[go: up one dir, main page]

JPH01196664A - 部品への技術変更による在庫コストに対するインパクトを推定する自動システム - Google Patents

部品への技術変更による在庫コストに対するインパクトを推定する自動システム

Info

Publication number
JPH01196664A
JPH01196664A JP63290384A JP29038488A JPH01196664A JP H01196664 A JPH01196664 A JP H01196664A JP 63290384 A JP63290384 A JP 63290384A JP 29038488 A JP29038488 A JP 29038488A JP H01196664 A JPH01196664 A JP H01196664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
inventory
impact
item
change
cost
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP63290384A
Other languages
English (en)
Inventor
Natarajan Balas
バラス・ナタラジヤン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JPH01196664A publication Critical patent/JPH01196664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/20Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04BGENERAL BUILDING CONSTRUCTIONS; WALLS, e.g. PARTITIONS; ROOFS; FLOORS; CEILINGS; INSULATION OR OTHER PROTECTION OF BUILDINGS
    • E04B7/00Roofs; Roof construction with regard to insulation
    • E04B7/08Vaulted roofs
    • E04B7/10Shell structures, e.g. of hyperbolic-parabolic shape; Grid-like formations acting as shell structures; Folded structures
    • E04B7/102Shell structures
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H1/00Buildings or groups of buildings for dwelling or office purposes; General layout, e.g. modular co-ordination or staggered storeys
    • E04H1/02Dwelling houses; Buildings for temporary habitation, e.g. summer houses
    • E04H1/04Apartment houses arranged in two or more levels
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H1/00Buildings or groups of buildings for dwelling or office purposes; General layout, e.g. modular co-ordination or staggered storeys
    • E04H1/06Office buildings; Banks
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/20Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure
    • E04H2015/202Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure with inflatable panels, without inflatable tubular framework
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/20Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure
    • E04H2015/202Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure with inflatable panels, without inflatable tubular framework
    • E04H2015/205Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure with inflatable panels, without inflatable tubular framework made from two sheets with intermediate spacer means
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H15/00Tents or canopies, in general
    • E04H15/20Tents or canopies, in general inflatable, e.g. shaped, strengthened or supported by fluid pressure
    • E04H2015/209Structures with a netting or similar for anchorage
    • EFIXED CONSTRUCTIONS
    • E04BUILDING
    • E04HBUILDINGS OR LIKE STRUCTURES FOR PARTICULAR PURPOSES; SWIMMING OR SPLASH BATHS OR POOLS; MASTS; FENCING; TENTS OR CANOPIES, IN GENERAL
    • E04H3/00Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons
    • E04H3/10Buildings or groups of buildings for public or similar purposes; Institutions, e.g. infirmaries or prisons for meetings, entertainments, or sports

