JPH0113257Y2 - - Google Patents
Info
- Publication number
- JPH0113257Y2 JPH0113257Y2 JP1985022971U JP2297185U JPH0113257Y2 JP H0113257 Y2 JPH0113257 Y2 JP H0113257Y2 JP 1985022971 U JP1985022971 U JP 1985022971U JP 2297185 U JP2297185 U JP 2297185U JP H0113257 Y2 JPH0113257 Y2 JP H0113257Y2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- butt holder
- cigarette
- cigarette butt
- piece
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired
Links
Landscapes
- Lighters Containing Fuel (AREA)
Description
【考案の詳細な説明】
(産業上の利用分野)
本考案は、ライターと吸殻入れとを組合わせ一
体化してなる吸殻入れ付ライターに関するもので
ある。
体化してなる吸殻入れ付ライターに関するもので
ある。
(考案が解決しようとする課題)
近年、環境整備向上の見地から、屋内外を問わ
す、タバコの吸殻を投げ捨てたり、床等にタバコ
の灰を落とさないようにしなければならないとい
う認識が高まりつつある。しかしながら、屋外は
もとより屋内にあつても、喫煙したい場所に灰皿
が具え付けられていないことはよくあり、愛煙家
にとつては誠に苦痛である。このようなばあい、
互いに密接な関係を有するライターと吸殻入れと
が一体となつた利便さに富む多用途物品が存在す
れば、愛煙家にとり誠に便利である。
す、タバコの吸殻を投げ捨てたり、床等にタバコ
の灰を落とさないようにしなければならないとい
う認識が高まりつつある。しかしながら、屋外は
もとより屋内にあつても、喫煙したい場所に灰皿
が具え付けられていないことはよくあり、愛煙家
にとつては誠に苦痛である。このようなばあい、
互いに密接な関係を有するライターと吸殻入れと
が一体となつた利便さに富む多用途物品が存在す
れば、愛煙家にとり誠に便利である。
本考案はかかる事情に鑑みてなされたものであ
る。
る。
(課題を解決するための手段)
上記課題を解決するため、本考案は以下のごと
き手段を採用する。即ち、 本考案に係る吸殻入れ付ライター1は、上端開
口の有底角筒状をなす吸殻入れ部3aの開口部7
を蓋体3bにより閉蓋可能とした吸殻入れ3とラ
イター2とを組み合わせ一体化してなり、該吸殻
入れ3における前記蓋体3bは、開口部7を覆い
うる矩形板状をなす覆い片8の三側縁部に側片
9,9,9が一体に折曲形成されるとともに、他
の一側縁部において、蝶番部10を介し吸殻入れ
部3aの上端一側縁部に開閉可能に連設され、又
該蓋体3bは、側片9の内面部16が吸殻入れ部
3aの上端部分外面部18と当接した状態で閉蓋
可能となされ、さらに該蓋体3bの前側の側片9
aにはタバコ11を載せるための切欠部12を設
けてなることを特徴とするものである。
き手段を採用する。即ち、 本考案に係る吸殻入れ付ライター1は、上端開
口の有底角筒状をなす吸殻入れ部3aの開口部7
を蓋体3bにより閉蓋可能とした吸殻入れ3とラ
イター2とを組み合わせ一体化してなり、該吸殻
入れ3における前記蓋体3bは、開口部7を覆い
うる矩形板状をなす覆い片8の三側縁部に側片
9,9,9が一体に折曲形成されるとともに、他
の一側縁部において、蝶番部10を介し吸殻入れ
部3aの上端一側縁部に開閉可能に連設され、又
該蓋体3bは、側片9の内面部16が吸殻入れ部
3aの上端部分外面部18と当接した状態で閉蓋
可能となされ、さらに該蓋体3bの前側の側片9
aにはタバコ11を載せるための切欠部12を設
けてなることを特徴とするものである。
(実施例)
以下本考案の実施例を図面に基づいて説明す
る。
る。
第1実施例
