JPH01501636A - 高炉またはキュポラ炉への添加物の導入装置 - Google Patents
高炉またはキュポラ炉への添加物の導入装置Info
- Publication number
- JPH01501636A JPH01501636A JP63500341A JP50034188A JPH01501636A JP H01501636 A JPH01501636 A JP H01501636A JP 63500341 A JP63500341 A JP 63500341A JP 50034188 A JP50034188 A JP 50034188A JP H01501636 A JPH01501636 A JP H01501636A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- furnace
- combustion air
- additive
- nozzle
- combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
- 239000000654 additive Substances 0.000 title claims description 34
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 claims description 32
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 24
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims description 18
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims description 18
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 claims description 15
- 239000000446 fuel Substances 0.000 claims description 5
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 5
- 239000002817 coal dust Substances 0.000 claims description 3
- 239000008187 granular material Substances 0.000 claims description 3
- 239000002245 particle Substances 0.000 claims description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 5
- 239000000383 hazardous chemical Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000571 coke Substances 0.000 description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 2
- 239000010881 fly ash Substances 0.000 description 2
- 238000010310 metallurgical process Methods 0.000 description 2
- 239000005997 Calcium carbide Substances 0.000 description 1
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000000969 carrier Substances 0.000 description 1
- 238000005266 casting Methods 0.000 description 1
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 1
- 239000000567 combustion gas Substances 0.000 description 1
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 1
- -1 etc.) Substances 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 239000000295 fuel oil Substances 0.000 description 1
- 229910002804 graphite Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010439 graphite Substances 0.000 description 1
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 150000002430 hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 238000009434 installation Methods 0.000 description 1
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 1
- 239000002609 medium Substances 0.000 description 1
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 239000002006 petroleum coke Substances 0.000 description 1
- 235000013824 polyphenols Nutrition 0.000 description 1
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 1
- 230000008844 regulatory mechanism Effects 0.000 description 1
- 239000004576 sand Substances 0.000 description 1
- 239000002893 slag Substances 0.000 description 1
- 230000002195 synergetic effect Effects 0.000 description 1