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Architecture (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Civil Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Factory Administration (AREA)
  • Control By Computers (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
  • Tents Or Canopies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 A、産業上の利用分野 本発明はコンピュータをベースとする在庫評価システム
に関し、さらに具体的は生産計画システムと直接対話し
て、製造計画ソフトウェアの設計に統合的方法を与える
在庫評価システムに関する。
B、従来技術 新製品を設計、開発及び製造するか、既存の製品に主な
変更を加える方法は、製品を最小のコストで、品質を保
持しつつ予定内に市場に出荷したい生産マネジャ及び製
造マネジャに多くの問題をなげかけている。今日の高度
の競争的産業界では、生産マネジャ及び製造マネジャは
、新製品の?!Xlさ及び世界的規模の生産の複雑さ及
び競争の性質が変化することによって生ずる多くの問題
に対処するために情報を必要とする。製品が最小の可能
なコストで製造されるという条件はすべての産業界にお
いて主要である。製品を製造することに関連するすべて
のコストのうちで、在庫コストは主要因子の一つであり
、すべての企業はこのコストを滅しようとしている。試
験済の日本の生産技術を利用した最近の進歩した製造シ
ステムはすべての部品及び資料を製造に丁度間に合うよ
うに計画しようとしているが、これは在庫コストを減少
しようとしている努力の主な例である。
在庫コストの問題に向けられた多くの書節及び論文が刊
行されているが、米国イリノイ州ホームウッド市のリチ
ャードD1アーウィン社刊のエルウッドS1ブフア著「
生産在庫システム、計画と管理J  (Product
ion Inventory Systems+Pla
nning and Contool by Elwo
od S、Buffa。
published by Richard D、Ir
win、 Inc、、 Homewood。
111inois)及びプレンチス・ホール・インタナ
ショナル社刊のG、ハードレイ及びT、M、ホワイチン
著[在庫システムの解析J(Analysis ofI
nventory Systems by G、tla
dlly and T、M。
Whitin、 published by Pren
tice−llalllnternational、 
Inc、)が主な2つとしてあげられる。
最新のすべてのシステムは、在庫コストを減少するため
に計画の目的で種々のタイプの規則を使用している。カ
ストマが製造者からの製品に注文をつける時には、計画
課がこの注文を分析して、製品を製造するのに必要とさ
れる在庫を確保する。
部品表を通じて計算されるこの在庫は部品在庫もしくは
原材料在庫である。一般に、部品は製造過程の種々の段
階を通して互に組立てられ、最I8製品が製造されてい
る。製造過程すべてにわたって、労働コストとオーバー
・\ラド・コストが原材料コストに加えられて、製品の
全コストが計算されている。製品に対するカストマの注
文はしばしば時とともに変り、カストマはしばしば注文
の旧を変更し、製造者からの応答を期待している。はと
んどすべての計画システムでは、カストマの注文の変更
に応じている間は、在庫コスト(仕掛在庫の)の影響を
無視している。それは注文の変更による仕掛在庫コスト
の影響を確定することがしばしば困難であるからである
18M社のC0PIC5(オンライン生産情報管理シス
テム)のような多くの製造システムが市販されているが
、これ等は倉庫もしくは貯蔵個所におけるすべての品目
の在庫コストを分析する能力を与える在庫アカウンティ
ング・モジュールを与えている。上述のように、この製
品(システム)は他の競合製品と同じように、定期的な
注文の変更による仕掛在庫コストを分析する能力を持た
ない。
従ってカストマの注文の変更の関数として仕掛在庫のコ
ストの問題に対処するシステムが必要なことは明らかで
あろう。このようなシステムはコストを計算できるよう
に自動化されなければならず、エキスパート・システム
技法を使用して、製造者に注文の変更の影響を直ちに確
定する情報を与え、適切な処置を推薦しなければならな
い。エキスパート・システムは、学習、推論、問題、解
決等の人間的な行為に通常関連する特性を示す、−Cに
人工知能と呼ばれるコンピュータ科学の一分野である。
具体的には、エキスパート・システムもしくは知識ベー
ス・システムはユーザが人間の専門家と対話するのと丁
度同じように、相談形式のユーザ対話環境を与えるため
にある規則及びデータベースを使用する。
C6発明が解決しようとする問題点 本発明の目的は、品目のためにリリースされる技術変更
通知から情報を受取って、在庫コストに対するインパク
トを推定する、使用が容易な、ユーザ対話型のシステム
を与えることにある。
本発明の他の目的は、部品の仕様の変更による在庫コス
トへの影響を知るためのコンピュータで具体的化される
システムを与えることにある。
D9問題点を解決するための手段 本発明に従うコンピュータ自動システムは、使用が容易
な、簡単で自動化された、技術的変更の在庫コストへの
インパクトに対処する能力を与える。
本発明は問題としている品目を使用する、既存もしくは
新製品構造の両方を使用する概念的ツールである。本発
明は技術変更要求を試みる製造マネジャだけでなく技術
変更をリリース(発注)する技術マネジャに可視性を与
える。このツールは対象にしているすべての部品表をト
レースして、品目の現在のステータスを活性もしくは非
活性として確定する6情報に基づき、本発明の分析ツー
ルはその品目を使用するすべての原材料及び完成品のた
めの在庫データベースをアクセスする。システムは財務
データベースをアクセスする。システムは財務データベ
ースをアクセスしてコスト値を自動的に計算する。仕掛
在庫を推定するために、システムは自動的に既存の在庫
