JPH02233371A - クリーム状又はペースト状製品の分配器 - Google Patents
クリーム状又はペースト状製品の分配器Info
- Publication number
- JPH02233371A JPH02233371A JP2000357A JP35790A JPH02233371A JP H02233371 A JPH02233371 A JP H02233371A JP 2000357 A JP2000357 A JP 2000357A JP 35790 A JP35790 A JP 35790A JP H02233371 A JPH02233371 A JP H02233371A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- cap
- head
- skirt
- distributor
- stopper
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D47/00—Closures with filling and discharging, or with discharging, devices
- B65D47/04—Closures with discharging devices other than pumps
- B65D47/20—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge
- B65D47/24—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat
- B65D47/241—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element
- B65D47/242—Closures with discharging devices other than pumps comprising hand-operated members for controlling discharge with poppet valves or lift valves, i.e. valves opening or closing a passageway by a relative motion substantially perpendicular to the plane of the seat the valve being opened or closed by actuating a cap-like element moving helically
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Closures For Containers (AREA)
- Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
- Formation And Processing Of Food Products (AREA)
- Control And Other Processes For Unpacking Of Materials (AREA)
- Confectionery (AREA)
- Specific Conveyance Elements (AREA)
- Blow-Moulding Or Thermoforming Of Plastics Or The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、キャップ内の中央間口部がキー・ツプの回転
にJ一つて調節される、クリーム状又はべ−ス1一状製
品を分配リ−る手段に係る、,7 7 ンス’R許F
R 3−2574337 号(米[1fi許U S
A 690 3fIII号)によってキャップの回転に
J;って開閉ざれるように構成された容器の閉止装置が
公知である1,キャップ内の中央間口部を閉山する尖頭
部材の上げ下げがこの尖頭部祠を支える弁キャップ上の
ノツチ又はビンとキνツプ内部の傾斜面の相互作用によ
つ(調節される。密閉力は弁一キャップ内の2つの同心
スカート部、一方はキャップ内の密閉スカー1〜部(こ
押当(ノ他方は容器上のリングの内側に押当する2つの
部分によって供給される。2つ111りたたみシールが
採用ざれることにって、これら2つの密閉手段が万いに
反対方向(..l働くことができるから、貼擦と普通の
流体密閉をつくり出す。さらにキャップ上の溝の付いた
傾斜面は、その側面の厚さが減らされさていることを意
味し、これは装飾的外観の問題を引き起こす。さらに傾
斜面内のノッヂ又はピンの滑りは、ノッヂが擦り切れる
につれてキャップの満足のいかない案内を生じる遊びが
強まることを意味サる。
にJ一つて調節される、クリーム状又はべ−ス1一状製
品を分配リ−る手段に係る、,7 7 ンス’R許F
R 3−2574337 号(米[1fi許U S
A 690 3fIII号)によってキャップの回転に
J;って開閉ざれるように構成された容器の閉止装置が
公知である1,キャップ内の中央間口部を閉山する尖頭
部材の上げ下げがこの尖頭部祠を支える弁キャップ上の
ノツチ又はビンとキνツプ内部の傾斜面の相互作用によ
つ(調節される。密閉力は弁一キャップ内の2つの同心
スカート部、一方はキャップ内の密閉スカー1〜部(こ
押当(ノ他方は容器上のリングの内側に押当する2つの
部分によって供給される。2つ111りたたみシールが
採用ざれることにって、これら2つの密閉手段が万いに
反対方向(..l働くことができるから、貼擦と普通の
流体密閉をつくり出す。さらにキャップ上の溝の付いた