- CLZWAWBPWVRRGI-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2-[2-[2-[2-[bis[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethyl]amino]-5-bromophenoxy]ethoxy]-4-methyl-n-[2-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-2-oxoethyl]anilino]acetate Chemical compound CC1=CC=C(N(CC(=O)OC(C)(C)C)CC(=O)OC(C)(C)C)C(OCCOC=2C(=CC=C(Br)C=2)N(CC(=O)OC(C)(C)C)CC(=O)OC(C)(C)C)=C1 CLZWAWBPWVRRGI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000006163 transport media Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F27—FURNACES; KILNS; OVENS; RETORTS
- F27B—FURNACES, KILNS, OVENS OR RETORTS IN GENERAL; OPEN SINTERING OR LIKE APPARATUS
- F27B1/00—Shaft or like vertical or substantially vertical furnaces
- F27B1/10—Details, accessories or equipment specially adapted for furnaces of these types
- F27B1/16—Arrangements of tuyeres
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B5/00—Making pig-iron in the blast furnace
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C21—METALLURGY OF IRON
- C21B—MANUFACTURE OF IRON OR STEEL
- C21B5/00—Making pig-iron in the blast furnace
- C21B5/001—Injecting additional fuel or reducing agents
- C21B5/003—Injection of pulverulent coal
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Metallurgy (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Vertical, Hearth, Or Arc Furnaces (AREA)
- Solid Fuels And Fuel-Associated Substances (AREA)
- Processing And Handling Of Plastics And Other Materials For Molding In General (AREA)
- Manufacture Of Iron (AREA)
- Acyclic And Carbocyclic Compounds In Medicinal Compositions (AREA)
- Blast Furnaces (AREA)
- Processing Of Solid Wastes (AREA)
- Compounds Of Unknown Constitution (AREA)
- Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)
- Feeding, Discharge, Calcimining, Fusing, And Gas-Generation Devices (AREA)
- Physical Or Chemical Processes And Apparatus (AREA)
- Grinding Of Cylindrical And Plane Surfaces (AREA)
- On-Site Construction Work That Accompanies The Preparation And Application Of Concrete (AREA)
- Treatment Of Steel In Its Molten State (AREA)
- Waste-Gas Treatment And Other Accessory Devices For Furnaces (AREA)
- Catalysts (AREA)
- Secondary Cells (AREA)
- Friction Gearing (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
高炉またはキュポラ炉への添加物の導入方法および装置本発明は、燃焼空気がノ
ズルを介して炉シャフト内に吹込まれる高炉またはキュポラ炉内に少なくとも1
種類の添加物、特にエネルギ担体の添加物を導入する方法および装置に関するも
のである。本発明は、さらに、かかる方法および装置を利用する廃棄物処理技術
に係るものでもある。
キュポラ炉内への添加物の導入は、一般的には既知である。これは、二つの目標
−冶金コークスの消費量の低減およびキュポラ炉の運転制御−の達成を意図する
ものである。
添加物を冶金プロセスの間に投入するための既知の技術的補助手段によれば、イ
ンダクタの出口における圧力低下および温度上昇の相乗効果に起因して、必ずし
も十分な量の添加物がキュポラ炉の燃焼室内に導入されないことが確認されてい
る。
ドイツ連邦共和国特許出願公開第3109111号公報には、多数の吹込み箇所
と、かかる吹込み箇所に通じる対応する数の噴射管とにより冶金プロセス容器内
に石炭を投与する装置が記載されている。この既知の装置においては、例えばキ
ュポラ炉内に微粒燃料を導入する際の不均一性を排除するため、噴射管が、それ
ぞれ円周上に配置される調節・制御装置を具えている。また、導入チャネル内の
微粒燃料は搬送媒体によって燃焼室の入口まで導かれる。
ドイツ連邦共和国特許第154585号明細書には、高炉内に少なくとも1種類
の添加物、特にエネルギ担体の添加物を導入する方法が記載されている。この既
知の方法において、添加物は、燃焼空気流中に導入されて該空気流と共に炉のシ
ャフト内に供給され、その際、燃焼空気流に対する添加物の導入箇所で負圧を直
