JPH01501092A - 成形可能材料の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法 - Google Patents
成形可能材料の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法Info
- Publication number
- JPH01501092A JPH01501092A JP62505953A JP50595387A JPH01501092A JP H01501092 A JPH01501092 A JP H01501092A JP 62505953 A JP62505953 A JP 62505953A JP 50595387 A JP50595387 A JP 50595387A JP H01501092 A JPH01501092 A JP H01501092A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- sample
- shear rate
- rotation
- properties
- measure
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 26
- 239000000463 material Substances 0.000 title claims description 9
- 238000005259 measurement Methods 0.000 claims description 11
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 10
- 230000006835 compression Effects 0.000 claims description 6
- 238000007906 compression Methods 0.000 claims description 6
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims 1
- NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N novaluron Chemical compound C1=C(Cl)C(OC(F)(F)C(OC(F)(F)F)F)=CC=C1NC(=O)NC(=O)C1=C(F)C=CC=C1F NJPPVKZQTLUDBO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 2
- 239000000377 silicon dioxide Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 239000004927 clay Substances 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 1
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 description 1
- 230000005611 electricity Effects 0.000 description 1
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000004575 stone Substances 0.000 description 1
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/38—Concrete; Lime; Mortar; Gypsum; Bricks; Ceramics; Glass
- G01N33/383—Concrete or cement
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N11/00—Investigating flow properties of materials, e.g. viscosity, plasticity; Analysing materials by determining flow properties
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N3/00—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
- G01N3/24—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress by applying steady shearing forces
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N33/00—Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
- G01N33/0091—Powders
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2203/00—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
- G01N2203/0014—Type of force applied
- G01N2203/0025—Shearing
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2203/00—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
- G01N2203/0058—Kind of property studied
- G01N2203/0076—Hardness, compressibility or resistance to crushing
- G01N2203/0085—Compressibility
-
- G—PHYSICS
- G01—MEASURING; TESTING
- G01N—INVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
- G01N2203/00—Investigating strength properties of solid materials by application of mechanical stress
- G01N2203/02—Details not specific for a particular testing method
- G01N2203/026—Specifications of the specimen
- G01N2203/0284—Bulk material, e.g. powders
