-triazinane-2,4,6-trione Chemical compound C=CCN1C(=O)N(CC=C)C(=O)N(CC=C)C1=O KOMNUTZXSVSERR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSOOIVBINKDISP-UHFFFAOYSA-N 1-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC(CCC)OC(=O)C(C)=C HSOOIVBINKDISP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJPFRZLZSLIIO-UHFFFAOYSA-N 2,11-dimethyldodeca-2,10-dienediamide Chemical compound NC(=O)C(C)=CCCCCCCC=C(C)C(N)=O LQJPFRZLZSLIIO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNWXXQTUESDFIN-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-triphenylthiopyrylium Chemical class C1=CC=CC=C1C1=CC(C=2C=CC=CC=2)=[S+]C(C=2C=CC=CC=2)=C1 WNWXXQTUESDFIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RICRAVHJCLFPFF-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(chloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClCC1=NC(CCl)=NC(CCl)=N1 RICRAVHJCLFPFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CCZNFGBAORROPB-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(dibromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound BrC(Br)C1=NC(C(Br)Br)=NC(C(Br)Br)=N1 CCZNFGBAORROPB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LNRJBPCTMHMOFA-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(dichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)C1=NC(C(Cl)Cl)=NC(C(Cl)Cl)=N1 LNRJBPCTMHMOFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URJAUSYMVIZTHC-UHFFFAOYSA-N 2,4,6-tris(tribromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound BrC(Br)(Br)C1=NC(C(Br)(Br)Br)=NC(C(Br)(Br)Br)=N1 URJAUSYMVIZTHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ARKDCHXUGNPHJU-UHFFFAOYSA-N 2,7-dimethylocta-2,6-dienediamide Chemical compound NC(=O)C(C)=CCCC=C(C)C(N)=O ARKDCHXUGNPHJU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GUKYYIQMUCVKHI-UHFFFAOYSA-N 2-(2,4-dichlorophenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC1=CC(Cl)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 GUKYYIQMUCVKHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DQMOHZLFVGYNAN-UHFFFAOYSA-N 2-(2-phenylethenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=CC=2C=CC=CC=2)=N1 DQMOHZLFVGYNAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UKTRUOJPSJPVOZ-UHFFFAOYSA-N 2-(4-bromophenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound ClC(Cl)(Cl)C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C=2C=CC(Br)=CC=2)=N1 UKTRUOJPSJPVOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WJKHYAJKIXYSHS-UHFFFAOYSA-N 2-(4-chlorophenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 WJKHYAJKIXYSHS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methoxyphenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 QRHHZFRCJDAUNA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPNIGZBDAMWHSX-UHFFFAOYSA-N 2-(4-methylphenyl)-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1C1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 MPNIGZBDAMWHSX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CWQZLVPKEVXEOB-UHFFFAOYSA-N 2-(tribromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound BrC(Br)(Br)C1=NC=NC=N1 CWQZLVPKEVXEOB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 2-METHOXYETHANOL Chemical compound COCCO XNWFRZJHXBZDAG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- APJRQJNSYFWQJD-GGWOSOGESA-N 2-[(e)-but-2-enoyl]oxyethyl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OCCOC(=O)\C=C\C APJRQJNSYFWQJD-GGWOSOGESA-N 0.000 description 1
- YJGHMLJGPSVSLF-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(2-octanoyloxyethoxy)ethoxy]ethyl octanoate Chemical compound CCCCCCCC(=O)OCCOCCOCCOC(=O)CCCCCCC YJGHMLJGPSVSLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MCNPOZMLKGDJGP-UHFFFAOYSA-N 2-[2-(4-methoxyphenyl)ethenyl]-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1C=CC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 MCNPOZMLKGDJGP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGMKIUODVOGLJF-GGWOSOGESA-N 2-[2-[(e)-but-2-enoyl]oxyethoxy]ethyl (e)-but-2-enoate Chemical compound C\C=C\C(=O)OCCOCCOC(=O)\C=C\C OGMKIUODVOGLJF-GGWOSOGESA-N 0.000 description 1
- FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 2-[[3-hydroxy-2,2-bis(hydroxymethyl)propoxy]methyl]-2-(hydroxymethyl)propane-1,3-diol;prop-2-enoic acid Chemical compound OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OC(=O)C=C.OCC(CO)(CO)COCC(CO)(CO)CO FDSUVTROAWLVJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 2-butoxyethanol Chemical compound CCCCOCCO POAOYUHQDCAZBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 2-ethoxyethanol Chemical compound CCOCCO ZNQVEEAIQZEUHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VUKPORYDNWILAW-UHFFFAOYSA-N 2-ethylidenepentanedioic acid Chemical compound CC=C(C(O)=O)CCC(O)=O VUKPORYDNWILAW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QAGHEHQMRFEQMB-UHFFFAOYSA-N 2-ethylidenepropanedioic acid Chemical compound CC=C(C(O)=O)C(O)=O QAGHEHQMRFEQMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XYKPEDAFWPOVCY-UHFFFAOYSA-N 2-methoxy-4,6-bis(tribromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound COC1=NC(C(Br)(Br)Br)=NC(C(Br)(Br)Br)=N1 XYKPEDAFWPOVCY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GOTIJEQQGSMAIN-UHFFFAOYSA-N 2-methyl-4,6-bis(tribromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound CC1=NC(C(Br)(Br)Br)=NC(C(Br)(Br)Br)=N1 GOTIJEQQGSMAIN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDHSRTFITZTMMP-UHFFFAOYSA-N 2-methylidenebutanedioic acid;propane-1,2-diol Chemical compound CC(O)CO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O GDHSRTFITZTMMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NVHMKUGLFMYAJA-UHFFFAOYSA-N 2-piperidin-1-yl-4,6-bis(tribromomethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound BrC(Br)(Br)C1=NC(C(Br)(Br)Br)=NC(N2CCCCC2)=N1 NVHMKUGLFMYAJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003903 2-propenyl group Chemical group [H]C([*])([H])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- DOSGQNSHFPTAOA-UHFFFAOYSA-N 2-propyl-4,6-bis(trichloromethyl)-1,3,5-triazine Chemical compound CCCC1=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=NC(C(Cl)(Cl)Cl)=N1 DOSGQNSHFPTAOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VRBUPQGTJAXZAE-UHFFFAOYSA-N 2-propylidenebutanedioic acid Chemical compound CCC=C(C(O)=O)CC(O)=O VRBUPQGTJAXZAE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FJWCTQCMDWCKEC-UHFFFAOYSA-N 2-propylidenepropanedioic acid Chemical compound CCC=C(C(O)=O)C(O)=O FJWCTQCMDWCKEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WZHHYIOUKQNLQM-UHFFFAOYSA-N 3,4,5,6-tetrachlorophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1C(O)=O WZHHYIOUKQNLQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KTFJPMPXSYUEIP-UHFFFAOYSA-N 3-benzoylphthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(=O)C=2C=CC=CC=2)=C1C(O)=O KTFJPMPXSYUEIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BEGWOHNEURTCIW-UHFFFAOYSA-N 4,6-bis(tribromomethyl)-1,3,5-triazin-2-amine Chemical compound NC1=NC(C(Br)(Br)Br)=NC(C(Br)(Br)Br)=N1 BEGWOHNEURTCIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 4-(2-methylprop-2-enoyloxy)butyl 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCCCOC(=O)C(C)=C XOJWAAUYNWGQAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 4-bromo-1,1,1-trifluorobutane Chemical compound FC(F)(F)CCCBr DBCAQXHNJOFNGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KOKPBCHLPVDQTK-UHFFFAOYSA-N 4-methoxy-4-methylpentan-2-one Chemical compound COC(C)(C)CC(C)=O KOKPBCHLPVDQTK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 4-prop-2-enoyloxybutyl prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCCCCOC(=O)C=C JHWGFJBTMHEZME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N Acrylamide Chemical compound NC(=O)C=C HRPVXLWXLXDGHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002126 Acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N Butyl acetate Natural products CCCCOC(C)=O DKPFZGUDAPQIHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N Butylhydroxytoluene Chemical compound CC1=CC(C(C)(C)C)=C(O)C(C(C)(C)C)=C1 NLZUEZXRPGMBCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XHCNFMLEZLEFIX-UHFFFAOYSA-N C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.OCC(CO)(CO)CO XHCNFMLEZLEFIX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZCQYHKYUSARBOB-HFBXSBKTSA-N C\C=C\C(=O)OCC(COC(=O)\C=C\C)(COC(=O)\C=C\C)COC(=O)\C=C\C Chemical compound C\C=C\C(=O)OCC(COC(=O)\C=C\C)(COC(=O)\C=C\C)COC(=O)\C=C\C ZCQYHKYUSARBOB-HFBXSBKTSA-N 0.000 description 1
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001747 Cellulose diacetate Polymers 0.000 description 1
- 229920002284 Cellulose triacetate Polymers 0.000 description 1
- VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N Chromium Chemical compound [Cr] VYZAMTAEIAYCRO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910020366 ClO 4 Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 1
- AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N D-Lyxoflavin Natural products OCC(O)C(O)C(O)CN1C=2C=C(C)C(C)=CC=2N=C2C1=NC(=O)NC2=O AUNGANRZJHBGPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N Di-n-octyl phthalate Natural products CCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCC MQIUGAXCHLFZKX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004641 Diallyl-phthalate Substances 0.000 description 1
- XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N Dibutyl adipate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCC(=O)OCCCC XTJFFFGAUHQWII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N Dibutyl decanedioate Chemical compound CCCCOC(=O)CCCCCCCCC(=O)OCCCC PYGXAGIECVVIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N Hydroxyethyl methacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCCO WOBHKFSMXKNTIM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M Methacrylate Chemical compound CC(=C)C([O-])=O CERQOIWHTDAKMF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YDMUKYUKJKCOEE-SPIKMXEPSA-N OC(=O)\C=C/C(O)=O.OC(=O)\C=C/C(O)=O.OCC(CO)(CO)CO Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.OC(=O)\C=C/C(O)=O.OCC(CO)(CO)CO YDMUKYUKJKCOEE-SPIKMXEPSA-N 0.000 description 1
- 206010034960 Photophobia Diseases 0.000 description 1
- 206010034972 Photosensitivity reaction Diseases 0.000 description 1
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 239000004721 Polyphenylene oxide Substances 0.000 description 1
- 229920000297 Rayon Polymers 0.000 description 1
- 239000004115 Sodium Silicate Substances 0.000 description 1
- YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N TOTP Chemical compound CC1=CC=CC=C1OP(=O)(OC=1C(=CC=CC=1)C)OC1=CC=CC=C1C YSMRWXYRXBRSND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N Tetraethylene glycol, Natural products OCCOCCOCCOCCO UWHCKJMYHZGTIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N Titan oxide Chemical compound O=[Ti]=O GWEVSGVZZGPLCZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N Trichloroethylene Chemical group ClC=C(Cl)Cl XSTXAVWGXDQKEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane triacrylate Chemical compound C=CC(=O)OCC(CC)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C DAKWPKUUDNSNPN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane trimethacrylate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CC)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C OKKRPWIIYQTPQF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000007983 Tris buffer Substances 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N [(2R,3S,4S,5R,6R)-5-acetyloxy-3,4,6-trihydroxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound CC(=O)OC[C@@H]1[C@H]([C@@H]([C@H]([C@@H](O1)O)OC(=O)C)O)O SMEGJBVQLJJKKX-HOTMZDKISA-N 0.000 description 1
- NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N [(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5-diacetyloxy-3-[(2s,3r,4s,5r,6r)-3,4,5-triacetyloxy-6-(acetyloxymethyl)oxan-2-yl]oxy-6-[(2r,3r,4s,5r,6s)-4,5,6-triacetyloxy-2-(acetyloxymethyl)oxan-3-yl]oxyoxan-2-yl]methyl acetate Chemical compound O([C@@H]1O[C@@H]([C@H]([C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O)O[C@H]1[C@@H]([C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@@H](COC(C)=O)O1)OC(C)=O)COC(=O)C)[C@@H]1[C@@H](COC(C)=O)O[C@@H](OC(C)=O)[C@H](OC(C)=O)[C@H]1OC(C)=O NNLVGZFZQQXQNW-ADJNRHBOSA-N 0.000 description 1
- GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N [2,2-bis(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(CO)COC(=O)C(C)=C GQPVFBDWIUVLHG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N [2-(hydroxymethyl)-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(CO)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C JUDXBRVLWDGRBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-(2-methylprop-2-enoyloxy)-2-(2-methylprop-2-enoyloxymethyl)propyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OCC(C)(COC(=O)C(C)=C)COC(=O)C(C)=C SWHLOXLFJPTYTL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N [2-methyl-3-prop-2-enoyloxy-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C HSZUHSXXAOWGQY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N [3-prop-2-enoyloxy-2-[[3-prop-2-enoyloxy-2,2-bis(prop-2-enoyloxymethyl)propoxy]methyl]-2-(prop-2-enoyloxymethyl)propyl] prop-2-enoate Chemical compound C=CC(=O)OCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COCC(COC(=O)C=C)(COC(=O)C=C)COC(=O)C=C MPIAGWXWVAHQBB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XRBFETAITFYNNK-UHFFFAOYSA-N [4-(2,6-diphenylthiopyran-4-ylidene)cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]-methyloxidanium Chemical class C1=CC(=[O+]C)C=CC1=C1C=C(C=2C=CC=CC=2)SC(C=2C=CC=CC=2)=C1 XRBFETAITFYNNK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MDMKOESKPAVFJF-UHFFFAOYSA-N [4-(2-methylprop-2-enoyloxy)phenyl] 2-methylprop-2-enoate Chemical compound CC(=C)C(=O)OC1=CC=C(OC(=O)C(C)=C)C=C1 MDMKOESKPAVFJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940081735 acetylcellulose Drugs 0.000 description 1
