JPH01146249U - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH01146249U JPH01146249U JP4125788U JP4125788U JPH01146249U JP H01146249 U JPH01146249 U JP H01146249U JP 4125788 U JP4125788 U JP 4125788U JP 4125788 U JP4125788 U JP 4125788U JP H01146249 U JPH01146249 U JP H01146249U
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- optical writing
- writing system
- temperature
- temperature sensor
- photoreceptor
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Landscapes
- Dot-Matrix Printers And Others (AREA)
- Laser Beam Printer (AREA)
- Exposure Or Original Feeding In Electrophotography (AREA)
Description
第1図ないし第5図は本考案による光書き込み
装置の一実施例を示す図であり、第1図は光書き
込み装置の概略図、第2図はその制御手段のブロ
ツク構成図、第3図は光書き込み処理の手順を示
すフローチヤート、第4図はAPC処理の手順を
示すフローチヤート、第5図は感光体の表面電位
変化を示す特性図、第6図および第7図は従来例
を示す図であり、第6図は感光体の表面電位変化
を示す特性図、第7図は温度をパラメータとした
残留電位との光量との関係を示す図である。 1……ポリゴン(回転多面鏡)、2……OPC
(感光体)、3……温度センサ、4……制御回路
(制御手段)、6……レーザダイオード(光書き
込み系)、11……サーミスタ、12……抵抗、
14……A/D変換器、15……CPU、16…
…カウンタ、17……D/A変換器、18……定
電流源、21……コンパレータ、25……APC
回路、27……可変抵抗。
装置の一実施例を示す図であり、第1図は光書き
込み装置の概略図、第2図はその制御手段のブロ
ツク構成図、第3図は光書き込み処理の手順を示
すフローチヤート、第4図はAPC処理の手順を
示すフローチヤート、第5図は感光体の表面電位
変化を示す特性図、第6図および第7図は従来例
を示す図であり、第6図は感光体の表面電位変化
を示す特性図、第7図は温度をパラメータとした
残留電位との光量との関係を示す図である。 1……ポリゴン(回転多面鏡)、2……OPC
(感光体)、3……温度センサ、4……制御回路
(制御手段)、6……レーザダイオード(光書き
込み系)、11……サーミスタ、12……抵抗、
14……A/D変換器、15……CPU、16…
…カウンタ、17……D/A変換器、18……定
電流源、21……コンパレータ、25……APC
回路、27……可変抵抗。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 光記録媒体である感光体に光書き込み系に
よりデータを書き込む光書き込み装置であつて、
前記感光体の温度を検出する温度センサと、前記
光書込み系の光量を制御するとともに前記温度セ
ンサからの検出温度に基づいて前記光書き込み系
の光量を増減補正する制御回路とを備えたことを
特徴とする光書き込み装置。 (2) 光記録媒体である感光体に光書き込み系に
よりデータを書き込む光書き込み装置であつて、
前記感光体の温度を検出する温度センサと、前記
光書き込み系の光量を制御するとともに前記温度
センサからの検出温度に基づいて前記光書き込み
系の発光時間をデユーテイ補正する制御回路とを
備えたことを特徴とする光書き込み装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4125788U JPH01146249U (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP4125788U JPH01146249U (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH01146249U true JPH01146249U (ja) | 1989-10-09 |
Family
ID=31267697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP4125788U Pending JPH01146249U (ja) | 1988-03-29 | 1988-03-29 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH01146249U (ja) |
-
1988
- 1988-03-29 JP JP4125788U patent/JPH01146249U/ja active Pending
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH0632336B2 (ja) | 半導体レーザ装置 | |
JPH01146249U (ja) | ||
JPH03202368A (ja) | レーザ発振器の光量制御装置 | |
JPS6065659A (ja) | 半導体レ−ザ光源装置 | |
JPH0588026B2 (ja) | ||
JPS58127955A (ja) | 電子写真式印字装置 | |
JPH0434503Y2 (ja) | ||
JPH01105588A (ja) | 半導体レーザ出力調整装置 | |
JPS6357237A (ja) | レ−ザダイオ−ド点灯方法 | |
JPH02135920U (ja) | ||
JPH0127309Y2 (ja) | ||
JPH01166543U (ja) | ||
JPS6396637A (ja) | 液晶シヤツタプリンタのプリントヘツド | |
JPH0626975Y2 (ja) | レ−ザ−ダイオ−ド駆動回路 | |
JPH0129644Y2 (ja) | ||
JPS61174786A (ja) | 半導体レ−ザ出力調整方法 | |
JPH0636327A (ja) | 光ディスク装置 | |
JPS6090406U (ja) | 光学系の温度補償装置 | |
JPH05243655A (ja) | 半導体レーザ制御装置 | |
JPH032714A (ja) | レーザ光走査装置 | |
JPS63118052U (ja) | ||
JPS6179366A (ja) | 半導体レ−ザの温度制御方法 | |
JPS60170280A (ja) | 半導体レ−ザの出力制御装置 | |
JPH0662191A (ja) | レーザビーム光学系 | |
JPS61108955U (ja) |