傾斜面は、その側面の厚さが減らされさていることを意
味し、これは装飾的外観の問題を引き起こす。さらに傾
斜面内のノッヂ又はピンの滑りは、ノッヂが擦り切れる
につれてキャップの満足のいかない案内を生じる遊びが
強まることを意味サる。
本出願人はこれらの欠点を是正J一るこどを司能にする
分配器の完成を目指す。
分配器の完成を目指す。
発明の説明
フランス特許F R−B − 2574377号から公
知の通り、本発明の目的は胴部又はスカート部上に固定
された剛性ヘッド及びキャップをも含むクリーム状又は
ペースト状製品の分配器であって、前記ヘッド及びキャ
ップはキャップを回転ずることにJ一つてキャップを持
」一げる補助手段を含/υでd3り、前記キャップは中
央開口部を含んでおり、さらにヘッドは、ヘッドの内側
に固定された底部先端部R をもつ、傾斜H部にJ;って担持され、且つキャップが
低い位置あるときこの開口部を閉止サるスI〜ツパを含
んでおり、ヘッド及びキャップは補助密閉手段を支持し
ている1,本発明によれば、a)前記補助密閉手段は、
ヘッドの上端部の円筒面の内部に直接に締付け作用によ
り挿入されることができるキャップの内側のスjJ一ト
部から成り、 b)ストッパを支持するこれらの傾斜耳部の底部先端部
が、上記特許から公知の構造の場合のようにこのヘッド
の内側の弁一キャップの内部に対してではなく、前記ヘ
ッドの内面に直接に固定されており、この配置は製品を
通すことのできるより大ぎめの開口部を提供し、更にC
)傾斜耳部の底部端部がヘッドの内部にこのヘッドの,
L端から離して固定されており、この距離はキャップの
作動距離又は分配器の完全開きと完全閉じ位置の開のレ
ベルの差よりも大きく、キャップ内の内部密閉スカート
部はこうしてキャップが働いているあいだ首形ヘッドの
内面内に1常に係合している。
知の通り、本発明の目的は胴部又はスカート部上に固定
された剛性ヘッド及びキャップをも含むクリーム状又は
ペースト状製品の分配器であって、前記ヘッド及びキャ
ップはキャップを回転ずることにJ一つてキャップを持
」一げる補助手段を含/υでd3り、前記キャップは中
央開口部を含んでおり、さらにヘッドは、ヘッドの内側
に固定された底部先端部R をもつ、傾斜H部にJ;って担持され、且つキャップが
低い位置あるときこの開口部を閉止サるスI〜ツパを含
んでおり、ヘッド及びキャップは補助密閉手段を支持し
ている1,本発明によれば、a)前記補助密閉手段は、
ヘッドの上端部の円筒面の内部に直接に締付け作用によ
り挿入されることができるキャップの内側のスjJ一ト
部から成り、 b)ストッパを支持するこれらの傾斜耳部の底部先端部
が、上記特許から公知の構造の場合のようにこのヘッド
の内側の弁一キャップの内部に対してではなく、前記ヘ
ッドの内面に直接に固定されており、この配置は製品を
通すことのできるより大ぎめの開口部を提供し、更にC
)傾斜耳部の底部端部がヘッドの内部にこのヘッドの,
L端から離して固定されており、この距離はキャップの
作動距離又は分配器の完全開きと完全閉じ位置の開のレ
ベルの差よりも大きく、キャップ内の内部密閉スカート
部はこうしてキャップが働いているあいだ首形ヘッドの
内面内に1常に係合している。
ひとたびキャップが分配器のヘッドにはめ合わされると
、シールはキャンプの内側スカー1〜部がヘッドの内側
円筒面に対して直径で0.05〜0.25m,好ましく
は0. 10 ヘ− 0. 20mmの締付け効果の締
付け作用ではまるから、永久的かつ確実に成立する。反
対の配置即ち首部又はヘッドの上端の周囲のキャップ内
側にあるこの種のスカート部の締イ」けはめ合いは、首
部が内部スカート部よりもつと剛性が高いから充分な密
閉性に適さないであろう。さらにこの種の逆配列は、キ
ャップの軸方向上昇をとどめる手段として後に説明する
中間スカートの好ましい使用を妨げることになろう。
、シールはキャンプの内側スカー1〜部がヘッドの内側
円筒面に対して直径で0.05〜0.25m,好ましく
は0. 10 ヘ− 0. 20mmの締付け効果の締
付け作用ではまるから、永久的かつ確実に成立する。反
対の配置即ち首部又はヘッドの上端の周囲のキャップ内
側にあるこの種のスカート部の締イ」けはめ合いは、首
部が内部スカート部よりもつと剛性が高いから充分な密
閉性に適さないであろう。さらにこの種の逆配列は、キ
ャップの軸方向上昇をとどめる手段として後に説明する
中間スカートの好ましい使用を妨げることになろう。
こうしてス1〜ツパを支持する傾斜耳部は、前記首部の
内部に直接キャップの内側密閉スカートとその内側円筒
面のすべてが係合できるようにその上端から充分下に固
定される。普通は数が3〜5個であり、横断厚さが4L
f通1〜3 mmの間であるこれらの長くて細い傾斜耳
部を用いれば、製品を取出し[1の方へ移動ざせ且つキ
ャップが閉じている時に後退さけるに適した通気性の優
れた配置が得られ、同時に製品が閉止時に圧縮のためこ
ほれ出すのを防ぐことができる。この極めて通気性の良
い配列は、傾斜耳部の間、即ちその底部端部のレベルの
製品の最大通過直径と、キャップ内の前記中央開口部を
通過する製品のための取出し日直径との間の高い比率か
ら特に生じるものであり、この比は晋通1.7:3.5
及び好ましくは2・3である。
内部に直接キャップの内側密閉スカートとその内側円筒
面のすべてが係合できるようにその上端から充分下に固
定される。普通は数が3〜5個であり、横断厚さが4L
f通1〜3 mmの間であるこれらの長くて細い傾斜耳
部を用いれば、製品を取出し[1の方へ移動ざせ且つキ
ャップが閉じている時に後退さけるに適した通気性の優
