JPH02137654A - タンディッシュにおける合金投入量の制御法 - Google Patents
タンディッシュにおける合金投入量の制御法Info
- Publication number
- JPH02137654A JPH02137654A JP29003988A JP29003988A JPH02137654A JP H02137654 A JPH02137654 A JP H02137654A JP 29003988 A JP29003988 A JP 29003988A JP 29003988 A JP29003988 A JP 29003988A JP H02137654 A JPH02137654 A JP H02137654A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- steel
- tundish
- alloy
- molten steel
- cast
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Continuous Casting (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野]
本発明は、連続鋳造設備における小ロツド生産用タンデ
ィツシュにおける合金投入量の制御法に関するものであ
る。
ィツシュにおける合金投入量の制御法に関するものであ
る。
一般に連続鋳造設備の長所は分塊工程が省略できること
から、省力化が第1にあげられ、また作業環境の大幅な
改善も図ることができる。一方その短所は、小量(小ロ
ッド)多品種の生産には不適当なことがあげられる。
から、省力化が第1にあげられ、また作業環境の大幅な
改善も図ることができる。一方その短所は、小量(小ロ
ッド)多品種の生産には不適当なことがあげられる。
例えば、従来の連続鋳造設備において小量多品種の生産
は、次のようにして行われていた。すなわち、一般の連
続鋳造設備では、第2図に示すように、シードル1内の
A鋼種(普通鋼)の溶鋼2は全量AI種の鋳片5として
鋳造されている。これを詳しくいえば、レードル1に転
炉または電気炉から出鋼した一定量(レードル容量)の
溶鋼2が供給され、この溶鋼2はスライディングノズル
6を介して、タンディツシュ3に注入される。このタン
ディツシュ3ではモールド4への供給量の調節、各モー
ルド4への溶鋼分配や、スラグおよび介在物の分離など
が行われ、このタンディツシュ中の溶鋼2はスライドゲ
ートからなるタンディツシュノズル7を介して各モール
ド4.4に分配され給湯される。
は、次のようにして行われていた。すなわち、一般の連
続鋳造設備では、第2図に示すように、シードル1内の
A鋼種(普通鋼)の溶鋼2は全量AI種の鋳片5として
鋳造されている。これを詳しくいえば、レードル1に転
炉または電気炉から出鋼した一定量(レードル容量)の
溶鋼2が供給され、この溶鋼2はスライディングノズル
6を介して、タンディツシュ3に注入される。このタン
ディツシュ3ではモールド4への供給量の調節、各モー
ルド4への溶鋼分配や、スラグおよび介在物の分離など
が行われ、このタンディツシュ中の溶鋼2はスライドゲ
ートからなるタンディツシュノズル7を介して各モール
ド4.4に分配され給湯される。
そこで、かかる連続鋳造設備において、例えばレードル
容量を70トンとし、受注した品目がΔ鋼種50トン(
普通鋼40kgクラス)、B鋼種20トン(低合金鋼4
0kgクラス)とすれば、これらのAおよびB鋼種を生
産する場合には、次の2通りの方法が考えられる。先ず
、第1の方法として、レードル1の1チヤージ目では鋼
種Aを生産し、次イで2チヤージ目では鋼種Bを生産す
る。この方法では1チヤージ目はレードル容量が70)
ンであるから50トンのA鋼種を生産すれば、20トン
の余剰材が発生し、2チヤージ目に20)ンのB鋼種を
生産すれば、50)ンの余剰材が発生するので、結局、
この第1の方法によれば7(1ンの余剰材が発生するこ
とになる。その結果、この70トンの余剰材の置き場所
の確保や管理が必要となり生産者にとって大きな負担と
なる。
容量を70トンとし、受注した品目がΔ鋼種50トン(
普通鋼40kgクラス)、B鋼種20トン(低合金鋼4
0kgクラス)とすれば、これらのAおよびB鋼種を生
産する場合には、次の2通りの方法が考えられる。先ず
、第1の方法として、レードル1の1チヤージ目では鋼
種Aを生産し、次イで2チヤージ目では鋼種Bを生産す
る。この方法では1チヤージ目はレードル容量が70)
ンであるから50トンのA鋼種を生産すれば、20トン
の余剰材が発生し、2チヤージ目に20)ンのB鋼種を
生産すれば、50)ンの余剰材が発生するので、結局、
この第1の方法によれば7(1ンの余剰材が発生するこ
とになる。その結果、この70トンの余剰材の置き場所
