JPH01164180U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH01164180U JPH01164180U JP6052288U JP6052288U JPH01164180U JP H01164180 U JPH01164180 U JP H01164180U JP 6052288 U JP6052288 U JP 6052288U JP 6052288 U JP6052288 U JP 6052288U JP H01164180 U JPH01164180 U JP H01164180U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- convex edge
- container
- engaging part
- temperature retaining
- temperature
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Granted
Links
Landscapes
- Packages (AREA)
Description
図面はこの考案の保温保冷用コンテナの実施例
を示すもので、第1図は容器本体と蓋体を示す斜
視図、第2図は温度保持体の斜視図、第3図は温
度保持体を上下に重ね合わせて使用するための突
起と凹部との関係を示す部分拡大断面図、第4図
は温度保持体の容器本体への装着を示すための参
考斜視図、第5図は容器本体と温度保持体との関
係を示し、aは温度保持体が容器本体の高い位置
に保持された状態を、bは温度保持体が容器本体
の低い位置に保持された状態を、cは一方が高い
位置に、他方が低い位置に保持された状態を示す
説明図である。 1・・・容器本体、2a,2b,2c,2d・
・・側壁、4・・・底面、5a,5b・・・凸面
部、6a,6b・・・上部係合部、7a,7b・
・・下部係合部、8・・・把手、9・・・蓋体、
12・・・温度保持体、13a,13b・・・中
央凸縁部、14a,14b・・・切欠、15a,
15b・・・端部凸縁部、16・・・切欠部、1
7・・・注入口、21a・・・突起、21b・・
・凹部。
を示すもので、第1図は容器本体と蓋体を示す斜
視図、第2図は温度保持体の斜視図、第3図は温
度保持体を上下に重ね合わせて使用するための突
起と凹部との関係を示す部分拡大断面図、第4図
は温度保持体の容器本体への装着を示すための参
考斜視図、第5図は容器本体と温度保持体との関
係を示し、aは温度保持体が容器本体の高い位置
に保持された状態を、bは温度保持体が容器本体
の低い位置に保持された状態を、cは一方が高い
位置に、他方が低い位置に保持された状態を示す
説明図である。 1・・・容器本体、2a,2b,2c,2d・
・・側壁、4・・・底面、5a,5b・・・凸面
部、6a,6b・・・上部係合部、7a,7b・
・・下部係合部、8・・・把手、9・・・蓋体、
12・・・温度保持体、13a,13b・・・中
央凸縁部、14a,14b・・・切欠、15a,
15b・・・端部凸縁部、16・・・切欠部、1
7・・・注入口、21a・・・突起、21b・・
・凹部。
Claims (1)
- 上面が開口した断熱性を有する容器本体と、こ
の容器本体の開口部を覆う断熱性を有する蓋体と
、容器本体内に装着する板状の中空体からなる温
度保持体とから構成されるものであつて、前記温
度保持体の一方の端縁側の中央部に中央凸縁部を
突設すると共に、他方の端縁の端部にそれぞれ端
部凸縁部を形成し、前記容器本体内の対向する側
壁の一方には、前記温度保持体の中央凸縁部と係
合して高位置で支持する上部係合部と、その両側
に端部凸縁部と係合して低位置で支持する下部係
合部を形成し、他方の側壁には、前記上部係合部
に対向する位置に、温度保持体の中央凸縁部と係
合して低位置で支持する下部係合部と、その両側
に温度保持体の端部凸縁部と係合して高位置で支
持する上部係合部とを形成したことを特徴とする
保温保冷用コンテナ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6052288U JPH0627582Y2 (ja) | 1988-05-07 | 1988-05-07 | 保温保冷用コンテナ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP6052288U JPH0627582Y2 (ja) | 1988-05-07 | 1988-05-07 | 保温保冷用コンテナ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01164180U true JPH01164180U (ja) | 1989-11-16 |
JPH0627582Y2 JPH0627582Y2 (ja) | 1994-07-27 |
Family
ID=31286229
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP6052288U Expired - Lifetime JPH0627582Y2 (ja) | 1988-05-07 | 1988-05-07 | 保温保冷用コンテナ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0627582Y2 (ja) |
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012032087A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Toyo Kanetsu Solutions Kk | 保冷箱 |
JP2014172636A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Sekisui Kaseihin Yamaguchi:Kk | 容器 |
-
1988
- 1988-05-07 JP JP6052288U patent/JPH0627582Y2/ja not_active Expired - Lifetime
Cited By (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2012032087A (ja) * | 2010-07-30 | 2012-02-16 | Toyo Kanetsu Solutions Kk | 保冷箱 |
JP2014172636A (ja) * | 2013-03-08 | 2014-09-22 | Sekisui Kaseihin Yamaguchi:Kk | 容器 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPH0627582Y2 (ja) | 1994-07-27 |