れた配置が得られ、同時に製品が閉止時に圧縮のためこ
ほれ出すのを防ぐことができる。この極めて通気性の良
い配列は、傾斜耳部の間、即ちその底部端部のレベルの
製品の最大通過直径と、キャップ内の前記中央開口部を
通過する製品のための取出し日直径との間の高い比率か
ら特に生じるものであり、この比は晋通1.7:3.5
及び好ましくは2・3である。
コレが 100 〜100, 000 cP(100
〜100, OOOmPa. s>の粘性をもつクリー
ム及びペーストを分配すること可能にし、しかもその分
配は容易で、製品の不慮のこぼれが生じることはない傾
斜可部が首部の内部に固定される位置は、ここで驚くべ
き分配結果に達するための重要な役割を演ずる。
〜100, OOOmPa. s>の粘性をもつクリー
ム及びペーストを分配すること可能にし、しかもその分
配は容易で、製品の不慮のこぼれが生じることはない傾
斜可部が首部の内部に固定される位置は、ここで驚くべ
き分配結果に達するための重要な役割を演ずる。
キャップを充分に案内するため及びその補助持上げ手段
の係合のし易さのために、前記持上げ手段が、ヘッドの
外部に2π/nだけずれた複数個(n)の雄ねじ満と、
キャップ中程のスカート部の内側の流体を密閉する前記
内側スカート部とキャップ上の外側スカート部の間にこ
れに合った(n)の雌ねじ}笛とから成ることが好まし
い。従ってキャップの外側に1t[Jaじの目に見える
痕跡は何ら存在しない。
の係合のし易さのために、前記持上げ手段が、ヘッドの
外部に2π/nだけずれた複数個(n)の雄ねじ満と、
キャップ中程のスカート部の内側の流体を密閉する前記
内側スカート部とキャップ上の外側スカート部の間にこ
れに合った(n)の雌ねじ}笛とから成ることが好まし
い。従ってキャップの外側に1t[Jaじの目に見える
痕跡は何ら存在しない。
図示の場合には3に等しいねじ溝数(n)が特に有利で
あって、キャップの上下運動の間の安定性は、正しく間
隔をあけて隔てられた雄ねじ満とこれに対応する雌ねじ
潜の間に31t!ifの小さな接触部分に常に平衡が保
たれているから、何ら問題なく常に保証されている。も
し3のねじ満案内システムでなければ、5又は4ねじ占
案内を選択するのが好ましいであろう。ねじ満への入り
口スペースは2π/nの円周スペーシングに相当する。
あって、キャップの上下運動の間の安定性は、正しく間
隔をあけて隔てられた雄ねじ満とこれに対応する雌ねじ
潜の間に31t!ifの小さな接触部分に常に平衡が保
たれているから、何ら問題なく常に保証されている。も
し3のねじ満案内システムでなければ、5又は4ねじ占
案内を選択するのが好ましいであろう。ねじ満への入り
口スペースは2π/nの円周スペーシングに相当する。
言いかえれば3木ねじ満については120゜であって、
普通1回転以下の好ましくは1/3及び1//1回転で
のいわゆる[クィックアクシコン]ピッチは、8〜12
’s/回転の間にあるのが普通であるような開/閉距離
をキャップに与えるピッチに相当する。
普通1回転以下の好ましくは1/3及び1//1回転で
のいわゆる[クィックアクシコン]ピッチは、8〜12
’s/回転の間にあるのが普通であるような開/閉距離
をキャップに与えるピッチに相当する。
この入口スペースはキャップの対応するねじ溝内に係合
させることを容易にする3, ヘッド上の雄ねじ渦ど雌ねじ満との協働によってキャッ
プの係合と軸方向移動を確実に行うキャップ内のこの中
間スカートは、より有利にはねり溝の上に位置した内側
レリーフリブを備えており、ヘッドの端部は前記リブが
押当ずる肩部又はヘリを備えており、従って分配器の正
規作動中にその高い又は開き位買にキャップをとどめて
おく。
させることを容易にする3, ヘッド上の雄ねじ渦ど雌ねじ満との協働によってキャッ
プの係合と軸方向移動を確実に行うキャップ内のこの中
間スカートは、より有利にはねり溝の上に位置した内側
レリーフリブを備えており、ヘッドの端部は前記リブが
押当ずる肩部又はヘリを備えており、従って分配器の正
規作動中にその高い又は開き位買にキャップをとどめて
おく。
同じ外側リブ又はヘリはキャップの挿入に関して又はそ
の不慮の外れを防ぐための安全手段として役立つことが
できる。リブは丸味{=Jけされた側面を持ち、ヘッド
上のヘリはこの丸味付けされた面と反λ]側の傾斜側面
を持ち、これら2つの面はキャップがl\ツドに押込ま
れる係合を達成し、その後ねじ込みf+業にJ;ってリ
ブをヘッド上の外側べりの下にとどめるキャップの高位
置をロックする締何け作業が行われる。
の不慮の外れを防ぐための安全手段として役立つことが
できる。リブは丸味{=Jけされた側面を持ち、ヘッド
上のヘリはこの丸味付けされた面と反λ]側の傾斜側面
を持ち、これら2つの面はキャップがl\ツドに押込ま
れる係合を達成し、その後ねじ込みf+業にJ;ってリ
ブをヘッド上の外側べりの下にとどめるキャップの高位
置をロックする締何け作業が行われる。
普通は半径で0.05及び0.25mmの間、好ましく
は半径で008及び0.15mmの間にある締付け効果
に強制作用は対応する。もしそのレベルが超えられれば
、キャップの係合は幼い子供には難しく、リブをとどめ
るキャップの締付け効果の解放で要求サるその外しは当
然不可能であることが児出された。
は半径で008及び0.15mmの間にある締付け効果
に強制作用は対応する。もしそのレベルが超えられれば
、キャップの係合は幼い子供には難しく、リブをとどめ
るキャップの締付け効果の解放で要求サるその外しは当
然不可能であることが児出された。
キャップの中央開口部が円錐台形側面をもっときは、ス
トッパの円錐台形側面は、良好な同じ高さのはめ合い及