接生じさせて添加物を燃焼空気により炉内に吸引するものである。
1903年になされた上記提案は、工業的に利用されるには至らなかった。
吸引だけでは不十分であり、その理由は下記のとおりである。
a) 炉の内部抵抗の変化により、同時に負圧が消滅する可能性がある。
b) 排気系における特定の制御プロセスによって背圧が生じ、そのために吸引
管内の負圧が消滅する恐れがある。
言うまでもなく、このような状態は炭塵導入部の閉塞を招来しかねない。
既知の高費用、高感度の制御・調節機構を回避し、しかもエネルギ担体を冶金燃
焼プロセスの間に連続的かツ均等に導入可能とするため、本出願人は、既知の装
置を簡素化すると同時に効率を高めることを課題として設定した。
この課題は、本発明によれば、それぞれの添加物を燃焼空気流中に導入して燃焼
空気流と共に炉のシャフト内に装入するにあたり、燃焼空気流に対する添加物の
導入箇所で負圧を直接生じさせて添加物を燃焼空気により炉内に吸引する方法に
よって解決されるものである。
また、本発明の方法を実施するために提案する装置は、燃焼空気流の導入管内に
、燃焼空気流により包囲される噴射管を有する噴射ノズルを配置し、その一端を
添加物の貯蔵容器に接続すると共に他端は炉壁の貫通チャネルにおける絞り断面
領域内に突出させることを特徴としている。
本発明の方法および装置の更に有利な実施態様は、従属請求項に記載したとおり
である。
以下、本発明の好適実施例を添付図面に基づいて一層具体的に説明する。
図面はシャフトの上端に燃焼物質を供給する高炉またはキュポラ炉(図示せず)
の炉壁1を示すものである。燃焼物質は燃焼ガスで加熱した予熱ゾーンを通過し
、その下方に位置する燃焼ゾーンに最終的に到達する。シャフトの燃焼ゾーンの
周囲に導入管列を配置し、この管列を通じて燃焼ゾーンに加熱空気を供給する。
その加熱空気は、同時に酸化剤としても供されるものであり、非常に高速で、す
なわち一般的には200〜300m/秒の速度で燃焼ゾーンに流入する。
炉壁1内には、金属材料製とするのが望ましい貫通チャネル2aを有する装入部
2を配置する。加熱空気または熱風を燃焼ゾーンへ導入するための導入管3は、
装入部2の凹所内に開口させる。導入管3内には噴射ノズル7を配置する。噴射
ノズル7には噴射管4を介して所定の添加物を送込む。この場合には、搬送媒体
によらずに作動する搬送システムを用い、添加物の連続的な導入はもっばら計量
装置(図示せず)によって行う。
貫通チャネル2a内には装入部5を設ける。装入部5の断面積は、最小直径6の
位置から開口5a、5bに向けて増大させる。
炉内に届く噴射ノズル端は、装入部5の貫通チャネルにおける最狭断面領域に達
する。最小直径6により限定される断面の絞り部分では、連続的な流れ特性にお
いて一定の負圧が生じる。この負圧により吸引作用が生じる結果、噴射ノズルを
介して導入される添加物は負圧領域でノズルから吸引される。断面の絞り領域で
は噴射ノズルの周囲を流れる熱風の速度が高まるため、添加物は、熱風の速度を
もって炉のシャフトにおける燃焼ゾーンに供給される。
生じうる圧力特性の変化に起因する閉塞を防止するため、装置に追加的な噴射シ
ステム8を設け、これによって炭素(C)等の添加物の調整された量を炉の燃焼
ゾーンに常に供給する必要がある。噴射システム8は加圧空気によって作動させ
、この加圧空気は予熱可能とすることができる。
上述の吸引システムは、制御技術的には微粉や顆粒等の特性値の異なる添加物質
であっても何ら支障なく連続的に作動させることができる。
上述の方法においては粒径10■以下の炭塵、顆粒を添加物として使用すること
ができる。この方法によれば、不所望の放出による環境汚染を防止すべく所定の
温度下で燃焼する必要のある問題物質でも使用できる。
本発明の方法および装置を用いることにより通常の燃料、例えばコークスの消費
量を30%以上低減することができる。
上述のシステムは、有害物質の処理にも適している。
この場合、処理すべき有害物質としては、以下のものを対象とすることができ、
その一部については既に十分な成果が確認されている。
カルシウム・カーバイド・スラグ、
鋳型の古砂および中子廃棄物、
キュポラ炉、鋳造設備、その他の処理設備から排出される処理物を濾過してなる
塵埃、
研削砥粒、含油切削チップその他の固有の、すなわち鋳造工場で生じる塵芥およ
び問題物質、
外来有害物質(飛散灰、廃油)、ならびに固有有害物質および外来有害物質の組
合わせ、例えば石油コークス若しくはグラファイト等を懸濁させた廃液(コンデ
ンサオイル等)のように完全な吸引に適した燃料、または廃物塵芥およびフェノ
ール、炭化水素等を含み、飛散灰若しくは含油塵芥等と混合した問題物質。
国際調査報告
国際調査報告
CM 8;00173
SA 19B32
Claims (11)
- 1.少なくとも1種類の添加物、特にエネルギー担体の添加物を高炉またはキュ ポラ炉に導入する方法であって、燃焼空気をノズルを介して炉シャフト内に吹込 むものにおいて、添加物を燃焼室気流中に導入して該空気流と共に炉シャフト内 に搬送し、添加物が燃焼空気流に導入される領域に負圧を直接生じさせて燃焼空 気により添加物を炉シャフト内に吸引することを特徴とする方法。
- 2.第1項記載の方法において、炉壁の貫通チャネルにおける断面の絞りによっ て負圧を生じさせることを特徴とする方法。
- 3.第1項記載の方法において、添加物を燃焼空気流と共に炉シャフト内に導入 するために、噴射ノズル列を用いることを特徴とする方法。
- 4.第1項〜第3項のいずれか一項に記載の方法において、添加物が、特に粒径 10mm以下の炭塵、顆粒等よりなる燃料であることを特徴とする方法。
- 5.第1項〜第4項のいずれか一項に記載の方法を実施するための装置において 、燃焼空気流の導入管内に、燃焼空気流により包囲される噴射管を有する噴射ノ ズルを配置し、その一端を添加物貯蔵容器に接続すると共に他端(排出端)は炉 壁の貫通チャネルにおける絞り断面領域内に突出させることを特徴とする装置。
- 6.少なくとも1種類の添加物、特にエネルギー担体の添加物を高炉またはキュ ポラ炉内に導入するための装置であって、燃焼空気がノズルを介して炉シャフト に到達し、炉シャフトの壁に少なくとも一つの燃焼空気流導入管を具えるものに おいて、導入管に横断面を絞る装入部を配置し、前記導入管に通じる噴射ノズル を介して添加物を燃焼空気流中に導入可能とし、燃焼空気流により包囲される配 管の一端は添加物貯蔵容器に接続すると共に他端は装入部の燃焼領域中に突出さ せること、並びに噴射ノズルを少なくとも一つの別のノズルと結合することを特 徴とする装置。
- 7.第6項記載の装置において、複数のノズルを列として配置したことを特徴と する装置。
- 8.第6項記載の装置において、少なくとも一つのノズルを外部風力で作動させ ることを特徴とする装置。