の確保や管理が必要となり生産者にとって大きな負担と
なる。
また、第2の方法として、高級鋼種Bのみを70トン生
産し、このうちの50トンを、受注品目の普通鋼である
A鋼種に振り向ける方法が考えられる。かかる方法によ
れば、A鋼種に対して過剰品質となって当然大きな無駄
を生じることになる。
産し、このうちの50トンを、受注品目の普通鋼である
A鋼種に振り向ける方法が考えられる。かかる方法によ
れば、A鋼種に対して過剰品質となって当然大きな無駄
を生じることになる。
〔課題を解決するだめの手段]
そこで本発明は、連続鋳造設備において小ロツド多品種
の生産を可能とするために創作されたものでその要旨と
するところは、マルチストランド方式の連続鋳造設備に
設けたタンディツシュを、分割用層により複数の室に区
分し、区分された室にそれぞれモールドに溶鋼を注入す
るためのタンディツシュノズルを設けるとともに、前記
複数の室の少なくとも一つの室に添加合金投入ホッパと
ガスバブリング装置とを設けたタンディツシュにあって
、前記添加合金投入ホッパーから投入される合金の投入
量を、鋳片の鋳造量に応じて調整させることを特徴とす
るタンディツシュにおける合金投入量の制御法にある。
の生産を可能とするために創作されたものでその要旨と
するところは、マルチストランド方式の連続鋳造設備に
設けたタンディツシュを、分割用層により複数の室に区
分し、区分された室にそれぞれモールドに溶鋼を注入す
るためのタンディツシュノズルを設けるとともに、前記
複数の室の少なくとも一つの室に添加合金投入ホッパと
ガスバブリング装置とを設けたタンディツシュにあって
、前記添加合金投入ホッパーから投入される合金の投入
量を、鋳片の鋳造量に応じて調整させることを特徴とす
るタンディツシュにおける合金投入量の制御法にある。
〔実施例]
本発明の構成を作用とともに、添付図面の実施例により
詳細に説明する。
詳細に説明する。
第1図は本発明の実施例の概念図であるが、第2図で示
す共通部分は同一符号で示している。
す共通部分は同一符号で示している。
第1図において、レードル1には、例えば普通網である
溶@2Aがチャージされており、その溶m2Aはスライ
ディングノズル6を介し、タンディツシュ3に注入され
る。
溶@2Aがチャージされており、その溶m2Aはスライ
ディングノズル6を介し、タンディツシュ3に注入され
る。
このタンディツシュ3は分割用層8により2個の3A、
3B室に区分され、これらの3A、3B室には上部に前
記スライディングノズル6.6をそれぞれ臨ませている
とともに、下面にはタンディツシュノズル7A、7Bを
それぞれ装着している。3B室には更に、湯の流れを制
御し、かつ溶鋼中の介在物の浮上分離を促進させるため
の堰9を設け、この堰9で区劃された一方の小室には溶
鋼の温度低下を防ぐための加熱装置10および、温度や
成分調整のための、ポルラス煉瓦からなる撹拌用の底吹
方式のガスバブリング装置11を設けるとともに、鋼種
Bの組成を作るための添加合金投入ホッパー12を臨ま
せている。また他方の小室には、この堰9を溢流した溶
鋼2Bをモールド4Bへ注入させるための前記タンディ
ツシュノズル7Bを装着している。
3B室に区分され、これらの3A、3B室には上部に前
記スライディングノズル6.6をそれぞれ臨ませている
とともに、下面にはタンディツシュノズル7A、7Bを
それぞれ装着している。3B室には更に、湯の流れを制
御し、かつ溶鋼中の介在物の浮上分離を促進させるため
の堰9を設け、この堰9で区劃された一方の小室には溶
鋼の温度低下を防ぐための加熱装置10および、温度や
成分調整のための、ポルラス煉瓦からなる撹拌用の底吹
方式のガスバブリング装置11を設けるとともに、鋼種
Bの組成を作るための添加合金投入ホッパー12を臨ま
せている。また他方の小室には、この堰9を溢流した溶
鋼2Bをモールド4Bへ注入させるための前記タンディ
ツシュノズル7Bを装着している。
なお、第1図中、2A、2Bはそれぞれ鋼種Aの溶鋼、
鋼種Bの溶鋼を示し、5A、5Bはそれぞれ鋼種Aの鋳
片、鋼種Bの鋳片を示す。
鋼種Bの溶鋼を示し、5A、5Bはそれぞれ鋼種Aの鋳
片、鋼種Bの鋳片を示す。
したがって、レードル1には鋼種Aの溶鋼2Aが入って
おり、この溶鋼2人はスライディングノズル6.6を介
して、タンディツシュ3に注入される。タンディツシュ
の3A室に注入された溶鋼2Aはそのままタンディツシ
ュノズル7を通ってモールド4Aに注入され、鋼種Aの
鋳片5Aとして鋳造される。また、3B室に注入された
鋼種Aの溶鋼は添加合金の添加や不活性ガスの撹拌によ
り鋼種Aとは異なる成分の鋼種Bの溶鋼2Bとなり、溶
鋼温度を適正な値にコントロールされて堰9を溢流して
モールド4Bに注入され、鋼種Bの鋳片5Bとして鋳造
されている。
おり、この溶鋼2人はスライディングノズル6.6を介
して、タンディツシュ3に注入される。タンディツシュ