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Immunology (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Biochemistry (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Pathology (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Ceramic Engineering (AREA)
- Investigating Strength Of Materials By Application Of Mechanical Stress (AREA)
- Preparation Of Clay, And Manufacture Of Mixtures Containing Clay Or Cement (AREA)
- Sampling And Sample Adjustment (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
成形可能材料の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法
。
本発明は生コンクリートの粒状あるいは粉状塊のような成形可能材料および粘り
のある液の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法に関
する。
この方法は、
m一定重量の試料を塊から採取し、
−この試料に成形をほどこし、
−この試料の圧縮度と、その圧縮に要した作業回転数を測定する
という工程より成る。
変形に対する抵抗と材料のせん断速度との相互依存性に関するビンガム理論を、
コンクリートのような可塑材に通用することができる。この理論によれば、可塑
材は、一定の降伏比、すなわち所定の最小せん断応力(これは、永久歪を得るの
に要する応力)と、そのせん断速度によって決まる塑性粘度とを有している。
降伏比や塑性粘度のような可塑特性および流動特性を測定することは有益である
。なぜなら、成形性や圧縮性に関するコンクリートの挙動が、これらの値によっ
て評価できるからである。成形性は、−iにコンクリートコーンのスランプによ
り表はしているから、同じ加工性を得なければならないとすれば、スランプが、
可塑剤やシリカを用いた場合には、このような添加剤を用いない場合に比べて、
大きくなければならないということを考えに入れておく必要がある。なぜなら、
これらの添加材は、塑性粘度を増大させるが降伏比は増大させないからである。
言いかえれば、例へばシリカを含むコンクリートの、変形に対する抵抗は、スラ
ンプ測定における低速では通常であるが、振動中に生じるせん断速度では大きい
。
様々なせん断速度で、可塑性コンクリート塊の可塑特性や流動時性を測定する方
法としては、槽内に自由に収容されているコンクリートを、いくつかの異なる速
度で混合し、その混合作用に対する抵抗力を測定するという方法が知られている
。この方法では、充分に制御されていない流れには、非直線速度計を使用する必
要がある。このため、せん断速度場も均質というには程遠く、コンクリートが相
互に大きく偏った場合、この測定法によって正確な結果を得ることはできない、
従って、この方法によっては可塑性コンクリート塊についてさえ信鯨性のある測
定をすることができない。
本発明の目的は、上記の問題点を解消して、成形可能材料の可塑特性および流動
特性をより正確に測定できる方法を提供することにあり、この目的は本発明の方
法によって達成される。この方法の特徴は、試料を対向する2つの方向より一定
の圧力で圧縮する、この試料を、回転により位置を変える平行な2つの傾斜面の
間で、一定の圧縮力を加えて成形する、この試料の体積を、成形する前と傾斜面
が所定の作業回転数だけ回転した後に、測定する、そして、傾斜面の回転に抵抗
するトルクの大きさを、試料の少なくとも1つの所定せん断速度(この速度は傾
斜面の回転速度と、その傾斜角度とにより決まる)において測定する、という工
程から成ることにある。
本発明は、個々の試料にとって再現可能な、正確に類似した条件下で、コンクリ
ート塊の可塑特性や流動特性の測定を、機械的に行うと、その結果得られた、そ
れらの特性に関する情報は、常に信転性を有するという思想に立脚している。
本方法の測定工程において、試料のせん断速度が正確に測定され、そのせん断速
度場は、均質である。
これにより、得られた測定結果を確実に再現することができ、かつその結果をコ
ンクリート評価を考慮して物理的に制御できるような、コンクリート試料の測定
が可能となる。
本発明の方法により、コンクリートミキサ内で作ろうとするコンクリートの組成
を、測定した試料の可塑特性や流動特性にもとすいて、直ちに変更することがで
きるから、所望どおりの特性をもつ成形品を得ることが可能になる。このため、
完成品の廃棄や廃棄に係わる無駄な作業を行わなくてすむ、また、粘りのあるコ
ンクリートの可塑特性や流動特性も、塑性物質の場合と同じように正確に測定す
ることができる。このように、本発明の方法はコンクリート製品の製造管理にと
くに通している。
これより添付図面と関連させつつ本発明の詳細な説明する。
第1図は、本発明の方法に使用する装置の構造を詳細に示した正面図、この図で
、装置は充填位置にある。第2図と第3−図は、それぞれ第1図の線n−■およ
び線■−■に沿った、第1図の装置の断面図である。第4図は、前記装置の成形
用シリンダとそのピストンの軸方向拡大断面図、この図では装置は作動位置にあ
る。第5図は本発明の方法による作業工程を示す図。
第1図ないし第4図に示された装置は、フレーム1に支持された直立型成形用シ
リンダ2と、そのシリンダの下端部を閉鎖する、回転自在の垂直軸4に取り付け
られた成形用下部ピストン3とから成る。
垂直軸6が、成形用シリンダの上方にあるフレームに垂直方向に摺動自在に取り
付けられた台架5に、回転自在に取り付けられている。また、垂直軸6には、成
形用シリンダの上端部を閉鎖するための成形用上部ピストン7が、取り付けられ
ている。垂直軸6は、フレームに取り付けられた油圧シリンダ8のピストンアー
ムに取り付けられており、このピストンアームにより台架とそのピストンは垂直
方向に運動する。
歯車箱9がフレームの台座に支持されている。この歯車箱は、中間軸10と伝動
歯車11とを介して成形用下部ピストンの垂直軸4と成形用上部ピストンの垂直
軸6とに連結されているため、雨垂直軸は同じ回転数で回転する。歯車箱はいく
つかの異なった伝動比を有し、電気モータ12により回転する。
2つの成形用ピストンは、垂直軸に対して傾斜した丸板13と14をそれぞれ有
している。第1、第2図に示す如く、これらのピストンは、傾斜した丸板13.