第1図において、本考案の吸殻入れ付ライター
1は、ライター2と吸殻入れ3とを組合わせ一体
化したものである。
1は、ライター2と吸殻入れ3とを組合わせ一体
化したものである。
吸殻入れ3は、直方体状をなすライター本体5
の一側面に付設されており、上端部がライター2
発火部6の稍下方に位置する上端開口の有底角筒
状をなす吸殻入れ部3aの開口部7が蓋体3bに
より閉蓋可能となされている。該蓋体3bは、矩
形板状をなす覆い片8の三側縁部に側片9,9,
9が一体に折曲形成されるとともに、他の一側縁
部において、蝶番部10を介し吸殻入れ部3aの
上端一側縁部に連設され、該蓋体3bは開口部7
を閉蓋可能となされている。該蓋体3bの前側の
側片9aには、タバコ11を載せるための切欠部
12が設けられている。なお本実施例において
は、吸殻入れ部3aは、その開口部7部位におい
て、略直角に開いた蓋体3bの前側の側片9aと
対向する張出し片13を有し、該張出し片13に
は、前記切欠部12と対向するごとく、タバコ受
用の切欠部15が設けられている。
の一側面に付設されており、上端部がライター2
発火部6の稍下方に位置する上端開口の有底角筒
状をなす吸殻入れ部3aの開口部7が蓋体3bに
より閉蓋可能となされている。該蓋体3bは、矩
形板状をなす覆い片8の三側縁部に側片9,9,
9が一体に折曲形成されるとともに、他の一側縁
部において、蝶番部10を介し吸殻入れ部3aの
上端一側縁部に連設され、該蓋体3bは開口部7
を閉蓋可能となされている。該蓋体3bの前側の
側片9aには、タバコ11を載せるための切欠部
12が設けられている。なお本実施例において
は、吸殻入れ部3aは、その開口部7部位におい
て、略直角に開いた蓋体3bの前側の側片9aと
対向する張出し片13を有し、該張出し片13に
は、前記切欠部12と対向するごとく、タバコ受
用の切欠部15が設けられている。
然して、喫煙時においては、ライター2を用い
てタバコに点火し、第2図に示すように、吸殻入
れ3の蓋体3bを開き、該開いた蓋体3bを灰皿
として利用する。又必面に応じて、切欠部12、
あるいは切欠部12,15の双方に、タバコ11
を載せる。喫煙後においては、吸殻を吸殻入れ3
に入れ、かつ蓋体3bを閉じるのであるが、その
際において、第2図に示すごとく、該蓋体3b
は、その側片9の内面部16が、その端部分17
から順に、吸殻入れ部3aの上端部分外面部18
と当接した状態を保ちつつ徐々に閉じることとな
り、従つて、閉蓋により、蓋体内の灰は吸殻入れ
部に確実に入ることとなる。なお蓋体3bは、閉
じた状態において、その内側に設けられている係
止突部19が吸殻入れ部3aの外面部に設けられ
ている係止凹部20と弾性係合し、その不用意な
開きが防止される。なお吸殻入れ3は、その中の
吸殻や灰を廃棄することにより繰返して使用しう
る。
てタバコに点火し、第2図に示すように、吸殻入
れ3の蓋体3bを開き、該開いた蓋体3bを灰皿
として利用する。又必面に応じて、切欠部12、
あるいは切欠部12,15の双方に、タバコ11
を載せる。喫煙後においては、吸殻を吸殻入れ3
に入れ、かつ蓋体3bを閉じるのであるが、その
際において、第2図に示すごとく、該蓋体3b
は、その側片9の内面部16が、その端部分17
から順に、吸殻入れ部3aの上端部分外面部18
と当接した状態を保ちつつ徐々に閉じることとな
り、従つて、閉蓋により、蓋体内の灰は吸殻入れ
部に確実に入ることとなる。なお蓋体3bは、閉
じた状態において、その内側に設けられている係
止突部19が吸殻入れ部3aの外面部に設けられ
ている係止凹部20と弾性係合し、その不用意な
開きが防止される。なお吸殻入れ3は、その中の
吸殻や灰を廃棄することにより繰返して使用しう
る。
(考案の効果)
本考案の吸殻入れ付ライターは、ライターと
吸殻入れとを組合わせ一体化しているため、そ
れ自体によつてタバコへの点火の目的、吸殻、
灰の収容の目的を同時に達成することができ、
従つて、灰皿が手近にない場所においても、食
後を気持ちよくくつろぐことができる。又吸殻
の投げ捨て等をなくして環境整備の向上にも寄
与する。
吸殻入れとを組合わせ一体化しているため、そ
