JPH01171627A - 湿式媒体分散機 - Google Patents
湿式媒体分散機Info
- Publication number
- JPH01171627A JPH01171627A JP62329959A JP32995987A JPH01171627A JP H01171627 A JPH01171627 A JP H01171627A JP 62329959 A JP62329959 A JP 62329959A JP 32995987 A JP32995987 A JP 32995987A JP H01171627 A JPH01171627 A JP H01171627A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- guide surface
- rotating body
- processing
- mixing
- revolving body
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B02—CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING; PREPARATORY TREATMENT OF GRAIN FOR MILLING
- B02C—CRUSHING, PULVERISING, OR DISINTEGRATING IN GENERAL; MILLING GRAIN
- B02C17/00—Disintegrating by tumbling mills, i.e. mills having a container charged with the material to be disintegrated with or without special disintegrating members such as pebbles or balls
- B02C17/16—Mills in which a fixed container houses stirring means tumbling the charge
- B02C17/166—Mills in which a fixed container houses stirring means tumbling the charge of the annular gap type
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Food Science & Technology (AREA)
- Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)
- Crushing And Grinding (AREA)
Abstract
(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。
め要約のデータは記録されません。
Description
【発明の詳細な説明】
本発明は、混合、分散効果を高めることができるように
した混合、分散処理装置に関する。
した混合、分散処理装置に関する。
処理材料を混合する場合やビーズ等の処理媒体を用いて
処理材料を粉砕、攪拌、分散等の処理する場合、処理材
料が供給口から排出口へ向って送られるため、処理媒体
を含む処理材料が排出口側等に片寄ったり、偏在するこ
とがあり、そのため材料の混合や媒体間の衝突、接触等
の回数が減り、処理材料に充分なズリ力を与えることが
できず、期待された分散効果を得られないことがあった
。
処理材料を粉砕、攪拌、分散等の処理する場合、処理材
料が供給口から排出口へ向って送られるため、処理媒体
を含む処理材料が排出口側等に片寄ったり、偏在するこ
とがあり、そのため材料の混合や媒体間の衝突、接触等
の回数が減り、処理材料に充分なズリ力を与えることが
できず、期待された分散効果を得られないことがあった
。
本発明はそのような欠点を改善するよう処理槽内に回転
体を設け、該回転体の周面に、回転に伴って処理材料を
前進させる前進案内面と後退させる後退案内面を有する
案内メンバーを形成し、処理材料が処理槽内にほぼ平均
に分布するようにした混合、分散処理装置に係り、処理
槽の供給口から排出口へ処理材料が移動する間に常に均
質なズリ力を処理材料に与え、効率よく分散できるよう
にしたものである。
体を設け、該回転体の周面に、回転に伴って処理材料を
前進させる前進案内面と後退させる後退案内面を有する
案内メンバーを形成し、処理材料が処理槽内にほぼ平均
に分布するようにした混合、分散処理装置に係り、処理
槽の供給口から排出口へ処理材料が移動する間に常に均
質なズリ力を処理材料に与え、効率よく分散できるよう
にしたものである。
以下実施例と共に説明する。
本発明は、混合機その他の処理装置に適用することがで
きるが、図においては横型の媒体分散機を示してあり、
処理槽(1)は、一端に処理材料の供給口(2)を有し
、他端に排出口(3)を有する。該排出口(3)の手前
には処理媒体(4)を処理材料から分離するため適宜の
媒体分離装置が設けられ、図においては、スクリーン式
のセパレーター(5)を用いているが、ギャップ式のセ
パレーターを用いることもできる。該処理槽(1)の外
周には、ジャケット(6)が有り、流入口(7)から入
った水その他の温度調整媒体は流出口(8)から流出す
る。該ジャケットは、処理槽の内部に設けることもでき
る。
きるが、図においては横型の媒体分散機を示してあり、
処理槽(1)は、一端に処理材料の供給口(2)を有し
、他端に排出口(3)を有する。該排出口(3)の手前
には処理媒体(4)を処理材料から分離するため適宜の
媒体分離装置が設けられ、図においては、スクリーン式
のセパレーター(5)を用いているが、ギャップ式のセ
パレーターを用いることもできる。該処理槽(1)の外
周には、ジャケット(6)が有り、流入口(7)から入
った水その他の温度調整媒体は流出口(8)から流出す
る。該ジャケットは、処理槽の内部に設けることもでき
る。
上記処理槽(1)の内壁(9〕に近接して筒状の回転体
01を設けである。該回転体0Qは、図示を省いた適宜
の駆動手段に連結する軸αυに取付けられ、該軸を回転
することにより回転する。なお、該回転体は、上記処理
槽の外部に延出する軸を介して直接駆動するようにしで
あるが、上記処理槽の外周若しくは回転体の内周に回転
移動磁界を設け、該回転移動磁界による電磁誘導作用に
より、間接的に駆動させることもできる。この場合、回