- 9.第6項〜第8項のいずれか一項に記載の装置において、加圧空気を用いる少 なくとも一つのノズルを具えることを特徴とする装置。
- 10.第9項記載の装置において、加圧空気は予熱することを特徴とする装置。
- 11.第1項〜第10項のいずれか一項に記載の方法および装置を使用する、有 害物質の処理方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CH5186/86A CH674567A5 (ja) | 1986-12-24 | 1986-12-24 | |
CH05186/86-2 | 1986-12-24 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01501636A true JPH01501636A (ja) | 1989-06-08 |
JP2710374B2 JP2710374B2 (ja) | 1998-02-10 |
Family
ID=4289366
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP63500341A Expired - Lifetime JP2710374B2 (ja) | 1986-12-24 | 1987-12-23 | 高炉またはキュポラ炉への添加物の導入装置 |
Country Status (17)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US5070797A (ja) |
EP (1) | EP0296188B1 (ja) |
JP (1) | JP2710374B2 (ja) |
KR (1) | KR930000092B1 (ja) |
CN (1) | CN1017083B (ja) |
AT (1) | ATE62339T1 (ja) |
AU (2) | AU8290987A (ja) |
CA (1) | CA1337958C (ja) |
CH (1) | CH674567A5 (ja) |
CZ (1) | CZ285238B6 (ja) |
DD (1) | DD279721A5 (ja) |
DE (1) | DE3769142D1 (ja) |
HU (1) | HU209806B (ja) |
NO (1) | NO875372L (ja) |
PL (1) | PL157931B1 (ja) |
SK (1) | SK280698B6 (ja) |
WO (1) | WO1988005149A1 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE4310931C2 (de) * | 1993-04-02 | 1999-04-15 | Air Prod Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Entsorgen von Stäuben durch Verbrennen/Verschlacken in einem Kupolofen |
EP0622465B1 (de) | 1993-04-26 | 2000-03-22 | Der Grüne Punkt-Duales System Deutschland Aktiengesellschaft | Verfahren zur Erzeugung von Metall aus Metallerzen |
CN1088818C (zh) * | 1993-10-25 | 2002-08-07 | 邓和平 | 一种燃料燃烧方法及使用该方法的燃烧器 |
US5427604A (en) * | 1993-12-03 | 1995-06-27 | Amsted Industries Incorporated | Alloy material addition method and apparatus for smelting and melting furnaces |
AT407193B (de) * | 1994-01-12 | 2001-01-25 | Voest Alpine Ind Anlagen | Einrichtung zum chargieren von körnigem einsatzgut in einen schmelzofen |
DE19539634C2 (de) * | 1995-10-25 | 1999-06-10 | Hans Ulrich Feustel | Einrichtung zum Einblasen von staubartigen und/oder körnigen reaktionsfähigen Stoffen und Stoffgemischen |
US5816795A (en) * | 1996-05-24 | 1998-10-06 | Cadence Environmental Energy, Inc. | Apparatus and method for providing supplemental fuel to a preheater/precalciner kiln |
US6659024B1 (en) * | 1998-02-16 | 2003-12-09 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Powdery fuel combustion apparatus |
DE19835271A1 (de) * | 1998-08-04 | 2000-02-10 | Linde Ag | Verfahren zum Betreiben eines Schachtofens |
DE19857306C2 (de) * | 1998-12-14 | 2003-05-28 | Eko Stahl Gmbh | Verfahren und Vorrichtung zum Einblasen von festen Teilchen in einen Schachtofen |
US20090064580A1 (en) * | 2007-09-12 | 2009-03-12 | Nicoll David H | Venturi inserts, interchangeable venturis, and methods of fluidizing |
FR3065330B1 (fr) * | 2017-04-13 | 2019-05-03 | Tyco Electronics France Sas | Outil pour souder un conducteur electrique avec un dispositif de connexion |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49101027A (ja) * | 1973-01-29 | 1974-09-25 | ||
