JP7615081B2 - Wind blade inspection equipment - Google Patents
Wind blade inspection equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP7615081B2 JP7615081B2 JP2022069236A JP2022069236A JP7615081B2 JP 7615081 B2 JP7615081 B2 JP 7615081B2 JP 2022069236 A JP2022069236 A JP 2022069236A JP 2022069236 A JP2022069236 A JP 2022069236A JP 7615081 B2 JP7615081 B2 JP 7615081B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- gondola
- telescopic
- blade
- pulleys
- nacelle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000007689 inspection Methods 0.000 title claims description 30
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 claims description 34
- 238000004804 winding Methods 0.000 claims description 18
- 238000010248 power generation Methods 0.000 description 7
- 238000010422 painting Methods 0.000 description 6
- 230000008439 repair process Effects 0.000 description 6
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 2
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 2
- 238000004904 shortening Methods 0.000 description 2
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 2
- 230000006378 damage Effects 0.000 description 1
- 230000007257 malfunction Effects 0.000 description 1
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
Landscapes
- Movable Scaffolding (AREA)
- Wind Motors (AREA)
Description
本発明は、風力発電装置のブレードの外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を行うことができる風力ブレード点検装置に関する。 The present invention relates to a wind blade inspection device that can perform maintenance work such as painting and repairing the outer surface of the blades of a wind power generation device.
一般に、風力発電装置は、風を受けるブレードとハブを組み合わせたローターと、このローターの回転を受ける装置が入ったナセルと、このナセルを支持する垂直に高いタワー等で構成されている。
風力発電装置のメンテナンスは、機器の状態を正常に保つために不可欠な作業であり、このメンテナンス作業には日常的に行う点検や実施時期を決めて行う定期点検、損傷や故障・劣化などが確認された際に行う修理・補修などがある。
風力発電装置のエネルギー源である風を直接受けるブレードは、その特質上、日射や風雨に曝されるため、他の部品に比べて劣化しやすく、その補修等が特に重要になる。
Generally, a wind turbine generator is composed of a rotor that combines blades and a hub that catch the wind, a nacelle that contains a device that rotates the rotor, and a tall vertical tower that supports the nacelle.
Maintenance of wind power generation equipment is essential for keeping the equipment in good condition. This maintenance work includes daily inspections, periodic inspections at set times, and repairs and maintenance when damage, malfunctions, or deterioration is found.
The blades of a wind turbine generator are directly exposed to wind, which is the energy source of the generator. Because of this, they are exposed to sunlight, wind and rain, and are therefore more susceptible to deterioration than other components, making repairs to them particularly important.
そこで、風力発電装置の円柱形状のタワーの上部に配置したナセルから、メンテナンス用のゴンドラを吊下げてブレードを保守点検することが考えられている。
円柱形状の鉄塔(タワー)の上部に配置しているナセルの近傍にフレーム本体を固定し、このフレーム本体にワイヤーを介して円形ゴンドラを吊設することにより、極めて画一的な作業を実現して、作業時間の短縮、作業労力の削減を図った水平軸型発電システムに用いられる円柱形状の鉄塔のメンテナンス用ゴンドラ吊り機構が知られている(特許文献1を参照)。
As a result, it has been considered to suspend a maintenance gondola from a nacelle located at the top of the cylindrical tower of the wind turbine generator to perform maintenance and inspection of the blades.
A gondola suspending mechanism for maintenance of a cylindrical steel tower used in a horizontal axis power generation system is known, which involves fixing a frame body near a nacelle located at the top of a cylindrical steel tower and suspending a circular gondola from this frame body via a wire, thereby enabling extremely uniform work to be performed, thereby shortening work time and reducing work labor (see Patent Document 1).
この公知技術は、ナセル本体の壁面に孔を設けてワイヤー等の吊り機構を配置することにより、ナセルに吊設されたフレーム本体と、このフレーム本体に吊設されたゴンドラと、から成ることから、鉄塔にゴンドラを配置する際に極めて画一的な作業を実現して、作業時間の短縮、作業労力の削減を図ることができる。 This known technology involves creating holes in the wall of the nacelle body and arranging a hanging mechanism such as a wire in the hole, which consists of a frame body suspended from the nacelle and a gondola suspended from the frame body. This allows for extremely uniform work when placing the gondola on the tower, shortening work time and reducing work effort.