転移動磁界は、電磁コイルを周囲に設けて順次に通電す
ることにより発生するようにしたり、回転体に永久磁石
を設け、該永久磁石と磁気的に結合する他の永久磁石を
回転体の内側若しくは処理槽の外周に設けてこれを回転
させて発生するようにしてもよい。
01を設けである。該回転体0Qは、図示を省いた適宜
の駆動手段に連結する軸αυに取付けられ、該軸を回転
することにより回転する。なお、該回転体は、上記処理
槽の外部に延出する軸を介して直接駆動するようにしで
あるが、上記処理槽の外周若しくは回転体の内周に回転
移動磁界を設け、該回転移動磁界による電磁誘導作用に
より、間接的に駆動させることもできる。この場合、回
転移動磁界は、電磁コイルを周囲に設けて順次に通電す
ることにより発生するようにしたり、回転体に永久磁石
を設け、該永久磁石と磁気的に結合する他の永久磁石を
回転体の内側若しくは処理槽の外周に設けてこれを回転
させて発生するようにしてもよい。
上記回転体QQの周面には、回転に伴って処理媒体を含
む処理材料を回転体の軸方向へ流動させるよう案内メン
バー叫・・・が多数形成されている。該案内メンバー(
6)は、処理材料を排出口(3]側へ前進させるよう傾
斜した前進案内面αふと、供給口(2)側へ後退させる
よう傾斜した後退案内面α復を含んでいる。該案内メン
バー(6)・・・は種々の形状に形成することができる
が、図においては、回転体の外周に右ねじ及び左ねじを
重ねて形成することによりほぼ断面平行四辺形状の突起
、好ましくはほぼ断面ひし形状の突起を形成している。
む処理材料を回転体の軸方向へ流動させるよう案内メン
バー叫・・・が多数形成されている。該案内メンバー(
6)は、処理材料を排出口(3]側へ前進させるよう傾
斜した前進案内面αふと、供給口(2)側へ後退させる
よう傾斜した後退案内面α復を含んでいる。該案内メン
バー(6)・・・は種々の形状に形成することができる
が、図においては、回転体の外周に右ねじ及び左ねじを
重ねて形成することによりほぼ断面平行四辺形状の突起
、好ましくはほぼ断面ひし形状の突起を形成している。
このようにすると、上記前進案内面α4及び後退案内面
0弔を四辺形の各側辺に形成できると共に前進案内面を
回転体の周面にらせん状に配置し、かつ後退案内面は前
進案内面と逆向のらせん状に配置することができる。上
記前進案内面α3と後退案内面α弔は、各面に衝突、接
触して排出口若しくは供給口側へ流動した処理媒体(4
)を、対向する面に当てて逆方向へ流動させることがで
きるよう、対向状態に分散配置されている。
0弔を四辺形の各側辺に形成できると共に前進案内面を
回転体の周面にらせん状に配置し、かつ後退案内面は前
進案内面と逆向のらせん状に配置することができる。上
記前進案内面α3と後退案内面α弔は、各面に衝突、接
触して排出口若しくは供給口側へ流動した処理媒体(4
)を、対向する面に当てて逆方向へ流動させることがで
きるよう、対向状態に分散配置されている。
而して、図を省いた処理媒体の供給口から、処理材料、
処理目的等に応じてガラスピーズ、セラミック、アルミ
ナ、ジルコニア、スチールその他の適宜の処理媒体(4
)を処理槽内に入れ、はぼ回転体αqの軸方向に沿って
平均に配置しておく。そして、上記回転体αQを回転す
ると、上記処理媒体(4)を含む処理材料は、案内メン
バー(6)の前進案内面αJに当って排出口(3)方向
へ進行し、つぎに後退案内面α4に当って供給口(2)
方向へ進行する。後退案内面α弔に当った処理媒体(4
)を含む処理材料は再び前進案内面CL3に当って排出
口(3)方向へ進行するから、結果として処理媒体(4
)を含む処理材料は、回転体αqの軸方向のほぼ同じ区
帯で種々の方向に流動しながら周回し、回転体の軸方向
にほぼ均一に存在した状態を維持する。したがって、供
給口(2)から処理槽(1)内に供給された処理材料は
、回転体αQの周面に沿って移動しながら案内メンバー
や処理媒体によってまんべんなくズリ力が与えられ、効
率よく分散され、排出口(3]から流出する。
処理目的等に応じてガラスピーズ、セラミック、アルミ
ナ、ジルコニア、スチールその他の適宜の処理媒体(4
)を処理槽内に入れ、はぼ回転体αqの軸方向に沿って
平均に配置しておく。そして、上記回転体αQを回転す
ると、上記処理媒体(4)を含む処理材料は、案内メン
バー(6)の前進案内面αJに当って排出口(3)方向
へ進行し、つぎに後退案内面α4に当って供給口(2)
方向へ進行する。後退案内面α弔に当った処理媒体(4
)を含む処理材料は再び前進案内面CL3に当って排出
口(3)方向へ進行するから、結果として処理媒体(4
)を含む処理材料は、回転体αqの軸方向のほぼ同じ区
帯で種々の方向に流動しながら周回し、回転体の軸方向
にほぼ均一に存在した状態を維持する。したがって、供
給口(2)から処理槽(1)内に供給された処理材料は
、回転体αQの周面に沿って移動しながら案内メンバー
や処理媒体によってまんべんなくズリ力が与えられ、効
率よく分散され、排出口(3]から流出する。
上記実施例では媒体分散機に適用したが、湿式粉砕機、
混合機その他の混合、分散処理装置に適用することもで
きる。
混合機その他の混合、分散処理装置に適用することもで
きる。
本発明は以上のように構成され、処理媒体や材料の片寄
りがなく、回転体の軸方向に平均して処理媒体を位置さ
せることができ、処理材料の混合、分散効果を高めるこ
とができる。
りがなく、回転体の軸方向に平均して処理媒体を位置さ
せることができ、処理材料の混合、分散効果を高めるこ
とができる。
図面は本発明の実施例を示し、第1図は断面図、第2図
は回転体の周面の状態を示す側面図、第3図は案内メン
バーの作用を示す説明図である。 1・・・処理槽、2・・・供給口、3・・・排出口10
・・・回転体、12・・・案内メンバー13・・・前進
案内面、14・・・後退案内面特許出願人 株式会社井
上製作所
は回転体の周面の状態を示す側面図、第3図は案内メン
バーの作用を示す説明図である。 1・・・処理槽、2・・・供給口、3・・・排出口10
・・・回転体、12・・・案内メンバー13・・・前進
案内面、14・・・後退案内面特許出願人 株式会社井
上製作所
Claims (1)
- 【特許請求の範囲】 1、一端に処理材料の供給口を有し他端に排出口を有す
る処理槽、該処理槽内に回転可能に設けた筒状の回転体
、該回転体の回転に伴つて処理材料を回転体の軸方向へ
流動させるよう回転体の周面に形成された案内メンバー
、該案内メンバーは処理材料を排出口側へ前進させる前