JPS5393828A (en) * | 1977-01-24 | 1978-08-17 | Aanesuto Aimusu Jieemusu | Method of combining images and device therefor |
JPS59202456A (ja) * | 1983-05-03 | 1984-11-16 | Toshio Masukane | 立体視装置 |
JPS59501964A (ja) * | 1982-08-09 | 1984-11-22 | キスゼミ・イノヴエシオス・イロダ | 三次元的再生のための視覚情報の記録及び再生方法並びに三次元画像の記録及び再生装置 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE1433882A1 (de) * | 1964-05-29 | 1969-01-09 | Westofen Gmbh | Verfahren zum Betreiben eines brennerbeheizten Schachtofens |
FR1404306A (fr) * | 1964-08-17 | 1965-06-25 | Avco Corp | Perfectionnements à la combustion de charbon pulvérisé |
FR1495963A (fr) * | 1966-10-06 | 1967-09-22 | Babcock & Wilcox Co | Brûleur |
FR2131868A1 (en) * | 1971-03-31 | 1972-11-17 | Nippon Kokan Kk | Blast furnace combustion |
LU75449A1 (ja) * | 1976-07-23 | 1978-02-08 | ||
US4250816A (en) * | 1976-12-16 | 1981-02-17 | Pullman Incorporated, Pullman Swindell Division | Particulate solid fuel combustion system |
GB8401866D0 (en) * | 1984-01-25 | 1984-02-29 | Babcock Power Ltd | Monitoring of furnace operations |
DE3436624A1 (de) * | 1984-10-05 | 1986-04-10 | Norddeutsche Affinerie AG, 2000 Hamburg | Vorrichtung zur erzeugung zuendfaehiger feststoff/gas-suspensionen |
US4655148A (en) * | 1985-10-29 | 1987-04-07 | Combustion Engineering, Inc. | Method of introducing dry sulfur oxide absorbent material into a furnace |
US4722287A (en) * | 1986-07-07 | 1988-02-02 | Combustion Engineering, Inc. | Sorbent injection system |
-
1986
- 1986-12-24 CH CH5186/86A patent/CH674567A5/de not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-12-21 NO NO87875372A patent/NO875372L/no unknown
- 1987-12-22 AU AU82909/87A patent/AU8290987A/en not_active Abandoned
- 1987-12-23 SK SK9791-87A patent/SK280698B6/sk unknown
- 1987-12-23 HU HU34988A patent/HU209806B/hu not_active IP Right Cessation
- 1987-12-23 AT AT88900009T patent/ATE62339T1/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-23 EP EP88900009A patent/EP0296188B1/de not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-23 WO PCT/CH1987/000173 patent/WO1988005149A1/de active IP Right Grant
- 1987-12-23 AU AU83392/87A patent/AU606642B2/en not_active Ceased
- 1987-12-23 KR KR1019880701034A patent/KR930000092B1/ko not_active IP Right Cessation
- 1987-12-23 DD DD87311134A patent/DD279721A5/de not_active IP Right Cessation
- 1987-12-23 US US07/251,375 patent/US5070797A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-23 CZ CS879791A patent/CZ285238B6/cs not_active IP Right Cessation
- 1987-12-23 DE DE8888900009T patent/DE3769142D1/de not_active Expired - Fee Related
- 1987-12-23 JP JP63500341A patent/JP2710374B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 1987-12-24 PL PL1987269691A patent/PL157931B1/pl unknown
- 1987-12-24 CN CN87108358A patent/CN1017083B/zh not_active Expired
- 1987-12-24 CA CA000555392A patent/CA1337958C/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS49101027A (ja) * | 1973-01-29 | 1974-09-25 | ||
