JPH01258727A - ガスから硫化酸化炭素を除去する方法 - Google Patents
ガスから硫化酸化炭素を除去する方法Info
- Publication number
- JPH01258727A JPH01258727A JP1043420A JP4342089A JPH01258727A JP H01258727 A JPH01258727 A JP H01258727A JP 1043420 A JP1043420 A JP 1043420A JP 4342089 A JP4342089 A JP 4342089A JP H01258727 A JPH01258727 A JP H01258727A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gas
- sulfur
- cos
- water
- caprolactam
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- DXHPZXWIPWDXHJ-UHFFFAOYSA-N carbon monosulfide Chemical compound [S+]#[C-] DXHPZXWIPWDXHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 title 1
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 15
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims abstract description 15
- 238000010521 absorption reaction Methods 0.000 claims abstract description 14
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 claims abstract description 13
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 12
- ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N N-methylcaprolactam Chemical compound CN1CCCCCC1=O ZWXPDGCFMMFNRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 4
- 239000007789 gas Substances 0.000 claims description 21
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 18
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 claims description 13
- JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N carbonyl sulfide Chemical compound O=C=S JJWKPURADFRFRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 4
- RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N Dihydrogen sulfide Chemical compound S RWSOTUBLDIXVET-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 2
- 229910000037 hydrogen sulfide Inorganic materials 0.000 claims description 2
- 239000003345 natural gas Substances 0.000 claims description 2
- RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N Sulphur dioxide Chemical compound O=S=O RAHZWNYVWXNFOC-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 2
- FGSUUFDRDVJCLT-UHFFFAOYSA-N 3-methylazepan-2-one Chemical compound CC1CCCCNC1=O FGSUUFDRDVJCLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims 1
- 239000000725 suspension Substances 0.000 abstract description 3
- 239000011877 solvent mixture Substances 0.000 abstract 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 abstract 1
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 9
- 238000006460 hydrolysis reaction Methods 0.000 description 5
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 4
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003513 alkali Substances 0.000 description 3
- 239000003245 coal Substances 0.000 description 3
- 238000002309 gasification Methods 0.000 description 3
- 230000007062 hydrolysis Effects 0.000 description 3
- CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N Carbon dioxide Chemical compound O=C=O CURLTUGMZLYLDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 2
- 229910002090 carbon oxide Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000006477 desulfuration reaction Methods 0.000 description 2
- 230000023556 desulfurization Effects 0.000 description 2
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 1
- 239000007795 chemical reaction product Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 230000003750 conditioning effect Effects 0.000 description 1
- 239000004020 conductor Substances 0.000 description 1
- 238000005265 energy consumption Methods 0.000 description 1
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 1
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 1
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 1
- 150000007530 organic bases Chemical class 0.000 description 1
- 239000003960 organic solvent Substances 0.000 description 1
- 230000037074 physically active Effects 0.000 description 1
- 239000002574 poison Substances 0.000 description 1
- 231100000614 poison Toxicity 0.000 description 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 231100000331 toxic Toxicity 0.000 description 1
- 230000002588 toxic effect Effects 0.000 description 1
- 238000004383 yellowing Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B01—PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
- B01D—SEPARATION
- B01D53/00—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols
- B01D53/14—Separation of gases or vapours; Recovering vapours of volatile solvents from gases; Chemical or biological purification of waste gases, e.g. engine exhaust gases, smoke, fumes, flue gases, aerosols by absorption
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C01—INORGANIC CHEMISTRY
- C01B—NON-METALLIC ELEMENTS; COMPOUNDS THEREOF; METALLOIDS OR COMPOUNDS THEREOF NOT COVERED BY SUBCLASS C01C
- C01B17/00—Sulfur; Compounds thereof
- C01B17/02—Preparation of sulfur; Purification
- C01B17/04—Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides
- C01B17/05—Preparation of sulfur; Purification from gaseous sulfur compounds including gaseous sulfides by wet processes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C10—PETROLEUM, GAS OR COKE INDUSTRIES; TECHNICAL GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE; FUELS; LUBRICANTS; PEAT
- C10K—PURIFYING OR MODIFYING THE CHEMICAL COMPOSITION OF COMBUSTIBLE GASES CONTAINING CARBON MONOXIDE
- C10K1/00—Purifying combustible gases containing carbon monoxide
- C10K1/08—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors
- C10K1/10—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids
- C10K1/12—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids alkaline-reacting including the revival of the used wash liquors