び、キャップの下降運動及びその開口部又はオリフィス
の密閉刊止を確保゛づーる聞口部内へのストッパのロッ
クを達成するため等しいか又は僅かに太き<(100以
下)でもよい総円錐角度をもつ。
トッパの円錐台形側面は、良好な同じ高さのはめ合い及
び、キャップの下降運動及びその開口部又はオリフィス
の密閉刊止を確保゛づーる聞口部内へのストッパのロッ
クを達成するため等しいか又は僅かに太き<(100以
下)でもよい総円錐角度をもつ。
普通、キャップは装飾どしての外側スノ」一1〜をもつ
。容器の外観及び寿命の問題として、ヘッドの底部の事
実上円筒形部分の周りに例えば直径CO,1から0.3
#の遊びをもってはめ合うことが好ましい。この係含は
、分配器が例えばキャップがねじをゆるめられ持上がる
ときに現われ且つキャップの下降運動によって隠される
前記円筒形部分の彩色のように装飾性の指示を与えるた
めに用いられることができる。そこでこの外部スカート
は、ヘッド内部のキャップの内部スノJ−ト及びキャッ
プの軸方向移動手段のソケット形クランプからずでに現
れる軸内のキャップの保守を向」ニさせる。
。容器の外観及び寿命の問題として、ヘッドの底部の事
実上円筒形部分の周りに例えば直径CO,1から0.3
#の遊びをもってはめ合うことが好ましい。この係含は
、分配器が例えばキャップがねじをゆるめられ持上がる
ときに現われ且つキャップの下降運動によって隠される
前記円筒形部分の彩色のように装飾性の指示を与えるた
めに用いられることができる。そこでこの外部スカート
は、ヘッド内部のキャップの内部スノJ−ト及びキャッ
プの軸方向移動手段のソケット形クランプからずでに現
れる軸内のキャップの保守を向」ニさせる。
普通はプラスヂック材オ{1で作られているヘッドは、
ボディ上に又はスカート部にオーバーモールデング、溶
接又は接着{d’ C:J処理によって固定されてもよ
い。胸部又はスカー1〜部はそれら自体がプラスヂック
又は金屈化プラスチック材籾(外側がプラスチックの材
料)で作られている。また胴郡上又はスカート部上に固
定されたヘッドを、単一成形作業で作るこども可能であ
る,, 上記特許の分配器と比較しで、本発明分配器は次の主た
る利点をもつ。即ら装置の単純性と、扱群の密閉性と、
特に3へ・5つのオフレットねじ溝の場合に使用中での
案内溝の破損無しのキャップの極めて満足すべき案内性
とである。
ボディ上に又はスカート部にオーバーモールデング、溶
接又は接着{d’ C:J処理によって固定されてもよ
い。胸部又はスカー1〜部はそれら自体がプラスヂック
又は金屈化プラスチック材籾(外側がプラスチックの材
料)で作られている。また胴郡上又はスカート部上に固
定されたヘッドを、単一成形作業で作るこども可能であ
る,, 上記特許の分配器と比較しで、本発明分配器は次の主た
る利点をもつ。即ら装置の単純性と、扱群の密閉性と、
特に3へ・5つのオフレットねじ溝の場合に使用中での
案内溝の破損無しのキャップの極めて満足すべき案内性
とである。
本発明分配器は医薬品、化粧品、衛生用品及び1品の分
野で使用される。
野で使用される。
次に添伺図面を参照して本発明の具体例につきさらに詳
しく説明する。
しく説明する。
本発明装置は分配器ヘッド1及びキャップ2を含む。ヘ
ッド1は0.5mm厚さの中位密度のP[のスカート部
100上にオーバーモールドされた1mm厚さの高密庶
ポリエチレンである。キャップは外側スカート17″C
厚さ1.25mmの、モーノレドされたPP(ポリプロ
ピレン)である。ヘッド1は円鉗台形ストッパ又はプラ
グ3を含んでおり、該プラグは、首部5の内部に結合さ
れた「横断.1幅の斜めに配置された3個のサポート4
によって、即ち 1.5gに等しい耳部4を通過寸る軸
方向面に対して直角方向に支持される。この首部5は内
側円筒端面6静 を持つ。首部はその頂部端に、上〆に斜面8をもつ外側
ヘリ7を支えている。首部5の外側面は互いから120
゜に配置された長方形断面の3本のねし満9を支持して
いる。ヘッド1の底部はフレア形円錐台形部分11によ
って上部に結合された円筒部10より成る。ブラグ3、
ザボー1〜4及び首部5は幅広の通路12を形成し、こ
れを通って容器に含まれているクリーム状又はペースI
一状製品が容器の使用時に取出されることができる。
ッド1は0.5mm厚さの中位密度のP[のスカート部
100上にオーバーモールドされた1mm厚さの高密庶
ポリエチレンである。キャップは外側スカート17″C
厚さ1.25mmの、モーノレドされたPP(ポリプロ
ピレン)である。ヘッド1は円鉗台形ストッパ又はプラ
グ3を含んでおり、該プラグは、首部5の内部に結合さ
れた「横断.1幅の斜めに配置された3個のサポート4
によって、即ち 1.5gに等しい耳部4を通過寸る軸
方向面に対して直角方向に支持される。この首部5は内
側円筒端面6静 を持つ。首部はその頂部端に、上〆に斜面8をもつ外側
ヘリ7を支えている。首部5の外側面は互いから120
゜に配置された長方形断面の3本のねし満9を支持して
いる。ヘッド1の底部はフレア形円錐台形部分11によ
って上部に結合された円筒部10より成る。ブラグ3、
ザボー1〜4及び首部5は幅広の通路12を形成し、こ
れを通って容器に含まれているクリーム状又はペースI
一状製品が容器の使用時に取出されることができる。
ザボート4の通気性の良い配置は、プラグ3によってオ
リフィス14が閉じているとぎ製品が自由に戻り下るこ
とを可能にする。こうして従来技術によく見られた内部
収縮によって生じる過圧力による製品の不慮の放出を防
ぐことができる。
リフィス14が閉じているとぎ製品が自由に戻り下るこ
とを可能にする。こうして従来技術によく見られた内部