進案内面と供給口側へ後退させる後退案内面を含み該前
進案内面と後退案内面は処理材料を対向する後退案内面
若しくは前進案内面方向へ流動させるよう対向状態に分
散配置されている混合、分散処理装置。 2、上記前進案内面は上記回転体の周面にらせん状に配
置され、上記後退案内面は前進案内面と逆向のらせん状
に配置されている特許請求の範囲第1項記載の混合、分
散処理装置。 3、上記案内メンバーは、側辺がそれぞれ前進案内面若
しくは後退案内面となる断面平行四辺形状の突起である
特許請求の範囲第1項記載の混合、分散処理装置。 4、上記案内メンバーは、断面ひし形状の突起である特
許請求の範囲第3項記載の混合、分散処理装置。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62329959A JPH01171627A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 湿式媒体分散機 |
DE3853352T DE3853352T2 (de) | 1987-12-28 | 1988-12-12 | Dispersions- und Zerkleinerungsapparat. |
EP88120727A EP0322623B1 (en) | 1987-12-28 | 1988-12-12 | Dispersing and grinding apparatus |
US07/290,314 US4919347A (en) | 1987-12-28 | 1988-12-27 | Dispersing and grinding apparatus |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP62329959A JPH01171627A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 湿式媒体分散機 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01171627A true JPH01171627A (ja) | 1989-07-06 |
JPH0470050B2 JPH0470050B2 (ja) | 1992-11-09 |
Family
ID=18227179
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP62329959A Granted JPH01171627A (ja) | 1987-12-28 | 1987-12-28 | 湿式媒体分散機 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US4919347A (ja) |
EP (1) | EP0322623B1 (ja) |
JP (1) | JPH01171627A (ja) |
DE (1) | DE3853352T2 (ja) |
Cited By (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05161838A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Inoue Seisakusho:Kk | 媒体分散機 |
EP1072305A2 (en) * | 1999-07-29 | 2001-01-31 | Inoue Mfg., Inc. | Medium dispersing apparatus |
US20110104804A1 (en) * | 2006-10-25 | 2011-05-05 | Revalesio Corporation | Mixing device |
JP2015073920A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 日本コークス工業株式会社 | メディア撹拌型湿式粉砕機 |
US9512398B2 (en) | 2006-10-25 | 2016-12-06 | Revalesio Corporation | Ionic aqueous solutions comprising charge-stabilized oxygen-containing nanobubbles |
US9523090B2 (en) | 2007-10-25 | 2016-12-20 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating inflammation |
US9745567B2 (en) | 2008-04-28 | 2017-08-29 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating multiple sclerosis |
US10125359B2 (en) | 2007-10-25 | 2018-11-13 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating inflammation |
Families Citing this family (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH0622662B2 (ja) * | 1989-12-05 | 1994-03-30 | 株式会社井上製作所 | 媒体分散機 |
DE4113490A1 (de) * | 1991-04-25 | 1992-10-29 | Leipzig Lacke Gmbh | Verfahren und vorrichtung zum zerkleinern, dispergieren, benetzen und mischen von pumpfaehigen, unmagnetischen mehrphasengemischen |
JP2594213B2 (ja) * | 1992-03-25 | 1997-03-26 | 株式会社奈良機械製作所 | 粒子状材料処理装置 |
US5852076A (en) * | 1994-11-13 | 1998-12-22 | Minnesota Mining And Manufacturing Company | Process for preparing a dispersion of hard particles in solvent |
