JP7645988B2 - 1-ブテン・エチレン共重合体、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体とエチレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物およびその用途 - Google Patents
1-ブテン・エチレン共重合体、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体とエチレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物およびその用途 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7645988B2 JP7645988B2 JP2023505488A JP2023505488A JP7645988B2 JP 7645988 B2 JP7645988 B2 JP 7645988B2 JP 2023505488 A JP2023505488 A JP 2023505488A JP 2023505488 A JP2023505488 A JP 2023505488A JP 7645988 B2 JP7645988 B2 JP 7645988B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- butene
- range
- ethylene
- ethylene copolymer
- polymer composition
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 1-Butene Chemical compound CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 255
- 229920001038 ethylene copolymer Polymers 0.000 title claims description 122
- 239000000203 mixture Substances 0.000 title claims description 110
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 title claims description 104
- WXCZUWHSJWOTRV-UHFFFAOYSA-N but-1-ene;ethene Chemical group C=C.CCC=C WXCZUWHSJWOTRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 title claims description 94
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 title claims description 80
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 title claims description 24
- 238000002844 melting Methods 0.000 claims description 67
- 230000008018 melting Effects 0.000 claims description 67
- 239000004831 Hot glue Substances 0.000 claims description 63
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 claims description 50
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 36
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 claims description 36
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 claims description 29
- NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N decalin Chemical compound C1CCCC2CCCCC21 NNBZCPXTIHJBJL-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 18
- 229920000089 Cyclic olefin copolymer Polymers 0.000 claims description 15
- 239000000155 melt Substances 0.000 claims description 13
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 claims description 12
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 claims description 12
- 239000002904 solvent Substances 0.000 claims description 10
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 9
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 claims description 9
- PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N vertaline Natural products C1C2C=3C=C(OC)C(OC)=CC=3OC(C=C3)=CC=C3CCC(=O)OC1CC1N2CCCC1 PXXNTAGJWPJAGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000008188 pellet Substances 0.000 claims description 7
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 51
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 51
- 238000000034 method Methods 0.000 description 47
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 41
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 37
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 37
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 26
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 25
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 20
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 20
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 18
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 18
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 17
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 17
- 238000006116 polymerization reaction Methods 0.000 description 17
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 15
- 150000002430 hydrocarbons Chemical group 0.000 description 15
- 239000001993 wax Substances 0.000 description 13
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 12
- 238000004898 kneading Methods 0.000 description 11
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 11
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 description 10
- 229920013640 amorphous poly alpha olefin Polymers 0.000 description 9
- XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N Silicon Chemical compound [Si] XUIMIQQOPSSXEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 8
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 8
- 239000003607 modifier Substances 0.000 description 8
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 8
- 230000002087 whitening effect Effects 0.000 description 8
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 description 7
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 description 7
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 7
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 7
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 7
- XPVIQPQOGTVMSU-UHFFFAOYSA-N (4-acetamidophenyl)arsenic Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C([As])C=C1 XPVIQPQOGTVMSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N Styrene Chemical compound C=CC1=CC=CC=C1 PPBRXRYQALVLMV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 239000003963 antioxidant agent Substances 0.000 description 6
- 238000009826 distribution Methods 0.000 description 6
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 6
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 description 6
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 6
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 description 6
- 239000010703 silicon Substances 0.000 description 6
- 239000002356 single layer Substances 0.000 description 6
- RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N Abietic-Saeure Natural products C12CCC(C(C)C)=CC2=CCC2C1(C)CCCC2(C)C(O)=O RSWGJHLUYNHPMX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N Rosin Natural products O(C/C=C/c1ccccc1)[C@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H](O)[C@@H](CO)O1 KHPCPRHQVVSZAH-HUOMCSJISA-N 0.000 description 5
- 238000007707 calorimetry Methods 0.000 description 5
- 238000001938 differential scanning calorimetry curve Methods 0.000 description 5
- 125000003983 fluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC=2C3=CC=CC=C3CC12)* 0.000 description 5
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 5
- 239000012968 metallocene catalyst Substances 0.000 description 5
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 5
- KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N trans-cinnamyl beta-D-glucopyranoside Natural products OC1C(O)C(O)C(CO)OC1OCC=CC1=CC=CC=C1 KHPCPRHQVVSZAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 1,2-dichlorobenzene Chemical compound ClC1=CC=CC=C1Cl RFFLAFLAYFXFSW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 1-decene Chemical compound CCCCCCCCC=C AFFLGGQVNFXPEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 1-dodecene Chemical compound CCCCCCCCCCC=C CRSBERNSMYQZNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 1-hexadecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCC=C GQEZCXVZFLOKMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 1-tetradecene Chemical compound CCCCCCCCCCCCC=C HFDVRLIODXPAHB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000001644 13C nuclear magnetic resonance spectroscopy Methods 0.000 description 4
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 125000002723 alicyclic group Chemical group 0.000 description 4
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 4
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 150000002367 halogens Chemical group 0.000 description 4
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 4
- 239000003446 ligand Substances 0.000 description 4