収縮によって生じる過圧力による製品の不慮の放出を防
ぐことができる。
キャップ2は上面にウエブ13を含んでおり、この中に
プラグ3と同様の円錐台形間口14がある。
プラグ3と同様の円錐台形間口14がある。
キャップは3つのスカート、即ち内側スカート15、中
間スカート16及び外側スカート17を含む。
間スカート16及び外側スカート17を含む。
内側スカー]へは、首部5の喘面6の内側に強く押当し
て抜群の密閉力を確保する外側円筒面18を持つ。中間
スカーI〜16はその内面上に、ねじ溝9に対応しかつ
半円形断面の円形シール20を上方に載Uた雌ねじ溝1
9を含む。外側スカート17はケーシグ10の外面の周
囲に遊びをもってはまる内側底面21を含む。
て抜群の密閉力を確保する外側円筒面18を持つ。中間
スカーI〜16はその内面上に、ねじ溝9に対応しかつ
半円形断面の円形シール20を上方に載Uた雌ねじ溝1
9を含む。外側スカート17はケーシグ10の外面の周
囲に遊びをもってはまる内側底面21を含む。
オリフィス14の外径はこの場合5mmで、ザボート4
の底部の高レベルでの製品の通過直径は14.であり、
従って通過直径:製品出日直径比は2.8である。
の底部の高レベルでの製品の通過直径は14.であり、
従って通過直径:製品出日直径比は2.8である。
係合位置においては(第1図の右側)、スI・ツパは並
進運動それから回転によってねじ溝9の上部に係合する
(ねじ締め式に)。回転運動を続けることによってシー
ル20は肩部7を斜面8によって協働することができる
。ねじ締めは開口14(第1図の左側)がプラグ3にっ
て完全に閉じられるまで続けられる(第1図左側)。
進運動それから回転によってねじ溝9の上部に係合する
(ねじ締め式に)。回転運動を続けることによってシー
ル20は肩部7を斜面8によって協働することができる
。ねじ締めは開口14(第1図の左側)がプラグ3にっ
て完全に閉じられるまで続けられる(第1図左側)。
ねじをゆるめている時は、ストッパ内の開口14は開放
され、肩部7に押当するシール20によって高い位置に
とどめられる(第2図右側)。[ゆるめ」方向にこの位
置でさらに回転することによつて分配器1の胴部100
がキIIツプ2を開放することができるが、これは分配
器の正規使用をこえている。
され、肩部7に押当するシール20によって高い位置に
とどめられる(第2図右側)。[ゆるめ」方向にこの位
置でさらに回転することによつて分配器1の胴部100
がキIIツプ2を開放することができるが、これは分配
器の正規使用をこえている。
この作業は分配器の正規使用中は実行されず、キャップ
は閉止位置(第2図左側)と開放位置(第2図右側)の
間C動くのみである。
は閉止位置(第2図左側)と開放位置(第2図右側)の
間C動くのみである。
連続する分配器及び閉止作業による多数のテストが60
0 0CPの粘性をもつ水分を含/νだクリームを含む
上記具体例による分配器について実行された。先行技術
分配器で観察されたことと反対で、取出しオリフィス1
4の外側にクリームが洩れることはなかった。
0 0CPの粘性をもつ水分を含/νだクリームを含む
上記具体例による分配器について実行された。先行技術
分配器で観察されたことと反対で、取出しオリフィス1
4の外側にクリームが洩れることはなかった。
第1図は、右側にキャップを最初に嵌めたときの位置を
、左側に閉止位置を表した軸方向半断面図、第2図は、
左側に同じキ1Tツプの閉1F位四を、右側にキャップ
が開き位置にある分配器頭部の外周を表わり軸方向半断
面図である。 1・・・・・・剛性ヘッド、2・・・キャップ、3・・
・・・・ストッパ、4・・・・・・傾斜L1部、5・・
・・・・内面、6・・・・・・円筒面、14・・・・・
・中央開口部00・・・・・・胴部又はスカート部1,
FIG.2
、左側に閉止位置を表した軸方向半断面図、第2図は、
左側に同じキ1Tツプの閉1F位四を、右側にキャップ
が開き位置にある分配器頭部の外周を表わり軸方向半断
面図である。 1・・・・・・剛性ヘッド、2・・・キャップ、3・・
・・・・ストッパ、4・・・・・・傾斜L1部、5・・
・・・・内面、6・・・・・・円筒面、14・・・・・
・中央開口部00・・・・・・胴部又はスカート部1,
FIG.2
Claims (10)
- (1)胴部又はスカート部上に固定された剛性ヘッドと
キャップとを含むクリーム状又はペースト状製品の分配
器であって、前記ヘッド及びキャップはキャップを回転
することによってキャップを持上げる補助手段を含んで
おり、前記キャップは中央開口部を含んでおり、さらに
ヘッド、ヘッドの内側に固定された底部先端部をもつ傾
斜耳部によつて担持され、且つキャップが低い位置にあ
るときこの間口部を閉止するストッパを含んでおり、ヘ
ッド及びキャップは補助密閉手段を支持しており、 a)前記補助密閉手段が、ヘッドの上端部の円筒面の内
部に直接に締付け作用より挿入されることができるキャ
ップ内側のスカート部から成ること、 b)これらの傾斜耳部の底部先端部が、製品を通すこと
のできる大きめの開口部を提供する前記ヘッドの内面に
直接に固定されていること、c)耳部の底部先端が、ヘ
ッドの内側にキャップの作動距離よりも大きめのこのヘ
ッドの上端部から距離をおいて固定され、こうしてキャ
ップ内の内側スカート部は常にキャップが作動している
間はヘッドの内面に係合すること を特徴とする分配器。 - (2)前記傾斜耳部の間に製品を通すための最大直径と
、キャップ内の前記中央開口部の取出し日直径との比が
1.7と3.5の間に含まれる請求項1に記載の分配器
。 - (3)キャップを持上げる前記補助手段が、ヘッドの外
