JPH02125540A - Data transmitting equipment - Google Patents
Data transmitting equipmentInfo
- Publication number
- JPH02125540A JPH02125540A JP27736888A JP27736888A JPH02125540A JP H02125540 A JPH02125540 A JP H02125540A JP 27736888 A JP27736888 A JP 27736888A JP 27736888 A JP27736888 A JP 27736888A JP H02125540 A JPH02125540 A JP H02125540A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- insert
- signal
- circuit
- transmission
- timing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Time-Division Multiplex Systems (AREA)
Abstract
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は、情報通信分野に利用されるドロップインサー
ト型のデータ伝送装置に関する。DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Industrial Application] The present invention relates to a drop insert type data transmission device used in the information communication field.
この種のドロップインサート型のデータ伝送装置は、デ
ータ伝送に係る受信フレームを受信すると、この受信フ
レームをドロップ信号に変換し、さらにこのドロップ信
号を変換して、受信データを出力する。またこのデータ
伝送装置は、入力される送信データをインサート信号に
変換し、このインサート信号を前述した受信フレームに
挿入して、データ伝送に係る送信フレームとしている。When this type of drop insert type data transmission device receives a received frame related to data transmission, it converts this received frame into a drop signal, further converts this drop signal, and outputs received data. Further, this data transmission device converts input transmission data into an insert signal, and inserts this insert signal into the above-mentioned reception frame to use it as a transmission frame related to data transmission.
このようなデータ伝送装置の一例を第2図に示す。An example of such a data transmission device is shown in FIG.
第2図に示される従来のデータ伝送装置は、受信フレー
ムaの同期検出回路60と、受信フレームaのドロップ
回路70と、ドロップ回路70からのドロップ信号すと
受信クロックCとが入力されて、ドロップ信号すを受信
データdに変換する受信インタフェース回路90と、送
信データeをインサート信号gに変換する送信インタフ
ェース回路100と、受信フレームaにインサート信号
gを挿入する選択回路82と、送信インタフェース回路
100に送信クロックfを出力し、選択回路82に出力
信号iを出力するインサートタイミング生成回路81と
で構成されている。また、インサート部80が、インサ
ートタイミング生成回路81と選択回路82とで構成さ
れている。The conventional data transmission device shown in FIG. 2 receives a synchronization detection circuit 60 for received frame a, a drop circuit 70 for received frame a, a drop signal from the drop circuit 70, and a received clock C. A reception interface circuit 90 that converts a drop signal S into reception data d, a transmission interface circuit 100 that converts transmission data e into an insert signal g, a selection circuit 82 that inserts an insert signal g into a reception frame a, and a transmission interface circuit. 100 and an insert timing generation circuit 81 that outputs a transmission clock f to a selection circuit 82 and an output signal i to a selection circuit 82. Further, the insert section 80 includes an insert timing generation circuit 81 and a selection circuit 82.
このような従来のデータ伝送装置は、インサートタイミ
ング生成回路81からの出力信号iに基づいて、インサ
ート信号gを受信フレームaに挿入して、送信フレーム
hとしている。すなわち、インサートタイミング生成回
路81の出力信号iを選択回路82の選択入力としてい
る。Such a conventional data transmission device inserts an insert signal g into a received frame a, based on an output signal i from the insert timing generation circuit 81, as a transmitted frame h. That is, the output signal i of the insert timing generation circuit 81 is used as the selection input of the selection circuit 82.
上述した従来のデータ伝送装置は、インサートタイミン
グ生成回路の出力信号を選択回路の選択入力としている
。従って、送信インタフェース回路が故障している時、
又は送信インタフェース回路が取り外されている時に、
無効なインサート信号が選択回路により選択出力してし
まうという欠点がある。The conventional data transmission device described above uses the output signal of the insert timing generation circuit as the selection input of the selection circuit. Therefore, when the transmission interface circuit is out of order,
or when the transmission interface circuit is removed.
There is a drawback that an invalid insert signal is selectively output by the selection circuit.
本発明の目的は、このような欠点を除去し、無効なイン
サート信号の選択を防止できるデータ伝送装置を提供す
ることにある。SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to provide a data transmission device that can eliminate such drawbacks and prevent selection of invalid insert signals.