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 150000003926 acrylamides Chemical class 0.000 description 1
- 150000001252 acrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 125000005396 acrylic acid ester group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003647 acryloyl group Chemical group O=C([*])C([H])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 1
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 1
- 150000005215 alkyl ethers Chemical class 0.000 description 1
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 1
- 229940072049 amyl acetate Drugs 0.000 description 1
- PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N anhydrous amyl acetate Natural products CCCCCOC(C)=O PGMYKACGEOXYJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001449 anionic compounds Chemical class 0.000 description 1
- PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N anthraquinone Natural products CCC(=O)c1c(O)c2C(=O)C3C(C=CC=C3O)C(=O)c2cc1CC(=O)OC PYKYMHQGRFAEBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000001000 anthraquinone dye Substances 0.000 description 1
- 150000004056 anthraquinones Chemical class 0.000 description 1
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N argon Substances [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000987 azo dye Substances 0.000 description 1
- RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N benzophenone Chemical compound C=1C=CC=CC=1C(=O)C1=CC=CC=C1 RWCCWEUUXYIKHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000012965 benzophenone Substances 0.000 description 1
- 125000001797 benzyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(C([H])=C1[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N bis(2-ethylhexyl) phthalate Chemical compound CCCCC(CC)COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC(CC)CCCC BJQHLKABXJIVAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N bis(2-methoxyethyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound COCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCOC HSUIVCLOAAJSRE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N bis(3,5-difluorophenyl)phosphane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(PC=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 ZFMQKOWCDKKBIF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PIPBVABVQJZSAB-UHFFFAOYSA-N bis(ethenyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=COC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OC=C PIPBVABVQJZSAB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JZQAAQZDDMEFGZ-UHFFFAOYSA-N bis(ethenyl) hexanedioate Chemical compound C=COC(=O)CCCCC(=O)OC=C JZQAAQZDDMEFGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZPOLOEWJWXZUSP-AATRIKPKSA-N bis(prop-2-enyl) (e)-but-2-enedioate Chemical compound C=CCOC(=O)\C=C\C(=O)OCC=C ZPOLOEWJWXZUSP-AATRIKPKSA-N 0.000 description 1
- QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound C=CCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCC=C QUDWYFHPNIMBFC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AOESAXAWXYJFNC-UHFFFAOYSA-N bis(prop-2-enyl) propanedioate Chemical compound C=CCOC(=O)CC(=O)OCC=C AOESAXAWXYJFNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 244000309464 bull Species 0.000 description 1
- BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol Chemical compound CCC(O)CO BMRWNKZVCUKKSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AYDUQZRVHZUTQK-UHFFFAOYSA-N butane-1,2-diol 2-methylidenebutanedioic acid Chemical compound C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(=C)CC(=O)O)(=O)O.C(C(CC)O)O AYDUQZRVHZUTQK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GKRVGTLVYRYCFR-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol;2-methylidenebutanedioic acid Chemical compound OCCCCO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O GKRVGTLVYRYCFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTGBCXZEWUSNAM-UHFFFAOYSA-N butyl-[4-(2,6-diphenylthiopyran-4-ylidene)cyclohexa-2,5-dien-1-ylidene]oxidanium Chemical class C1=CC(=[O+]CCCC)C=CC1=C1C=C(C=2C=CC=CC=2)SC(C=2C=CC=CC=2)=C1 HTGBCXZEWUSNAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UIZLQMLDSWKZGC-UHFFFAOYSA-N cadmium helium Chemical compound [He].[Cd] UIZLQMLDSWKZGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000006229 carbon black Substances 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical class OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003178 carboxy group Chemical group [H]OC(*)=O 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- 229920006217 cellulose acetate butyrate Polymers 0.000 description 1
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 1
- MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N chlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1 MVPPADPHJFYWMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052804 chromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011651 chromium Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 239000011247 coating layer Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000002131 composite material Substances 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 1
- 125000004122 cyclic group Chemical group 0.000 description 1
- IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N cyclohex-3-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC=CC1C(O)=O IFDVQVHZEKPUSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 125000004386 diacrylate group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004985 diamines Chemical class 0.000 description 1
- JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N dibutyl (z)-but-2-enedioate Chemical compound CCCCOC(=O)\C=C/C(=O)OCCCC JBSLOWBPDRZSMB-FPLPWBNLSA-N 0.000 description 1
- 229940100539 dibutyl adipate Drugs 0.000 description 1