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 4
- VAMFXQBUQXONLZ-UHFFFAOYSA-N n-alpha-eicosene Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCCC=C VAMFXQBUQXONLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N octadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC=C CCCMONHAUSKTEQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N octane Chemical compound CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N pentene Chemical compound CCCC=C YWAKXRMUMFPDSH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 4
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 4
- MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N triisobutylaluminium Chemical compound CC(C)C[Al](CC(C)C)CC(C)C MCULRUJILOGHCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N Benzene Chemical compound C1=CC=CC=C1 UHOVQNZJYSORNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical group [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000004809 Teflon Substances 0.000 description 3
- 229920006362 Teflon® Polymers 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 3
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 3
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 3
- 235000010210 aluminium Nutrition 0.000 description 3
- 230000003078 antioxidant effect Effects 0.000 description 3
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 description 3
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 3
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 3
- 238000013461 design Methods 0.000 description 3
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 3
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 3
- 239000012943 hotmelt Substances 0.000 description 3
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 3
- 239000000178 monomer Substances 0.000 description 3
- OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N n-pentane Natural products CCCCC OFBQJSOFQDEBGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 3
- JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N olefin Natural products CCCCCCCC=C JRZJOMJEPLMPRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 3
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 description 3
- 150000003097 polyterpenes Chemical class 0.000 description 3
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920005653 propylene-ethylene copolymer Polymers 0.000 description 3
- 238000010526 radical polymerization reaction Methods 0.000 description 3
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 3
- 238000009987 spinning Methods 0.000 description 3
- 150000003624 transition metals Chemical group 0.000 description 3
- JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N trimethylaluminium Chemical compound C[Al](C)C JLTRXTDYQLMHGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 description 3
- ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 1-Heptene Chemical compound CCCCCC=C ZGEGCLOFRBLKSE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 1-benzofuran Chemical compound C1=CC=C2OC=CC2=C1 IANQTJSKSUMEQM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940106006 1-eicosene Drugs 0.000 description 2
- FIKTURVKRGQNQD-UHFFFAOYSA-N 1-eicosene Natural products CCCCCCCCCCCCCCCCCC=CC(O)=O FIKTURVKRGQNQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 1-undecene Chemical compound CCCCCCCCCC=C DCTOHCCUXLBQMS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N Cyclopentane Chemical compound C1CCCC1 RGSFGYAAUTVSQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N Fluorine atom Chemical compound [F] YCKRFDGAMUMZLT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N Isoprene Chemical compound CC(=C)C=C RRHGJUQNOFWUDK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N N-Heptane Chemical compound CCCCCCC IMNFDUFMRHMDMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N O-Xylene Chemical compound CC1=CC=CC=C1C CTQNGGLPUBDAKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 2
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 2
- ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N Propane Chemical compound CCC ATUOYWHBWRKTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 101100023124 Schizosaccharomyces pombe (strain 972 / ATCC 24843) mfr2 gene Proteins 0.000 description 2
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 2
- 230000000996 additive effect Effects 0.000 description 2
- 150000001336 alkenes Chemical class 0.000 description 2
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000000129 anionic group Chemical group 0.000 description 2
- 239000003242 anti bacterial agent Substances 0.000 description 2
- 239000003429 antifungal agent Substances 0.000 description 2
- 229940121375 antifungal agent Drugs 0.000 description 2
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 2
- 229920005601 base polymer Polymers 0.000 description 2
- 239000011324 bead Substances 0.000 description 2
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 2
- UHOVQNZJYSORNB-MZWXYZOWSA-N benzene-d6 Chemical compound [2H]C1=C([2H])C([2H])=C([2H])C([2H])=C1[2H] UHOVQNZJYSORNB-MZWXYZOWSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N cyclohexa-1,3-diene Chemical compound C1CC=CC=C1 MGNZXYYWBUKAII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N decane Chemical compound CCCCCCCCCC DIOQZVSQGTUSAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 2
- 229940069096 dodecene Drugs 0.000 description 2
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 2
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 2
- 239000000975 dye Substances 0.000 description 2
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 description 2
- 238000005187 foaming Methods 0.000 description 2
- 239000004088 foaming agent Substances 0.000 description 2
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 2
- 238000010528 free radical solution polymerization reaction Methods 0.000 description 2
- 239000012760 heat stabilizer Substances 0.000 description 2
- 229920001519 homopolymer Polymers 0.000 description 2
- 229930195733 hydrocarbon Natural products 0.000 description 2
- 150000008040 ionic compounds Chemical class 0.000 description 2
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 2
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 2
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 2
- 239000007791 liquid phase Substances 0.000 description 2
- 239000007769 metal material Substances 0.000 description 2
- CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N methyl(oxo)alumane Chemical class C[Al]=O CPOFMOWDMVWCLF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methylcyclopentane Chemical compound CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 239000012764 mineral filler Substances 0.000 description 2
- 239000002480 mineral oil Substances 0.000 description 2
- 235000010446 mineral oil Nutrition 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- NHLUYCJZUXOUBX-UHFFFAOYSA-N nonadec-1-ene Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC=C NHLUYCJZUXOUBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000005453 pelletization Methods 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 2
- 239000000049 pigment Substances 0.000 description 2
- 239000004014 plasticizer Substances 0.000 description 2
- 230000037048 polymerization activity Effects 0.000 description 2
- 229920005606 polypropylene copolymer Polymers 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 2
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 2
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 2
- 239000007921 spray Substances 0.000 description 2
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 2
- 235000007586 terpenes Nutrition 0.000 description 2