の3A室に注入された溶鋼2Aはそのままタンディツシ
ュノズル7を通ってモールド4Aに注入され、鋼種Aの
鋳片5Aとして鋳造される。また、3B室に注入された
鋼種Aの溶鋼は添加合金の添加や不活性ガスの撹拌によ
り鋼種Aとは異なる成分の鋼種Bの溶鋼2Bとなり、溶
鋼温度を適正な値にコントロールされて堰9を溢流して
モールド4Bに注入され、鋼種Bの鋳片5Bとして鋳造
されている。
ここにおいて、本実施例は次のような制御装置で合金の
投入量が制御できるようになっている。
投入量が制御できるようになっている。
すなわち、タンディツシュの3B室の溶鋼ヘッドをフロ
ータイブの湯面計レヘル13により計測できるようにし
ており、また、スライディングノズル6,6およびタン
ディツシュノズル7A、713にはそれぞれ小差動トラ
ンスを内蔵している。また、モールl”4Bにはモール
ドサイズを計るためのサイズ検知ii!1i15を付設
している。更に、図示しないピンチロールの前段または
後段にはメジャリングロール16を設け、鋳片の引抜き
速度を検出するようにしている。そして、合金投入用ホ
ッパー12には合金計重器17を付設するとともに、開
閉弁18を付設している。
ータイブの湯面計レヘル13により計測できるようにし
ており、また、スライディングノズル6,6およびタン
ディツシュノズル7A、713にはそれぞれ小差動トラ
ンスを内蔵している。また、モールl”4Bにはモール
ドサイズを計るためのサイズ検知ii!1i15を付設
している。更に、図示しないピンチロールの前段または
後段にはメジャリングロール16を設け、鋳片の引抜き
速度を検出するようにしている。そして、合金投入用ホ
ッパー12には合金計重器17を付設するとともに、開
閉弁18を付設している。
したがって、場面レベル計13による場面高さ、タンデ
ィツシュノズル7Bの開口位置、リーイズ検知器(モー
ルド内溶鋼しヘル器)15による鋳片サイズ、メジャー
リングロール16によるピンチロール速度(鋳片速度)
などで検出されたデータは、中央演算装置14にて処理
されて、その出力信号によって、添加合金の投入量を制
御するため、合金計重器17を作動させる。かかる制御
は、各検出点からのデータを20秒間とりその平均値に
よって合金の投入量を決めている。そして添加合金の投
入作動は、先ず計重器17により決められた量を計り、
次に開閉弁18を徐々に開いて若干の時間(20秒間)
をかけながらタンディツシュの3B室へ投入される。な
お、溶鋼2Bの湯面変動が大きいときや鋳片サイズの変
更のときなどの非定常時には各検出点からのデータは1
0秒間の平均値でもって添加合金の投入量を決める。
ィツシュノズル7Bの開口位置、リーイズ検知器(モー
ルド内溶鋼しヘル器)15による鋳片サイズ、メジャー
リングロール16によるピンチロール速度(鋳片速度)
などで検出されたデータは、中央演算装置14にて処理
されて、その出力信号によって、添加合金の投入量を制
御するため、合金計重器17を作動させる。かかる制御
は、各検出点からのデータを20秒間とりその平均値に
よって合金の投入量を決めている。そして添加合金の投
入作動は、先ず計重器17により決められた量を計り、
次に開閉弁18を徐々に開いて若干の時間(20秒間)
をかけながらタンディツシュの3B室へ投入される。な
お、溶鋼2Bの湯面変動が大きいときや鋳片サイズの変
更のときなどの非定常時には各検出点からのデータは1
0秒間の平均値でもって添加合金の投入量を決める。
なお、本実施例のタンディツシュ3は2分割した例で説
明したが、本発明はこれに限らず、3〜4分割してもよ
く、この場合3〜4種類の鋼種を組み合せて鋳造するこ
とができる。
明したが、本発明はこれに限らず、3〜4分割してもよ
く、この場合3〜4種類の鋼種を組み合せて鋳造するこ
とができる。
〔発明の効果]
本発明によれば、連続鋳造設備における最大の短所であ
りかつ顧客のニーズでもある、安価な小ロツド多品種を
生産することができる。すなわち、通常のし一ドル容量
を変更せず、単に区分されたタンディツシュのみを設置
して、マルチストランドにより成分を異にする鋼種を鋳
造できるので、生産費をかけずに小ロツド多品種の鋼を
生産することができる。
りかつ顧客のニーズでもある、安価な小ロツド多品種を
生産することができる。すなわち、通常のし一ドル容量
を変更せず、単に区分されたタンディツシュのみを設置
して、マルチストランドにより成分を異にする鋼種を鋳
造できるので、生産費をかけずに小ロツド多品種の鋼を
生産することができる。
殊に、合金の投入量を鋳片の鋳造量に応じて調整したの
で、鋳片の品質を一段と向上させることができる。しか
もタンディツシュの交換なしに異鋼種多連鋳も可能とな
る。
で、鋳片の品質を一段と向上させることができる。しか
もタンディツシュの交換なしに異鋼種多連鋳も可能とな
る。