14が相互に平行に位置するように、垂直軸に取り付けられている。
本装置は、例えばインジケータ16.17.18を有するメータ盤15を備えて
いる。これらのインジケータ16.17.18は、それぞれ、油圧シリンダ8の
圧力、成形用ピストンの回転数、台架5の変位量を表示する0台架の垂直方向の
位置を直接示すために、物さし1Sがフレームの側面に取り付けられている。!
気弐トルク測定装置24が、電気モータ12に接続されている、或いは電気式ト
ルク測定装置25が垂直軸4と6に接続されている。
第5図に、本装置により実行される測定手順を示す。
所定の質量mを有する試料20をコンクリート塊から採取する。その試料を、断
面積Fの成形用シリンダ2に注ぎこみ、成形用上部ピストン7を試料の上に陳ろ
す、このピストンを油圧シリンダにより定圧力P″′C′C試料つける。この後
、両方のピストンを電気モータにより回転させると、ピストンの、傾斜した丸板
13.14が試料にせん断圧縮作用を及ぼす、この結果、試料は、ピストンが所
定の回転数nだけ回転した後、距離S(この距離Sは、物さし19で読み取れる
)だけ圧縮され、試料の体積はVtとなる。ピストンの回転中に、ピストンの回
転に抵抗するトルクの大きさは、ピストンを回転させる軸付近で、トルク測定袋
W25またはモータに接続されたトルク測定装置24により測定される。この測
定は、試料の少なくとも一つの所定せん断速度で実行する。しかし、通常は、2
つの異なったせん断速度で実行する。試料のせん断速度は、雨垂直軸4.60角
速度ωと、垂直軸4.6が形成する直線に対する丸板13.14の傾斜角αとに
よって決まる。だから、シリンダの軸を貫く横断面での最大瞬間せん断速度は、
ω・−αの積に正比例する。最大ぜん断速度は回転運動に従って変るので、この
最大せん断速度は、どの実測方向においても、ピストンが1回転する間に得られ
る。丸板13と14は常に平行であるから、任意の横断面におけるせん断速度は
あらゆる平行横断面におけるせん断速度と等しい。
このために、セん断速度基は、成形用シリンダ2のどこでも全く均質である。ト
ルクを一つ以上のせん断速度で測定する場合は、測定中にせん断速度を変えて同
じ試料で測定を行うか、またはせん断速度を変えるごとに試料を変えて行う。但
し後者の場合、各試料は、同じものでなければならない、2つのせん断速度を用
いる時には、第2のせん断速度は第1のせん断速度よりも5倍から10倍大きく
するのが例えば、試料の鋒伏比と塑性粘度は、さまざまなせん断速度におけるピ
ストンの回転に抵抗するトルクより、容易に計算できる
成形された試料は一1円筒状の試験片として使用し、硬化後のコンクリートの強
度を測定することができる。
自由に選択できるプログラムにより電気モータを制御して、所定の間隔で停止さ
せ、ピストンの回転数nとそのスランプSとを読み取ってもよい。或いは、電気
モータを連続回転させ、ピストンの回転数とスランプを連続的に処理装置23の
メモリに入力して、レコーダ21により試料の圧縮性を表示してもよい。
本発明の方法を用いることにより、製造しようとするコンクリート塊の流動特性
を、ごく短時間で、たとへば20〜30分で測定することが可能になるから、コ
ンクリート塊を、ある特定の成形機を用いて成形するのが適切であるかどうかに
ついての確かな情報を、各ケースごとに、得ることができる。
国際調査報告
Claims (5)
- (1)生コンクリートの粒状あるいは粉状塊のような成形可能材料および粘りの ある液の特性、とくにそれらの可塑特性や流動特性を測定するための−一定重量 の試料20を塊より採取し、−この試料に成形をほどこし、 −この試料の圧縮度Sと圧縮に要した作業回転数を測定する 工程より成る方法において、 −試料20を、対向する2つの方向より、一定の圧力Pで圧縮し、 −この試料を、回転により位置を変える平行な2つの傾斜面13、14の間で、 一定の圧縮力を加えて成形し、 −この試料の体積(VおよびVt)を、成形する前と、傾斜面が所定の作動回転 数nだけ回転した後に、測定し、 −傾斜面13、14の回転に抵抗するトルクの大きさを、試料の少くとも一つの 所定のせん断速度(せん断速度は、傾斜面の回転速度とその傾斜角とにより決ま る)において測定する ことを特徴とする方法。
- (2)測定中にせん断速度を変化させ、各速度において、回転に抵抗するトルク を測定することを特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。
- (3)各せん断速度ごとに新たに試料を採取し、ただし採取されたすべての試料 は、全く同じものであることを特徴とする請求の範囲第1項記載の方法。
- (4)2つの異なったせん断速度を用いて、回転に抵抗するトルクを測定し、第 2のせん断速度が第1のせん断速度よりも5倍から10倍高いことを特徴とする 請求の範囲第1項1乃至第3項記載の方法。
- (5)第1のせん断速度は0.51/secondのオーダーであることを特徴 とする請求の範囲第4項記載の方法。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
FI863993A FI75672C (fi) | 1986-10-02 | 1986-10-02 | Foerfarande foer maetning av egenskaper hos formbara material, saerskilt plastiska och reologiska egenskaper. |
FI863993 | 1986-10-02 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01501092A true JPH01501092A (ja) | 1989-04-13 |
Family
ID=8523254
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62505953A Pending JPH01501092A (ja) | 1986-10-02 | 1987-09-24 | 成形可能材料の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法 |