本発明は、送信データが変換されたインサート信号を、
受信フレームに挿入するデータ伝送装置において、
送信データを変換してインサート信号を出力するとき、
このインサート信号の有効を示すインサート信号を出力
する送信インタフェース回路と、
インサート信号のインサートタイミングが予め設定され
ているインサートタイミング生成回路と、受信フレーム
を送信フレームとして出力しているとき、前記インサー
トタイミング生成回路のインサートタイミングで前記送
信インタフェース回路からのインサート信号を受信フレ
ームに挿入する選択回路と、
前記送信インタフェース回路からのインサート要求信号
が有効を示すとき、前記インサートタイミング生成回路
からのインサートタイミングを前記選択回路に出力する
ゲートとを有することを特徴としている。The present invention provides an insert signal into which transmission data has been converted.
When converting the transmitted data and outputting the insert signal in the data transmission device that inserts it into the received frame,
a transmission interface circuit that outputs an insert signal indicating the validity of this insert signal; an insert timing generation circuit in which the insert timing of the insert signal is set in advance; and a a selection circuit that inserts an insert signal from the transmission interface circuit into a received frame at an insert timing of the circuit; and a selection circuit that selects the insert timing from the insert timing generation circuit when the insert request signal from the transmission interface circuit indicates validity. It is characterized by having a gate that outputs to the circuit.
次に、本発明の実施例について図面を参照して説明する
。Next, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図である。FIG. 1 is a block diagram showing one embodiment of the present invention.
このデータ伝送装置は、同期検出回路10と、ドロップ
回路20と、インサート部30と、受信インタフェース
回路40と、送信インタフェース回路50とで構成され
ている。さらに、インサート部30は、インサートタイ
ミング生成回路31と、選択回路32と、アンドゲート
33とで構成されている。This data transmission device includes a synchronization detection circuit 10, a drop circuit 20, an insert section 30, a reception interface circuit 40, and a transmission interface circuit 50. Further, the insert section 30 includes an insert timing generation circuit 31, a selection circuit 32, and an AND gate 33.
このような構成のデータ伝送装置において、同期検出回
路10は、ドロップ回路20とインサート部30のイン
サートタイミング生成回路31に接続され、受信フレー
ムaを入力信号としている。In the data transmission device having such a configuration, the synchronization detection circuit 10 is connected to the drop circuit 20 and the insert timing generation circuit 31 of the insert section 30, and uses the received frame a as an input signal.
ドロップ回路20は、同期検出回路10から出力される
出力信号をタイミングトリガとして使用する。The drop circuit 20 uses the output signal output from the synchronization detection circuit 10 as a timing trigger.
そして、受信クロックCと、受信フレームaを変換した
ドロップ信号すとを、受信インタフェース回路40に出
力する。Then, the reception clock C and the drop signal S obtained by converting the reception frame a are outputted to the reception interface circuit 40.
受信インタフェース回路40は、ドロップ回路20から
のドロップ信号すを変換して、受信データdを出力する
。The reception interface circuit 40 converts the drop signal from the drop circuit 20 and outputs reception data d.
送信インタフェース回路50ば、受信データeと、イン
サートタイミング生成回路31からの送信クロ・ツクf
とを入力とし、受信データeを変換してインサート信号
gを選択回路32に出力する。同時に、送信インタフェ
ース回路50は、インサート信号gの有効又は無効を示
すインサート要求信号jをアンドゲート33に出力する
。The transmission interface circuit 50 receives the received data e and the transmission clock f from the insert timing generation circuit 31.
is input, converts the received data e, and outputs the insert signal g to the selection circuit 32. At the same time, the transmission interface circuit 50 outputs an insert request signal j indicating whether the insert signal g is valid or invalid to the AND gate 33.
インサート部30のインサートタイミング生成回路31
は、同期検出回路10からの出力信号をタイミングトリ
ガとして使用する。また、インサートタイミング生成回
路31には、インサート信号gのインサートタイミング
が予め設定されている。そして、インサートタイミング
生成回路31は、このインサートタイミングに係る出力
信号iを出力する。Insert timing generation circuit 31 of insert section 30
uses the output signal from the synchronization detection circuit 10 as a timing trigger. Furthermore, the insert timing of the insert signal g is set in advance in the insert timing generation circuit 31. Then, the insert timing generation circuit 31 outputs an output signal i related to this insert timing.