第1図は本発明の実施例の概念図、第2図は従来例の概
念図である。 3・・・タンディツシュ、4A、4B・・・モールド、
7・・・タンディツシュノズル、8・・・分割用堰、1
1・・・ガスバブリング装置、12・・・合金投入ホッ
パ代理人 弁理士 加 藤 正 信 (ほか1名)
念図である。 3・・・タンディツシュ、4A、4B・・・モールド、
7・・・タンディツシュノズル、8・・・分割用堰、1
1・・・ガスバブリング装置、12・・・合金投入ホッ
パ代理人 弁理士 加 藤 正 信 (ほか1名)
Claims (1)
- (1)マルチストランド方式の連続鋳造設備に設けたタ
ンディッシュを、分割用堰により複数の室に区分し、区
分された室にそれぞれモールドに溶鋼を注入するための
タンディッシュノズルを設けるとともに、前記複数の室
の少なくとも一つの室に添加合金投入ホッパーとガスバ
ブリング装置とを設けたタンディッシュにあって、前記
添加合金投入ホッパーから投入される合金の投入量を、
鋳片の鋳造量に応じて調整させることを特徴とするタン
ディッシュにおける合金投入量の制御法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29003988A JPH02137654A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | タンディッシュにおける合金投入量の制御法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP29003988A JPH02137654A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | タンディッシュにおける合金投入量の制御法 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02137654A true JPH02137654A (ja) | 1990-05-25 |
Family
ID=17750991
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP29003988A Pending JPH02137654A (ja) | 1988-11-18 | 1988-11-18 | タンディッシュにおける合金投入量の制御法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02137654A (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201900019304A1 (it) * | 2019-10-18 | 2021-04-18 | Danieli Off Mecc | Apparato di colata e relativo metodo |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS569049A (en) * | 1979-07-02 | 1981-01-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Continuous casting method and continuous casting equipment |
JPS59169654A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-25 | Kawasaki Steel Corp | 溶融金属の化学成分調整方法 |
JPS61189856A (ja) * | 1985-02-18 | 1986-08-23 | Nippon Steel Corp | タンデイツシユへの金属添加制御方法 |
-
1988
- 1988-11-18 JP JP29003988A patent/JPH02137654A/ja active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS569049A (en) * | 1979-07-02 | 1981-01-29 | Sumitomo Metal Ind Ltd | Continuous casting method and continuous casting equipment |
JPS59169654A (ja) * | 1983-03-15 | 1984-09-25 | Kawasaki Steel Corp | 溶融金属の化学成分調整方法 |
JPS61189856A (ja) * | 1985-02-18 | 1986-08-23 | Nippon Steel Corp | タンデイツシユへの金属添加制御方法 |
Cited By (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