側に支えられた2π/nだけ円周上をずらされた複数個
のねじ溝と、キャップのスカート部の内側に前記内側ス
カートと前記キャップの外側スカートとの間の中間に支
えられた前記ねじ溝と合う雌ねじとより成る請求項1に
記載の分配器。 - (4)ねじ溝の数が3つである請求項1に記載の分配器
。 - (5)ねじ溝のピッチが8〜12mm/回転である請求
項3又は4に記載の分配器。 - (6)ヘッドがその端部に外側ヘリを含んでおり、中間
スカートが、キャップが高位置にあるときこのヘリの下
側に当接する停止リブを内側に支えている請求項1又は
4に記載の分配器。 - (7)ヘッド上の前記外側ヘリが傾斜側面を含んでおり
、さらにキャップ上の前記停止リブが丸味付けされた側
面を含んでおり、これら2つの側面はヘッド上のキャッ
プの強制係合を確保し、これに続いてヘッド上の前記外
側ヘリの下側にキャップのねじ締め開始時に前記リブの
つめ係合が実行される請求項5に記載の分配器。 - (8)ヘッド上の前記外側ヘリとキャップの中間スカー
ト上の前記停止リブとが、それらの間に半径で0.05
〜0.25mm及び好ましくは半径で0.08〜0.1
5mmの締付け効果を生じる請求項7に記載の分配器。 - (9)キャップが外側スカートをもっており、該スカー
トの底部は閉止位置でヘッドの事実上円筒形部分の周り
に係合し、この円筒形部分は開きを証明する飾りを有し
ており、キャップをゆるめることによつて現われるよう
になっている請求項1に記載の分配器。 - (10)ヘッドがプラスチック材料でできており、胴部
又はスカート部がプラスチック又は金属化プラスチック
材料でつくられており、ヘッドは胴部又は前記スカート
部にオーバーモールディングによって固定されている請
求項1に記載の分配器。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FR8900292 | 1989-01-06 | ||
FR8900292 | 1989-01-06 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02233371A true JPH02233371A (ja) | 1990-09-14 |
Family
ID=9377638
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000357A Pending JPH02233371A (ja) | 1989-01-06 | 1990-01-05 | クリーム状又はペースト状製品の分配器 |
Country Status (12)
Country | Link |
---|---|
EP (1) | EP0378488B1 (ja) |
JP (1) | JPH02233371A (ja) |
AT (1) | ATE102569T1 (ja) |
CA (1) | CA2007175C (ja) |
DE (1) | DE69007131T2 (ja) |
DK (1) | DK0378488T3 (ja) |
ES (1) | ES2049954T3 (ja) |
FI (1) | FI94118C (ja) |
IE (1) | IE64266B1 (ja) |
IS (1) | IS1579B (ja) |
NO (1) | NO900045L (ja) |
PT (1) | PT92787B (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030078284A (ko) * | 2002-03-29 | 2003-10-08 | 김영호 | 병마개 개폐장치 |
Families Citing this family (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US5199605A (en) * | 1989-01-06 | 1993-04-06 | Cebal | Creamy or pasty product dispenser with a rotationally controlled aperture in the cap and with safety means against uncontrolled opening |
DE4121249A1 (de) * | 1991-06-27 | 1993-01-14 | Alcina Cosmetic Dr Kurt Wolff | Verschlusskappe fuer eine flasche |
CH686245A5 (de) * | 1992-05-04 | 1996-02-15 | Createchnic Ag | Zentraldichtstiftverschluss. |
EP0690008A3 (de) * | 1994-07-01 | 1997-02-26 | Duering Ag | Flaschenschraubverschluss |
ES2152790B1 (es) * | 1997-11-07 | 2001-08-16 | Diseno Ind Mago S L | Tapon hermetico perfeccionado. |
DE69714785T2 (de) * | 1996-11-25 | 2003-05-15 | Diseno Industrial Mago, S.L. | Verschlusskappe mit garantieband |
EP2431294B1 (de) * | 2010-09-16 | 2012-11-07 | DB Design GmbH | Drehverschluss für Kosmetikbehälter |