アンドゲート33は、一方の入力端子に人力される、イ
ンサートタイミング生成回B31からの出力信号iと、
他方の入力端子に入力される、送信インタフェース回路
50からのインサート要求信号jとの論理積をとる。こ
れにより、出力信号iが選択回路32に出力されるかど
うかが決まる。すなわち、選択回路32に入力されるイ
ンサート信号gが有効の場合、インサート要求信号jが
インサート信号gの有効を示す。このインサート要求信
号jにより、アンドゲート33が“オン”状態となり、
出力信号iが選択回路32に出力される。また、インサ
ート信号gが無効の場合、インサート要求信号jがイン
サート信号gの無効を示す。このインサート要求信号j
により、アンドゲート33が“オフ”状態となり、出力
信号iが出力されない。The AND gate 33 receives an output signal i from the insert timing generation circuit B31, which is manually input to one input terminal, and
A logical product is performed with the insert request signal j from the transmission interface circuit 50, which is input to the other input terminal. This determines whether the output signal i is output to the selection circuit 32 or not. That is, when the insert signal g input to the selection circuit 32 is valid, the insert request signal j indicates that the insert signal g is valid. This insert request signal j turns the AND gate 33 into the "on" state,
Output signal i is output to selection circuit 32. Further, when the insert signal g is invalid, the insert request signal j indicates that the insert signal g is invalid. This insert request signal j
As a result, the AND gate 33 becomes "off" and the output signal i is not output.
選択0路32は、選択入力端子Sに出力信号iが入力さ
れると、入力端子Bに入力されるインサート信号gを、
出力信号iの示すインサートタイミングで出力端子Yか
ら送信フレームhとして出力する。また、出力信号iが
入力されない場合、選択回路32は、入力端子Aに入力
される受信フレームaを、送信フレームhの信号として
出力する。When the output signal i is input to the selection input terminal S, the selection 0 path 32 outputs the insert signal g input to the input terminal B.
It is output as a transmission frame h from output terminal Y at the insert timing indicated by output signal i. Furthermore, when the output signal i is not input, the selection circuit 32 outputs the reception frame a input to the input terminal A as a signal of the transmission frame h.
次に、本実施例の動作について説明する。Next, the operation of this embodiment will be explained.
本実施例であるデータ伝送装置に受信フレームaが人力
されると、この受信フレームaは、同期検出回路10と
ドロップ回路20とインサート部30とに入力される。When a received frame a is manually input to the data transmission apparatus of this embodiment, this received frame a is input to the synchronization detection circuit 10, the drop circuit 20, and the insert section 30.
ドロップ回路20が、同期検出回路10から出力される
信号をタイミングトリガとして使用し、受信クロックC
と、受信フレームaを変換したドロップ信号すとを、受
信インタフェース回路40に出力する。受信インタフェ
ース回路40が、このドロップ信号すを変換して、受信
データdを出力する。A drop circuit 20 uses the signal output from the synchronization detection circuit 10 as a timing trigger to detect the reception clock C.
Then, a drop signal obtained by converting the received frame a is output to the receiving interface circuit 40. A reception interface circuit 40 converts this drop signal d and outputs reception data d.
一方、送信インタフェース回路50には、送信データe
と、インサートタイミング生成回路31から送信クロッ
クfとが入力される。送信インタフェース回路50が、
送信データeをインサート信号gに変換して、選択回路
32に出力する。同時に、送信インタフェース回路50
が、インサート信号gの有効又は無効を示すインサート
要求信号jをアンドゲート33の他方の入力端子に出力
する。また、インサートタイミング生成回路31が、イ
ンサート信号gのインサートタイミングに係る出力信号
iをアンドゲート33の一方の入力端子に出力する。On the other hand, the transmission interface circuit 50 receives the transmission data e.
and a transmission clock f from the insert timing generation circuit 31. The transmission interface circuit 50
The transmission data e is converted into an insert signal g and outputted to the selection circuit 32. At the same time, the transmission interface circuit 50
outputs an insert request signal j indicating whether the insert signal g is valid or invalid to the other input terminal of the AND gate 33. Further, the insert timing generation circuit 31 outputs an output signal i related to the insert timing of the insert signal g to one input terminal of the AND gate 33.
