[go: up one dir, main page]

JPH01233889A - テレビ文字多重放送の受信機 - Google Patents

テレビ文字多重放送の受信機

Info

Publication number
JPH01233889A
JPH01233889A JP5997888A JP5997888A JPH01233889A JP H01233889 A JPH01233889 A JP H01233889A JP 5997888 A JP5997888 A JP 5997888A JP 5997888 A JP5997888 A JP 5997888A JP H01233889 A JPH01233889 A JP H01233889A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
teletext
fine tuning
key
display mode
circuit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5997888A
Other languages
English (en)
Inventor
Shunei Hayashi
俊英 林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5997888A priority Critical patent/JPH01233889A/ja
Publication of JPH01233889A publication Critical patent/JPH01233889A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明はテレビ文字多重放送の受信機に関する。
〔発明の概要〕
この発明は、テレビ文字多重放送の受信機において、文
字放送の画像が表示されているときには、ファインチュ
ーニングの調整を無効とすることにより、使い勝手を改
善したものである。
〔従来の技術〕
テレビ文字多重放送(以下、文字放送と呼ぶ)の受信機
には、テレビ受信機内に文字放送のデコーダを設けた内
蔵形、この内蔵形からCRTデイスプレィ及びスピーカ
を省略し、映像出力及び音声出力が得られるようにした
独立形アダプタ、テレビ受信機に対して文字放送デコー
ダを外付けする接続形アダプタがある。
第2図は、その内蔵形の受信機の一例を示すもので、図
において、(1)は電子同調式のチニーナ回路を示し、
このチコーナ回路(1)からの映像中間周波信号が、映
像中間周波アンプ(2)を通じて映像検波回路(3)に
供給されて文字放送信号を有するカラービデオ信号Sc
が復調される。
ソシテ、テレビ放送の視聴時には、この信号Scが、ス
イッチ回路(4)のテレビ放送側接点Tを通じてY/C
処理回路(5)に供給されて、赤、緑、青の三原色信号
Tr、 Tg、 Tbが取り出され、これら信号T r
 % T bがスイッチ回路(6)のテレビ放送側接点
Tを通じてカラー受像管(7)に供給される。
また、このとき、処理回路(5)において信号Scから
同期パルスPsが取り出され、このパルスPsが偏向回
路(8)に供給されて偏向信号が形成され、この信号が
受像管(7)の偏向コイル(9)に供給される。
したがって、受像管(7)には、チューナ回路(1)に
おいて選局されたチャンネルのテレビ放送の画像が表示
される。
一方、文字放送の視聴時には、検波回路(3)からの信
号Scが、文字放送デコーダ(11)に供給されて文字
放送における赤、緑、青の三原色信号Mr。
Mg、 Mbがデコードされ、これら信号Mr −Mb
がスイッチ回路(6)の文字放送側接点Mを通じて受像
管(力に供給される。
また、デコーダ(11)において同期パルスPsが形成
され、このパルスPsが、スイッチ回路(4)の文字放
送側接点Mを通じ、さらに、処理回路(5)を通じて偏
向回路(8)に供給されて偏向信号が形成され・この信
号が偏向コイル(9)に供給される。
なお、スイッチ回路(4ン、 (6)は、デコーダ(1
1)からの制御信号Sw によって制御される。
したがって、チューナ回路(υ及びデコーダ(11)を
制御することにより、テレビ放送及び文字放送のうちの
任意のチャンネル及び番組を受信して表示できる。
そして、(21)はその制御を行うシステムコントロー
ラを示し、これはマイクロコンピュータにより構成され
、チ二−す回路(1)及びデコーダ(力に各種の制御信
号St、Smが供給される。また、シスコン(21)に
は、チャンネルや音量などを変更するための操作キー(
スイッチ) (22)  が接続されるとともに、偏向
回路(8)からシスコン(21)に同期パルスPsが供
給される。
したがって、キー(22)を操作することにより、任意
のテレビ放送あるいは文字放送を視聴できる。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、テレビ受像機には、AFT回路が設けられて
いるので、一般に、ファインチューニングを行う必要は
ない。
しかし、地域によっては隣接チャンネルの影響でファイ
ンチューニングを必要とすることがある。
このため、一般のテレビ受像機はもちろんのこと、上述
したような文字放送の受信機に右いても、AFT回路と
ファインチューニングキーとが設けられている。すなわ
ち、キー(22)により選局を行うと、そのキー人力し
たチャンネルが選局されるとともに、シスコン(21)
において、パルスPsニ基づいてAFT動作が行われる
。そして、選局後、キー(22)のうちのファインチュ
ーニングキー(22P)を押すと、AFf動作が禁止さ
れるとともに、キー (22P)を−度押すごとに信号
Stが所定量だけ変化して受信周波数が1ステップ分だ
けプラス方向に変化する。同様に、キー(22)のうち
のキー(22M) を押すと、受信周波数が1ステップ
分だけマイナス方向に変化する。したがって、地域によ
っては、このファインチューニングキー(22P)。
(22M)  により適切なチューニング状態とするこ
とができる。
ところが、このようにファインチューニングキー (2
2P) 、 (22M)  が設けられている場合、次
のようなトラブルを生じてしまう。
すなわち、文字放送の表示モードのときには、デコーダ
(II)からの同期パルスPsがシスコン(21)に供
給されているので、誤ってキー(22P)。
(22M) を押しても画面(文字放送の画面)は乱れ
ることがな(、選局だけがずれていってしまう。
また、このような状態から表示モードをテレビ放送に切
り換えると、このとき、その画面は選局のずれによりき
たないものとなっているので、故障と間違えてサービス
マンを呼んでしまうことがある。
さらに、キー(22P)、 (22M) を−度押すと
、AFT動作が禁止されるので、テレビ放送の表示モー
ドに切り換えても、正しい選局状態によるきれいな画面
には戻らない。
この発明は、このような問題点を解決しようとするもの
である。
〔課題を解決するための手段〕
このため、この発明においては、シスコン(21)のプ
ログラムの一部を、例えば第1図のフローチャートのよ
うな構成とする。
〔作用〕
文字放送の表示モードのときには、ファインチューニン
グの調整が禁止される。
〔実施例〕
第1図において、ステップ(31)はキー(22)の人
力を受は付けるステップであり、キー人力が行われるま
で、ステップ(31)でキー人力待ちとなる。
そして、キー人力が行われると、処理はステップ(32
)に進み、このステップ(32)において、ステップ(
31)で入力されたキーが、ファインチューニングキ−
(22P)、 (22M)  であるかどうかがチエツ
クされ、ファインチューニングキー(22P)、 (2
2M)  のときには、処理はステップ(32)からス
テップ(33)に進み、このステップ(33)において
現在の表示モードが文字放送の表示モードであるかどう
かがチエツクされ、文字放送の表示モード(テレビ放送
の画面に、文字放送の画像をスーパーインポーズしてい
るモードを含む) ではないときには、処理はステップ
(33)からステップ(34)に進み、このステップ(
34)において上述したファインチューニングの調整の
処理が行われ、このプリセット処理が終了すると、処理
はステップ(31)に戻って再びキー人力待ちとなる。
しかし、ステップ(33)において、文字放送の表示モ
ードのときには、処理はステップ(33)からステップ
(34)を実行することなく、ステップ(31)に戻り
、ステップ(34)のファインチューニングの調整の処
理が禁止される。
また、ステップ(32)において、ステップ(31)の
キー人力がプリセットキー(22P) 以外のときには
、処理はステップ(32)からステップ(40)に進み
、このステップ(40)においてステップ(31)にお
けるキー人力に対応した処理が行われてからステップ(
31)に戻る。
〔発明の効果〕
この発明によれば、文字放送の表示モードのとき、ファ
インチューニングキー(22P)、 (22M)  を
押しても、そのファインチューニングの調整は禁止ない
し無視されるので、同調がずれるなどのトラブルを生じ
ることがない。
しかも、そのための構成は、シスコン(21)における
ソフトウェアの一部を変更するだけでよく、コストアッ
プとならない。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一例の流れ図、第2図はその説明の
ための図である。 (1)はチニーナ回路、(11)は文字放送デコーダ、
(21)はシスコンである。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 テレビ文字多重放送の受信機(アダプタを含む)におい
    て、 受信したビデオ信号から文字放送によるビデオ信号をデ
    コードする文字放送デコーダと、 文字放送の表示モードであるかどうかを検出する検出手
    段とを有し、 上記検出手段の検出出力により、上記文字放送の表示モ
    ードのときには、ファインチューニングの調整を禁止す
    るようにしたテレビ文字多重放送の受信機。
JP5997888A 1988-03-14 1988-03-14 テレビ文字多重放送の受信機 Pending JPH01233889A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997888A JPH01233889A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 テレビ文字多重放送の受信機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5997888A JPH01233889A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 テレビ文字多重放送の受信機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01233889A true JPH01233889A (ja) 1989-09-19