CN103171819B (zh) | 2013-04-16 | 2015-11-25 | 葛兰素史克(中国)投资有限公司 | 给液器 |
US9359115B1 (en) * | 2014-11-21 | 2016-06-07 | Berlin Packaging, Llc | Push pull container closure |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS475249U (ja) * | 1971-02-06 | 1972-09-16 | ||
JPS5521935U (ja) * | 1978-07-31 | 1980-02-13 | ||
JPS61142149A (ja) * | 1984-12-07 | 1986-06-30 | シモヌ・モレル | 管、びんおよび同様の流体容器用密閉装置 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3263851A (en) * | 1964-05-14 | 1966-08-02 | American Can Co | Container closure |
US3735905A (en) * | 1971-01-25 | 1973-05-29 | American Can Co | Precision neck construction for center lock captive closure |
DE2709665A1 (de) * | 1977-03-05 | 1979-01-25 | Henkel Kgaa | Flaschenverschluss |
US4179052A (en) * | 1977-09-16 | 1979-12-18 | Lever Brothers Company | Container cap |
US4383623A (en) * | 1981-03-17 | 1983-05-17 | Ethyl Products Company | Dispensing closure with stationary axial plug |
FR2574377B1 (fr) * | 1984-12-07 | 1987-02-06 | Morel Simone | Dispositif de bouchage de tube, de flacon ou autre recipient a ouverture et fermeture commandees par la rotation du surcapot |
FR2600978B1 (fr) * | 1986-05-12 | 1990-06-08 | Astra Plastique | Bouchon distributeur a capuchon tournant pour produits pateux |
-
1990
- 1990-01-03 IS IS3534A patent/IS1579B/is unknown
- 1990-01-04 DE DE69007131T patent/DE69007131T2/de not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-04 DK DK90420008.6T patent/DK0378488T3/da active
- 1990-01-04 ES ES90420008T patent/ES2049954T3/es not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-04 EP EP90420008A patent/EP0378488B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1990-01-04 CA CA002007175A patent/CA2007175C/fr not_active Expired - Fee Related
- 1990-01-04 AT AT90420008T patent/ATE102569T1/de not_active IP Right Cessation
- 1990-01-05 JP JP2000357A patent/JPH02233371A/ja active Pending
- 1990-01-05 FI FI900076A patent/FI94118C/fi not_active IP Right Cessation
- 1990-01-05 PT PT92787A patent/PT92787B/pt active IP Right Grant
- 1990-01-05 IE IE4690A patent/IE64266B1/en not_active IP Right Cessation
- 1990-01-05 NO NO90900045A patent/NO900045L/no unknown
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS475249U (ja) * | 1971-02-06 | 1972-09-16 | ||
JPS5521935U (ja) * | 1978-07-31 | 1980-02-13 | ||
JPS61142149A (ja) * | 1984-12-07 | 1986-06-30 | シモヌ・モレル | 管、びんおよび同様の流体容器用密閉装置 |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