Country Status (16)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4930346A (ja) |
JP (1) | JPH01501092A (ja) |
AT (1) | AT397722B (ja) |
AU (1) | AU8074587A (ja) |
BE (1) | BE1000843A5 (ja) |
CA (1) | CA1305337C (ja) |
CH (1) | CH673533A5 (ja) |
DK (1) | DK298688A (ja) |
FI (1) | FI75672C (ja) |
FR (1) | FR2604785B1 (ja) |
GB (1) | GB2217463B (ja) |
HU (1) | HUT49947A (ja) |
NL (1) | NL8720525A (ja) |
SE (1) | SE461811B (ja) |
SU (1) | SU1745139A3 (ja) |
WO (1) | WO1988002481A1 (ja) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013186026A (ja) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Taisei Corp | 可塑性流動体の評価方法 |
Families Citing this family (18)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
FI71619C (fi) * | 1985-04-03 | 1987-01-19 | Partek Ab | Foerfarande och apparat foer maetning av egenskaperna speciellt foertaetningsbarheten av en troeg, gjutbar massa. |
US4864866A (en) * | 1988-04-11 | 1989-09-12 | Hardy Raymond D | Mechanical property testing machine |
US5319958A (en) * | 1990-03-13 | 1994-06-14 | Rikagaku Kenkyusho | Apparatus and method for evaluating phase change of emulsion |
FI96243C (fi) * | 1993-10-26 | 1996-05-27 | Ilmari Paakkinen | Menetelmä ja laite rakeisten maamassojen ominaisuuksien mittaamiseksi |
IL114494A0 (en) * | 1995-07-06 | 1995-11-27 | Te Eni Moshe | System and method for controlling concrete production |
US5877410A (en) * | 1997-07-16 | 1999-03-02 | Duke; Horace Wayne | Emulsifier and structural analyzer |
US6227039B1 (en) | 1998-01-06 | 2001-05-08 | Moshe Te'eni | System and method for controlling concrete production |
FI114171B (fi) * | 2000-05-12 | 2004-08-31 | Antti Paakkinen | Menetelmä ja laite maamassojen ja muiden niiden kaltaisten massojen tiivistysominaisuuksien mittaamiseksi |
FI119035B (fi) * | 2002-03-22 | 2008-06-30 | Antti Paakkinen | Menetelmä ja laitteisto kiertotiivistimen joustojen määrittämiseksi |
US6925889B2 (en) | 2002-10-18 | 2005-08-09 | Pine Instrument Company | Devices and methods for applying known resistance loads and measuring internal angles of gyration in gyratory compactors |
US9977007B2 (en) * | 2010-03-09 | 2018-05-22 | Cidra Corporate Services, Inc. | Bubble size determination based on bubble stiffness |
FR2988847B1 (fr) | 2012-03-30 | 2014-04-11 | Lafarge Sa | Procede de controle d'un parametre d'ouvrabilite d'un beton dans un malaxeur |
US9671385B2 (en) * | 2014-05-15 | 2017-06-06 | H. Joseph Buhac | Compaction testing sampler assembly |
CN104677786B (zh) * | 2015-03-09 | 2017-07-18 | 上海理工大学 | 一种基于双目3d视觉的休止角测量方法 |
CN105004603A (zh) * | 2015-07-28 | 2015-10-28 | 武汉科技大学 | 一种测试耐火泥浆粘结抗剪强度用试样及其测试方法 |
CN110361301B (zh) * | 2018-06-28 | 2022-04-22 | 廊坊立邦涂料有限公司 | 一种平整/装饰表面的半固体材料的流变性能测试方法 |