- 150000001991 dicarboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N didodecyl benzene-1,2-dicarboxylate Chemical compound CCCCCCCCCCCCOC(=O)C1=CC=CC=C1C(=O)OCCCCCCCCCCCC PUFGCEQWYLJYNJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical compound OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- NVLHKSGUMYMKRR-UHFFFAOYSA-N dodeca-2,10-dienediamide Chemical compound NC(=O)C=CCCCCCCC=CC(N)=O NVLHKSGUMYMKRR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N eosin Chemical compound [Na+].OC(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(Br)C(=O)C(Br)=C2OC2=C(Br)C(O)=C(Br)C=C21 YQGOJNYOYNNSMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L erythrosin B Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1C1=C2C=C(I)C(=O)C(I)=C2OC2=C(I)C([O-])=C(I)C=C21 IINNWAYUJNWZRM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- DAOJMFXILKTYRL-UHFFFAOYSA-N ethane-1,2-diol;2-methylidenebutanedioic acid Chemical compound OCCO.OC(=O)CC(=C)C(O)=O.OC(=O)CC(=C)C(O)=O DAOJMFXILKTYRL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IQIJRJNHZYUQSD-UHFFFAOYSA-N ethenyl(phenyl)diazene Chemical compound C=CN=NC1=CC=CC=C1 IQIJRJNHZYUQSD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CEIPQQODRKXDSB-UHFFFAOYSA-N ethyl 3-(6-hydroxynaphthalen-2-yl)-1H-indazole-5-carboximidate dihydrochloride Chemical compound Cl.Cl.C1=C(O)C=CC2=CC(C3=NNC4=CC=C(C=C43)C(=N)OCC)=CC=C21 CEIPQQODRKXDSB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N ethylene glycol dimethacrylate Substances CC(=C)C(=O)OCCOC(=O)C(C)=C STVZJERGLQHEKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009499 grossing Methods 0.000 description 1
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 1
- MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M heptanoate Chemical compound CCCCCCC([O-])=O MNWFXJYAOYHMED-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M hexanoate Chemical compound CCCCCC([O-])=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003301 hydrolyzing effect Effects 0.000 description 1
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 description 1
- QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N indan-1-one Chemical compound C1=CC=C2C(=O)CCC2=C1 QNXSIUBBGPHDDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000976 ink Substances 0.000 description 1
- 229910001412 inorganic anion Inorganic materials 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002576 ketones Chemical class 0.000 description 1
- 229910052743 krypton Inorganic materials 0.000 description 1
- DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N krypton atom Chemical compound [Kr] DNNSSWSSYDEUBZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000010147 laser engraving Methods 0.000 description 1
- 208000013469 light sensitivity Diseases 0.000 description 1
- 235000015073 liquid stocks Nutrition 0.000 description 1
- 238000001459 lithography Methods 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 150000002688 maleic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N mercury Chemical compound [Hg] QSHDDOUJBYECFT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052753 mercury Inorganic materials 0.000 description 1
- DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M merocyanine Chemical class [Na+].O=C1N(CCCC)C(=O)N(CCCC)C(=O)C1=C\C=C\C=C/1N(CCCS([O-])(=O)=O)C2=CC=CC=C2O\1 DZVCFNFOPIZQKX-LTHRDKTGSA-M 0.000 description 1
- 150000002734 metacrylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 229910001507 metal halide Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000005309 metal halides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N methacrylamide Chemical class CC(=C)C(N)=O FQPSGWSUVKBHSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940117841 methacrylic acid copolymer Drugs 0.000 description 1
- 229920003145 methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000005395 methacrylic acid group Chemical group 0.000 description 1
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000002891 organic anions Chemical class 0.000 description 1
- 229920000620 organic polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 238000006303 photolysis reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002120 photoresistant polymer Polymers 0.000 description 1
- 230000036211 photosensitivity Effects 0.000 description 1
- IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N phthalocyanine Chemical compound N1C(N=C2C3=CC=CC=C3C(N=C3C4=CC=CC=C4C(=N4)N3)=N2)=C(C=CC=C2)C2=C1N=C1C2=CC=CC=C2C4=N1 IEQIEDJGQAUEQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002755 poly(epichlorohydrin) Polymers 0.000 description 1
- 229920002037 poly(vinyl butyral) polymer Polymers 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 description 1
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 1
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 1
- 229920002689 polyvinyl acetate Polymers 0.000 description 1
- 239000011118 polyvinyl acetate Substances 0.000 description 1
- 229920000036 polyvinylpyrrolidone Polymers 0.000 description 1
- 239000001267 polyvinylpyrrolidone Substances 0.000 description 1
- 235000013855 polyvinylpyrrolidone Nutrition 0.000 description 1
- BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N propan-1-ol Chemical compound CCCO BDERNNFJNOPAEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002477 riboflavin Drugs 0.000 description 1
- 235000019192 riboflavin Nutrition 0.000 description 1
- 239000002151 riboflavin Substances 0.000 description 1
- AZJPTIGZZTZIDR-UHFFFAOYSA-L rose bengal Chemical compound [K+].[K+].[O-]C(=O)C1=C(Cl)C(Cl)=C(Cl)C(Cl)=C1C1=C2C=C(I)C(=O)C(I)=C2OC2=C(I)C([O-])=C(I)C=C21 AZJPTIGZZTZIDR-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229940081623 rose bengal Drugs 0.000 description 1
- 229930187593 rose bengal Natural products 0.000 description 1
- STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N rose bengal A Natural products O1C(=O)C(C(=CC=C2Cl)Cl)=C2C21C1=CC(I)=C(O)C(I)=C1OC1=C(I)C(O)=C(I)C=C21 STRXNPAVPKGJQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N sodium silicate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-][Si]([O-])=O NTHWMYGWWRZVTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052911 sodium silicate Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 4-(2-chloroacetyl)piperazine-1-carboxylate Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)N1CCN(C(=O)CCl)CC1 PUGUQINMNYINPK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N tetrahydrophthalic acid Natural products OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N titanium oxide Inorganic materials [Ti]=O OGIDPMRJRNCKJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N triacetin Chemical compound CC(=O)OCC(OC(C)=O)COC(C)=O URAYPUMNDPQOKB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960002622 triacetin Drugs 0.000 description 1
- UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N trichloroethylene Natural products ClCC(Cl)Cl UBOXGVDOUJQMTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000003866 trichloromethyl group Chemical group ClC(Cl)(Cl)* 0.000 description 1
- ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N triethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCO ZIBGPFATKBEMQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000013638 trimer Substances 0.000 description 1
- QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N trimethylolethane Chemical compound OCC(C)(CO)CO QXJQHYBHAIHNGG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N triphenylmethane Chemical compound C1=CC=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 AAAQKTZKLRYKHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 1
- 229920003169 water-soluble polymer Polymers 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
Landscapes
- Polymerisation Methods In General (AREA)
Description
本発明は光重合性組成物に関するものである。
特に可視領域の光源に対し高感度を示す光重合性
組成物に関するものである。 従来、光重合系利用の画像形成法は多数知られ
ており、例えば付加重合可能なエチレン性二重結
合を含む化合物と光重合開始剤、さらに所望によ
り用いられる有機高分子結合剤、熱重合禁止剤、
着色剤、可塑剤等からなる光重合性組成物を調製
し、この光重合性組成物を無溶媒または溶液とな
し支持体上に塗布して光重合性組成物の層を設け
た感光材料を作成し所望画像を像露光して露光部
分を重合硬化させ未露光部分を溶解除去すること
により硬化レリーフ画像を形成する方法や上述感
光材料が少なくとも一方が透明である2枚の支持
体間に光重合性組成物層を設けたものであり透明
支持体側より像露光し光による接着強度の変化を
惹起させた後支持体を剥離することにより画像を
形成する方法その他光重合性組成物層の光による
トナー附着性の変化を利用した画像作成方法等が
ある。か様な方法に応用される光重合性組成物の
光重合開始剤としては従来、ベンゾイン、ベンゾ
インアルキルエーテル、ベンゾフエノン、アント
ラキノン、ベンジル、あるいはミヒラーケトンな
どが用いられてきた。しかしながら、これらの光
重合開始剤は400nm以下の紫外線領域の光源に対
する光重合開始能力に比較し、400nm以上の可視
光線領域の光源に対するそれは顕著に低く、従つ
てそれらを含む光重合性組成物の応用範囲を著し
く限定してきた。 可視光線に感光する光重合系に関しては従来い
くつかの提案がなされてきた。古くは米国特許第
2850445号によればある種の光還元性染料、例え
ばローズベンガル、エオシン、エリスロシン、リ
ボフラビン等が効果的な可視光感応性を有してい
ると報告している。その后改良技術として染料と
脂肪族アミンの複合開始系(特公昭44―20189)、
ヘキサアリールビイミダゾールとラジカル発生剤
および染料の系(特公昭45−37377)、ヘキサアリ
ールビイミダゾールとp―ジアルキルアミノベン
ジリデンケトンの系(特開昭47−2528、特開昭54
−155292)、ヘキサアリールビイミダゾールとイ
ンダノンの系(特開昭54−155292)、環状シス―
α―ジカルボニル化合物と染料の系(特開昭48−
84183)、置換トリアジンとメロシアニン色素の系
(特開昭54−151024)などの提案がなされてきた。
これら技術は確かに可視光線に対し有効ではある
が、未だその感光速度は充分満足すべきものでは
なくさらに改良技術が望まれていた。 本発明者らは、上記従来技術の問題点を改良す
べく鋭意検討した結果、特定の組合せから成る光
重合開始系を使用することによつて所期の目的が
達成されることを見い出し、本発明を完成するに
到つた。 すなわち、本発明の要旨は、エチレン性不飽和
二重結合を少くとも1個有する付加重合可能な化
合物および光重合開始系からなる光重合性組成物
において、該光重合開始系が、(a)チアビリリウム
塩、および(b)一般式 〔式中、R1,R2およびR3は置換基を有してい
てもよいアルキル基、アリール基、アルケニル
基、もしくは、ピペリジノ基、―NR2、―OR、
または―SR(ここでRは水素原子、またはアルキ
ル基を示す。)を示し、それらのうち少くとも1
つはモノ、ジまたはトリハロゲン置換メチル基を
示す。〕で表わされるs―トリアジン誘導体を含
有することを特徴とする光重合性組成物に存す
る。 以下本発明について説明する。 本発明の光重合開始系は、活性光線の照射によ
りラジカルを発生し、後述のエチレン性不飽和結
合を有する化合物の付加重合反応をもたらすもの
である。本発明の光重合開始系は(a)チアピリリウ
ム塩および(b)前記一般式()で表わされるs―
トリアジン誘導体を含有する。 第1成分の(a)チアピリリウム塩は、例えば、特
公昭40−28499号公報等に記載の周知の種々のも
のを使用することができる。好ましくは、例え
ば、一般式() 〔式中、R4,R5およびR6は水素原子、アルキ
ル基、またはアルコキシ基を示し、X-は陰イオ
ンを示す〕で表わされるチアピリリウム塩が挙げ
られる。 具体的には、例えば、2,4,6―トリフエニ
ルチアピリリウム塩、4―(4―メトキシフエニ
ル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム塩、4
―(4―エトキシフエニル)―2,6―ジフエニ
ルチアピリリウム塩、4―(4―プロポキシフエ
ニル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム塩、
4―(4―ブトキシフエニル)―2,6―ジフエ
ニルチアピリリウム塩、4―(4―アミロキシフ
エニル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム
塩、2,4,6―トリ(4―メトキシフエニル)
チアピリリウム塩、4―(4―ブトキシフエニ
ル)―2,6―ビス(4―メトキシフエニル)チ
アピリリウム塩が挙げれる。 前記一般式()において、チアピリリウム塩
の対アニオンX-としては、例えば、Cl-、Br-、
I-などのハロゲン陰イオン、ClO4 -、BF4 -、
PF6 -、などの無機陰イオン、CH3SO3 -、
特に可視領域の光源に対し高感度を示す光重合性
組成物に関するものである。 従来、光重合系利用の画像形成法は多数知られ
ており、例えば付加重合可能なエチレン性二重結
合を含む化合物と光重合開始剤、さらに所望によ
り用いられる有機高分子結合剤、熱重合禁止剤、
着色剤、可塑剤等からなる光重合性組成物を調製
し、この光重合性組成物を無溶媒または溶液とな
し支持体上に塗布して光重合性組成物の層を設け
た感光材料を作成し所望画像を像露光して露光部
分を重合硬化させ未露光部分を溶解除去すること
により硬化レリーフ画像を形成する方法や上述感
光材料が少なくとも一方が透明である2枚の支持
体間に光重合性組成物層を設けたものであり透明
支持体側より像露光し光による接着強度の変化を
惹起させた後支持体を剥離することにより画像を
形成する方法その他光重合性組成物層の光による
トナー附着性の変化を利用した画像作成方法等が
ある。か様な方法に応用される光重合性組成物の
光重合開始剤としては従来、ベンゾイン、ベンゾ
インアルキルエーテル、ベンゾフエノン、アント
ラキノン、ベンジル、あるいはミヒラーケトンな
どが用いられてきた。しかしながら、これらの光
重合開始剤は400nm以下の紫外線領域の光源に対
する光重合開始能力に比較し、400nm以上の可視
光線領域の光源に対するそれは顕著に低く、従つ
てそれらを含む光重合性組成物の応用範囲を著し
く限定してきた。 可視光線に感光する光重合系に関しては従来い
くつかの提案がなされてきた。古くは米国特許第
2850445号によればある種の光還元性染料、例え
ばローズベンガル、エオシン、エリスロシン、リ
ボフラビン等が効果的な可視光感応性を有してい
ると報告している。その后改良技術として染料と
脂肪族アミンの複合開始系(特公昭44―20189)、
ヘキサアリールビイミダゾールとラジカル発生剤
および染料の系(特公昭45−37377)、ヘキサアリ
ールビイミダゾールとp―ジアルキルアミノベン
ジリデンケトンの系(特開昭47−2528、特開昭54
−155292)、ヘキサアリールビイミダゾールとイ
ンダノンの系(特開昭54−155292)、環状シス―
α―ジカルボニル化合物と染料の系(特開昭48−
84183)、置換トリアジンとメロシアニン色素の系
(特開昭54−151024)などの提案がなされてきた。
これら技術は確かに可視光線に対し有効ではある
が、未だその感光速度は充分満足すべきものでは
なくさらに改良技術が望まれていた。 本発明者らは、上記従来技術の問題点を改良す
べく鋭意検討した結果、特定の組合せから成る光
重合開始系を使用することによつて所期の目的が
達成されることを見い出し、本発明を完成するに
到つた。 すなわち、本発明の要旨は、エチレン性不飽和
二重結合を少くとも1個有する付加重合可能な化
合物および光重合開始系からなる光重合性組成物
において、該光重合開始系が、(a)チアビリリウム
塩、および(b)一般式 〔式中、R1,R2およびR3は置換基を有してい
てもよいアルキル基、アリール基、アルケニル
基、もしくは、ピペリジノ基、―NR2、―OR、
または―SR(ここでRは水素原子、またはアルキ
ル基を示す。)を示し、それらのうち少くとも1
つはモノ、ジまたはトリハロゲン置換メチル基を
示す。〕で表わされるs―トリアジン誘導体を含
有することを特徴とする光重合性組成物に存す
る。 以下本発明について説明する。 本発明の光重合開始系は、活性光線の照射によ
りラジカルを発生し、後述のエチレン性不飽和結
合を有する化合物の付加重合反応をもたらすもの
である。本発明の光重合開始系は(a)チアピリリウ
ム塩および(b)前記一般式()で表わされるs―
トリアジン誘導体を含有する。 第1成分の(a)チアピリリウム塩は、例えば、特
公昭40−28499号公報等に記載の周知の種々のも
のを使用することができる。好ましくは、例え
ば、一般式() 〔式中、R4,R5およびR6は水素原子、アルキ
ル基、またはアルコキシ基を示し、X-は陰イオ
ンを示す〕で表わされるチアピリリウム塩が挙げ
られる。 具体的には、例えば、2,4,6―トリフエニ
ルチアピリリウム塩、4―(4―メトキシフエニ
ル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム塩、4
―(4―エトキシフエニル)―2,6―ジフエニ
ルチアピリリウム塩、4―(4―プロポキシフエ
ニル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム塩、
4―(4―ブトキシフエニル)―2,6―ジフエ
ニルチアピリリウム塩、4―(4―アミロキシフ
エニル)―2,6―ジフエニルチアピリリウム
塩、2,4,6―トリ(4―メトキシフエニル)
チアピリリウム塩、4―(4―ブトキシフエニ
ル)―2,6―ビス(4―メトキシフエニル)チ
アピリリウム塩が挙げれる。 前記一般式()において、チアピリリウム塩
の対アニオンX-としては、例えば、Cl-、Br-、
I-などのハロゲン陰イオン、ClO4 -、BF4 -、
PF6 -、などの無機陰イオン、CH3SO3 -、
【式】CH3COO-などの有機
陰イオンがあげられる。
本発明に用いられるチアピリリウム塩は例えば
特公昭40−28499などに記載されている方法によ
り合成できる。 第2成分の(b)s―トリアジン誘導体は、前記一
般式()で表わされる少くとも1つのモノ、ジ
またはトリハロゲン置換メチル基がs―トリアジ
ン環に結合したs―トリアジン誘導体であり、例
えば、若林ら著、Bull.Chem.Soc.Japan,42,
2924(1969)、米国特許第3987037号明細書、F.C.
Schaefer et al,J.Org.Chem.,29,1527(1964)
記載の化合物が挙げられる。 具体的には、2,4,6―トリス(トリクロル
メチル)―s―トリアジン、2―メチル―4,6
―ビス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、
2―フエニル―4,6―ビス(トリクロルメチ
ル)―s―トリアジン、2―(p―クロルフエニ
ル)―4,6―ビス(トリクロルメチル)―s―
トリアジン、2―(2,4―ジクロルフエニル)
―4,6―ビス(トリクロルメチル)―s―トリ
アジン、2―(p―ブロムフエニル)―4,6―
ビス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2
―(p―トリル)―4,6―ビス(トリクロルメ
チル)―s―トリアジン、2―(p―メトキシフ
エニル)―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2―n―プロピル―4,6―ビ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
(α,α,β―トリクロルエチル)―4,6―ビ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
スチリル―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2,4,6―トリス(ジクロル
メチル)―s―トリアジン、2,4,6―トリス
(モノクロルメチル)―s―トリアジン、2―
(p―メトキシスチリル)―4,6―ビス(トリ
クロルメチル)―s―トリアジン、2,4,6―
トリス(トリブロムメチル―s―トリアジン、2