KR20030078284A (ko) * | 2002-03-29 | 2003-10-08 | 김영호 | 병마개 개폐장치 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
FI900076A0 (fi) | 1990-01-05 |
IE900046L (en) | 1990-07-06 |
CA2007175A1 (fr) | 1990-07-06 |
PT92787A (pt) | 1990-07-31 |
ES2049954T3 (es) | 1994-05-01 |
EP0378488A1 (fr) | 1990-07-18 |
EP0378488B1 (fr) | 1994-03-09 |
DE69007131D1 (de) | 1994-04-14 |
NO900045D0 (no) | 1990-01-05 |
FI900076A (fi) | 1990-07-07 |
DE69007131T2 (de) | 1994-07-21 |
NO900045L (no) | 1990-07-09 |
FI94118B (fi) | 1995-04-13 |
IS1579B (is) | 1995-06-08 |
PT92787B (pt) | 1996-01-31 |
CA2007175C (fr) | 1997-06-10 |
IS3534A7 (is) | 1990-07-07 |
ATE102569T1 (de) | 1994-03-15 |
IE64266B1 (en) | 1995-07-26 |
FI94118C (fi) | 1995-07-25 |
DK0378488T3 (da) | 1994-04-05 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
EP0060401B1 (de) | Zwei-Komponenten-Verpackung für schüttbare Medien | |
DE3320676C2 (ja) | ||
EP0960054B1 (de) | Kunststoffschraubverschluss | |
US7618208B2 (en) | Attachment means for a cosmetic dispenser | |
JPH02233371A (ja) | クリーム状又はペースト状製品の分配器 | |
US5038967A (en) | Container with captive cap and internally valved closure | |
PT8690U (pt) | Tampa e bico de dosagem, anti-gotejamento, de contorno suave, destinado a recipientes para liquidos | |
CA2429395A1 (en) | Plug seals for user-friendly cap assemblies | |
DE68917938T4 (de) | Deckel ohne innenbekleidung für kohlensäurehaltige getränkebehälter. | |
US5110017A (en) | Container with captive cap and internally valved closure and positive closure seals | |
US4784259A (en) | Container construction with vaned extractor | |
US5199605A (en) | Creamy or pasty product dispenser with a rotationally controlled aperture in the cap and with safety means against uncontrolled opening | |
US4809887A (en) | Distributor for pasty products and a method of introducing the piston into the interior of the tubular body | |
US4020982A (en) | Rotary shut-off nozzle | |
US4717033A (en) | Plastic closure with safety band | |
KR101755654B1 (ko) | 와이드 노즐이 구비된 튜브용기 | |
US6726060B1 (en) | Threaded closure for tube opening | |
JP3579881B2 (ja) | 閉鎖膜付チューブ容器 | |
AU628319B2 (en) | A closing capsule with a mobile element for flasks and other containers | |
US3152734A (en) | Angled spray nozzle | |
IT201900007746A1 (it) | Tappo con cerniera per un contenitore. | |
CN210884068U (zh) | 一种酒店用化妆品包装瓶密封结构 | |
CN113212984A (zh) | 一种预分离式双腔瓶 | |
US2454674A (en) | Receptacle and closure thereof | |
US10640279B2 (en) | Container assembly with syringe |