れ自体によつてタバコへの点火の目的、吸殻、
灰の収容の目的を同時に達成することができ、
従つて、灰皿が手近にない場所においても、食
後を気持ちよくくつろぐことができる。又吸殻
の投げ捨て等をなくして環境整備の向上にも寄
与する。
又吸殻入れ用の蓋体を灰皿兼用とし、かつ該
蓋体に、タバコを載せるための切欠部を設けて
いる。従つて該蓋体は、単に吸殻入れの開口部
を開閉する蓋として機能するに止まらず、その
開いた状態において、灰皿として有効に利用さ
れうるとともに、必要に応じて切欠部にタバコ
を載せることができる。このように本考案の吸
殻入れ付ライターは、全体として機能向上が図
られており利便性に優れる。
蓋体に、タバコを載せるための切欠部を設けて
いる。従つて該蓋体は、単に吸殻入れの開口部
を開閉する蓋として機能するに止まらず、その
開いた状態において、灰皿として有効に利用さ
れうるとともに、必要に応じて切欠部にタバコ
を載せることができる。このように本考案の吸
殻入れ付ライターは、全体として機能向上が図
られており利便性に優れる。
さらに、吸殻入れ用の蓋体を、その内面部が
吸殻入れの上端部分外面部と当接した状態で閉
蓋されることとしているため、灰皿としての蓋
体内の灰を吸殻入れ部に入れる際において、該
蓋体は、その側片の端部分が吸殻入れ部の上端
部分外面部と当接した状態を保ちつつ徐々に閉
じることとなり、従つて、閉蓋により、蓋体内
の灰は吸殻入れ部内に確実に入ることとなる。
吸殻入れの上端部分外面部と当接した状態で閉
蓋されることとしているため、灰皿としての蓋
体内の灰を吸殻入れ部に入れる際において、該
蓋体は、その側片の端部分が吸殻入れ部の上端
部分外面部と当接した状態を保ちつつ徐々に閉
じることとなり、従つて、閉蓋により、蓋体内
の灰は吸殻入れ部内に確実に入ることとなる。
吸殻入れ部の開口部部位に、タバコ受け用の
切欠部を具える張出し片が設けられるばあいに
は、蓋体の前側の側片に設けられている切欠部
と該張出し片に設けられている切欠部の両切欠
部に支持されるごとくタバコを載せることがで
き、タバコの火が吸殻入れと直接的に接触する
のを防止できて好ましい。
切欠部を具える張出し片が設けられるばあいに
は、蓋体の前側の側片に設けられている切欠部
と該張出し片に設けられている切欠部の両切欠
部に支持されるごとくタバコを載せることがで
き、タバコの火が吸殻入れと直接的に接触する
のを防止できて好ましい。
第1図は本考案の一実施例をその使用状態にお
いて示す斜視図、第2図は吸殻入れ用蓋体の閉じ
る途中の状態を示す斜視図である。 1……吸殻入れ付ライター、2……ライター、
3……吸殻入れ、3a……吸殻入れ部、3b……
蓋体、7……開口部、8……覆い片、9……側
片、10……蝶番部、12……切欠部、13……
張出し片、16……側片の内面部、18……吸殻
入れ部の上端部分外面部。
いて示す斜視図、第2図は吸殻入れ用蓋体の閉じ
る途中の状態を示す斜視図である。 1……吸殻入れ付ライター、2……ライター、
3……吸殻入れ、3a……吸殻入れ部、3b……
蓋体、7……開口部、8……覆い片、9……側
片、10……蝶番部、12……切欠部、13……
張出し片、16……側片の内面部、18……吸殻
入れ部の上端部分外面部。
Claims (1)
- 【実用新案登録請求の範囲】 (1) 上端開口の有底角筒状をなす吸殻入れ部3a
の開口部7を蓋体3bにより閉蓋可能とした吸
殻入れ3とライター2とを組み合わせ一体化し
てなり、該吸殻入れ3における前記蓋体3b
は、開口部7を覆いうる矩形板状をなす覆い片
8の三側縁部に側片9,9,9が一体に折曲形
成されるとともに、他の一側縁部において、蝶
番部10を介し吸殻入れ部3aの上端一側縁部
に開閉可能に連設され、又該蓋体3bは、側片
9の内面部16が吸殻入れ部3aの上端部分外
面部18と当接した状態で閉蓋可能となされ、
さらに該蓋体3bの前側の側片9aにはタバコ
11を載せるための切欠部12を設けてなるこ
とを特徴とする吸殻入れ付ライター。 (2) 吸殻入れ部3aは、その開口部7部位におい
て、略直角に開いた蓋体3bの前側の側片9a
と対向して張り出す張出し片13を有し、該張