- C10K1/14—Purifying combustible gases containing carbon monoxide by washing with liquids; Reviving the used wash liquors with aqueous liquids alkaline-reacting including the revival of the used wash liquors organic
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Oil, Petroleum & Natural Gas (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Analytical Chemistry (AREA)
- Inorganic Chemistry (AREA)
- Industrial Gases (AREA)
- Treating Waste Gases (AREA)
- Gas Separation By Absorption (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
〔産業上の利用分野〕
本発明は天然ガスまたは石炭ガス化ガスのような種々の
ガスから硫化酸化炭素を除去する方法に関する。
ガスから硫化酸化炭素を除去する方法に関する。
〔従来の技術]
硫化酸化炭素は種々の接触過程において触媒毒となり、
また含湿ガス中で部分的加水分解により有毒で腐食性の
ある硫化水素を生成するので除去しなければならない、
硫化酸化炭素除去については技術的煩労や経済的出費の
掻めて大きな幾つかの方法が知られている。
また含湿ガス中で部分的加水分解により有毒で腐食性の
ある硫化水素を生成するので除去しなければならない、
硫化酸化炭素除去については技術的煩労や経済的出費の
掻めて大きな幾つかの方法が知られている。
硫化酸化炭素CO3は例えば、メタノール[R,Zel
ler著; −Kohlevergasung un
d Rectisol−waeschen ”; Li
nde Berichte 第5号、3−8頁(+97
9)または−5elexol−; 1980 年3月
17−19日の第590PA年会、テキサス州 ヒユ
ーストン〕のような工業的に使用される吸収溶剤の中に
は可溶であるけれども、その溶解度はH,S につい
てのそれよりも2−3倍低く、従って約2−3倍の溶剤
循環量を必要とする。それ故、その吸収過程は大きな吸
収塔と高いエネルギー消費量とによって特徴付けられて
いる。
ler著; −Kohlevergasung un
d Rectisol−waeschen ”; Li
nde Berichte 第5号、3−8頁(+97
9)または−5elexol−; 1980 年3月
17−19日の第590PA年会、テキサス州 ヒユ
ーストン〕のような工業的に使用される吸収溶剤の中に
は可溶であるけれども、その溶解度はH,S につい
てのそれよりも2−3倍低く、従って約2−3倍の溶剤
循環量を必要とする。それ故、その吸収過程は大きな吸
収塔と高いエネルギー消費量とによって特徴付けられて
いる。
更にまた、CO3は可性ソーダや可性カリの溶液で吸収
法によって除去することが可能である。
法によって除去することが可能である。
CotやH,S のような他の酸性ガスが存在すると
きは同時的なアルカリとこれらのガス成分との反応によ
ってアルカリ消費量が増加し、そのためにこの方法は不
経済的になってしまう。
きは同時的なアルカリとこれらのガス成分との反応によ
ってアルカリ消費量が増加し、そのためにこの方法は不
経済的になってしまう。
もう一つのCO3の除去法はプロセスガスを200−3
00℃の温度範囲において適当な触媒の存在のもとに水
蒸気によって加水分解的に反応させてCO□ 及びH,
S に変え、次いでその生成した!(2S を慣用
的脱硫法でそのガス流から取り除くことよりなっている
〔ヒユーストンのGulfPubl、 Co、 より
出版された F、C,Riesenfeld。
00℃の温度範囲において適当な触媒の存在のもとに水
蒸気によって加水分解的に反応させてCO□ 及びH,
S に変え、次いでその生成した!(2S を慣用
的脱硫法でそのガス流から取り除くことよりなっている
〔ヒユーストンのGulfPubl、 Co、 より
出版された F、C,Riesenfeld。
A、L、 Kohl の” Gas Purific
ation −:第2版(1974年)628頁全照]
。
ation −:第2版(1974年)628頁全照]
。
更にまたCO3に不活性で、場合によっては有機塩基を
含み、 +5−50モル%の水分割合を有する有機溶剤
の中で温度50−105℃においてCO3を加水分解す
ることも可能であり(西ドイツ特許出願公開第 2.2
50.169号公報)、その際加水分解において生じた
11.5 は引き続くプロセス段階で除去しなければ
ならない。
含み、 +5−50モル%の水分割合を有する有機溶剤
の中で温度50−105℃においてCO3を加水分解す
ることも可能であり(西ドイツ特許出願公開第 2.2
50.169号公報)、その際加水分解において生じた
11.5 は引き続くプロセス段階で除去しなければ
ならない。
〔発明が解決しようとする課題]
以上の総ての場合にCO3の除去は一連の脱硫過程にお
いて追加的な多量の溶剤循環、多量のアルカリや電気エ
ネルギーおよび水蒸気の消費、並びにより大きな、また
は追加的な装置を必要とすることを意味する。
いて追加的な多量の溶剤循環、多量のアルカリや電気エ
ネルギーおよび水蒸気の消費、並びにより大きな、また
は追加的な装置を必要とすることを意味する。
本発明の目的は既知の方法に比してより少ない技術的労
作と、経済的出費しか必要としないような、ガス体から
CO8を除去する方法を提供することである。
作と、経済的出費しか必要としないような、ガス体から
CO8を除去する方法を提供することである。
本発明は一段階法でガス体からCO3を除去して利用可
能な最終製品を作り出すという課題を基礎とする。
能な最終製品を作り出すという課題を基礎とする。
本発明に従えば上記の課題は次のように解決される。
CO3の除去されるべき粗ガスを公知の吸収装置の中で
、水とN−メチル−ε−カプロラクタム(以下NMCと
表示す)とからなる混合溶剤と接触させる。
、水とN−メチル−ε−カプロラクタム(以下NMCと
表示す)とからなる混合溶剤と接触させる。
この混合溶剤の中にはさらに、溶は込んだSOxが存在
