[go: up one dir, main page]

JPH0225195A - ボタン電話装置 - Google Patents

ボタン電話装置

Info

Publication number
JPH0225195A
JPH0225195A JP17458788A JP17458788A JPH0225195A JP H0225195 A JPH0225195 A JP H0225195A JP 17458788 A JP17458788 A JP 17458788A JP 17458788 A JP17458788 A JP 17458788A JP H0225195 A JPH0225195 A JP H0225195A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
extension
impedance
line
cpu
adjustment section
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17458788A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0771326B2 (ja
Inventor
Hiroshi Fujita
真之 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP63174587A priority Critical patent/JPH0771326B2/ja
Publication of JPH0225195A publication Critical patent/JPH0225195A/ja
Publication of JPH0771326B2 publication Critical patent/JPH0771326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sub-Exchange Stations And Push- Button Telephones (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、内線通話機能な有するパスライン方式のボタ
ン電話装置に関する。
従来の技術 従来、この種のパスライン方式のボタン電話装置は、第
2図に示すように1局線ラインLl、内線通話ラインL
2の電源回路1.CPU2などを有する主装置3と、前
記局線ラインL1および内線通話ラインL2にパスライ
ンBl、B2を介して接続し、内線−局線切換リレ−4
1通話ハイブリッド回路5、主装置3との間でデータ通
話を行なうためのCPU6.通話ハイフリット回路5に
接続されたレシーバユニット7およびマイクユニット8
などを有する複数の電話機9A、9B、9Cとで構成さ
れている。
そして、内線通話時、主装置3のCPU2はパスライン
Bl、B2を介して電話機9A、9B、9Cの状態を管
理しており、内線−局線切換リレー4が内線側になり、
上記主装置3につながっている電話機2台と内線通話ラ
インL2で6話ループができるものである。
発明が解決しようとする課題 しかしながら、上記従来のボタン電話装置では。
主装置4の内線通話ラインL2につながる電話機9A〜
9Cの台数により、内線通話ラインL2のインピーダン
スが変わるため、通話ハイブリッジ回路5の動作も変わ
り、そのため良好かつ安定な側音特性、ハウリング特性
を得ることができないという問題があった。
本発明はこのような従来の問題な解決するものであり、
良好かつ安定した側音特性およびハウリング特性で内線
通話のできる優れたボタン電話装置を提供することを目
的とするものである。
課題を解決するための手段 本発明は上記目的な達するために、主装置の内線通話ラ
インにつながっている電話機の台数を認識した主装置の
CPUで調整され、上記内線通話ラインのインピーダン
スを電話機の台数によらず一定にするインピーダンス調
整部を上記主装置に設けたものである。
作    用 したがって1本発明によれば、主装置の内線通話ライン
につながっている電話機の台数を、主装置と電話機のデ
ータ通信で認識した主装置のCPUでインピーダンス調
整部を調整することにより。
主装置につながる電話機の台数によらず、内線通信ライ
ンのインピーダンスを一定に保つことができ1通話ハイ
ブリッド回路の動作を良好かつ安定して、優れた側音特
性およびノ・ウリング特性で内線通話なすることができ
るという効果な有する。
実施例 第1図は本発明の一実施例の構成を示すものである。第
2図において、 11は主装置、12八〜12Cは主装
置につながって電話機である。
上記主装置11は局線ラインLl、  内線通話ライン
L2の電源回路13.CPU14.内線通話ラインL2
のインピーダンス調整部15などを有する。このインピ
ーダンス調整部15は調整用インピーダンス163〜1
6Cとトランジスタ173〜17C&直列に内線通話ラ
インL2とアース8間に接続し、その各トランジスタ1
73〜17cのベースを抵抗器183〜18Cを介して
CPU14に接続した構成である。
一方、各電話機12A〜12Cは、内線−局線切換リレ
ー191通話ノ・イブリッド回路20.データ通信なす
るためのCPU 21.通話ノ・イブリッド回路20に
接続されたレシーバユニット22およびマイクユニット
23などを有する0 次に上記実施例の動作について説明する。上記実施例に
おいて、内線通話時、主装#11のCPU14が電話機
12A〜12Cとのデータ通信により。
内線通話ラインL2につながっている電話機12A〜1
2Cの台a?認識すると、最大接続台数より不足分のイ
ンピーダンスが入るように、インピーダンス調整部15
のトランジスタ178〜17CJ3ff選択導通させて
インピーダンスを調整し、内線通話ラインL2のインピ
ーダンスを一定にする。その結果1通話ハイブリッド回
路20の動作を安定かつ良好にすることができ、優れた
側音特性およびハウリング特性で内線通話なすることが
できる。
発明の効果 本発明は上記実施例より明らかなように、内線通話ライ
ンのインピーダンス調整部を、内線d話うインにつなが
る電話機の台数を認識した主装置のCPUで調整して、
電話機の台数によらず内線通話ラインのインピーダンス
を一定にしているので、+1!1話ノ1イブリッド回路
を良好にかつ安定に動作させることができ、優れた側音
特性および/・ウリング特性で内線通話ができるという
効果を有する0
【図面の簡単な説明】
第1図は1本発明の一実施例におけるボタン電話装置の
概略ブロック図、第2図は、従来例のボタン電話装置の
概略ブロック図である。 11・・主装置、12A〜12C・・′電話機、13・
・・内線通話ラインの電源回路、14・・・CPU、 
 15・・・インピーダンス調整部、19・・内線−局
線切換リレー20・・・通話ハイブリッド回路、21・
・・CPU、  Ll・・局線ライン、L2・・内線通
話ライン、Bl、B2・・・パスライン。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 局線ラインおよび内線通話ラインの電源回路と、データ
    通信を行うCPUと、前記内線通話ラインにつながって
    いる電話機の台数を認識した前記CPUで内線通話ライ
    ンのインピーダンスを一定に保つように調整されるイン
    ピーダンス調整部を有する主装置を備えたボタン電話装
    置。
JP63174587A 1988-07-13 1988-07-13 ボタン電話装置 Expired - Lifetime JPH0771326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174587A JPH0771326B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ボタン電話装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63174587A JPH0771326B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ボタン電話装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0225195A true JPH0225195A (ja) 1990-01-26
JPH0771326B2 JPH0771326B2 (ja) 1995-07-31