また、昇降機と牽引ロープのみでゴンドラを昇降させるブレードメンテナンス用のゴンドラ装置が開発されている(特許文献2を参照)。
この公知技術は、ナセルから吊り下げた三本の牽引ロープで吊下げられたゴンドラ装置が、この牽引ロープを巻き付けたゴンドラ装置の昇降機を介して、地上の位置から上方の位置まで昇降させ、ブレードの外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を行うものである。
Also, a gondola device for blade maintenance has been developed in which a gondola is raised and lowered using only an elevator and a towing rope (see Patent Document 2).
In this known technology, a gondola device suspended by three towing ropes hanging from a nacelle is raised and lowered from a ground position to an upper position via an elevator around the gondola device, around which the towing ropes are wrapped, to perform maintenance work such as painting and repairs on the outer surface of the blades.
本発明は、風力発電装置のブレードの外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を行うことができる風力ブレード点検装置を提供することを目的とする。 The present invention aims to provide a wind blade inspection device that can perform maintenance work such as painting and repairing the outer surface of the blades of a wind power generation device.
本発明の風力ブレード点検装置は、円柱状のタワーと、該タワーの上に搭載したナセルと、該ナセルに回転自在に設けたブレードと、からなる水平軸型風力発電装置において、前記ナセルの背上面に固定された巻上げ機構と、該巻上げ機構の伸縮ガイド棒の先端に設けた一対の滑車と、前記巻上げ機構の巻上げドラムから前記滑車間を介して吊下げられた牽引ロープと、該牽引ロープの先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラと、から構成される。
前記巻上げ機構は、ナセルの背上面の形状に合わせて固定されたラック案内筒部材と、該ラック案内筒部材の上面に固定された巻上げ機および巻上げドラムと、前記ラック案内筒部材内に嵌合挿入される伸縮ガイド棒と、該伸縮ガイド棒の上面に形成されたラックに噛み合うピニオンと、該ピニオンを駆動する油圧モーターと、から構成される。
前記メンテナンス用ゴンドラは、矩形の網状のゴンドラ駕籠で、タワー側の左右両側に揺れ止め伸縮棹を設けて、該揺れ止め伸縮棹の先端にブレードの円弧に沿うように先端揺動する吸引キャップを設け、伸縮シリンダーにより前記揺れ止め伸縮棹を伸縮自在とする。
The wind blade inspection device of the present invention is a horizontal axis wind power generation device consisting of a cylindrical tower, a nacelle mounted on the tower, and blades freely rotatably attached to the nacelle, and is composed of a winding mechanism fixed to the upper back surface of the nacelle, a pair of pulleys attached to the end of the telescopic guide rod of the winding mechanism, a towing rope suspended from the hoisting drum of the winding mechanism through the pulleys, and a maintenance gondola fixed to the end of the towing rope.
The hoisting mechanism is composed of a rack guide tube member fixed to the shape of the upper back surface of the nacelle, a hoist and hoist drum fixed to the upper surface of the rack guide tube member, an extendable guide rod inserted and fitted into the rack guide tube member, a pinion that meshes with a rack formed on the upper surface of the extendable guide rod, and a hydraulic motor that drives the pinion.
The maintenance gondola is a rectangular mesh gondola palanquin with anti-sway telescopic rods on both the left and right sides of the tower, with suction caps at the tips of the anti-sway telescopic rods that swing along the arc of the blade, and a telescopic cylinder that allows the anti-sway telescopic rods to be freely extended and retracted.