モデル分析にアクセスする。この在庫モデルを増強する
ために、本発明に従いすべての影響品目が評価され、コ
スト・データが確実なものにされる。
技術変更通知の在庫へのインパクトによるコス1−の評
価を行うために本発明によって行われる方法は次の段階
を含む。
(i)変更通知によって影響を受けるすべての最終品目
を識別する。
(ii )識別した品目が完成品であるか仕掛品目であ
るかどうかを確定する。
(1i)完成品目のコスト・インパクトを評価する。
(iv)既存の在庫モデルを使用して処理中の品目の原
材料及び仕掛在庫コストを発生する。
(v)全コストを推定し、各技術変更通知のコストの変
更を印刷するか、表示する。
新製品が製造に発注される時は、部品表データ及び製造
1順情報のようなその新製品に関するすべての関連情報
が、18M社の製品C0PICS(オンライン生産情報
管理システム)中のモジュールのような生産計画システ
ムに渡される。
E、実施例 第1図を参照すると、本発明に従う在庫インパクト分析
システム10のデータベース12及びユーザ14に対す
る関係が機能ブロック図で示されている。すべてのシス
テムの動作は、ユーザが照会システム16とだけ対話す
るので、ユーザに透過的である。
ユーザ14は技術変更通知によって影響を受けるパート
・ナンバを入力し、システムlOはデータベース12中
の部品表ファイルを自動的にアクセスして、影響を受け
る品目及び関連影響品目の原材料コストを評価し、在庫
モデルを計算し、仕掛在庫及び結果の完成品コストを推
定して、ユーザが評価するために全在庫インパクトの出
力18を与える。在庫モデルの計算方法については本願
と同時に確立された既存の技術が存在する。
データベース12は現在市販されているいくつかの製品
のうち任意のものでよいが、好ましい実施例では18M
社のデータベース(DB2)が使用される。DB2はり
レーシジナル・データベース管理システムであるが、階
層データベース含む他のデータベースが使用できること
は明らかであろう。18M社のDB2についての一般的
な情報はIBM社刊行の出版物GC26−4073−2
に記載される。照会システム12はエキスパート・シス
テムでよいが、好ましい実施例では18M社の再構造化
拡張実行プログラム(REXX)言語が使用される。R
EXX言語の説明はIBM社刊のVM(仮愁計算機)/
システム・プロダクト、システム・プロダクト・インタ
ープリタ・ユーザ入門、リリース4、刊行物5C24−
5238−2じVirtual Machine/Sy
stems Product+5ysteta Pro
duct InLerpretar IJser’s 
Guide’Re1ease 4.  publica
tion  S C24523B−2)になされている
在庫インパクト分析システム10を使用して、ユーザは
インパクトを受ける部品番号に向けられた照会を入力し
、説明及び夫々の部品番号に関連する完成品及び正味の
要約インパクトだけでなく、関連原材料在庫コスト、t
li定仕掛コストを得る。
第2図の流れ図は在庫インパクト分析システムlOの詳
細な論理を示す、先ずシステムは機能ブロック20中に
てユーザによる技術変更通知中の部品番号(P/N)を
受取り、機能ブロック22ですべての影響を受ける部品
番号のための部品表ファイルをデータベース12からア
クセスする。システムは次に判断ブロック24中で検索
された品目をテストし、影響を受ける部品表が完成品と
して在庫中にストックされ゛ているかどうかが判断され
る。問題の部品番号に対するを効変更日付に基づいて、
機能ブロック26において、全完成品在庫が評価される
。次に判断ブロック2B中で、システムはデータベース
12から検索された品目について、影♂を受ける部品番
号が仕掛在庫中であるかどうかが判断される。システム
は上述の既在の技術によって、判断ブロック30で在庫
モデルを計算し、機能ブロック32中で、夫々の部品番
号の注文値に基づいて、すべての影響を受ける部品番号
の仕掛在庫コストを評価する。
次にシステムは機械ブロック34のすべてのインパクト
部品番号の原材料の在庫コストが求められ、機能ブロッ
ク36中で全部の在庫コストが推定されるや全在庫コス
トは次に出力ブロック38中で印刷されるか、次表に示
したようなコスト表示スクリーン上に表示される。最後
に、テストが判断ブロック40において行われ、ユーザ
が他の部品番号のテストを望んでいるかどうかが判断さ
れる。他のテストを望んでいる場合には、制御は機能ブ
ロック20中に戻され、処理が繰り返される。
在庫インバク1分析リポート 出社刻四迅艮番号: 影響パート・ナンバ及び説明のリスト(要求上から隠れ
たリスト)正味:□□□ 全在庫インパクト: 上記表を参照すると、ユーザは唯技術変更要求によって
変更される部品番号を入力する。システムは第2図を参
照して説明した論理を使用してコスト・インパクトを自
動的に計算する。システムは夫々の製品グループによっ
てコスト値を記述する能力を与える。従って上述の表に
示したように、ユーザが技術変更部品番号を指定された
フィールドに入力することよって、システムは先ず影響
を受ける部品番号及び夫々の説明をリストする0次に製
品グループ別に計算された在庫インパクトが表示される
。生産グループは原材料、仕掛在庫及び完成品である。
これ等のコストは品目別に求められ、小計が求められ、
そして全在庫コストが表示される。
F0発明の効果 本発明によって、品目のためにリリースされる技術変更
通知から情報を受取って、在庫コストに対するインパク
トを推定する使用が容易な、ユーザ対話型のシステムが
与えられる。
【図面の簡単な説明】
第1図はユーザ及び照会システムから本発明に従う在庫
インパクト分析システムへの関連システム・インターフ
ェイス及びそのデータベースへの関係を示した機能ブロ
ック図である。 第2図は本発明に従う在庫インパクト・システムの詳細
な論理構成を、そのモデリング・システムに対する関係
とともに示した流れ図である。 10・・・・・・在庫インパクト分析システム、12・
・・・・・データベース、 14・・・・・・ユーザ、 16・・・・・・照会システム、 18・・・・・・全在庫インパクト。 出願人  インターナショナル・ビジネス・マシーンズ
・コーポレーション 代理人  弁理士 山  本  仁  朗(外1名) 衣庫イシノ?クト令祈システムの環境 ケ目 四 −