- 125000001973 tert-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 2
- 125000000383 tetramethylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 2
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 2
- VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N triethylaluminium Chemical compound CC[Al](CC)CC VOITXYVAKOUIBA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N trimethylphosphine Chemical compound CP(C)C YWWDBCBWQNCYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N triphenylphosphine Chemical compound C1=CC=CC=C1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 RIOQSEWOXXDEQQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000008096 xylene Substances 0.000 description 2
- OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N (1S,4R)-5-ethylidenebicyclo[2.2.1]hept-2-ene Chemical compound CC=C1C[C@@H]2C[C@@H]1C=C2 OJOWICOBYCXEKR-APPZFPTMSA-N 0.000 description 1
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISSYTHPTTMFJKL-UHFFFAOYSA-N 1-ethenylcyclopentene Chemical compound C=CC1=CCCC1 ISSYTHPTTMFJKL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 1755-01-7 Chemical compound C1[C@H]2[C@@H]3CC=C[C@@H]3[C@@H]1C=C2 HECLRDQVFMWTQS-RGOKHQFPSA-N 0.000 description 1
- YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 3-methylbut-1-ene Chemical compound CC(C)C=C YHQXBTXEYZIYOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UNUVUYPEOAILGM-UHFFFAOYSA-N 4-ethenylbicyclo[2.2.1]heptane Chemical compound C1CC2CCC1(C=C)C2 UNUVUYPEOAILGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M Acetate Chemical group CC([O-])=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229920000178 Acrylic resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004925 Acrylic resin Substances 0.000 description 1
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920002799 BoPET Polymers 0.000 description 1
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004215 Carbon black (E152) Substances 0.000 description 1
- 241000206601 Carnobacterium mobile Species 0.000 description 1
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N Cyclohexane Chemical compound C1CCCCC1 XDTMQSROBMDMFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108700018427 F 327 Proteins 0.000 description 1
- 239000013032 Hydrocarbon resin Substances 0.000 description 1
- 239000002841 Lewis acid Substances 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical group CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 1
- ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N Phenol Chemical compound OC1=CC=CC=C1 ISWSIDIOOBJBQZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004734 Polyphenylene sulfide Substances 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N Vinyl acetate Chemical compound CC(=O)OC=C XTXRWKRVRITETP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N Vinyl chloride Chemical compound ClC=C BZHJMEDXRYGGRV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000011954 Ziegler–Natta catalyst Substances 0.000 description 1
- QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N Zirconium Chemical compound [Zr] QCWXUUIWCKQGHC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N [3-[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxy]-2,2-bis[3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoyloxymethyl]propyl] 3-(3,5-ditert-butyl-4-hydroxyphenyl)propanoate Chemical compound CC(C)(C)C1=C(O)C(C(C)(C)C)=CC(CCC(=O)OCC(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)(COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)COC(=O)CCC=2C=C(C(O)=C(C=2)C(C)(C)C)C(C)(C)C)=C1 BGYHLZZASRKEJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000005299 abrasion Methods 0.000 description 1
- 230000035508 accumulation Effects 0.000 description 1
- 238000009825 accumulation Methods 0.000 description 1
- 150000001338 aliphatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005234 alkyl aluminium group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002877 alkyl aryl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005103 alkyl silyl group Chemical group 0.000 description 1
- 150000004945 aromatic hydrocarbons Chemical class 0.000 description 1
- 125000003710 aryl alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005104 aryl silyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 1
- 235000013871 bee wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012166 beeswax Substances 0.000 description 1
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical group OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N bis(2-methylpropyl)aluminum Chemical compound CC(C)C[Al]CC(C)C SIPUZPBQZHNSDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000740 bleeding effect Effects 0.000 description 1
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000000071 blow moulding Methods 0.000 description 1
- UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N borane Chemical class [10BH3] UORVGPXVDQYIDP-BJUDXGSMSA-N 0.000 description 1
- WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N boron trifluoride Chemical compound FB(F)F WTEOIRVLGSZEPR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000012662 bulk polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000001273 butane Substances 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000001460 carbon-13 nuclear magnetic resonance spectrum Methods 0.000 description 1
- 239000004203 carnauba wax Substances 0.000 description 1
- 235000013869 carnauba wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 description 1
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 description 1
- 229920006026 co-polymeric resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 239000003484 crystal nucleating agent Substances 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- CDHICTNQMQYRSM-UHFFFAOYSA-N di(propan-2-yl)alumane Chemical compound CC(C)[AlH]C(C)C CDHICTNQMQYRSM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005299 dibenzofluorenyl group Chemical group C1(=CC=CC2=C3C(=C4C=5C=CC=CC5CC4=C21)C=CC=C3)* 0.000 description 1
- YEMLBLTUNOJCQH-UHFFFAOYSA-N diethoxy(2-methylpropyl)alumane Chemical compound CCO[Al](CC(C)C)OCC YEMLBLTUNOJCQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 1
- 238000007865 diluting Methods 0.000 description 1
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 1
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 1
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000003822 epoxy resin Substances 0.000 description 1
- LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N ethenylcyclohexane Chemical compound C=CC1CCCCC1 LDLDYFCCDKENPD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002170 ethers Chemical class 0.000 description 1
- 238000010101 extrusion blow moulding Methods 0.000 description 1
- 239000004744 fabric Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 238000010097 foam moulding Methods 0.000 description 1
- 239000011888 foil Substances 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000012685 gas phase polymerization Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 1
- 239000003292 glue Substances 0.000 description 1
- 238000005469 granulation Methods 0.000 description 1
- 230000003179 granulation Effects 0.000 description 1
- 229910052735 hafnium Inorganic materials 0.000 description 1
- VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N hafnium atom Chemical compound [Hf] VBJZVLUMGGDVMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 1
- DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N heptamethylene Natural products C1CCCCCC1 DMEGYFMYUHOHGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000004678 hydrides Chemical class 0.000 description 1