Family

ID=13128770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5997888A Pending JPH01233889A (ja) 1988-03-14 1988-03-14 テレビ文字多重放送の受信機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH01233889A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100342332B1 (ko) Hdtv주화상신호처리기 및 ntsc화상 내 화상신호처리기를 갖는 텔레비젼 수상기용 신호변경장치
US5194954A (en) Automatic channel sampling picture-in-picture circuitry
WO1996013120A1 (en) Use of an audio processing channel in a television receiver during a multipicture mode of operation
KR19980085696A (ko) 고선명 텔레비젼 수상기의 모니터 출력장치
KR100402300B1 (ko) 텔레비젼 세트 및 텔레비젼 세트의 채널 변경 방법
JPH01233889A (ja) テレビ文字多重放送の受信機
JP2687399B2 (ja) テレビ文字多重放送の受信機
KR0185315B1 (ko) 두화면 동시 출력이 가능한 텔레비젼 수상기에서의 기능조정시 메뉴화면표시장치와 메뉴화면표시방법
KR950008717B1 (ko) 텔레비젼수상기에 있어서 시청 방송국명 표시장치
JPH0614307A (ja) 文字放送受信機能付きテレビジョン受像機
JPH06133240A (ja) Osd表示装置
KR19980050207A (ko) 부화면을 이용한 타채널 방송 검색기능을 갖춘 텔레비전수상기
JP2696879B2 (ja) テレビ文字多重放送の受信機
JPH02143780A (ja) テレビジョン受像機
JP2001036835A (ja) 多チャンネル用テレビジョン受像機
KR0180647B1 (ko) Tv의 텔리텍스트모드와 tv모드를 자동전환시키는 방법
KR0178901B1 (ko) 와이드비젼 텔레비젼 수신기의 수직 사이즈 자동제어회로
JPH1098657A (ja) テレビジョン受像機
KR960008069B1 (ko) 화면절환기능을 갖는 채널탐색장치 및 방법
JPH06326935A (ja) 受信装置
KR970011506B1 (ko) 방송프로그램에 따른 tv의 영상 조정 시스템
KR19990019258A (ko) 프로그램 정보 표시 시스템
JPH02143708A (ja) チャンネルリターン装置
JPH06178314A (ja) テレビジョン受像機
JPH01213082A (ja) テレビ文字多重放送の受信機