JP3640969B2 (ja) * | 1994-11-14 | 2005-04-20 | ミネソタ・マイニング・アンド・マニュファクチュアリング・カンパニー | 溶剤中に硬質粒子の分散を生成する方法 |
JP2000516533A (ja) * | 1996-11-22 | 2000-12-12 | 東洋インキ製造株式会社 | 分散装置 |
US6325306B1 (en) | 1997-10-22 | 2001-12-04 | Material Recovery Of North America, Inc. | Variable size reduction apparatus and process |
JP4451965B2 (ja) | 2000-05-18 | 2010-04-14 | 株式会社井上製作所 | パイプラインビ−ズミル |
US6976647B2 (en) | 2001-06-05 | 2005-12-20 | Elan Pharma International, Limited | System and method for milling materials |
ATE401959T1 (de) * | 2001-06-05 | 2008-08-15 | Elan Pharma Int Ltd | Mahlvorrichtung und verfahren zu deren betrieb |
JP4648771B2 (ja) * | 2005-06-20 | 2011-03-09 | 株式会社井上製作所 | 湿式媒体分散機 |
GB0516549D0 (en) * | 2005-08-12 | 2005-09-21 | Sulaiman Brian | Milling system |
JP5144086B2 (ja) * | 2007-02-20 | 2013-02-13 | 独立行政法人物質・材料研究機構 | 分散または粉砕装置及び分散または粉砕方法 |
CN102814217A (zh) * | 2012-08-31 | 2012-12-12 | 常州市龙鑫化工机械有限公司 | 一种高效再循环珠磨机 |
DE102015105804A1 (de) * | 2015-04-16 | 2016-10-20 | Netzsch-Feinmahltechnik Gmbh | Rührwerkskugelmühle |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59176651U (ja) * | 1983-05-16 | 1984-11-26 | 三井三池化工機株式会社 | 横型乾式メデイヤ型粉砕混合機 |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US2822987A (en) * | 1955-06-28 | 1958-02-11 | David J Uhle | Apparatus for grinding solid material |
US3199792A (en) * | 1962-07-20 | 1965-08-10 | Jr Robert W Norris | Comminuting and dispersing process and apparatus |
CH566167A5 (ja) * | 1973-09-28 | 1975-09-15 | Bicik Vladislav | |
DE7431142U (de) * | 1974-09-16 | 1974-12-12 | Designa Gmbh | Vielflachkoerper |
DE2458841C2 (de) * | 1974-12-12 | 1985-03-14 | Draiswerke Gmbh, 6800 Mannheim | Rührwerksmühle |
US4206879A (en) * | 1978-08-10 | 1980-06-10 | Gebrueder Buehler Ag | Agitator mill |
DE3106062A1 (de) * | 1981-02-19 | 1982-09-09 | Draiswerke Gmbh, 6800 Mannheim | Ruehrwerksmuehle |
DE3440993C2 (de) * | 1984-11-09 | 1987-02-26 | Omya GmbH, 5000 Köln | Rührwerksmühle, insbesondere Rührwerkskugelmühle |
EP0206207B2 (de) * | 1985-06-18 | 1994-03-02 | Erich Netzsch GmbH & Co. Holding KG | Rührwerksmühle |
-
1987
- 1987-12-28 JP JP62329959A patent/JPH01171627A/ja active Granted
-
1988
- 1988-12-12 EP EP88120727A patent/EP0322623B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-12 DE DE3853352T patent/DE3853352T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1988-12-27 US US07/290,314 patent/US4919347A/en not_active Expired - Lifetime
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS59176651U (ja) * | 1983-05-16 | 1984-11-26 | 三井三池化工機株式会社 | 横型乾式メデイヤ型粉砕混合機 |
Cited By (11)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH05161838A (ja) * | 1991-12-13 | 1993-06-29 | Inoue Seisakusho:Kk | 媒体分散機 |
EP1072305A2 (en) * | 1999-07-29 | 2001-01-31 | Inoue Mfg., Inc. | Medium dispersing apparatus |
EP1072305A3 (en) * | 1999-07-29 | 2002-07-17 | Inoue Mfg., Inc. | Medium dispersing apparatus |