前述したように、インサート部30に入力された受信フ
レームaが、選択回路32の入力端子Aに入力される。As described above, the received frame a input to the insert section 30 is input to the input terminal A of the selection circuit 32.
選択回路32の入力端子Bには、インサート信号gが入
力される。このインサート信号gが有効の場合、インサ
ート要求信号jは、インサート信号gの有効を示す。こ
のインサート要求信号jがアンドゲート33の他方の入
力端子に入力されると、アンドゲート33は“オン”状
態となる。The insert signal g is input to the input terminal B of the selection circuit 32. When this insert signal g is valid, the insert request signal j indicates that the insert signal g is valid. When this insert request signal j is input to the other input terminal of the AND gate 33, the AND gate 33 is turned on.
すなわち、インサートタイミング生成回路31からの出
力信号iがアンドゲート33を通過する。そして、出力
信号iが選択回路32の選択入力端子Sに入力される。That is, the output signal i from the insert timing generation circuit 31 passes through the AND gate 33. Then, the output signal i is input to the selection input terminal S of the selection circuit 32.
選択回路32は、入力された出力信号iのインサートタ
イミングに基づき、入力端子Bに人力されるインサート
信号gを送信フレームhとして、出力端子Yから出力す
る。The selection circuit 32 outputs the insert signal g inputted to the input terminal B from the output terminal Y as a transmission frame h based on the insert timing of the inputted output signal i.
また、選択回路32に入力されるインサート信号gが無
効の場合、無効を示すインサート要求信号jにより、ア
ンドゲート33が“オフ”状態となる。Furthermore, when the insert signal g input to the selection circuit 32 is invalid, the AND gate 33 is turned off by the insert request signal j indicating invalidity.
これにより、インサートタイミング生成回路31から出
力信号iが選択回路32に出力されず、選択回路32か
ら出力される送信フレームhは、受信フレームaの信号
となる。As a result, the output signal i from the insert timing generation circuit 31 is not output to the selection circuit 32, and the transmission frame h output from the selection circuit 32 becomes the signal of the reception frame a.
このようにして、インサートタイミング生成回路に予め
設定されたタイミングの時にかつ送信インタフェース回
路からのインサート信号が有効、すなわち送信インタフ
ェース回路からのインサート要求信号が有効を示す時に
のみ、送信フレームはインサート信号となり、それ以外
の時は受信フレームの信号となる。言い換えると、送信
インタフェース回路からのインサート信号が無効な場合
、すなわち送信インクフェース回路からのインサート要
求信号が無効を示す時には、インサートタイミングであ
っても送信フレームは受信フレームの信号となる。In this way, the transmission frame becomes an insert signal only at the timing preset in the insert timing generation circuit and when the insert signal from the transmission interface circuit is valid, that is, the insert request signal from the transmission interface circuit is valid. , otherwise, it becomes a received frame signal. In other words, when the insert signal from the transmission interface circuit is invalid, that is, when the insert request signal from the transmission interface circuit indicates invalidity, the transmission frame becomes the signal of the reception frame even at the insert timing.
なお、本実施例によるデータ伝送装置を使用したI:N
またはN:N通信を行う場合、動作不良のデータ伝送装
置が無効なインサート信号を挿入しないようにすること
ができる。Note that I:N using the data transmission device according to this embodiment
Alternatively, when performing N:N communication, it is possible to prevent a malfunctioning data transmission device from inserting an invalid insert signal.
以上説明したように本発明によれば、送信インタフェー
ス回路が故障している時、又は送信インタフェース回路
が取り外されている時に、無効なインサート信号を選択
回路により選択出力することなく、受信フレームの信号
を選択回路の出力とすることができる効果がある。As explained above, according to the present invention, when the transmission interface circuit is out of order or when the transmission interface circuit is removed, the selection circuit does not selectively output an invalid insert signal, and the signal of the received frame is There is an effect that can be used as the output of the selection circuit.