- 229920006270 hydrocarbon resin Polymers 0.000 description 1
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 238000010102 injection blow moulding Methods 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 239000012182 japan wax Substances 0.000 description 1
- 150000007517 lewis acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NEMYBHYAISOMTI-UHFFFAOYSA-N methanolate;2-methylpropylaluminum(2+) Chemical compound [O-]C.[O-]C.CC(C)C[Al+2] NEMYBHYAISOMTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UJNZOIKQAUQOCN-UHFFFAOYSA-N methyl(diphenyl)phosphane Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(C)C1=CC=CC=C1 UJNZOIKQAUQOCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004200 microcrystalline wax Substances 0.000 description 1
- 235000019808 microcrystalline wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000012046 mixed solvent Substances 0.000 description 1
- 230000000051 modifying effect Effects 0.000 description 1
- IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N n-butane Chemical compound CCCC IJDNQMDRQITEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001971 neopentyl group Chemical group [H]C([*])([H])C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 239000012299 nitrogen atmosphere Substances 0.000 description 1
- 239000002667 nucleating agent Substances 0.000 description 1
- NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N o-biphenylenemethane Natural products C1=CC=C2CC3=CC=CC=C3C2=C1 NIHNNTQXNPWCJQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 150000001451 organic peroxides Chemical class 0.000 description 1
- 150000002903 organophosphorus compounds Chemical class 0.000 description 1
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 1
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 239000012188 paraffin wax Substances 0.000 description 1
- 239000012169 petroleum derived wax Substances 0.000 description 1
- 235000019381 petroleum wax Nutrition 0.000 description 1
- 239000005011 phenolic resin Substances 0.000 description 1
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 description 1
- QIIPQYDSKRYMFG-UHFFFAOYSA-N phenyl hydrogen carbonate Chemical group OC(=O)OC1=CC=CC=C1 QIIPQYDSKRYMFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001230 polyarylate Polymers 0.000 description 1
- 229920001748 polybutylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005668 polycarbonate resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004431 polycarbonate resin Substances 0.000 description 1
- 150000004291 polyenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920000647 polyepoxide Polymers 0.000 description 1
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 description 1
- 229920001721 polyimide Polymers 0.000 description 1
- 239000009719 polyimide resin Substances 0.000 description 1
- 239000002685 polymerization catalyst Substances 0.000 description 1
- 239000003505 polymerization initiator Substances 0.000 description 1
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 1
- 229920000098 polyolefin Polymers 0.000 description 1
- 229920000069 polyphenylene sulfide Polymers 0.000 description 1
- 229920005990 polystyrene resin Polymers 0.000 description 1
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 1
- 239000001294 propane Substances 0.000 description 1
- 238000010298 pulverizing process Methods 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000011084 recovery Methods 0.000 description 1
- 229930195734 saturated hydrocarbon Natural products 0.000 description 1
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- 239000012748 slip agent Substances 0.000 description 1
- 238000007613 slurry method Methods 0.000 description 1
- 238000007711 solidification Methods 0.000 description 1
- 230000008023 solidification Effects 0.000 description 1
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 125000001273 sulfonato group Chemical group [O-]S(*)(=O)=O 0.000 description 1
- 238000010557 suspension polymerization reaction Methods 0.000 description 1
- 238000003786 synthesis reaction Methods 0.000 description 1
- 150000003505 terpenes Chemical class 0.000 description 1
- 229920001897 terpolymer Polymers 0.000 description 1
- 125000001981 tert-butyldimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([H])(C([H])([H])[H])[*]C(C([H])([H])[H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N tetralin Chemical compound C1=CC=C2CCCCC2=C1 CXWXQJXEFPUFDZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003856 thermoforming Methods 0.000 description 1
- 229920001169 thermoplastic Polymers 0.000 description 1
- 229920005992 thermoplastic resin Polymers 0.000 description 1
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical group CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N tributylalumane Chemical compound CCCC[Al](CCCC)CCCC SQBBHCOIQXKPHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N triethylphosphine Chemical compound CCP(CC)CC RXJKFRMDXUJTEX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N trimethylborane Chemical compound CB(C)C WXRGABKACDFXMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000026 trimethylsilyl group Chemical group [H]C([H])([H])[Si]([*])(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N trioctylalumane Chemical compound CCCCCCCC[Al](CCCCCCCC)CCCCCCCC LFXVBWRMVZPLFK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N triphenylborane Chemical compound C1=CC=CC=C1B(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 MXSVLWZRHLXFKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YFDAMRSZJLWUSQ-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylphenyl)borane Chemical compound CC1=CC=CC=C1B(C=1C(=CC=CC=1)C)C1=CC=CC=C1C YFDAMRSZJLWUSQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N tris(2-methylpropyl)borane Chemical compound CC(C)CB(CC(C)C)CC(C)C XDSSGQHOYWGIKC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGOOAFIKKUZTEB-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-difluorophenyl)borane Chemical compound FC1=CC(F)=CC(B(C=2C=C(F)C=C(F)C=2)C=2C=C(F)C=C(F)C=2)=C1 AGOOAFIKKUZTEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OHSAEOPCBBOWPU-UHFFFAOYSA-N tris(3,5-dimethylphenyl)borane Chemical compound CC1=CC(C)=CC(B(C=2C=C(C)C=C(C)C=2)C=2C=C(C)C=C(C)C=2)=C1 OHSAEOPCBBOWPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YPVVTWIAXFPZLS-UHFFFAOYSA-N tris(4-fluorophenyl)borane Chemical group C1=CC(F)=CC=C1B(C=1C=CC(F)=CC=1)C1=CC=C(F)C=C1 YPVVTWIAXFPZLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LEIHCYASDULBKZ-UHFFFAOYSA-N tris(4-methylphenyl)borane Chemical compound C1=CC(C)=CC=C1B(C=1C=CC(C)=CC=1)C1=CC=C(C)C=C1 LEIHCYASDULBKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N tris(pentafluorophenyl)borane Chemical compound FC1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1B(C=1C(=C(F)C(F)=C(F)C=1F)F)C1=C(F)C(F)=C(F)C(F)=C1F OBAJXDYVZBHCGT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSMBUUFIZBTSNO-UHFFFAOYSA-N tris[4-(fluoromethyl)phenyl]borane Chemical compound C1=CC(CF)=CC=C1B(C=1C=CC(CF)=CC=1)C1=CC=C(CF)C=C1 OSMBUUFIZBTSNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052720 vanadium Inorganic materials 0.000 description 1
- LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N vanadium atom Chemical compound [V] LEONUFNNVUYDNQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920001567 vinyl ester resin Polymers 0.000 description 1
- 229920002554 vinyl polymer Polymers 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000003643 water by type Substances 0.000 description 1
- 238000005303 weighing Methods 0.000 description 1
- 239000002759 woven fabric Substances 0.000 description 1