Family

ID=15981168

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63174587A Expired - Lifetime JPH0771326B2 (ja) 1988-07-13 1988-07-13 ボタン電話装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0771326B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174031A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Nakayo Telecommun Inc 省電力型バックアップ機能付きキーテレホンシステム
US8933618B2 (en) 2012-04-10 2015-01-13 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Electrode-attached insulator and spark plug

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180293A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話システム

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60180293A (ja) * 1984-02-27 1985-09-14 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 電話システム

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007174031A (ja) * 2005-12-20 2007-07-05 Nakayo Telecommun Inc 省電力型バックアップ機能付きキーテレホンシステム
US8933618B2 (en) 2012-04-10 2015-01-13 Ngk Spark Plug Co., Ltd. Electrode-attached insulator and spark plug

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0771326B2 (ja) 1995-07-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA1065072A (en) Loudspeaking teleconferencing circuit
US5426689A (en) Cordless headset telephone for use with a business telephone
JPH06216978A (ja) 送受信機
US4887293A (en) Trunk circuit with loop length gain equalization
JPS6074753A (ja) 電話装置用ハンドフリ−回路
JPH0225195A (ja) ボタン電話装置
JP3654186B2 (ja) ワイヤレスインターホンシステム
CN213186566U (zh) 兼容moto调度台和空客调度台的调度话机
JPS5862957A (ja) 内線ハンドフリ−応答回路
JPH0344149A (ja) ハンズフリー電話機
JPS6042970A (ja) 構内電話交換用の電話機
JP2804114B2 (ja) ボタン電話装置
JP2615104B2 (ja) データ伝送装置のインタフェース装置
JPH0479551A (ja) 電話機
JPS62203449A (ja) 電話機
JPH0537570Y2 (ja)
JPH0198351A (ja) 電話機回路
JPH02124664A (ja) ボタン電話装置
JPS6030297A (ja) 内線ハンドフリ−回路
JPH0292046A (ja) 電話機
JPS62145996A (ja) ボタン電話装置
JPS59178856A (ja) インタ−ホン装置
JPH01236846A (ja) 電話機
JPH03106195A (ja) 電話用中継装置
JPH03109846A (ja) 電話端末装置