―メチル―4,6―ビス(トリブロムメチル)―
s―トリアジン、2,4,6―トリス(ジブロム
メチル)―s―トリアジン、2―メトキシ―4,
6―ビス(トリブロムメチル)―s―トリアジ
ン、2―アミノ―4,6―ビス(トリブロムメチ
ル)―s―トリアジン、2―ピペリジノ―4,6
―ビス(トリブロムメチル)―s―トリアジン等
が挙げられる。特に好適には、2,4,6―トリ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
フエニル―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2―メチル―4,6―ビス(ト
リクロルメチル)―s―トリアジン、2,4,6
―トリス(トリブロムメチル)―s―トリアジン
が挙げられる。 これらs―トリアジン誘導体は上記文献に従つ
て、対応するエトリル化合物を臭化アルミニウム
と塩化水素の存在下で反応させるか、対応するイ
ミデートを経由して合成することができる。 本発明の光重合開始系は、前述の(a)、(b)二成分
の組合せによりはじめて顕著な効果を発揮し得
る。 従来、チアピリリウム塩が単独でエチレン性不
飽和結合を有する化合物に対し光重合開始能を有
することは知られている(特公昭40−28499号公
報)が、このチアピリリウム塩を前記一般式
()で表わされるs―トリアジン誘導体と組合
せて使用することによつて、後述の実施例にも示
したように、数倍もの感度の向上が達成されるの
である。 (a)成分および(b)成分の使用割合は重量比で1:
10ないし10:1の範囲、好ましくは1:4ないし
4:1までの範囲である。また本発明の光重合性
組成物に含まれる光重合開始系は、エチレン性不
飽和二重結合少くとも1個有する付加重合可能な
化合物に対して重量比率で0.1%ないし30%であ
り好ましくは0.5%ないし20%の範囲である。 次に、本発明のエチレン性不飽和二重結合を少
くとも1個有する付加重合可能な化合物について
説明する。 該化合物は、光重合性組成物が活性光線の照射
を受けた場合、第二の必須成分である光重合開始
系の光分解生成物の作用により付加重合すること
により硬化し実質的に不溶化をもたらすようなエ
チレン性不飽和二重結合を有する単量体、また
は、側鎖もしくは主鎖にエチレン性不飽和二重結
合を有する重合体である。なお、本発明における
単量体の意味するところは、所謂高分子物質に相
対する概念であつて、従つて、狭義の単量体以外
に二量体、三量体、オリゴマーをも包含するもの
である。 エチレン性不飽和結合を有する単量体としては
例えば不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸と脂
肪族ポリヒドロキシ化合物とのエステル、不飽和
カルボン酸と芳香族ポリヒドロキシ化合物とのエ
ステル、不飽和カルボン酸と多価カルボン酸及び
前述の脂肪族ポリヒドロキシ化合物、芳香族ポリ
ヒドロキシ化合物等の多価ヒドロキシ化合物との
エステル化反応により得られるエステル等が挙げ
られる。 不飽和カルボン酸の具体例としてはアクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マ
レイン酸などがある。 脂肪族ポリヒドロキシ化合物としては例えば、
エチレングリコール、ジエチレングリコール、ト
リエチレングリコール、テトラエチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、プロピレングリコ
ール、1,2―ブタンジオール等の二価アルコー
ル類、トリメチロールエタン、トリメチロールプ
ロパン、グリセロール等の三価アルコール、ペン
タエリスリトール、トリペンタエリスリトール等
の四価以上のアルコール類、ジヒドロキシマレイ
ン酸等の多価ヒドロキシカルボン酸類がある。 芳香族ポリヒドロキシ化合物としてはハイドロ
キノン、レゾルシン、カテコール、ピロガロール
等がある。 多価カルボン酸としては、フタル酸、イソフタ
ル酸、テレフタル酸、テトラクロルフタル酸、ト
リメリツト酸、ピロメリツト酸、ベンゾフエノン
ジカルボン酸、マレイン酸、フマル酸、マロン
酸、グルタール酸、アジピン酸、セバシン酸、テ
トラヒドロフタル酸等がある。 脂肪族ポリヒドロキシ化合物と不飽和カルボン
酸とのエステルの具体例としては、エチレングリ
コールジアクリレート、トリエチレングリコール
ジアクリレート、テトラメチレングリコールジア
クリレート、トリメチロールプロパントリアクリ
レート、トリメチロールエタントリアクリレー
ト、ペンタエリスリトールジアクリレート、ペン
タエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリ
スリトールテトラアクリレート、ジペンタエリス
リトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリ
トールペンタアクリレート、ジペンタエリスリト
ールヘキサアクリレート、トリペンタエリスリト
ールオクタアクリレート、グリセロールジアクリ
レート等のアクリル酸エステル、トリエチレング
リコールジメタクリレート、テトラメチレングリ
コールジメタクリレート、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、トリメチロールエタント
リメタクリレート、ペンタエリスリトールジメタ
クリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリ
レート、ペンタエリスリトールテトラアクリレー
ト、ジペンタエリスリトールジメタクリレート、
ジペンタエリスリトールトリメタクリレート、ジ
ペンタエススリトールテトラメタクリレート、ト
リペンタエリスリトールオクタメタクリレート、
エチレングリコールジメタクリレート、1,2―
ブタンジオールジメタクリレート、ソルビトール
テトラメタクリレート等のメタクリル酸エステ
ル、エチレングリコールジイタコネート、プロピ
レングリコールジイタコネート、1,2―ブタン
ジオールジイタコネート、テトラメチレングリコ
ールジイタコネート、ペンタエリスリトールトリ
イタコネート等のイタコン酸エステル、エチレン
グリコールジクロトネート、ジエチレングリコー
ルジクロトネート、ペンタエリスリトールテトラ
クロトネート等のクロトン酸エステル、エチレン
グリコールジマレエート、トリエチレングリコー
ルジマレエート、ペンタエリスリトールジマレエ
ート等のマレイン酸エステルがある。 芳香族ポリヒドロキシ化合物と不飽和カルボン
酸とのエステルとしては、ハイドロキノンジアク
リレート、ハイドロキノンジメタクリレート、レ
ゾルシンジアクリレート、レゾルシンジメタクリ
レート、ピロガロールトリアクリレート等が挙げ
られる。 不飽和カルボン酸と多価カルボン酸及び多価ヒ
ドロキシ化合物とのエステル化反応により得られ
るエステルとしては必ずしも単一物では無いが代
表的な具体例を表1に記す。表中のZはアクリロ
イル基またはメタクリロイル基を示す。
特公昭40−28499などに記載されている方法によ
り合成できる。 第2成分の(b)s―トリアジン誘導体は、前記一
般式()で表わされる少くとも1つのモノ、ジ
またはトリハロゲン置換メチル基がs―トリアジ
ン環に結合したs―トリアジン誘導体であり、例
えば、若林ら著、Bull.Chem.Soc.Japan,42,
2924(1969)、米国特許第3987037号明細書、F.C.
Schaefer et al,J.Org.Chem.,29,1527(1964)
記載の化合物が挙げられる。 具体的には、2,4,6―トリス(トリクロル
メチル)―s―トリアジン、2―メチル―4,6
―ビス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、
2―フエニル―4,6―ビス(トリクロルメチ
ル)―s―トリアジン、2―(p―クロルフエニ
ル)―4,6―ビス(トリクロルメチル)―s―
トリアジン、2―(2,4―ジクロルフエニル)
―4,6―ビス(トリクロルメチル)―s―トリ
アジン、2―(p―ブロムフエニル)―4,6―
ビス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2
―(p―トリル)―4,6―ビス(トリクロルメ
チル)―s―トリアジン、2―(p―メトキシフ
エニル)―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2―n―プロピル―4,6―ビ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
(α,α,β―トリクロルエチル)―4,6―ビ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
スチリル―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2,4,6―トリス(ジクロル
メチル)―s―トリアジン、2,4,6―トリス
(モノクロルメチル)―s―トリアジン、2―
(p―メトキシスチリル)―4,6―ビス(トリ
クロルメチル)―s―トリアジン、2,4,6―
トリス(トリブロムメチル―s―トリアジン、2
―メチル―4,6―ビス(トリブロムメチル)―
s―トリアジン、2,4,6―トリス(ジブロム
メチル)―s―トリアジン、2―メトキシ―4,
6―ビス(トリブロムメチル)―s―トリアジ
ン、2―アミノ―4,6―ビス(トリブロムメチ
ル)―s―トリアジン、2―ピペリジノ―4,6
―ビス(トリブロムメチル)―s―トリアジン等
が挙げられる。特に好適には、2,4,6―トリ
ス(トリクロルメチル)―s―トリアジン、2―
フエニル―4,6―ビス(トリクロルメチル)―
s―トリアジン、2―メチル―4,6―ビス(ト
リクロルメチル)―s―トリアジン、2,4,6
―トリス(トリブロムメチル)―s―トリアジン
が挙げられる。 これらs―トリアジン誘導体は上記文献に従つ
て、対応するエトリル化合物を臭化アルミニウム
と塩化水素の存在下で反応させるか、対応するイ
ミデートを経由して合成することができる。 本発明の光重合開始系は、前述の(a)、(b)二成分
の組合せによりはじめて顕著な効果を発揮し得
る。 従来、チアピリリウム塩が単独でエチレン性不
飽和結合を有する化合物に対し光重合開始能を有
することは知られている(特公昭40−28499号公
報)が、このチアピリリウム塩を前記一般式
()で表わされるs―トリアジン誘導体と組合
せて使用することによつて、後述の実施例にも示
したように、数倍もの感度の向上が達成されるの
である。 (a)成分および(b)成分の使用割合は重量比で1:
10ないし10:1の範囲、好ましくは1:4ないし
4:1までの範囲である。また本発明の光重合性
組成物に含まれる光重合開始系は、エチレン性不
飽和二重結合少くとも1個有する付加重合可能な
化合物に対して重量比率で0.1%ないし30%であ
り好ましくは0.5%ないし20%の範囲である。 次に、本発明のエチレン性不飽和二重結合を少
くとも1個有する付加重合可能な化合物について
説明する。 該化合物は、光重合性組成物が活性光線の照射
を受けた場合、第二の必須成分である光重合開始
系の光分解生成物の作用により付加重合すること
により硬化し実質的に不溶化をもたらすようなエ
チレン性不飽和二重結合を有する単量体、また
は、側鎖もしくは主鎖にエチレン性不飽和二重結
合を有する重合体である。なお、本発明における
単量体の意味するところは、所謂高分子物質に相
対する概念であつて、従つて、狭義の単量体以外
に二量体、三量体、オリゴマーをも包含するもの
である。 エチレン性不飽和結合を有する単量体としては
例えば不飽和カルボン酸、不飽和カルボン酸と脂
肪族ポリヒドロキシ化合物とのエステル、不飽和
カルボン酸と芳香族ポリヒドロキシ化合物とのエ
ステル、不飽和カルボン酸と多価カルボン酸及び
前述の脂肪族ポリヒドロキシ化合物、芳香族ポリ
ヒドロキシ化合物等の多価ヒドロキシ化合物との
エステル化反応により得られるエステル等が挙げ
られる。 不飽和カルボン酸の具体例としてはアクリル
酸、メタクリル酸、イタコン酸、クロトン酸、マ
レイン酸などがある。 脂肪族ポリヒドロキシ化合物としては例えば、
エチレングリコール、ジエチレングリコール、ト
リエチレングリコール、テトラエチレングリコー
ル、ネオペンチルグリコール、プロピレングリコ
ール、1,2―ブタンジオール等の二価アルコー
ル類、トリメチロールエタン、トリメチロールプ
ロパン、グリセロール等の三価アルコール、ペン
タエリスリトール、トリペンタエリスリトール等
の四価以上のアルコール類、ジヒドロキシマレイ
ン酸等の多価ヒドロキシカルボン酸類がある。 芳香族ポリヒドロキシ化合物としてはハイドロ
キノン、レゾルシン、カテコール、ピロガロール
等がある。 多価カルボン酸としては、フタル酸、イソフタ
ル酸、テレフタル酸、テトラクロルフタル酸、ト
リメリツト酸、ピロメリツト酸、ベンゾフエノン
ジカルボン酸、マレイン酸、フマル酸、マロン
酸、グルタール酸、アジピン酸、セバシン酸、テ
トラヒドロフタル酸等がある。 脂肪族ポリヒドロキシ化合物と不飽和カルボン
酸とのエステルの具体例としては、エチレングリ
コールジアクリレート、トリエチレングリコール
ジアクリレート、テトラメチレングリコールジア
クリレート、トリメチロールプロパントリアクリ
レート、トリメチロールエタントリアクリレー
ト、ペンタエリスリトールジアクリレート、ペン
タエリスリトールトリアクリレート、ペンタエリ
スリトールテトラアクリレート、ジペンタエリス
リトールテトラアクリレート、ジペンタエリスリ
トールペンタアクリレート、ジペンタエリスリト
ールヘキサアクリレート、トリペンタエリスリト
ールオクタアクリレート、グリセロールジアクリ
レート等のアクリル酸エステル、トリエチレング
リコールジメタクリレート、テトラメチレングリ
コールジメタクリレート、トリメチロールプロパ
ントリメタクリレート、トリメチロールエタント
リメタクリレート、ペンタエリスリトールジメタ
クリレート、ペンタエリスリトールトリメタクリ
レート、ペンタエリスリトールテトラアクリレー
ト、ジペンタエリスリトールジメタクリレート、
ジペンタエリスリトールトリメタクリレート、ジ
ペンタエススリトールテトラメタクリレート、ト
リペンタエリスリトールオクタメタクリレート、
エチレングリコールジメタクリレート、1,2―
ブタンジオールジメタクリレート、ソルビトール
テトラメタクリレート等のメタクリル酸エステ
ル、エチレングリコールジイタコネート、プロピ
レングリコールジイタコネート、1,2―ブタン
ジオールジイタコネート、テトラメチレングリコ
ールジイタコネート、ペンタエリスリトールトリ
イタコネート等のイタコン酸エステル、エチレン
グリコールジクロトネート、ジエチレングリコー
ルジクロトネート、ペンタエリスリトールテトラ
クロトネート等のクロトン酸エステル、エチレン
グリコールジマレエート、トリエチレングリコー