JPS5393828A (en) * | 1977-01-24 | 1978-08-17 | Aanesuto Aimusu Jieemusu | Method of combining images and device therefor |
JPS59501964A (ja) * | 1982-08-09 | 1984-11-22 | キスゼミ・イノヴエシオス・イロダ | 三次元的再生のための視覚情報の記録及び再生方法並びに三次元画像の記録及び再生装置 |
JPS59202456A (ja) * | 1983-05-03 | 1984-11-16 | Toshio Masukane | 立体視装置 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP0296188A1 (de) | 1988-12-28 |
NO875372D0 (no) | 1987-12-21 |
PL269691A1 (en) | 1988-09-01 |
US5070797A (en) | 1991-12-10 |
KR930000092B1 (ko) | 1993-01-08 |
HU209806B (en) | 1994-11-28 |
CA1337958C (en) | 1996-01-23 |
AU606642B2 (en) | 1991-02-14 |
JP2710374B2 (ja) | 1998-02-10 |
NO875372L (no) | 1988-06-24 |
WO1988005149A1 (en) | 1988-07-14 |
ATE62339T1 (de) | 1991-04-15 |
AU8290987A (en) | 1988-06-23 |
PL157931B1 (pl) | 1992-07-31 |
CN87108358A (zh) | 1988-07-06 |
DD279721A5 (de) | 1990-06-13 |
EP0296188B1 (de) | 1991-04-03 |
SK280698B6 (sk) | 2000-06-12 |
AU8339287A (en) | 1988-07-27 |
CZ979187A3 (cs) | 1999-06-16 |
CN1017083B (zh) | 1992-06-17 |
KR890700215A (ko) | 1989-03-10 |
CH674567A5 (ja) | 1990-06-15 |
CZ285238B6 (cs) | 1999-06-16 |
DE3769142D1 (de) | 1991-05-08 |
SK979187A3 (en) | 1998-09-09 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7273015B2 (en) | Method and apparatus for combustion of residual carbon in fly ash | |
EP1230515B1 (en) | Method and apparatus for combustion of residual carbon in fly ash | |
JPH06509051A (ja) | 乾燥泡立ち流動床における炭素燃焼によるフライアッシュの選別 | |
JPH01501636A (ja) | 高炉またはキュポラ炉への添加物の導入装置 | |
JP5095082B2 (ja) | 微粒固体運搬方法および設備 | |
CN1034022A (zh) | 金属氧化物的熔化还原的冶金设备 | |
US5915311A (en) | Process for the thermal treatment of waste material | |
US4375982A (en) | Method for purifying a dust-containing hot gas, more particularly coal gas produced from coal fed into a steel or iron bath reactor | |
US4273314A (en) | Direct reduction rotary kiln with improved air injection | |
US4290786A (en) | Apparatus for removing particulate matter from a gas stream | |
FI83670B (fi) | Foerreduktion av metalloxidhaltigt material. | |
CA1160848A (en) | System for control of sinter formation in iron oxide reducing kilns | |
US3269827A (en) | Process for preheating the charge to an electric smelting furnace | |
JP3422571B2 (ja) | フィルタ下部ホッパからの粉体輸送装置 | |
AU614116B2 (en) | Method of recovering heat from hot process gases | |
JPS6240323A (ja) | 結合剤を含有しない製錬用高温ブリケットの製造法および装置 | |
US4577838A (en) | Treatment of pelletized iron ores | |
US5161967A (en) | Process and device to feed additives into a shaft or cupola furnace | |
US4330325A (en) | Direct reduction rotary kiln with improved air injection | |
US4436286A (en) | Process of afterburning combustible constituents of exhaust gases from rotary kilns | |
JPH01121617A (ja) | 産業廃棄物燃焼装置 | |
SU816533A1 (ru) | Струйный аппарат дл загрузкиМАТЕРиАлОВ | |
SU970050A1 (ru) | Распылительна сушилка | |
JPH08260009A (ja) | 高炉へのプラスチック粉の吹き込み方法 | |
JPH0849823A (ja) | 廃タイヤの熱分解方法及び装置 |