IT201900019304A1 (it) * | 2019-10-18 | 2021-04-18 | Danieli Off Mecc | Apparato di colata e relativo metodo |
WO2021074937A1 (en) * | 2019-10-18 | 2021-04-22 | Danieli & C. Officine Meccaniche S.P.A. | Multiple casting apparatus and method |
DE212020000746U1 (de) | 2019-10-18 | 2022-07-25 | Danieli & C. Officine Meccaniche, S.P.A. | Mehrfachstahlgussvorrichtungen |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN112417217B (zh) | 一种基于炉次跟踪和铸流跟踪的连铸数据时空匹配方法 | |
CA1093271A (en) | Method and apparatus for the continuous casting of steel | |
US6539273B1 (en) | Method of and apparatus for automatically controlling operation of a continuous casting plant | |
CA2313233C (en) | Method of and apparatus for automatically controlling operation of a continuous casting plant | |
JPH02137654A (ja) | タンディッシュにおける合金投入量の制御法 | |
GB1311166A (en) | Method for purifying steel in a continuous casting plant | |
JPH0299251A (ja) | 小ロッド生産用タンディッシュ | |
JPS6243783B2 (ja) | ||
JPH0715659Y2 (ja) | 小ロッド生産用タンディッシュ | |
JPS60106653A (ja) | 鋼の連続鋳造方法 | |
JP2747707B2 (ja) | 小ロット生産用タンディッシュ | |
Grip et al. | Determination of thermal stratification and emptying flow in ladles by continuous temperature measurement and tracer addition | |
SU1740435A1 (ru) | Способ управлени производством низкоуглеродистой кип щей стали | |
JPH07108441B2 (ja) | 複層鋳片の連続鋳造における注入量制御方法 | |
JPS60222908A (ja) | 溶融金属の流量制御方法 | |
JPS61189856A (ja) | タンデイツシユへの金属添加制御方法 | |
Spaccarotella et al. | Control of δ‐γ Transformation during Solidification of Stainless Steel Slabs in the Mould | |
SU923734A1 (ru) | УСТРОЙСТВО для РАСХОДАМИ ВОДЫ 1 | |
US3957487A (en) | Holding the temperature of metal melts of specified compositions | |
SU1109247A1 (ru) | Установка дл горизонтального непрерывного лить чугуна | |
JPS583764A (ja) | 金属溶湯注入法 | |
CN103945958A (zh) | 铸片的缺陷预测检测方法、铸片的制造方法、铸片的缺陷产生预测检测装置、具备该铸片的缺陷产生预测检测装置的连续铸造设备 | |
JPS60218581A (ja) | 溶融金属の流量制御方法 | |
JPS5677056A (en) | Method of controlling molten metal level before and behind filter in continuously casting method | |
JPS5741868A (en) | Method for controlling pouring condition in continuous casting |