第1図は、本発明の一実施例を示すブロック図、第2図
は、従来のデータ伝送装置の一例を示すブロック図であ
る。
10・・・・・同期検出回路
20・・・・・ドロップ回路
30・・・・・インサート部
31・・・・・インサートタイミング生成回路32・
33・
40・
50・
・選択回路
・アンドゲート
・受信インタフェース回路
・送信インタフェース回路FIG. 1 is a block diagram showing an embodiment of the present invention, and FIG. 2 is a block diagram showing an example of a conventional data transmission device. 10... Synchronization detection circuit 20... Drop circuit 30... Insert section 31... Insert timing generation circuit 32, 33, 40, 50, Selection circuit, AND gate, Reception interface circuit/transmission interface circuit
Claims (1)
フレームに挿入するデータ伝送装置において、送信デー
タを変換してインサート信号を出力するとき、このイン
サート信号の有効を示すインサート要求信号を出力する
送信インタフェース回路と、 インサート信号のインサートタイミングが予め設定され
ているインサートタイミング生成回路と、受信フレーム
を送信フレームとして出力しているとき、前記インサー
トタイミング生成回路のインサートタイミングで前記送
信インタフェース回路からのインサート信号を受信フレ
ームに挿入する選択回路と、 前記送信インタフェース回路からのインサート要求信号
が有効を示すとき、前記インサートタイミング生成回路
からのインサートタイミングを前記選択回路に出力する
ゲートとを有することを特徴とするデータ伝送装置。(1) In a data transmission device that inserts an insert signal obtained by converting transmission data into a reception frame, when converting transmission data and outputting an insert signal, a transmission that outputs an insert request signal indicating the validity of this insert signal. an interface circuit; an insert timing generation circuit in which an insert timing of an insert signal is set in advance; and an insert timing generation circuit that generates an insert signal from the transmission interface circuit at an insert timing of the insert timing generation circuit when a received frame is output as a transmission frame; and a gate that outputs the insert timing from the insert timing generation circuit to the selection circuit when the insert request signal from the transmission interface circuit indicates validity. Data transmission equipment.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27736888A JPH02125540A (en) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | Data transmitting equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP27736888A JPH02125540A (en) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | Data transmitting equipment |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH02125540A true JPH02125540A (en) | 1990-05-14 |
Family
ID=17582553
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP27736888A Pending JPH02125540A (en) | 1988-11-04 | 1988-11-04 | Data transmitting equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH02125540A (en) |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63119338A (en) * | 1986-11-07 | 1988-05-24 | Fujitsu Ltd | Auxiliary signal repeating transmission system |
-
1988
- 1988-11-04 JP JP27736888A patent/JPH02125540A/en active Pending
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS63119338A (en) * | 1986-11-07 | 1988-05-24 | Fujitsu Ltd | Auxiliary signal repeating transmission system |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TW347639B (en) | System and method for processing video data | |
TW344179B (en) | Apparatus and method for determining the protocol capability of a network link endpoint | |
JPH02125540A (en) | Data transmitting equipment | |
JPS63110840A (en) | Synchronization detection circuit | |
JPH02125539A (en) | Drop insert system | |
EP0339893A3 (en) | Recording apparatus | |
JP2002164873A (en) | Digital audio device | |
JPS63164554A (en) | Automatic recognizing system for data speed | |
JPH02125547A (en) | Loop network system | |
SU696624A1 (en) | Device for quality control of transmission of telegrams | |
JP3429844B2 (en) | Mode switching interface circuit | |
KR960000539B1 (en) | Data frame sync bit generator in synchronous data link control / high level data link control (SDLC / HDLC) communication | |
KR960016277B1 (en) | Voice data transmission circuit | |
JPH08154084A (en) | Digital transmitting and receiving method and device therefor | |
KR950030551A (en) | Reduced Latency Asynchronous Serial Communicator | |
JPS6110343A (en) | Error generating device | |
JPS6444195A (en) | Method of transmission of television signal and circuit device | |
KR970019735A (en) | Audio device for balanced output | |
KR970002671A (en) | Interrupt signal interface device using modulo counter | |
JPH05175990A (en) | Second channel data transmitter | |
KR910021067A (en) | Transmission Clock Search Circuit of Serial Interface Device | |
KR960028541A (en) | Subscriber alarm information transmission device | |
KR930008646A (en) | Personal computer serial communication interface | |
JPH0818607A (en) | Reception level test circuit | |
KR970078190A (en) | Matching circuit between the SPM device and the PCM |