ルジマレエート、ペンタエリスリトールジマレエ
ート等のマレイン酸エステルがある。 芳香族ポリヒドロキシ化合物と不飽和カルボン
酸とのエステルとしては、ハイドロキノンジアク
リレート、ハイドロキノンジメタクリレート、レ
ゾルシンジアクリレート、レゾルシンジメタクリ
レート、ピロガロールトリアクリレート等が挙げ
られる。 不飽和カルボン酸と多価カルボン酸及び多価ヒ
ドロキシ化合物とのエステル化反応により得られ
るエステルとしては必ずしも単一物では無いが代
表的な具体例を表1に記す。表中のZはアクリロ
イル基またはメタクリロイル基を示す。
【表】
その他本発明に用いられるエチレン性不飽和二
重結合を有する化合物の例としてはアクリルアミ
ド、エチレンビスアクリルアミド、ヘキサメチレ
ンビスアクリルアミド等のアクリルアミド類、エ
チレンビスメタクリルアミド、ヘキサメチレンビ
スメタクリルアミド等のメタクリルアミド類、フ
タル酸ジアリル、マロン酸ジアリル、フマル酸ジ
アリル、トリアリルイソシアヌレート等のアリル
エステル類、ジビニルアジペート、ジビニルフタ
レート、エチレングリコールジビニルエーテル等
のビニール含有化合物が挙げられる。 主鎖にエチレン性不飽和結合を有する重合体は
例えば不飽和二価カルボン酸とジヒドロキシ化合
物との重縮合反応により得られるポリエステル、
不飽和二価カルボン酸とジアミンとの重縮合反応
により得られるポリアミド等がある。本発明で使
用するこれら重合体は、通常、10000〜100000の
分子量を有する。不飽和二価カルボン酸としては
マレイン酸、フマール酸などが挙げられる。側鎖
にエチレン性不飽和結合を有する重合体は側鎖に
不飽和結合をもつ二価カルボン酸例えばイタコン
酸、α―メチルイタコン酸、γ―メチルイタコン
酸、プロピリデンコハク酸、α―エチリデングル
タル酸、エチリデンマロン酸、プロピリデンマロ
ン酸等とジヒドロキシ化合物との重縮合反応によ
り得られるポリエステル、ジアミノとの重縮合反
応により得られるポリアミド等がある。また側鎖
にヒドロキシ基やハロゲン化メチル基の如き反応
活性を有する官能基をもつ重合体と(メタ)アク
リル酸、クロトン酸の様な不飽和カルボン酸との
高分子反応により得られるポリマーも好適に使用
し得る。前記の反応活性を有する官能基をもつ重
合体としてはポリビニルアルコール、ビニルアル
コールと酢酸ビニルとの共重合体、ビニルアルコ
ールとアクリロニトリル、スチレン、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン等との共重合体、ポリエピク
ロルヒドリン、2―ヒドロキシエチルメタクリレ
ートとアクリロニトリル、メチルメタクリレー
ト、ブチルメタクリレート、スチレン、塩化ビニ
リデン、酢酸ビニル等との共重合体、エピクロル
ヒドリンと2,2―ビス(4―ヒドロキシフエニ
ル)―プロパンとの反応により得られるポリエー
テル、ポリ(4―ヒドロキシスチレン)、ポリ
(N―メチロールアクリルアミド)などが挙げら
れる。 以上記載したエチレン性不飽和二重結合を少く
とも1個有する付加重合可能な化合物の内、アク
リル酸エステル類またはメタクリル酸エステル類
の単量体が特に好適に使用できる。 本発明の光重合性組成物は前記した光重合開始
系とエチレン性不飽和結合を有する化合物とを必
須成分として含有するが、本組成物の改質、光硬
化後の物性改善の為に結合剤として有機高分子物
質を更に添加することができる。結合剤は相溶
性、皮膜形成性、現像性、接着性等改善目的に応
じて適宜選択すればよい。具体的には例えば水系
現像性改善には(メタ)アクリル酸共重合体、イ
タコン酸共重合体、部分エステル化マレイン酸共
重合体、側鎖にカルボキシル基を有する酸性セル
ロース変性物、ポリエチレンオキシド、ポリビニ
ルピロリドン等があり、皮膜強度、接着性の改善
にはエピクロロヒドリンとビスフエノールAとの
ポリエーテル、可溶性ナイロン、ポリメチルメタ
クリレートの様なポリメタクリル酸アルキルやポ
リアクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキルと
アクリロニトリル、アクリル酸、メタクリル酸、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン等との共
重合体、アクリロニトリルと塩化ビニル、塩化ビ
ニリデンとの共重合体、塩化ビニリデン、塩素化
ポリオレフイン、塩化ビニルと酢酸ビニルとの共
重合体、ポリ酢酸ビニル、アクリロニトリルとス
チレンとの共重合体、アクリロニトリルとブタジ
エン、スチレンとの共重合体、ポリビニルアルキ
ルエーテル、ポリビニルアルキルケトン、ポリス
チレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエチレ
ンテレフタレートイソフタレート、アセチルセル
ローズポリビニルブチラール等を挙げることがで
きる。これらの結合剤はエチレン結合を有する化
合物に対し重量比率で500%以下、好ましくは200
%以下の範囲で添加混合することができる。 本発明の光重合性組成物は必要に応じ更に熱重
合防止剤、着色剤、可塑剤、表面保護剤、平滑
剤、塗布助剤等添加することができる。 熱重合防止剤としては例えばハイドロキノン、
p―メトキシフエノール、ピロガロール、カテコ
ール、2,6―ジ―t―ブチル―p―クレゾー
ル、β―ナフトールなどがあり着色剤としては例
えばフタロシアニン系顔料、アゾ系顔料、カーボ
ンブラツク、酸化チタンなどの顔料、トリフエニ
ルメタン系染料、アゾ系染料、アントラキノン系
染料がある。これら熱重合防止剤や着色剤の添加
量はエチレン性不飽和二重結合を有する化合物と
結合剤との合計重量に対し熱重合防止剤が0.01%
ないし3%、着色剤0.001ないし10%が好ましい。
可塑剤としては例えばジオクチルフタレート、ジ
ドデシルフタレート、ジブチルフタレート、ブチ
ルベンジルフタレート、トリエチレングリコール
ジカプリレート、ジメチルグリコールフタレー
ト、トリクレジルホスフエート、ジオクチルアジ
ペート、ジブチルアジペート、ジブチルセバケー
ト、ジブチルマレエート、トリアセチルグリセリ
ン等がありエチレン性不飽和二重結合基を有する
化合物と結合剤との合計重量に対し5%以下添加
することができる。 本発明の光重合性組成物は無溶剤にて感光材料
を形成するかまたは適当な溶剤に溶解して溶液と
なしこれを支持体上に塗布、乾燥して感光材料を
調製する。溶剤としては例えばメチルエチルケト
ン、アセトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、
酢酸ブチル、酢酸アミル、プロピオン酸エチル、
トルエン、キシリン、ベンゼン、モノクロロベン
ゼン、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロロエ
チレン、トリクロロエタン、ジメチルホルムアミ
ド、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、テト
ラヒドロフラン、ペントキソン、メタノール、エ
タノール、プロパノール等がある。 本発明の光重合性組成物を用いて感光材料を調
製する際に適用される支持体としては例えばアル
ミニウム、マグネシウム、銅、亜鉛、クロム、ニ
ツケル、鉄等の金属またはそれらを主成分とした
合金のシート、上質紙、アート紙、剥離紙の様な
紙類、ガラス、セラミツクスの如き無機シート、
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポ
リメチルメタクリレート、塩化ビニル、塩化ビニ
ル―塩化ビニリデン共重合体、ポリスチレン、6
―ナイロン、6,6―ナイロン、セルロースジア
セテート、セルローストリアセテート、セルロー
スアセテートブチレートの様なポリマーシートな
どがある。これらの支持体は感光層の両側に適用
する場合もあり、また接着強度を調節する為に表
面処理を施してもよい。 また本発明の光重合性組成物はさらに酸素によ
る感度低下や保存安定性の劣化等の悪影響を防止
する為の公知技術、例えば、感光層上に剥離可能
な透明カバーシートを設けたり酸素透過性の小さ
いロウ状物質、水溶性またはアルカリ水溶性ポリ
マー等による被覆層を設けることもできる。 本発明の組成物に適用し得る露光光源としては
カーボンアーク、高圧水銀燈、キセノンランプ、
メタルハライドランプ、螢光ランプ、タングステ
ンランプ、アルゴンイオンレーザー、ヘリウムカ
ドミウムレーザー、クリプトンレーザー等180nm
以上の紫外線、可視光線を含む汎用の光源を好適
に使用し得る。 本発明の光重合性組成物は広範囲な応用分野に
有用であつて例えば平版、凹版、凸版、レーザー
製版用の印刷版の作成、プリント配線やICの作
成の為のフオトレジスト、レリーフ像や像複製な
どの画像形成、光硬化のインク、塗料、接着剤等
に利用できるが特に可視光線の光源を用いる応用
分野に有効である。 以下本発明を実施例ならびに比較例により具体
的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。 なお光重合開始系の成分は次の略号により記載
した。
重結合を有する化合物の例としてはアクリルアミ
ド、エチレンビスアクリルアミド、ヘキサメチレ
ンビスアクリルアミド等のアクリルアミド類、エ
チレンビスメタクリルアミド、ヘキサメチレンビ
スメタクリルアミド等のメタクリルアミド類、フ
タル酸ジアリル、マロン酸ジアリル、フマル酸ジ
アリル、トリアリルイソシアヌレート等のアリル
エステル類、ジビニルアジペート、ジビニルフタ
レート、エチレングリコールジビニルエーテル等
のビニール含有化合物が挙げられる。 主鎖にエチレン性不飽和結合を有する重合体は
例えば不飽和二価カルボン酸とジヒドロキシ化合
物との重縮合反応により得られるポリエステル、
不飽和二価カルボン酸とジアミンとの重縮合反応
により得られるポリアミド等がある。本発明で使
用するこれら重合体は、通常、10000〜100000の
分子量を有する。不飽和二価カルボン酸としては
マレイン酸、フマール酸などが挙げられる。側鎖
にエチレン性不飽和結合を有する重合体は側鎖に
不飽和結合をもつ二価カルボン酸例えばイタコン
酸、α―メチルイタコン酸、γ―メチルイタコン
酸、プロピリデンコハク酸、α―エチリデングル
タル酸、エチリデンマロン酸、プロピリデンマロ
ン酸等とジヒドロキシ化合物との重縮合反応によ
り得られるポリエステル、ジアミノとの重縮合反
応により得られるポリアミド等がある。また側鎖
にヒドロキシ基やハロゲン化メチル基の如き反応
活性を有する官能基をもつ重合体と(メタ)アク
リル酸、クロトン酸の様な不飽和カルボン酸との
高分子反応により得られるポリマーも好適に使用
し得る。前記の反応活性を有する官能基をもつ重
合体としてはポリビニルアルコール、ビニルアル
コールと酢酸ビニルとの共重合体、ビニルアルコ
ールとアクリロニトリル、スチレン、塩化ビニ
ル、塩化ビニリデン等との共重合体、ポリエピク
ロルヒドリン、2―ヒドロキシエチルメタクリレ
ートとアクリロニトリル、メチルメタクリレー
ト、ブチルメタクリレート、スチレン、塩化ビニ
リデン、酢酸ビニル等との共重合体、エピクロル
ヒドリンと2,2―ビス(4―ヒドロキシフエニ
ル)―プロパンとの反応により得られるポリエー
テル、ポリ(4―ヒドロキシスチレン)、ポリ
(N―メチロールアクリルアミド)などが挙げら
れる。 以上記載したエチレン性不飽和二重結合を少く
とも1個有する付加重合可能な化合物の内、アク
リル酸エステル類またはメタクリル酸エステル類
の単量体が特に好適に使用できる。 本発明の光重合性組成物は前記した光重合開始
系とエチレン性不飽和結合を有する化合物とを必
須成分として含有するが、本組成物の改質、光硬
化後の物性改善の為に結合剤として有機高分子物
質を更に添加することができる。結合剤は相溶
性、皮膜形成性、現像性、接着性等改善目的に応
じて適宜選択すればよい。具体的には例えば水系
現像性改善には(メタ)アクリル酸共重合体、イ
タコン酸共重合体、部分エステル化マレイン酸共
重合体、側鎖にカルボキシル基を有する酸性セル
ロース変性物、ポリエチレンオキシド、ポリビニ
ルピロリドン等があり、皮膜強度、接着性の改善
にはエピクロロヒドリンとビスフエノールAとの
ポリエーテル、可溶性ナイロン、ポリメチルメタ
クリレートの様なポリメタクリル酸アルキルやポ
リアクリル酸アルキル、メタクリル酸アルキルと
アクリロニトリル、アクリル酸、メタクリル酸、
塩化ビニル、塩化ビニリデン、スチレン等との共
重合体、アクリロニトリルと塩化ビニル、塩化ビ
ニリデンとの共重合体、塩化ビニリデン、塩素化
ポリオレフイン、塩化ビニルと酢酸ビニルとの共
重合体、ポリ酢酸ビニル、アクリロニトリルとス
チレンとの共重合体、アクリロニトリルとブタジ
エン、スチレンとの共重合体、ポリビニルアルキ
ルエーテル、ポリビニルアルキルケトン、ポリス
チレン、ポリアミド、ポリウレタン、ポリエチレ
ンテレフタレートイソフタレート、アセチルセル
ローズポリビニルブチラール等を挙げることがで
きる。これらの結合剤はエチレン結合を有する化
合物に対し重量比率で500%以下、好ましくは200
%以下の範囲で添加混合することができる。 本発明の光重合性組成物は必要に応じ更に熱重
合防止剤、着色剤、可塑剤、表面保護剤、平滑
剤、塗布助剤等添加することができる。 熱重合防止剤としては例えばハイドロキノン、
p―メトキシフエノール、ピロガロール、カテコ
ール、2,6―ジ―t―ブチル―p―クレゾー
ル、β―ナフトールなどがあり着色剤としては例
えばフタロシアニン系顔料、アゾ系顔料、カーボ
ンブラツク、酸化チタンなどの顔料、トリフエニ
ルメタン系染料、アゾ系染料、アントラキノン系
染料がある。これら熱重合防止剤や着色剤の添加
量はエチレン性不飽和二重結合を有する化合物と
結合剤との合計重量に対し熱重合防止剤が0.01%
ないし3%、着色剤0.001ないし10%が好ましい。
可塑剤としては例えばジオクチルフタレート、ジ
ドデシルフタレート、ジブチルフタレート、ブチ
ルベンジルフタレート、トリエチレングリコール
ジカプリレート、ジメチルグリコールフタレー
ト、トリクレジルホスフエート、ジオクチルアジ
ペート、ジブチルアジペート、ジブチルセバケー
ト、ジブチルマレエート、トリアセチルグリセリ
ン等がありエチレン性不飽和二重結合基を有する
化合物と結合剤との合計重量に対し5%以下添加
することができる。 本発明の光重合性組成物は無溶剤にて感光材料
を形成するかまたは適当な溶剤に溶解して溶液と
なしこれを支持体上に塗布、乾燥して感光材料を
調製する。溶剤としては例えばメチルエチルケト
ン、アセトン、シクロヘキサノン、酢酸エチル、
酢酸ブチル、酢酸アミル、プロピオン酸エチル、
トルエン、キシリン、ベンゼン、モノクロロベン
ゼン、クロロホルム、四塩化炭素、トリクロロエ
チレン、トリクロロエタン、ジメチルホルムアミ
ド、メチルセロソルブ、エチルセロソルブ、テト
ラヒドロフラン、ペントキソン、メタノール、エ
タノール、プロパノール等がある。 本発明の光重合性組成物を用いて感光材料を調