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 品目に対する技術変更による在庫インパクトを評価し、
    技術変更による在庫コスト分析を与えるために、技術変
    更によつて影響を受ける品目を識別する部品番号をユー
    ザが入力することに応答して、 (a)上記品目に対する技術変更によつて影響を受ける
    すべての部品を部品表データベースから検索し、 (b)在庫の変更により影響を受ける部品番号及びコス
    トのリストを表示する段階を有する、部品への技術変更
    による在庫コストに対するインパクトを推定する自動シ
    ステム。
JP63290384A 1987-12-28 1988-11-18 部品への技術変更による在庫コストに対するインパクトを推定する自動システム Pending JPH01196664A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/138,732 US4858397A (en) 1987-12-28 1987-12-28 Air-inflated hyperbolic paraboloidal roof
US138732 1987-12-29

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH01196664A true JPH01196664A (ja) 1989-08-08

Family

ID=22483372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63290384A Pending JPH01196664A (ja) 1987-12-28 1988-11-18 部品への技術変更による在庫コストに対するインパクトを推定する自動システム

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4858397A (ja)
JP (1) JPH01196664A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03136753A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 技術変更実施用自動化システム及び方法

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102004061485B4 (de) * 2004-12-21 2012-10-18 Florian Tuczek Doppelt gekrümmte Schale sowie deren Verwendung und Verfahren zu deren Herstellung
US20100044382A1 (en) * 2008-08-22 2010-02-25 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Fluoropolymer coated article
CN101538907B (zh) * 2009-03-25 2011-04-06 中建三局第二建设工程有限责任公司 一种具有曲面造型的建筑物混凝土顶面的建造方法
FR2973403B1 (fr) * 2011-03-29 2013-06-14 Terre Armee Int Structure d'enceinte et procedes associes de montage et de demontage.
US9476601B2 (en) * 2013-12-23 2016-10-25 King Fahd University Of Petroleum And Minerals Solar-powered air conditioning system

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243568A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Nec Corp 図面の管理方式

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2912940A (en) * 1952-08-26 1959-11-17 Baroni Giorgio Roof construction
US3137097A (en) * 1960-04-14 1964-06-16 Zeinetz Bertil Olov Roof structure
US3772836A (en) * 1971-04-12 1973-11-20 D Geiger Roof construction
US4320603A (en) * 1980-06-16 1982-03-23 Solomon Kirschen Roof construction

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61243568A (ja) * 1985-04-22 1986-10-29 Nec Corp 図面の管理方式

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03136753A (ja) * 1989-10-23 1991-06-11 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 技術変更実施用自動化システム及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
US4858397A (en) 1989-08-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4887206A (en) Automated system for estimating impact on inventory cost due to an engineering change to a component
US4887207A (en) Automated system for evaluating the sensitivity of inventory costs due to fluctuations in customer demand
US5191534A (en) Engineering and manufacturing change control mechanism
US4866628A (en) Automated production dispatch system with feedback control
US5099431A (en) Automated re-work shop order scheduling system
US7783587B1 (en) Method, system, and program for defining and managing complex contingent rules, and exceptions thereto, in a rule-based computer system
US6016477A (en) Method and apparatus for identifying applicable business rules
US6505176B2 (en) Workflow management system for an automated credit application system
US5544348A (en) Simulation method and apparatus
O'Farrell et al. The relative competitiveness and performance of small manufacturing firms in Scotland and the mid-west of Ireland: an analysis of matched pairs
Mertins et al. Quality-oriented design of business processes
Kerr et al. Implementation of an expert system for production scheduling
Boucher et al. Design of industrial information systems
JP2012048743A (ja) サプライチェーンマネージメントのためのマトリクス方法およびシステム
EP0615198A1 (en) Method for processing, handling, and presenting data pertaining to an enterprise in the form of a data model
US7318200B2 (en) Master data framework
JPH01196664A (ja) 部品への技術変更による在庫コストに対するインパクトを推定する自動システム
Pasaribu An Analysis and Survey of Polishing Dents Warehouse Inventory Development
CA2098415A1 (en) Computerized general purpose process control system and method employing generic process building blocks
Moon et al. R&D framework for an intelligent fabric sample management system: a design science approach
Abbing et al. Requirements for a Decision Support System for Managing Complexity of Multidimensional IT Project Assessments in the Context of IT Portfolio Management
JPH10301995A (ja) 原価管理装置
Geisler A first experiment in logistics system simulation
Anggara et al. Design of a Web-Based Point of Sale System for Warung Bakso Megaria
ŻÓŁTOWSKI et al. Company information techniques in production engineering