- 229910052726 zirconium Inorganic materials 0.000 description 1
- VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L zirconium(2+);dichloride Chemical compound Cl[Zr]Cl VPGLGRNSAYHXPY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F210/00—Copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond
- C08F210/04—Monomers containing three or four carbon atoms
- C08F210/08—Butenes
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J5/00—Manufacture of articles or shaped materials containing macromolecular substances
- C08J5/18—Manufacture of films or sheets
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L23/00—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
- C08L23/02—Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C08L23/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C08L23/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J123/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J123/02—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09J123/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C09J123/12—Polypropene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J123/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J123/02—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09J123/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C09J123/14—Copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C09—DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- C09J—ADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
- C09J123/00—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers
- C09J123/02—Adhesives based on homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Adhesives based on derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
- C09J123/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C09J123/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08F—MACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
- C08F4/00—Polymerisation catalysts
- C08F4/42—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors
- C08F4/44—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides
- C08F4/60—Metals; Metal hydrides; Metallo-organic compounds; Use thereof as catalyst precursors selected from light metals, zinc, cadmium, mercury, copper, silver, gold, boron, gallium, indium, thallium, rare earths or actinides together with refractory metals, iron group metals, platinum group metals, manganese, rhenium technetium or compounds thereof
- C08F4/62—Refractory metals or compounds thereof
- C08F4/64—Titanium, zirconium, hafnium or compounds thereof
- C08F4/659—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond
- C08F4/65912—Component covered by group C08F4/64 containing a transition metal-carbon bond in combination with an organoaluminium compound
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2323/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
- C08J2323/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
- C08J2323/18—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms
- C08J2323/20—Homopolymers or copolymers of hydrocarbons having four or more carbon atoms having four to nine carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08J—WORKING-UP; GENERAL PROCESSES OF COMPOUNDING; AFTER-TREATMENT NOT COVERED BY SUBCLASSES C08B, C08C, C08F, C08G or C08H
- C08J2423/00—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers
- C08J2423/02—Characterised by the use of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Derivatives of such polymers not modified by chemical after treatment
- C08J2423/10—Homopolymers or copolymers of propene
- C08J2423/14—Copolymers of propene
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C08—ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
- C08L—COMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
- C08L2205/00—Polymer mixtures characterised by other features
- C08L2205/02—Polymer mixtures characterised by other features containing two or more polymers of the same C08L -group
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Polymers & Plastics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Materials Engineering (AREA)
- Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
Description
(A1)1-ブテンから導かれる構成単位(i)の含有量が70~99.9モル%の範囲、および、エチレンから導かれる構成単位(ii)の含有量が0.1~30モル%の範囲〔但し、構成単位(i)と構成単位(ii)の合計を100モル%とする。〕にある。
(A2)13C-NMRにより算出したアイソタクティックペンダット分率(mmmm)が80~99.9%の範囲にある。
(A3)135℃、デカリン溶媒中の極限粘度[η]が0.7~2.0dl/gの範囲にある。
(A4)ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重で測定したメルトフローレート(MFR)が1~100g/10分の範囲にある。
(A5)示差走査熱量計(DSC)を用いて、20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第一昇温)し、200℃で10分間保持した後、次いで、20℃/分の冷却速度で-70℃まで降温(第一降温)し、-70℃で1分間保持した後、再度20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第二昇温)し、第二昇温した際に溶融ピークが観測されない。
(A1)1-ブテンから導かれる構成単位(i)およびエチレンから導かれる構成単位(ii)の合計を100モル%とした時、前記構成単位(i)の含有量が70~99.9モル%、前記構成単位(ii)の含有量が0.1~30モル%の範囲にある。
(A2)13C-NMRにより算出したアイソタクティックペンダット分率(mmmm)が80~99.9%の範囲にある。
(A3)135℃、デカリン溶媒中の極限粘度[η]が0.7~2.0dl/gの範囲にある。
(A4)ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重で測定したメルトフローレート(MFR)が1~100g/10分の範囲にある。
(A5)示差走査熱量計(DSC)を用いて、20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第一昇温)し、200℃で10分間保持した後、次いで、20℃/分の冷却速度で-70℃まで降温(第一降温)し、-70℃で1分間保持した後、再度20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第二昇温)し、第二昇温した際に溶融ピークが観測されない。
(B1)示差走査熱量計により測定した融点が100~170℃の範囲にある。
(B2)アイソタクティックペンタッド分率が90~99.9%の範囲にある。
(X4)ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が20~80の範囲にある。
本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)および本発明の1-ブテン系重合体組成物の成分の一つである1-ブテン・エチレン共重合体(A)は、下記要件(A1)~(A5)を満たす1-ブテン・エチレン共重合体(A)である。
(A1)1-ブテンから導かれる構成単位(i)の含有量が70~99.9モル%の範囲、および、エチレンから導かれる構成単位(ii)の含有量が0.1~30モル%の範囲〔但し、構成単位(i)と構成単位(ii)の合計を100モル%とする。〕にある。
(A2)13C-NMRにより算出したアイソタクティックペンダット分率(mmmm)が80~99.9%の範囲にある。
(A3)135℃、デカリン溶媒中の極限粘度[η]が0.7~2.0dl/gの範囲にある。
(A4)ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重で測定したメルトフローレート(MFR)が1~100g/10分、好ましくは2~90g/10分、より好ましくは3~85g/10分、さらに好ましくは、3.2~80g/10分の範囲にある。
(A5)示差走査熱量計(DSC)での熱量測定において、第二昇温時に溶融ピークが観測されない。
本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)は、本発明に係る1-ブテン・エチレン共重合体(A)を得る方法としては、チーグラー・ナッタ系触媒、メタロセン系触媒などの触媒の存在下に、モノマーを気相法、バルク法、スラリー法などの公知の重合法により重合することが例示される。なかでも、重合物の分子量分布および組成分布が狭く、機械強度と柔軟性のバランスに優れた成形体を設計可能となるだけでなく、特に後述のプロピレン系重合体(B)と組み合わせた場合良好な相溶性を得ることができ、またホットメルト接着剤においては結晶化速度の遅延が可能となる点で、反応を均一に制御できるメタロセン触媒を用いることが好ましく、下記の一般式(1)または(2)で表されるメタロセン化合物を用いて重合することが特に好ましい。
メタロセン化合物(A)と反応してイオン対を形成する化合物(C-2)(以下、「イオン性化合物」と略称する場合がある。)としては、特表平1-501950号公報や特開2004-51676号公報などに記載されたルイス酸、イオン性化合物、ボラン化合物及びカルボラン化合物などを挙げることができる。さらに、ヘテロポリ化合物及びイソポリ化合物も挙げることができる。
RamAl(ORb)HpQq・・・(3)
(式中、Ra及びRbは、互いに同一でも異なっていてもよく、炭素原子数が1~15、好ましくは1~4の炭化水素基を示し、Qはハロゲン原子を示し、mは0<m≦3、pは0≦p<3、qは0≦q<3の数であり、かつm+p+q=3である。)で表される有機アルミニウム化合物。このような化合物の具体例として、トリメチルアルミニウム、トリエチルアルミニウム、トリn-ブチルアルミニウム、ジイソプロピルアルミニウムハイドライド、ジイソブチルアルミニウムハイドライドなどのジアルキルアルミニウムハイドライド、イソブチルアルミニウムメトキシド、イソブチルアルミニウムエトキシドなどのアルキルアルミニウムアルコキシドなどを挙げることができる。
本発明の1-ブテン系重合体組成物の成分の一つであるプロピレン系重合体(B)は、下記要件(B1)および(B2)を満たすプロピレン系重合体(B)である。
(B1)示差走査熱量計により測定した融点が100~170℃、好ましく130~170℃の範囲にある。
(B2)アイソタクティックペンタッド分率(mmmm)が80~99.9%、好ましくは85~99.9%、さらに好ましくは90~99.9%の範囲にある。
(B3)結晶化温度が40℃~120℃、好ましくは60~120℃、さらに好ましくは80~120℃の範囲にある。
本発明に係るプロピレン系重合体(B)は、上記要件(B1)~(B3)に加え、温度230℃、荷重2.16kgで測定されるメルトフローレート(MFR)が0.1~150g/10分の範囲にあることが好ましい。より好ましくは1~100g/10分、さらに好ましくは2~100g/10分、特に好ましくは3~50g/10分の範囲にある。
本発明の1-ブテン系重合体組成物は、エチレン系重合体(C)をさらに含むことができる。エチレン系重合体(C)はエチレンから導かれる構成単位を60~100モル%を含有している。本発明に係るエチレン系重合体(C)の具体例としては、高圧法低密度ポリエチレン(C1)、およびエチレン・α-オレフィン共重合体(C2)などが挙げられる。
≪高圧法低密度ポリエチレン(C1)≫
高圧法低密度ポリエチレン(C1)としては公知のものを制約なく用いることができる。高圧法低密度ポリエチレンとは、一般にエチレンを高温高圧下においてラジカル重合することによって得られるポリエチレンであり、その製造方法としては、特に限定されるものではないが、例えば500~2000気圧、150~300℃の条件下でラジカル重合させるラジカル重合法等が挙げられ、ここで重合開始剤としては、例えば有機過酸化物が挙げられる。
≪エチレン・α-オレフィン共重合体(C2)≫