している。この場合にそのSO3がある別に設けられた
吸収装置の中で混合溶剤の中に取り入れられたものか、
またはそのSO8が粗ガス中に加えられてこれが同時的
にCO3と−緒に混合溶剤により吸収されたものである
かは重要ではない。
している。この場合にそのSO3がある別に設けられた
吸収装置の中で混合溶剤の中に取り入れられたものか、
またはそのSO8が粗ガス中に加えられてこれが同時的
にCO3と−緒に混合溶剤により吸収されたものである
かは重要ではない。
混合溶剤の中では前述のガスと次の反応が起こる。
2 CO5+ 2 HiO→ 2 CO◆
2 ■ts (1)2 H,S + So□→
3S ◆2H,O(2)従って総合的には下記式 %式%) [] 反応(1)に従う加水分解反応は既に常温において触媒
の添加を要せずSO2の化学世論的消費のもとに定置的
に進行し、と言うのは式(2)に従う後続の反応により
元素状の硫黄が生成し、逆反応が起らないからである。
2 ■ts (1)2 H,S + So□→
3S ◆2H,O(2)従って総合的には下記式 %式%) [] 反応(1)に従う加水分解反応は既に常温において触媒
の添加を要せずSO2の化学世論的消費のもとに定置的
に進行し、と言うのは式(2)に従う後続の反応により
元素状の硫黄が生成し、逆反応が起らないからである。
反応(2)のためには溶剤NMCは自触媒的特性を有し
ている。この場合に、通常の沈殿法、濾過法、または硫
黄溶融法で混合溶剤から問題なく除去できる粗大結晶状
硫黄が生成する。
ている。この場合に、通常の沈殿法、濾過法、または硫
黄溶融法で混合溶剤から問題なく除去できる粗大結晶状
硫黄が生成する。
反応(2)に従って生成される水は式(1)に従うCO
3の加水分解反応に使用される。
3の加水分解反応に使用される。
本発明者は反応(1)および(2)を実施するのに3−
1O重量%の水の世が最も好都合であることを見出した
。混合溶剤中の水分割合が余りに少なすぎると加水分解
速度は余りに低く、一方水分割合が余りに高過ぎると混
合溶剤から困難にしか分離できない微粒子状のコロイド
硫黄が生成する。
1O重量%の水の世が最も好都合であることを見出した
。混合溶剤中の水分割合が余りに少なすぎると加水分解
速度は余りに低く、一方水分割合が余りに高過ぎると混
合溶剤から困難にしか分離できない微粒子状のコロイド
硫黄が生成する。
〔実施例〕
本発明を以下に実施例により詳細に説明する。
高硫黄含有石炭のガス化により生産される粗ガスは物理
的に作用する溶剤を用いた吸収法でHtSを除去した後
でもなは、0.3 vol、%のCO3を含有している
。
的に作用する溶剤を用いた吸収法でHtSを除去した後
でもなは、0.3 vol、%のCO3を含有している
。
この他の諸元は次の通りである。
ガスffi 20.000 Nm3/ hガス
圧 2.8MPa 温度 30℃ 分析値: Co 45.0 % COt 10.2 % H* 44.5 % CO33000ppm この粗ガスはエネルギー用の目的に使用するもので、さ
らに流黄化合物を20 ppmまで含有してもよい。
圧 2.8MPa 温度 30℃ 分析値: Co 45.0 % COt 10.2 % H* 44.5 % CO33000ppm この粗ガスはエネルギー用の目的に使用するもので、さ
らに流黄化合物を20 ppmまで含有してもよい。
石炭ガス化ガスからCO8を除去する本発明方法の工業
的フローシートを第1図に示す。
的フローシートを第1図に示す。
粗ガスは導管lを経て吸収装置10の中に達する。吸収
装置へ入る前にこの粗ガスに化学量論的機のSO□ が
導管2を経て添加される。吸収装置IOにおいて、CO
5とSO□ とはNMCおよび5質量%の水からなる混
合溶剤中に溶解する。
装置へ入る前にこの粗ガスに化学量論的機のSO□ が
導管2を経て添加される。吸収装置IOにおいて、CO
5とSO□ とはNMCおよび5質量%の水からなる混
合溶剤中に溶解する。
この反応により混合溶剤中に懸濁する粗大結晶状硫黄が
生成する。Fa黄懸濁液は非連続的に吸収装置の溜めか
ら導管4を経て抜き出され、そして遠心分離機6に導か
れて、この中でこの懸濁液から硫黄が分離される。硫黄
は硫黄導¥X5を経て抜き出される。脱硫黄された混合
溶剤は調整容器7に達し、そこからポンプ8および導管
9を経て再び吸収塔lOに還流される。
生成する。Fa黄懸濁液は非連続的に吸収装置の溜めか
ら導管4を経て抜き出され、そして遠心分離機6に導か
れて、この中でこの懸濁液から硫黄が分離される。硫黄
は硫黄導¥X5を経て抜き出される。脱硫黄された混合
溶剤は調整容器7に達し、そこからポンプ8および導管
9を経て再び吸収塔lOに還流される。
CO8含有量10 ppm以下の精製ガスは導管3を通
してエネルギー消費者に送り渡される。
してエネルギー消費者に送り渡される。
添付図は本発明に従うCO8除去法のフローシートを示
す。 1.2.3.4.9・・・ 導管 5・・・ 硫黄導管 6・・・遠心分離機7・・・ 調
整容器 8・・・ポンプ 10・・・ 吸収塔
す。 1.2.3.4.9・・・ 導管 5・・・ 硫黄導管 6・・・遠心分離機7・・・ 調
整容器 8・・・ポンプ 10・・・ 吸収塔
Claims (2)
- (1)工業ガスおよび天然ガスからの硫化酸化炭素を除
去するに当り、硫化酸化炭素の含まれた上記ガスをN−
メチル−ε−カプロラクタムと水とからなる混合溶剤及
びSO_2と一緒に常温において吸収装置中に送り込み
、その際硫化酸化炭素の加水分解および引き続くその生
じた硫化水素と二酸化硫黄との反応によって粗大結晶状
硫黄が作り出されることを特徴とする、上記方法。 - (2)混合溶剤がN−メチル−ε−カプロラクタムと3
−10質量%の添加水とからなる、請求項1記載の方法
。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
DD10K/313159-1 | 1988-02-24 | ||
DD31315988A DD276004A3 (de) | 1988-02-24 | 1988-02-24 | Verfahren zur entfernung von kohlenoxysulfid aus gasen |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01258727A true JPH01258727A (ja) | 1989-10-16 |