出し片13には、蓋体3bの前側の側片9aに
設けられている切欠部12と対向するごとく、
ダバコ受け用の切欠部15が設けられている実
用新案登録請求の範囲第(1)項記載の吸殻入れ付
ライター。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985022971U JPH0113257Y2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP1985022971U JPH0113257Y2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPS61141556U JPS61141556U (ja) | 1986-09-01 |
JPH0113257Y2 true JPH0113257Y2 (ja) | 1989-04-18 |
Family
ID=30515771
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP1985022971U Expired JPH0113257Y2 (ja) | 1985-02-19 | 1985-02-19 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH0113257Y2 (ja) |
Family Cites Families (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5995898U (ja) * | 1982-12-17 | 1984-06-29 | 上野 力 | ライタ−ケ−ス兼用吸殻入れ |
-
1985
- 1985-02-19 JP JP1985022971U patent/JPH0113257Y2/ja not_active Expired
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JPS61141556U (ja) | 1986-09-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6070591A (en) | Portable cigar ashtray and saver with cutter | |
US5673709A (en) | Portable ashtray | |
US20030098031A1 (en) | Pocket ashtray | |
JPH0113257Y2 (ja) | ||
US4312346A (en) | Expandable ashtray | |
JPH0113256Y2 (ja) | ||
US3519002A (en) | Cigarette holder and ash receptacle | |
JPS635519Y2 (ja) | ||
JPS608719Y2 (ja) | 喫煙用具収納ケ−ス | |
US1571003A (en) | Smoker's accessory | |
KR900009824Y1 (ko) | 탁자용 잡화 수납구 | |
JP2001146228A (ja) | 吸い殻入れ付たばこ容器 | |
KR870002067Y1 (ko) | 안전재떨이 | |
JP3032032U (ja) | シガレットケース | |
JPH10262640A (ja) | タバコケース | |
JP3062896U (ja) | 携帯用灰皿付ライタ―ケ―ス | |
JP3060571U (ja) | 携帯用灰皿 | |
JP3035526U (ja) | 蓋が灰皿となる安全灰皿 | |
JPS629833Y2 (ja) | ||
US3347246A (en) | Ash tray and extinguisher | |
JP3034086U (ja) | 百円ライター差し込み付きタバコケース | |
JPH02145100U (ja) | ||
JP3025350U (ja) | 喫煙用具 | |
KR200234347Y1 (ko) | 휴대용 재떨이 | |
JPH039673Y2 (ja) |