エチレン・α-オレフィン共重合体(C2)は少なくともエチレンから導かれる構成単位および炭素原子数3~20のα-オレフィンから導かれる構成単位を含有している。
構成単位の含有量が前記範囲にあると、耐衝撃性、柔軟性にバランス良く優れる成形体を容易に得ることができる。
エチレン・α-オレフィン共重合体(C2) は、前記の構成単位に加えて、本発明の目的を損なわない範囲で、他の重合性モノマーから導かれる構成単位を1種または2種以上含有していてもよい。
該密度は、密度勾配管法で測定することができる。
エチレン・α-オレフィン共重合体(C2) は、ASTM D1238に準拠して、190℃、荷重10kgの条件で測定したMFR10と、190℃、荷重2.16kgの条件で測定したMFR2との比(MFR10/MFR2)が、好ましくは4.0以上、より好ましくは5.0以上であり、好ましくは8.0以下、より好ましくは7.0以下である。
エチレン・α-オレフィン共重合体(C2) は、バナジウム系触媒、チタン系触媒またはメタロセン系触媒などを用いる従来公知の方法により製造することができる。好ましくは、メタロセン系触媒を用いて製造することによって、分子量分布・組成分布が狭い共重合体を得ることができ、機械物性・透明性・耐衝撃性の面でより好適である。
本発明の1-ブテン系重合体組成物は、上記1-ブテン・エチレン共重合体(A)、上記プロピレン系重合体(B)、および、さらに必要に応じて上記エチレン系重合体(C)を含む組成物である。1-ブテン系重合体組成物としては、1-ブテン・エチレン共重合体(A)およびプロピレン系重合体(B)を含む組成物、1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)、および、高圧法低密度ポリエチレン(C1)を含む組成物、1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)、およびエチレン・α-オレフィン共重合体(C2)を含む組成物、ならびに、1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)、高圧法低密度ポリエチレン(C1)、およびエチレン・α-オレフィン共重合体(C2)を含む組成物を例示することができる。
〔要件(X1)〕
本発明の好ましい一様態としては、
(X1-1)1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が63~99質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が1~37質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)との合計を100質量%とする。〕である1-ブテン系重合体組成物、
(X1-2)1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が1~62質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が38~99質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)との合計を100質量%とする。〕である1-ブテン系重合体組成物、
(X1-3)1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が1~50質量%の範囲、プロピレン系重合体(B)の含有量が30~98質量%の範囲、エチレン系重合体(C)の含有量が1~20質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)およびエチレン系重合体(C)との合計を100質量%とする。〕である1-ブテン系重合体組成物がある。
〔要件(X1-1)〕
1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が63~99質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が1~37質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)の合計を100質量%とする。〕であることが好ましく、さらには、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が63~97質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が3~37質量%の範囲にあることがより好ましく、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が65~95質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が5~35質量%の範囲にあることがさらに好ましく、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が71~95質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が5~29質量%の範囲にあることが特に好ましい。
〔要件(X1-2)〕
1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が1~62質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が38~99質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)の合計を100質量%とする。〕であることが好ましく、さらには、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が3~60質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が40~97質量%の範囲にあることがより好ましく、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が5~55質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が45~95質量%の範囲にあることがさらに好ましく、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が5~50質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が50~95質量%の範囲にあることが特に好ましい。
〔要件(X1-3)〕
1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)、および、エチレン系重合体(C)の3成分を有する1-ブテン系重合体組成物の場合は、
1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が1~50質量%の範囲、プロピレン系重合体(B)の含有量が30~98質量%の範囲、エチレン系重合体(C)の含有量が1~20質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)とエチレン系重合体(C)の合計を100質量%とする。〕であることが好ましく、
さらには、1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が5~40質量%の範囲、プロピレン系重合体(B)の含有量が42~92質量%の範囲、エチレン系重合体(C)の含有量が3~18質量%の範囲であることがより好ましく、
1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が8~35質量%の範囲、プロピレン系重合体(B)の含有量が48~88質量%の範囲、エチレン系重合体(C)の含有量が4~17質量%の範囲であることがさらに好ましい。
〔要件(X2)〕
示差走査熱量計(DSC)を用いて、20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃に昇温(第一昇温)し、200℃で10分間保持した後、更に20℃/分の冷却速度で-70℃まで降温(第一降温)し、-70℃で1分間保持した後、再度20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃に昇温(第二昇温)する測定において、第一降温した際に生じる高温側のピーク(結晶化温度)が40℃以上110℃未満の範囲にあり、第二昇温した際に、生じる第1ピーク(融解ピーク)が20℃以上100℃未満であり、第2ピーク(融解ピーク)が100℃~170℃の範囲にある。
〔要件(X3)〕
ASTM D2240に準拠して測定したショアA硬度が好ましくは65~99、より好ましくは70~99、さらに好ましくは71~98、より好ましくは72~97の範囲にある。
〔要件(X4)〕
ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が好ましくは20~80である。
また、優れた機械特性が求められる場合において、ショアD硬度が好ましくは44~80、より好ましくは44~70である。
また、優れた機械強度が求められる場合において、MFRは好ましくは1g/10分以上12g/10分未満である。
本発明の1-ブテン系重合体組成物は、示差走査熱量計(DSC)の第二昇温時で測定される第2ピークにおける融解エンタルピーΔHfus が5~100J/g、好ましくは5~90J/g、より好ましくは5~85J/gの範囲、さらに好ましくは5~80J/gの範囲にある。
本発明の1-ブテン系重合体組成物の製造方法は特に限定されないが、例えば、本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)、および必要に応じてエチレン系重合体(C)、ならびに必要に応じて他の任意成分とを上述の配合割合で例えば、ヘンシェルミキサー、V-ブレンダー、リボンブレンンダー、タンブラーブレンダー、ニーダールーダー、等で混合する方法、または、混合後、あるいは混合せずに、一軸押出機、二軸押出機、ニーダー、バンバリーミキサー等で溶融混練することで調整することができる。さらに、必要により、造粒や粉砕等を行ってもよい。
溶融混練の方法は、特に制限されず、一般的に市販されている押出機等の溶融混練装置を用いて行うことが可能である。例えば、溶融混練装置にて混練を行う部分の温度は、通常120~250℃、好ましくは120~230℃である。混練時間は、通常0.5~30分間、特に好ましくは0.5~5分間である。
本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)を含む1-ブテン系重合体組成物、または1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)とエチレン系重合体(C)を含む1-ブテン系重合体組成物から形成された各種成形体は、従来公知のポリオレフィン用途に広く用いることができる。成形体は、例えば、押出成形、射出成形、インフレーション成形、ブロー成形、押出ブロー成形、射出ブロー成形、プレス成形、真空成形、パウダースラッシュ成形、カレンダー成形、発泡成形等の公知の熱成形方法により得られる。
本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)を含む1-ブテン系重合体組成物、または1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)とエチレン系重合体(C)を含む1-ブテン系重合体組成物は、ペレット、ホットメルト接着剤に好適に用いられ、該ホットメルト接着剤は自動車の内装部品及び外装部品などの自動車部品に用いることができる。また、1-ブテン系重合体組成物を含む成形体は、フィルム、シートやそれらをしようした包装材、不織布、自動車の内装部品及び外装部品などの自動車部品にも用いることができる。
本発明のホットメルト接着剤は、例えば、含有成分を加熱タイプ溶融撹拌槽などの溶融溶解槽で、好ましくは真空下、窒素気流下、撹拌羽根の回転により、各成分を順に溶融混合する方法、ニーダーの双状回転羽根により、加熱下シェアをかけて溶融混合する方法、単軸又は2軸の押出機のスクリューにより溶融混合する方法などにより得ることができる。温度は、通常120~230℃、好ましくは150~200℃で調整される。このようにして作製されたベール状あるいはペレット状サンプルを、各種用途に用いることができる。
APAOの溶融粘度は好ましくは500~200,000mPa・s/190℃、より好ましくは1,000~50,000mPa・s/190℃である。すなわち、溶融粘度が500mPa・s/190℃未満では、十分な凝集力が得られず接着剤の接着強度が低下し、一方、200,000mPa・s/190℃を越えると、ホットメルト接着剤を塗布するときに作業性が低下する。
本発明のホットメルト接着剤において、APAOを用いる場合のその含有量は、接着剤全量に対して、通常1~99質量%、好ましくは10~90質量%、より好ましくは20~80質量%である。含有量が前記範囲にあると、ホットメルト接着剤の接着力および塗工性のバランスの観点から好ましい。
粘着付与剤としては、例えば、天然ロジン、変性ロジン、ポリテルペン系樹脂、合成石油樹脂、クマロン系樹脂、フェノール系樹脂、キシレン系樹脂、スチレン系樹脂、低分子量スチレン系樹脂、およびイソプレン系樹脂から選ばれる少なくとも1種の樹脂を挙げることができる。これらの中でも、ロジン系樹脂、ポリテルペン系樹脂、合成石油樹脂が好ましく、さらに脂肪族および/または脂環式構造を有するものがより好ましい。
本発明のホットメルト接着剤において、粘着付与剤を用いる場合のその含有量は、接着剤全量に対して、通常1~70質量%、好ましくは5~50質量%、より好ましくは10~40質量%である。含有量が前記範囲にあると、接着強度を落とさずに流動性・粘着力を付与できるため好ましい。
ワックスとしては、例えば、フィッシャー・トロプシュワックス、ポリエチレンワックス、ポリプロピレンワックス等の合成ワックス、パラフィンワックス、マイクロクリスタリンワックス等の石油ワックス、木ロウ、カルナバロウ、ミツロウ等の天然ワックスが挙げられる。本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)はポリプロピレンと優れた相容性を有するため、ポリプロピレンワックスが特に好ましい。
本発明のホットメルト接着剤において、ワックスを用いる場合のその含有量は、接着剤全量に対して、通常1~60質量%、好ましくは1~50質量%、より好ましくは1~40質量%である。含有量が前記範囲にあると、接着強度を落とさずに流動性・耐熱性を付与できるため好ましい。
〔フィルム〕
本発明の1-ブテン・エチレン共重合体(A)かそれを用いた1-ブテン系重合体組成物を含むフィルムは延伸フィルムと無延伸フィルムのどちらでもよいが、好ましくは無延伸フィルムである。
<シート>
前記シートは特に制限されず、形状、大きさ(厚み)等については、所望の用途に応じて適宜選択すればよい。また、該シートは、単層であってもよく、多層であってもよい。多層である場合、そのうちの少なくとも1層が、共重合体(A)または前記本組成物を含むシートであればよい。
前記シートの具体的な用途としては、例えば、食品、液体、医薬品等を包装するための包装用シート、該シートから形成された容器(例:シートを熱成形したトレイ、カップ、シートを折り曲げ加工した容器)が挙げられる。
実施例および比較例で使用した各重合体等を以下に示す。
後述の製造例により得た1-ブテン・エチレン共重合体(A-1)~(A-8)を用いた。
〔プロピレン系重合体(B)〕
(B-1);ランダムポリプロピレン((株)プライムポリマー製、商品名 プライムポリプロ F327、MFR(230℃,2.16kg荷重):7g/10分、融点:140℃、mmmm:95.3%)
(B-2);プロピレン単独重合体((株)プライムポリマー製、商品名 プライムポリプロ F107A、MFR(230℃,2.16kg荷重):7g/10分、融点:160℃、mmmm分率:96%)
〔エチレン系重合体(C)〕
(C1-1);低密度ポリエチレン(三井・ダウポリケミカル社製、商品名 ミラソン11P、MFR(190℃,2.16kg荷重)7.2g/10分、密度:0.917g/cm3)
(C2-1);エチレン・プロピレン共重合体(MFR(190℃,2.16kg荷重):0.6g/10分、密度:0.869g/cm3)
〔その他の成分〕
(PER-1);プロピレン・エチレン共重合体(エクソンモービル社製、商品名 Vistamaxx3980FL、エチレン含量9モル%、MFR(230℃,2.16kg荷重):9g/10分)
(PER-2);プロピレン・エチレン共重合体(エクソンモービル社製、商品名 Vistamaxx3000、エチレン含量11モル%、MFR(230℃,2.16kg荷重):7g/10分)
〔1-ブテン・エチレン共重合体(A)の製造例〕
〔製造例1〕