Family
ID=5597237
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1043420A Pending JPH01258727A (ja) | 1988-02-24 | 1989-02-27 | ガスから硫化酸化炭素を除去する方法 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01258727A (ja) |
AT (1) | ATA5489A (ja) |
AU (1) | AU2970789A (ja) |
DD (1) | DD276004A3 (ja) |
DE (1) | DE3900393A1 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE2250169A1 (de) * | 1972-10-13 | 1974-04-25 | Metallgesellschaft Ag | Verfahren zur entschwefelung technischer brenngase und synthesegase |
-
1988
- 1988-02-24 DD DD31315988A patent/DD276004A3/de unknown
-
1989
- 1989-01-09 DE DE19893900393 patent/DE3900393A1/de active Granted
- 1989-01-12 AT AT5489A patent/ATA5489A/de not_active Application Discontinuation
- 1989-02-07 AU AU29707/89A patent/AU2970789A/en not_active Abandoned
- 1989-02-27 JP JP1043420A patent/JPH01258727A/ja active Pending
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
AU2970789A (en) | 1989-08-24 |
DE3900393A1 (de) | 1989-09-21 |
ATA5489A (de) | 1993-04-15 |
DD276004A3 (de) | 1990-02-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2746899C (en) | A method and apparatus for adjustably treating a sour gas | |
CA1130987A (en) | Removing carbon oxysulfide from gas streams | |
EP2032236B1 (en) | Process for treating a gas stream | |
KR20020018166A (ko) | 황화수소 함유 가스 스트림의 처리방법 | |
US6962683B2 (en) | Method of removing and recovering elemental sulfur from highly reducing gas streams containing sulfur gases | |
US6534030B2 (en) | Process for producing ammonium thiosulfate | |
EP0215505A2 (en) | Removing H2S from a sour gaseous stream | |
US6096280A (en) | Natural gas treatment process | |
EP0672019B1 (en) | Process for recovering sulfur and hydrogen from hydrogen sulfide | |
CA1236963A (en) | Removal of sulfur compounds from gases | |
CA1236962A (en) | Settling of sulfur in sulfide removal process | |
US4781910A (en) | Hydrogen sulfide removal and sulfur recovery | |
JPH01258727A (ja) | ガスから硫化酸化炭素を除去する方法 | |
US4871520A (en) | Process and composition for H2 S removal | |
CA2830498C (en) | Process and system for removing sulfur from sulfur-containing gaseous streams | |
FR3002930A1 (fr) | Procede et installation de production de dioxyde de carbone et d'hydrogene | |
CA1060182A (en) | Method for removal of gaseous sulfur and nitrogen compounds from gas streams | |
JPS59204687A (ja) | 燃料ガスの脱硫方法 | |
EP0744989A1 (en) | A method for removing hydrogen sulfide from gas streams | |
JPH0428038B2 (ja) | ||
JP4391140B2 (ja) | チオ硫酸アンモニウムの製造方法 | |
JPH06293888A (ja) | 石炭ガス化プラントの硫黄回収方法及び装置 | |
CA1186133A (en) | Production of sulfur from an h.sub.2s-bearing gas stream | |
SE462550B (sv) | Foerfarande foer att avlaegsna svavelinnehaallet i avgaser med laag halt av svaveldioxid eller svaveldioxid och svavelvaete | |
CN114588734A (zh) | 一种电炉黄磷尾气净化的方法 |