CN113529823B (zh) * | 2021-07-23 | 2022-07-22 | 桂林理工大学 | 一种桩基室内模型试验装置及试验方法 |
CN114034526B (zh) * | 2021-10-25 | 2024-11-01 | 中冶武汉冶金建筑研究院有限公司 | 一种大面修补料剪切试验试样成型装置及方法 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US3461717A (en) * | 1968-03-29 | 1969-08-19 | Wayne A Dunlap | Gyratory compactor |
US3803903A (en) * | 1972-03-23 | 1974-04-16 | Du Pont | Apparatus and method for measuring the rheological properties of a fluid |
US4095461A (en) * | 1976-12-27 | 1978-06-20 | Starita Joseph M | Rheological test method and apparatus |
DE2728181C3 (de) * | 1977-06-23 | 1980-01-31 | Karl Prof. Dipl.-Ing. 6101 Seeheim Listner | Vorrichtung zur Herstellung von Probekörpern aus nichtgießfähigen bituminösen Massen |
SU868472A1 (ru) * | 1980-01-03 | 1981-09-30 | Институт Механики Полимеров Ан Латвсср | Измерительный узел ротационного эластовискозиметра |
US4299119A (en) * | 1980-03-13 | 1981-11-10 | National Metal And Refining Company, Ltd. | Incremental rotary viscometer |
US4343190A (en) * | 1980-06-02 | 1982-08-10 | Monsanto Company | Moving die rheometer, method of testing materials therewith, and die for use therein |
FI71619C (fi) * | 1985-04-03 | 1987-01-19 | Partek Ab | Foerfarande och apparat foer maetning av egenskaperna speciellt foertaetningsbarheten av en troeg, gjutbar massa. |
-
1986
- 1986-10-02 FI FI863993A patent/FI75672C/fi not_active IP Right Cessation
-
1987
- 1987-09-24 JP JP62505953A patent/JPH01501092A/ja active Pending
- 1987-09-24 AU AU80745/87A patent/AU8074587A/en not_active Abandoned
- 1987-09-24 CH CH2159/88A patent/CH673533A5/de not_active IP Right Cessation
- 1987-09-24 US US07/340,417 patent/US4930346A/en not_active Expired - Fee Related
- 1987-09-24 HU HU875170A patent/HUT49947A/hu unknown
- 1987-09-24 WO PCT/FI1987/000129 patent/WO1988002481A1/en active Application Filing
- 1987-09-24 NL NL8720525A patent/NL8720525A/nl not_active Application Discontinuation
- 1987-09-24 AT AT0905687A patent/AT397722B/de not_active IP Right Cessation
- 1987-09-29 CA CA000548114A patent/CA1305337C/en not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-01 FR FR878713575A patent/FR2604785B1/fr not_active Expired - Lifetime
- 1987-10-02 BE BE8701128A patent/BE1000843A5/fr not_active IP Right Cessation
-
1988
- 1988-06-01 SU SU884356080A patent/SU1745139A3/ru active
- 1988-06-01 DK DK298688A patent/DK298688A/da not_active Application Discontinuation
-
1989
- 1989-02-14 GB GB8903272A patent/GB2217463B/en not_active Expired - Lifetime
- 1989-03-31 SE SE8901138A patent/SE461811B/sv not_active IP Right Cessation
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2013186026A (ja) * | 2012-03-09 | 2013-09-19 | Taisei Corp | 可塑性流動体の評価方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
NL8720525A (nl) | 1989-07-03 |