製する際に適用される支持体としては例えばアル
ミニウム、マグネシウム、銅、亜鉛、クロム、ニ
ツケル、鉄等の金属またはそれらを主成分とした
合金のシート、上質紙、アート紙、剥離紙の様な
紙類、ガラス、セラミツクスの如き無機シート、
ポリエチレンテレフタレート、ポリエチレン、ポ
リメチルメタクリレート、塩化ビニル、塩化ビニ
ル―塩化ビニリデン共重合体、ポリスチレン、6
―ナイロン、6,6―ナイロン、セルロースジア
セテート、セルローストリアセテート、セルロー
スアセテートブチレートの様なポリマーシートな
どがある。これらの支持体は感光層の両側に適用
する場合もあり、また接着強度を調節する為に表
面処理を施してもよい。 また本発明の光重合性組成物はさらに酸素によ
る感度低下や保存安定性の劣化等の悪影響を防止
する為の公知技術、例えば、感光層上に剥離可能
な透明カバーシートを設けたり酸素透過性の小さ
いロウ状物質、水溶性またはアルカリ水溶性ポリ
マー等による被覆層を設けることもできる。 本発明の組成物に適用し得る露光光源としては
カーボンアーク、高圧水銀燈、キセノンランプ、
メタルハライドランプ、螢光ランプ、タングステ
ンランプ、アルゴンイオンレーザー、ヘリウムカ
ドミウムレーザー、クリプトンレーザー等180nm
以上の紫外線、可視光線を含む汎用の光源を好適
に使用し得る。 本発明の光重合性組成物は広範囲な応用分野に
有用であつて例えば平版、凹版、凸版、レーザー
製版用の印刷版の作成、プリント配線やICの作
成の為のフオトレジスト、レリーフ像や像複製な
どの画像形成、光硬化のインク、塗料、接着剤等
に利用できるが特に可視光線の光源を用いる応用
分野に有効である。 以下本発明を実施例ならびに比較例により具体
的に説明するが、本発明はこれら実施例に限定さ
れるものではない。 なお光重合開始系の成分は次の略号により記載
した。
実施例1〜11、比較例1〜9
ポリメチルメタクリレートBR―83(三菱レイ
ヨン社製)を常法により8mol%部分加水分解し
て得たメチルメタクリレート/メタクリル酸共重
合体(結合剤)2.9gおよびペンタエリスリトー
ルトリアクリレート(大阪有機化学工業社製)
6.8g、p―メトキシフエノール18mgをメチルエ
チルケトン80gに溶解し感光液原液を調製した。
この感光液原液に表3に示す光重合開始系の成分
(a)0.25gかつ/または成分(b)0.25gを添加し、室
温で不溶分がある場合はこれをテカントで除去し
た。得られた感光液を、砂目立てかつ陽極酸化を
施したアルミニウムシート上にホワラーを用い乾
燥膜厚20mg/dm2となる様に塗布し、次いで60
℃、3分間乾燥した。その表面に更にポリビニル
アルコールGL―05(日本合成社製)6重量%水溶
液をホワラーを用いて乾燥膜厚20mg/dm2となる
よう塗布し試料を作成した。得られた試料に、ス
テツプタブレツト(イーストマンコダツク社製)
を重ねキセノンランプ光源から干渉フイルター
KL―49およびシヤープカツトフイルターY―47
(共に東芝ガラス社製)の両者を通して得られる
490nm前後の波長の光線(光強度2mW/cm2)を
60秒間照射した。次いでブチルセロソルブ9重量
%、ケイ酸ナトリウム1重量%を含む水溶液を用
いて未露光部を溶解除去し、得られた光硬化画像
の段数を読み取り相対感度を算出した。相対感度
は比較例1の場合の感度を基準として求めた。結
果を表3に示す。
ヨン社製)を常法により8mol%部分加水分解し
て得たメチルメタクリレート/メタクリル酸共重
合体(結合剤)2.9gおよびペンタエリスリトー
ルトリアクリレート(大阪有機化学工業社製)
6.8g、p―メトキシフエノール18mgをメチルエ
チルケトン80gに溶解し感光液原液を調製した。
この感光液原液に表3に示す光重合開始系の成分
(a)0.25gかつ/または成分(b)0.25gを添加し、室
温で不溶分がある場合はこれをテカントで除去し
た。得られた感光液を、砂目立てかつ陽極酸化を
施したアルミニウムシート上にホワラーを用い乾
燥膜厚20mg/dm2となる様に塗布し、次いで60
℃、3分間乾燥した。その表面に更にポリビニル
アルコールGL―05(日本合成社製)6重量%水溶
液をホワラーを用いて乾燥膜厚20mg/dm2となる
よう塗布し試料を作成した。得られた試料に、ス
テツプタブレツト(イーストマンコダツク社製)
を重ねキセノンランプ光源から干渉フイルター
KL―49およびシヤープカツトフイルターY―47
(共に東芝ガラス社製)の両者を通して得られる
490nm前後の波長の光線(光強度2mW/cm2)を
60秒間照射した。次いでブチルセロソルブ9重量
%、ケイ酸ナトリウム1重量%を含む水溶液を用
いて未露光部を溶解除去し、得られた光硬化画像
の段数を読み取り相対感度を算出した。相対感度
は比較例1の場合の感度を基準として求めた。結
果を表3に示す。
【表】
実施例12〜23、比較例10〜19
実施例1において露光条件として436nmの波長
の光線を用いた以外は同実施例の方法により評価
した。相対感度は比較例10の場合の感度を基準と
して求めた結果を表4に示す。
の光線を用いた以外は同実施例の方法により評価
した。相対感度は比較例10の場合の感度を基準と
して求めた結果を表4に示す。
【表】
【表】
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1 エチレン性不飽和二重合結合を少くとも1個
有する付加重合可能な化合物および光重合開始系
からなる光重合性組成物において、該光重合開始
系が、(a)チアピリリウム塩、および(b) 一般式 〔式中、R1,R2およびR3は置換基を有してい
てもよいアルキル基、アリール基、アルケニル基
もしくはピペリジノ基、―NR2、―ORまたは―
SR(ここでRは水素原子またはアルキル基を示
す。)を示し、それらのうち少くとも1つはモノ、
ジまたはトリハロゲン置換メチル基を示す。〕で
表わされるs―トリアジン誘導体を含有すること
を特徴とする光重合性組成物。 2 チアピリリウム塩が、一般式 〔式中、R4,R5およびR6は水素原子、アルキ
ル基、またはアルコキシ基を示し、X-は陰イオ
ンを示す〕で表わされるものである特許請求の範
囲第1項記載の光重合性組成物。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13948481A JPH0230322B2 (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | Hikarijugoseisoseibutsu |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP13948481A JPH0230322B2 (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | Hikarijugoseisoseibutsu |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS5840302A JPS5840302A (ja) | 1983-03-09 |
JPH0230322B2 true JPH0230322B2 (ja) | 1990-07-05 |
Family
ID=15246320
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP13948481A Expired - Lifetime JPH0230322B2 (ja) | 1981-09-04 | 1981-09-04 | Hikarijugoseisoseibutsu |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0230322B2 (ja) |
Families Citing this family (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE3613632A1 (de) * | 1986-04-23 | 1987-10-29 | Hoechst Ag | Photopolymerisierbares gemisch und dieses enthaltendes photopolymerisierbares aufzeichnungsmaterial |
US5514521A (en) * | 1990-08-22 | 1996-05-07 | Brother Kogyo Kabushiki Kaisha | Photocurable composition |
JP2871181B2 (ja) * | 1991-07-09 | 1999-03-17 | ブラザー工業株式会社 | 光硬化型組成物 |
JP3141517B2 (ja) | 1992-05-14 | 2001-03-05 | ブラザー工業株式会社 | 光硬化型組成物 |
US5738974A (en) | 1994-09-05 | 1998-04-14 | Mitsubishi Chemical Corporation | Photopolymerizable composition and photosensitive lithographic printing plate |
US5998496A (en) * | 1995-10-31 | 1999-12-07 | Spectra Group Limited, Inc. | Photosensitive intramolecular electron transfer compounds |
DE69620723T2 (de) | 1995-12-22 | 2002-12-05 | Mitsubishi Chemical Corp., Tokio/Tokyo | Fotopolymerisierbare Zusammensetzung für einen Farbfilter, Farbfilter und Flüssigkristallanzeigevorrichtung |
JPH09218514A (ja) * | 1996-02-09 | 1997-08-19 | Brother Ind Ltd | 光硬化型組成物及び感光性カプセル |
JPH11184084A (ja) | 1997-12-22 | 1999-07-09 | Brother Ind Ltd | 速硬化性感光性組成物及び記録用シート |
JP4137403B2 (ja) | 2001-05-01 | 2008-08-20 | 富士フイルム株式会社 | 記録材料及び画像形成方法 |
JP2007072192A (ja) | 2005-09-07 | 2007-03-22 | Fujifilm Corp | 光記録媒体及びその製造方法 |
JP4874854B2 (ja) | 2007-04-10 | 2012-02-15 | 富士フイルム株式会社 | ホログラフィック記録用組成物およびホログラフィック記録媒体 |
JP4918393B2 (ja) | 2007-04-19 | 2012-04-18 | 富士フイルム株式会社 | 光記録用組成物およびホログラフィック記録媒体 |
JP2008304807A (ja) | 2007-06-11 | 2008-12-18 | Fujifilm Corp | 光記録用組成物、ホログラフィック記録媒体および情報記録再生方法 |
JP2009048066A (ja) | 2007-08-22 | 2009-03-05 | Fujifilm Corp | ホログラフィック記録媒体およびホログラフィック記録装置 |
US20090142671A1 (en) | 2007-11-30 | 2009-06-04 | Fujifilm Corporation | Optical recording composition and holographic recording medium |
-
1981
- 1981-09-04 JP JP13948481A patent/JPH0230322B2/ja not_active Expired - Lifetime
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS5840302A (ja) | 1983-03-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0320402B2 (ja) | ||
EP0107792B1 (en) | Photopolymerizable compositions | |
US4594310A (en) | Photopolymerizable composition comprising tertiary aromatic amine and hexaarylbiimazole initiators | |
JPH0230321B2 (ja) | Hikarijugoseisoseibutsu | |
JPH0319842B2 (ja) | ||
JPS6060104A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH0230322B2 (ja) | Hikarijugoseisoseibutsu | |
JPH0269A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH0255446B2 (ja) | ||
JPS6231844A (ja) | 平版用版材 | |
JP3324279B2 (ja) | 光重合性組成物 | |
JP3275439B2 (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH01279903A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPS61123602A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH0588244B2 (ja) | ||
JPH0980751A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH0643641A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH0876377A (ja) | 光重合性組成物 | |
JP3508434B2 (ja) | 光重合性組成物及びこれを用いた感光性平版印刷版 | |
JP3355753B2 (ja) | 光重合性組成物及び感光材料 | |
JPH05216226A (ja) | 光重合性組成物 | |
JP3458547B2 (ja) | 光重合性組成物 | |
JPS6261045A (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH07103164B2 (ja) | 光重合性組成物 | |
JPH08129258A (ja) | 光重合性組成物 |