US20110104804A1 (en) * | 2006-10-25 | 2011-05-05 | Revalesio Corporation | Mixing device |
US8449172B2 (en) * | 2006-10-25 | 2013-05-28 | Revalesio Corporation | Mixing device for creating an output mixture by mixing a first material and a second material |
US9004743B2 (en) * | 2006-10-25 | 2015-04-14 | Revalesio Corporation | Mixing device for creating an output mixture by mixing a first material and a second material |
US9512398B2 (en) | 2006-10-25 | 2016-12-06 | Revalesio Corporation | Ionic aqueous solutions comprising charge-stabilized oxygen-containing nanobubbles |
US9523090B2 (en) | 2007-10-25 | 2016-12-20 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating inflammation |
US10125359B2 (en) | 2007-10-25 | 2018-11-13 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating inflammation |
US9745567B2 (en) | 2008-04-28 | 2017-08-29 | Revalesio Corporation | Compositions and methods for treating multiple sclerosis |
JP2015073920A (ja) * | 2013-10-07 | 2015-04-20 | 日本コークス工業株式会社 | メディア撹拌型湿式粉砕機 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0470050B2 (ja) | 1992-11-09 |
DE3853352D1 (de) | 1995-04-20 |
US4919347A (en) | 1990-04-24 |
EP0322623A2 (en) | 1989-07-05 |
EP0322623A3 (en) | 1990-05-23 |
DE3853352T2 (de) | 1995-07-27 |
EP0322623B1 (en) | 1995-03-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH01171627A (ja) | 湿式媒体分散機 | |
KR0165888B1 (ko) | 고속 건식 그라인더 | |
US6585180B2 (en) | Pipeline beads mill and dispersing system having the pipeline beads mill | |
US5346145A (en) | Dispersing and grinding apparatus | |
EP0249879B1 (en) | Dispersing and grinding apparatus | |
EP0210651B1 (en) | Treating device for agitating and the like | |
US7275704B2 (en) | Compound dispersing method and apparatus | |
KR0168137B1 (ko) | 분쇄기 | |
JPH07299375A (ja) | 微粉末粉砕用攪拌ミル | |
US5466334A (en) | Method and apparatus for mixing a treatment agent with a pulp suspension | |
EP0587185B1 (en) | Continuous dispersing apparatus | |
JPH04338228A (ja) | ポンプ輸送可能な非磁性多相混合物を細分、分散、湿潤および混合する方法および装置 | |
JPH0622662B2 (ja) | 媒体分散機 | |
JPH07508211A (ja) | 処理剤をパルプ懸濁液に混合する装置 | |
US3380671A (en) | Apparatus for mixing, milling, washing, extracting, and other processes | |
JP4263447B2 (ja) | 媒体攪拌型粉砕装置 | |
JP4205257B2 (ja) | 媒体攪拌型粉砕機及びその洗浄装置と洗浄方法 | |
JPH0543458B2 (ja) | ||
RU2790048C1 (ru) | Реактор роторно-вихревого типа для проведения физико-химических процессов | |
JPH06218296A (ja) | 攪拌ミルを有する粉砕装置 | |
SU1654603A1 (ru) | Активатор жидких сред | |
SU1011253A1 (ru) | Способ размола твердых материалов | |
JPH03101820A (ja) | 分散装置 | |
JPH10202651A (ja) | 粉砕,混合および混練を行う処理装置 | |
JPH02207854A (ja) | ボールミル |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 16 |
|
EXPY | Cancellation because of completion of term | ||
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081109 Year of fee payment: 16 |