容積300リットルの連続重合器の一つの供給口に、n-ヘキサンを14.2L/hの割合で供給し、他の供給口よりイソプロピルデン(3-tert-ブチル-5-メチルシクロペンタジエニル-フルオレニル)ジルコニウムジクロリド(主触媒1)と修飾メチルアルミノキサンとトリイソブチルアルミニウムの混合ヘキサン溶液(主触媒1)のジルコニウム換算濃度0.5mmol/リットル、修飾メチルアルミノキサンのアルミニウム換算濃度4mmol/L、トリイソブチルアルミニウムのアルミニウム換算濃度100mmol/L)を0.22L/hで連続的に供給した(合計ヘキサン10L/h)。同時に重合器の別の供給口より、1-ブテンを23.5kg/h、エチレンを0.39kg/h、水素を4NL/hの割合で連続供給し、重合温度60℃、重合圧0.8MPaG、滞留時間1.5時間の条件下で連続溶液重合を行い、1-ブテン・エチレン共重合体(A-1)を得た。
1-ブテン、エチレンおよび水素の供給量並びに、重合圧を表1に示すように調整した以外は、上記実施例1の製造方法と同様にして1-ブテン・エチレン共重合体(A-2)~(A-8)を製造した。
結果を表1に示す。
1-ブテンおよびエチレン含量の定量化はブルカー・バイオスピン製AVANCE cryo-500型核磁気共鳴装置を用いて、下記のように測定した。溶媒としてo-ジクロロベンゼン/重水素化ベンゼン(容量比:80/20)混合溶媒、試料濃度20mg/0.6mL、測定温度は120℃、観測角は13C(125MHz)、シーケンスはシングルパルスプロトンブロードバンドデカップリング、パルス幅は4.7μ秒(45°パルス)、繰り返し時間は5.5秒、積算回数は128回、ケミカルシフト基準値はブテン側鎖メチレン基の炭素シグナルを27.50ppmとした。得られた13C-NMRスペクトルにより、1-ブテン(C4含量;mol%)およびエチレン(C2含量;mol%)の組成を定量化した。
ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重におけるMFRを測定した。
1-ブテン・エチレン共重合体(A)のペンタッドアイソタクティシティー(mmmm)は、mmmmで表されるペンタッドに帰属されるピークトップのケミカルシフトを27.5ppmとした場合、27.5ppmをピークトップとするピーク面積Sと、27.3ppmから26.3ppmの範囲に現れるピークの総面積S'を求め、以下の式にて算出した。(検出限界:0.01%とした。)
(mmmm)=S/(S+S')×100(%)
ここで、27.3ppmから26.3ppmの範囲に現れる主なピークは、mmmr(27.3ppm)、mmrr及びrmmr(27.2ppm)、mrrm(26.3ppm)に帰属されるピークである。
1-ブテン・エチレン共重合体(A)は、ウベローデ粘度計を用いて、デカリン溶媒中135℃で測定した値である。重合パウダー、およびペレットまたは樹脂塊を約20mg採取し、デカリン15mLに溶解して、135℃に加熱したオイルバス中で比粘度ηspを測定した。このデカリン溶液にデカリン溶媒を5mL追加して希釈後、同じように比粘度ηspを測定した。この希釈操作をさらに2回繰り返し、濃度(C)をゼロに外挿した時のηsp/Cの値を極限粘度[η]として算出した。
[重量平均分子量(Mw)および分子量分布(Mw/Mn)]
GPC装置として、Waters社製ゲル浸透クロマトグラフAlliance GPC-2000型を用い、以下の条件でポリスチレン換算のMwおよびMnを測定し、Mw/Mnを算出した。
カラム温度:140℃
移動相:酸化防止剤としてBHT(武田薬品工業(株)製)0.025重量%を含むo-ジクロロベンゼン(富士フィルム和光純薬(株)製)
移動速度:1.0mL/分
試料濃度:15mg/10mL
試料注入量:400μL
検出器:示差屈折計
標準ポリスチレン:分子量がMw<1000、および、Mw>4×10 6 の場合、東ソー(株)製を使用、分子量が1000≦Mw≦4×10 6 の場合、プレッシャーケミカル社製を使用した。
前記記載の測定方法で融点および融解エンタルピーΔHfus(1st、2nd)を測定した。
<結晶化温度および結晶化エンタルピー>
また、1-ブテン系重合体組成物の示差走査熱量計(DSC)での熱量測定における第一降温で測定されるプロピレン系重合体(B)由来の結晶化温度を「結晶化温度_PP」、結晶化エンタルピーを「結晶化エンタルピー_PP」とした。
以下の条件で作成したプレスシートを製造例1~4、製造例7~8、比較例1は、10日以上室温で保管したもの、製造例5~6については15日以上室温で保管したもの(以下、機械物性用試験片)を試験に使用した。
余熱時間:4min
余熱および加圧温度:120℃
圧力:10MPa
加圧時間:3min
冷却速度:40℃/min(20℃に設定した別のプレス機で10MPa、4分間加圧し室温まで冷却)
[半結晶化時間(秒)]
1-ブテン・エチレン共重合体(A)の半結晶化時間をPerkin-Elmer社製DSC8500装置で示差走査熱量計(DSC)により測定した。温度200℃にて10分間アニーリングし、降温速度500℃/minで所定の温度(30℃)に降温し、半結晶化時間の測定を行った。
前記機械物性用試験片をJIS K 6251に準拠して降伏点応力、破断点強度(TS)、破断点伸び(チャック間、EL)、ヤング率(YM)を測定した(測定温度23℃、引張り速度=200mm/min、最大歪=800%)。また、歪=800%で破断しなかったものは、このときの応力をTSとした。
1-ブテン・エチレン共重合体(A)および1-ブテン系重合体組成物(X)を、190℃に設定した油圧式熱プレス成形機を用いて、4分間加熱後、10MPaの加圧下で3分間成形した後、20℃、10MPaの加圧下で4分間冷却することにより2mm厚のシート(試験片)を作製した。
A型測定器を用い、試験片に押針接触後直ちに目盛りを読み取り、ショアA硬度とした。(ASTM D2240に準拠)。
なお、プレス成形の際には離型フィルムとして、100μm厚みの離形PETフィルム(東レ製、商品名 ルミラー)を使用した。
JIS K 7136に準拠し、プレス成形によって得た2mm厚のシートを用いて、日本電色工業(株)製のデジタル濁度計「NDH-20D」にてヘイズを測定した。
製造例1で得た1-ブテン・エチレン共重合体(A-1)を使用し、上記記載の方法でプレス成形し、得られて成形体を上記記載の方法で、物性を測定した。
〔実施例2~実施例15、比較例1〕
ラボプラストミル〔(株)東洋精機製作所製〕を用い、200℃、40rpmの条件で表2に記載の割合(質量%)で重合体を5分間混練し、1-ブテン系重合体組成物を得た。得られた組成物を上記記載の方法でプレス成形し、得られた成形体を上記記載の方法で、物性を測定した。
脂環族飽和炭化水素樹脂:(株)荒川化学工業製 商品名 アルコン P-115
〔ベースポリマー(Z)〕
ベースポリマー(Z1):レクスタック社製 商品名 RT2730(190℃での溶融粘度4,000mPa・s)
〔酸化防止剤〕
フェノール系酸化防止剤:チバ・スペシャルテイ・ケミカルズ社製 商品名イルガノックス1010
実施例16、実施例17および比較例2で用いたホットメルト接着剤組成物の評価は、以下の方法で行った。
REKA Klebetechnik社製のホットメルトグルーガン(TR-60LCD)を使用してタンク内にホットメルト接着剤組成物を入れ、180℃にて10分以上溶融させた。
得られたホットメルト接着剤組成物を400μm厚みのポリプロピレンシートにビード状に塗布し、室温にて所定の時間(1分/10分)経過後に貼り合わせ、400gの荷重を1日与えることでポリプロピレンシート同士を接着した。その後貼り合わせたシートを15mm幅の短冊状に切断し、試験片を作製した。この試験片を23℃の測定温度下でT型剥離試験に供し、接着強度を測定した。(引張速度:50mm/min)
〔接着面積〕
上記の方法で作製した試験片の接着剤とポリプロピレンシートが密着している部分の面積を接着面積とした。
上記の接着強度を測定した試験片について接着面積および接着強度の保持率によりオープンタイムを評価した。なお保持率は塗布から1分後および10分後に貼り合わせた試験片の接着面積と接着強度を式(1)に基づいて算出した。
b:塗布から10分後に貼り合わせた試験片の接着面積 (接着強度)
(式1):保持率=b/a×100 [%]
〔B型粘度(180℃)〕
ブルックフィールド社製B型粘度計(DVII+PRO RV)を使用して、180℃におけるB型粘度を測定した。
接着剤組成物を230℃に加熱した鉄板によりホットメルト接着剤組成物を溶融させたのち、5分間冷却プレスすることにより円盤状のプレスシートを作成した。
〔実施例16、17、比較例2〕
容積500mLのセパラブルフラスコ内に表3に記載の割合のAPAO-1、酸化防止剤、1-ブテン系重合体組成物(実施例3および8)、粘着付与剤の順にそれぞれの樹脂が完全に溶融したことを確認しながら順次、系内に投入し、錨型の撹拌羽根により系内を窒素雰囲気下、加熱温度:200℃で、混練時間:40分(系内にAPAOを投入した段階を混練開始とした)、系内の撹拌速度:10~200rpmで撹拌することによりホットメルト接着剤組成物を得た。
結果を表3に示す。
[実施例18~27および比較例3~4]
表4に記載の重合体をラボプラストミル〔(株)東洋精機製作所製〕を用い、200℃、40rpmの条件で表4に記載の割合(質量%)で重合体を5分間混練し、1-ブテン系重合体組成物を得た。得られた組成物を上記記載の方法でプレス成形し、得られて成形体を上記記載の方法で、物性を測定した。
<耐白化試験>
得られた組成物を、190℃に設定した油圧式熱プレス成形機を用いて、5分加熱後、10MPaの加圧下で2分間成形した後、20℃、10MPaの加圧下で4分間冷却することで、厚み500μmのシートを作製した。該シートから、JIS K 6251に規定の2号形ダンベルを作製し、伸張前の色相(L値(伸張前))、および、50mm/minの引張速度でこれを15mm伸張させたときの色相(L値(伸張後))を、分光測色計(コニカミノルタ(株)製、CM-3700d)を用いて測定し、下記式に基づいて、色相変化(ΔL)を算出した。また、得られたシートを85℃で5日間熱処理した後のシートを用いて、同様に色相変化(ΔL)を算出した。ΔL値が小さいほど良好な耐白化性を有することを表す。結果を表4に示す。
表5に記載の割合(重量部)の原材料を用いた以外は、実施例18と同様にして、ラボプラストミル〔(株)東洋精機製作所製〕を用い、200℃、40rpmの条件で5分間混練し、1-ブテン系重合体組成物を得た。
結果を表5-1および表5-2に示す。
表5に記載の割合(重量部)の原材料を用いた以外は、実施例18と同様にして、ラボプラストミル〔(株)東洋精機製作所製〕を用い、200℃、40rpmの条件で5分間混練し、プロピレン系重合体組成物を得た。
結果を表5-1および表5-2に示す。
<融点および融解エンタルピー>
前記記載の測定方法で融点Tm(2nd)および融解エンタルピーΔHfus(2nd)を測定した。
<結晶化温度および結晶化エンタルピー>
前記記載の測定方法で結晶化温度Tcおよび結晶化エンタルピーΔHcを測定した。なお1-ブテン系重合体組成物の示差走査熱量計(DSC)での熱量測定における第一降温で測定される結晶化ピークのうち50℃~100℃の温度範囲における最も強い結晶化ピークを結晶化温度Tcとし、前期温度範囲における結晶化ピークの面積を結晶化エンタルピーΔHcとした。
<降伏点伸び>
前記機械物性用試験片をJIS K 6251に準拠して降伏点伸びを測定した(測定温度23℃、引張り速度=50mm/min)。
実施例3、15で得た1-ブテン系重合体組成物(X-2)、(X-14)を使用し、表6に記載の原材料を表6の割合(重量部)で押出機(φ40mm)を用いて混練し、得られたペレットを、キャストフィルム成形機を用い、230℃で押出しながら、100μm厚の単層無延伸フィルムを作製した。得られた単層無延伸フィルムについて下記評価を行った。
<ヒートシール(HS)強度(熱処理前)>
厚さ50μmのテフロン(登録商標)シート、得られた単層無延伸フィルム2枚、および厚さ50μmのテフロン(登録商標)シートをこの順で重ねて試験体を作製した。
Claims (17)
- 下記要件(A1)~(A5)を満たす1-ブテン・エチレン共重合体(A);
(A1)1-ブテンから導かれる構成単位(i)の含有量が70~99.9モル%の範囲、および、エチレンから導かれる構成単位(ii)の含有量が0.1~30モル%の範囲〔但し、構成単位(i)と構成単位(ii)の合計を100モル%とする。〕にある;
(A2)13C-NMRにより算出したアイソタクティックペンダット分率(mmmm)が80~99.9%の範囲にある;
(A3)135℃、デカリン溶媒中の極限粘度[η]が0.7~1.9dl/gの範囲にある;
(A4)ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重で測定したメルトフローレート(MFR)が2~100g/10分の範囲にある;
(A5)示差走査型熱量計(DSC)を用いて、20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第一昇温)し、200℃で10分間保持した後、次いで、20℃/分の冷却速度で-70℃まで降温(第一降温)し、-70℃で1分間保持した後、再度20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第二昇温)し、第二昇温した際に溶融ピークが観測されない。 - 下記要件(A6)~(A8)のいずれか1つ以上を満たす請求項1に記載の1-ブテン・エチレン共重合体(A);
(A6)重量平均分子量(Mw)が100,000~400,000である;
(A7)ASTM D2240に準拠して測定したショアA硬度が81~99の範囲である;
(A8)ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が31~60の範囲である。 - 下記要件(A1)~(A5)を満たす1-ブテン・エチレン共重合体(A)および下記要件(B1)および(B2)を満たすプロピレン系重合体(B)を含み、下記要件(X1-2)を満たす1-ブテン系重合体組成物;
(A1)1-ブテンから導かれる構成単位(i)の含有量が70~99.9モル%の範囲、および、エチレンから導かれる構成単位(ii)の含有量が0.1~30モル%の範囲〔但し、構成単位(i)と構成単位(ii)の合計を100モル%とする。〕にある;
(A2)13C-NMRにより算出したアイソタクティックペンダット分率(mmmm)が80~99.9%の範囲にある;
(A3)135℃、デカリン溶媒中の極限粘度[η]が0.7~1.9dl/gの範囲にある;
(A4)ASTM D1238に準拠し、190℃、2.16kg荷重で測定したメルトフローレート(MFR)が2~100g/10分の範囲にある;
(A5)示差走査型熱量計(DSC)を用いて、20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第一昇温)し、200℃で10分間保持した後、次いで、20℃/分の冷却速度で-70℃まで降温(第一降温)し、-70℃で1分間保持した後、再度20℃/分の加熱速度で-70℃から200℃まで昇温(第二昇温)し、第二昇温した際に溶融ピークが観測されない;
(B1)示差走査熱量計により測定した融点が100~170℃の範囲にある;
(B2)アイソタクティックペンタッド分率が90~99.9%の範囲にある;
(X1-2)1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が62~1質量%の範囲、およびプロピレン系重合体(B)の含有量が38~99質量%の範囲〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)とプロピレン系重合体(B)の合計を100質量%とする。〕である。 - 下記要件(X4)を満たす、請求項3に記載の1-ブテン系重合体組成物;
(X4)ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が20~80の範囲にある。 - ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が20~43の範囲にある請求項4に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が44~80の範囲にある請求項4に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- エチレン系重合体(C)を含む請求項3または4または6のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- エチレン系重合体(C)が高圧法低密度ポリエチレン(C1)およびエチレン・α-オレフィン共重合体(C2)よりなる群から選ばれる1種以上からなる請求項7に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- 下記要件(X1-3)を満たす請求項7または8に記載の1-ブテン系重合体組成物;
(X1-3)1-ブテン・エチレン共重合体(A)の含有量が1~50質量%、
プロピレン系重合体(B)の含有量が30~98質量%、
エチレン系重合体(C)の含有量が1~20質量%、