FR2604785A1 (fr) | 1988-04-08 |
FR2604785B1 (fr) | 1991-03-22 |
HUT49947A (en) | 1989-11-28 |
FI75672C (fi) | 1988-07-11 |
WO1988002481A1 (en) | 1988-04-07 |
FI75672B (fi) | 1988-03-31 |
GB2217463A (en) | 1989-10-25 |
GB8903272D0 (en) | 1989-05-04 |
CA1305337C (en) | 1992-07-21 |
DK298688D0 (da) | 1988-06-01 |
CH673533A5 (ja) | 1990-03-15 |
SE8901138L (sv) | 1989-03-31 |
FI863993A0 (fi) | 1986-10-02 |
AT397722B (de) | 1994-06-27 |
US4930346A (en) | 1990-06-05 |
SE461811B (sv) | 1990-03-26 |
SU1745139A3 (ru) | 1992-06-30 |
BE1000843A5 (fr) | 1989-04-18 |
DK298688A (da) | 1988-06-01 |
ATA905687A (de) | 1993-10-15 |
GB2217463B (en) | 1990-10-10 |
AU8074587A (en) | 1988-04-21 |
SE8901138D0 (sv) | 1989-03-31 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01501092A (ja) | 成形可能材料の特性、とくにその可塑特性および流動特性を測定するための方法 | |
US5036709A (en) | Paving materials testing machine | |
Koehler et al. | Summary of concrete workability test methods | |
US6125685A (en) | Apparatus and method for the evaluation of asphalt mixes | |
Yildirim et al. | Mixing and compaction temperatures for hot mix asphalt concrete | |
Pagen | Rheological response of bituminous concrete | |
SU1579472A3 (ru) | Способ определени уплотнени свежеприготовленной бетонной смеси и устройство дл его осуществлени | |
US5698789A (en) | Method and device for measuring the properties of granular earth materials | |
Jimenez | An apparatus for laboratory investigations of asphaltic concrete under repeated flexural deformations | |
Jimenez¹ | Fatigue testing of asphaltic concrete slabs | |
KR102683859B1 (ko) | 흐름저항과 토크점성의 실시간 산출이 가능한 콘크리트 배합기를 이용한 콘크리트 혼합물의 흐름저항과 토크점성 산출방법 | |
Chen | Rheological properties of asphalt-mineral filler mastics | |
WO2005029045A1 (en) | A method of measuring the consistency of a mixture as well as an apparatus for carrying out the method | |
Banfill | 18 EXPERIMENTAL INVESTIGATIONS OF THE RHEOLOGY OF FRESH MORTAR | |
Ji | Investigation of factors affecting resilient modulus for hot mix asphalt | |
US2122470A (en) | Viscosimeter | |
WO2019135677A1 (en) | Portable viscometer and method of measuring a medium' s viscosity | |
CN219935854U (zh) | 一种混凝土容重检测装置 | |
US4742719A (en) | Mixing process simulating method and system for evaluating wedge flow | |
Narayan et al. | Rheology of Concrete & Rheometers | |
Hornung | 24 THE USE OF THE BRABENDER VISCOCORDER TO STUDY THE CONSISTENCY OF FRESH MORTAR BY TWO-POINT TESTS | |
SU771516A1 (ru) | Устройство дл определени статического напр жени сдвига | |
CN115931562A (zh) | 一种沥青混合料工作性快速评价方法 | |
Narayan et al. | Workability & Rheological Parameter of Concrete | |
Murayama | Measurement of dynamic viscoelastic properties of polymer melts and liquids by the modified rheovibron |