〔但し、1-ブテン・エチレン共重合体(A)、プロピレン系重合体(B)、および、エチレン系重合体(C)の合計を100質量%とする〕である。 - 1-ブテン系重合体組成物が、示差走査熱量計(DSC)の第二昇温時で測定されるプロピレン系重合体(B)由来の融解エンタルピーΔHfusが5~100J/gである請求項3~9のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- 1-ブテン系重合体組成物が、JIS K 7136に準拠して測定したヘイズが50%以下である請求項3~10のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- 1-ブテン系重合体組成物が、ASTM D2240に準拠して測定したショアD硬度が40~80の範囲にある請求項3~11のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物。
- 請求項1または2に記載の1-ブテン・エチレン共重合体(A)を含有するペレット、または、請求項3~12のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物を含有するペレット。
- 請求項1または2に記載の1-ブテン・エチレン共重合体(A)、または、請求項3~12のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物を含有するホットメルト接着剤。
- 請求項14に記載のホットメルト接着剤を含有する、内装部品及び外装部品から選ばれる自動車部品。
- 請求項1または2に記載の1-ブテン・エチレン共重合体(A)、または、請求項3~12のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物を含有するフィルム。
- 請求項1または2に記載の1-ブテン・エチレン共重合体(A)、または、請求項3~12のいずれか1項に記載の1-ブテン系重合体組成物を含有する不織布。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021036774 | 2021-03-08 | ||
JP2021036774 | 2021-03-08 | ||
PCT/JP2022/009197 WO2022191039A1 (ja) | 2021-03-08 | 2022-03-03 | 1-ブテン・エチレン共重合体、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体とエチレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物およびその用途 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2022191039A1 JPWO2022191039A1 (ja) | 2022-09-15 |
JPWO2022191039A5 JPWO2022191039A5 (ja) | 2023-11-17 |
JP7645988B2 true JP7645988B2 (ja) | 2025-03-14 |
Family
ID=83227903
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023505488A Active JP7645988B2 (ja) | 2021-03-08 | 2022-03-03 | 1-ブテン・エチレン共重合体、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体とエチレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物およびその用途 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20240158549A1 (ja) |
EP (1) | EP4306557A4 (ja) |
JP (1) | JP7645988B2 (ja) |
CN (1) | CN116917355A (ja) |
WO (1) | WO2022191039A1 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2023249043A1 (ja) * | 2022-06-22 | 2023-12-28 | 三井化学株式会社 | 樹脂組成物ならびに単層および多層フィルム |
WO2024053644A1 (ja) * | 2022-09-05 | 2024-03-14 | 三井化学株式会社 | シーラント樹脂組成物、およびその用途 |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998033850A1 (fr) | 1997-01-30 | 1998-08-06 | Tosoh Corporation | Composition elastomere thermoplastique, poudre de composition elastomere thermoplastique et materiau pour la peau prepare a partir d'elles |
US20040229064A1 (en) | 2003-05-14 | 2004-11-18 | Demeuse Mark | High OTR films made from homopolymer polypropylene and 1-butene/ethylene copolymer blends |
JP2006508237A (ja) | 2002-11-28 | 2006-03-09 | バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. | ブテン−1共重合体およびそれらの製造方法 |
US20120171405A1 (en) | 2009-09-24 | 2012-07-05 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Heat-Sealable Polyolefin Films |
JP2014500340A (ja) | 2010-10-21 | 2014-01-09 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | ブテン−1コポリマーを用いる感圧接着剤 |
WO2014042249A1 (ja) | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三井化学株式会社 | 1-ブテン・α-オレフィン共重合体組成物 |
US20150051350A1 (en) | 2012-02-24 | 2015-02-19 | Basell Poliolefine Italia S.R.I. | 1-butene copolymers compositions for extruded profiles |
WO2017213216A1 (ja) | 2016-06-08 | 2017-12-14 | 三井化学株式会社 | 熱可塑性エラストマー組成物、その製造方法および成形体 |
JP2018522784A (ja) | 2015-05-26 | 2018-08-16 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | クロージャ用ポリオレフィンガスケット |
Family Cites Families (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
EP1477499B1 (en) | 2002-02-21 | 2015-01-14 | Idemitsu Kosan Co., Ltd. | PROCESS FOR PRODUCING HIGH-FLuidity 1-BUTENE-based POLYMER |
JP2004051676A (ja) | 2002-07-16 | 2004-02-19 | Mitsui Chemicals Inc | エチレン系共重合体の製造方法 |
EP4153669B1 (en) * | 2020-05-22 | 2024-11-06 | Basell Poliolefine Italia S.r.l. | Highly filled and flexible polyolefin composition |
-
2022
- 2022-03-03 JP JP2023505488A patent/JP7645988B2/ja active Active
- 2022-03-03 WO PCT/JP2022/009197 patent/WO2022191039A1/ja active Application Filing
- 2022-03-03 EP EP22766997.5A patent/EP4306557A4/en active Pending
- 2022-03-03 US US18/279,864 patent/US20240158549A1/en active Pending
- 2022-03-03 CN CN202280014251.8A patent/CN116917355A/zh active Pending
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO1998033850A1 (fr) | 1997-01-30 | 1998-08-06 | Tosoh Corporation | Composition elastomere thermoplastique, poudre de composition elastomere thermoplastique et materiau pour la peau prepare a partir d'elles |
JP2006508237A (ja) | 2002-11-28 | 2006-03-09 | バセル ポリオレフィン イタリア エス.アール.エル. | ブテン−1共重合体およびそれらの製造方法 |
US20040229064A1 (en) | 2003-05-14 | 2004-11-18 | Demeuse Mark | High OTR films made from homopolymer polypropylene and 1-butene/ethylene copolymer blends |
US20120171405A1 (en) | 2009-09-24 | 2012-07-05 | Basell Poliolefine Italia S.R.L. | Heat-Sealable Polyolefin Films |
JP2014500340A (ja) | 2010-10-21 | 2014-01-09 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | ブテン−1コポリマーを用いる感圧接着剤 |
US20150051350A1 (en) | 2012-02-24 | 2015-02-19 | Basell Poliolefine Italia S.R.I. | 1-butene copolymers compositions for extruded profiles |
WO2014042249A1 (ja) | 2012-09-14 | 2014-03-20 | 三井化学株式会社 | 1-ブテン・α-オレフィン共重合体組成物 |
JP2018522784A (ja) | 2015-05-26 | 2018-08-16 | バーゼル・ポリオレフィン・イタリア・ソチエタ・ア・レスポンサビリタ・リミタータ | クロージャ用ポリオレフィンガスケット |
WO2017213216A1 (ja) | 2016-06-08 | 2017-12-14 | 三井化学株式会社 | 熱可塑性エラストマー組成物、その製造方法および成形体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
EP4306557A4 (en) | 2025-01-22 |
US20240158549A1 (en) | 2024-05-16 |
CN116917355A (zh) | 2023-10-20 |
JPWO2022191039A1 (ja) | 2022-09-15 |
EP4306557A1 (en) | 2024-01-17 |
WO2022191039A1 (ja) | 2022-09-15 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5438682B2 (ja) | 接着剤組成物及びこれからなる接着剤 | |
TWI550007B (zh) | 4-methyl-1-pentene (co) polymer composition, a film composed of the composition and a hollow molded body | |
CA2125480C (en) | Ethylene/longer alpha-olefin copolymers | |
AU780051B2 (en) | Adhesive alpha-olefin inter-polymers | |
KR100700393B1 (ko) | 에틸렌 (공)중합체 및 그 용도 | |
US8802782B2 (en) | Modified polyolefins with an exceptional profile of properties, process for preparation thereof and use thereof | |
US20110054117A1 (en) | Polyolefin Adhesive Compositions and Method of Making Thereof | |
JPWO2015056787A1 (ja) | エチレン・α−オレフィン共重合体を含有する接着剤 | |
MX2007011341A (es) | Composiciones de interpolimeros de bloques multiples de etileno/a-olefina para peliculas sopladas con elevada pegajosidad en caliente. | |
JP7645988B2 (ja) | 1-ブテン・エチレン共重合体、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物、当該1-ブテン・エチレン共重合体とプロピレン系重合体とエチレン系重合体を含む1-ブテン系重合体組成物およびその用途 | |
TW201000497A (en) | Polyolefins with atactic structural elements, processes for their preparation and their use | |
TW201000505A (en) | Process for the production of polyolefines with syndiotactic structural units, polyolefines and their use | |
JP7034287B2 (ja) | エチレン/アルファ-オレフィン共重合体を含む接着剤組成物 | |
JP2007186665A (ja) | プロピレン系重合体組成物、該組成物からなる成形体、プロピレン系重合体組成物の製造方法 | |
EP3234056B1 (en) | Adhesive compositions made from propylene-based polymers for elastic attachments | |
JP2018536057A (ja) | ルーフィング組成物用のプロピレンに基いたエラストマーおよび同を調製する方法 | |
JPH10338778A (ja) | ラミネート用プロピレン・1−ブテンランダム共重合体組成物およびその組成物を用いた複合フィルム | |
WO2022024687A1 (ja) | 樹脂用可塑剤 | |
EP3950738A1 (en) | Resin composition | |
JPH10212382A (ja) | ポリプロピレン樹脂組成物 | |
JP7466312B2 (ja) | 接着剤 | |
JP2017061655A (ja) | ポリエチレン系樹脂組成物及びフィルム | |
WO2023249043A1 (ja) | 樹脂組成物ならびに単層および多層フィルム | |
JP2008230068A (ja) | 積層体 | |
JPH11228757A (ja) | 接着性組成物及び該組成物からなるフィルム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230822 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230919 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240917 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241115 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20250212 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20250304 |