本発明の風力ブレード点検装置は、ナセルの背上面に固定された巻上げ機構と、該巻上げ機構の伸縮ガイド棒の先端に設けた一対の滑車と、前記巻上げ機構の巻上げドラムから前記滑車間を介して吊下げられた牽引ロープと、該牽引ロープの先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラと、から構成されるため、風力発電装置のブレードの外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を簡易な構造で短時間に行うことができる。 The wind blade inspection device of the present invention is composed of a hoisting mechanism fixed to the upper rear surface of the nacelle, a pair of pulleys attached to the tip of the telescopic guide rod of the hoisting mechanism, a towing rope suspended between the pulleys from the hoisting drum of the hoisting mechanism, and a maintenance gondola fixed to the tip of the towing rope, so that maintenance work such as painting and repairs on the outer surface of the blades of wind power generation equipment can be performed in a short time with a simple structure.
本発明の風力ブレード点検装置の実施例1を添付図面に基づいて、以下に説明する。
図1の拡大省略右側面図に示すように、円柱状のタワー1と、該タワー1の上に搭載したナセル2と、該ナセル2に回転自在に設けたブレード3と、からなる水平軸型風力発電装置において、本発明の風力ブレード点検装置は、前記ナセル2の背上面に固定された巻上げ機構4と、該巻上げ機構4の伸縮ガイド棒5の先端に設けた一対の滑車6と、前記巻上げ機構4の巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた牽引ロープ8と、該牽引ロープ8の先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラ9と、から構成される。
A wind blade inspection device according to a first embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
As shown in the enlarged right side view of Figure 1, in a horizontal axis wind power generation system consisting of a
前記巻上げ機構4は、図2の拡大省略平面図に示すように、前記ナセル2の背上面の形状に合わせ、上面を平坦としたラック案内筒部材10と、該ラック案内筒部材10の上面に固定された巻上げ機11と、該巻上げ機11の回転軸に固定された傘歯車12と、該傘歯車12を介して駆動される巻上げドラム7とから構成される。
図1の番号13は、前記ナセル2にラック案内筒部材10を固定するための取付金具である。
As shown in the enlarged plan view of Figure 2, the
The
前記伸縮ガイド棒5は、前記ラック案内筒部材10内に嵌合挿入され、該ラック案内筒部材10の上面に固定された油圧源14から油圧モーター15を介してピニオン16を回転し、前記伸縮ガイド棒5の上面に形成されたラック17に前記ピニオン16が噛み合い、前記伸縮ガイド棒5が伸縮する。
The
前記一対の滑車6は、前記ラック案内筒部材10内を伸縮する伸縮ガイド棒5の先端に設けられ、互いに対向するように配置し、前記牽引ロープ8が両者間を通るように設けられる。
The pair of
前記牽引ロープ8は、図3の拡大省略正面図に示すように、前記巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた牽引ロープ8の主ロープ18と、該主ロープ18の先端に連結された支えロープ19とからなり、該支えロープ19は、メンテナンス用ゴンドラ9の四隅にそれぞれ固定されてゴンドラ駕籠20を安定的に支える。
As shown in the enlarged front view of Figure 3, the
前記メンテナンス用ゴンドラ9は、図1に示すように、矩形の網状のゴンドラ駕籠20で、ブレード3側の左右両側に揺れ止め伸縮棹21を設けて、該揺れ止め伸縮棹21の先端にブレード3の円弧に沿うように先端揺動する吸引キャップ22を設け、伸縮シリンダー23により前記揺れ止め伸縮棹21を伸縮自在とする。
また、ゴンドラ駕籠20内部には、空圧制御装置24を配置し、前記伸縮シリンダー23の駆動を制御する。
As shown in FIG. 1, the
In addition, an air
次に、本発明の風力ブレード点検装置の実施例1の操作動作を添付図面に基づいて、以下に説明する。
通常時の風力発電装置の運転時には、牽引ロープ8を地上まで引き延ばして主ロープ18から支えロープ19を外して、メンテナンス用ゴンドラ9は地上に設置又は保管しておく。
一方、図2に示す巻上げドラム7により主ロープ18を一対の滑車6まで巻上げ、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を後退させて一対の滑車6がブレード3の回転の妨げにならない位置まで後退させて置く。
Next, the operation of the wind blade inspection device according to the first embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
During normal operation of the wind power generating device, the
Meanwhile, the
メンテナンス作業時には、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を前進させて一対の滑車6がブレード3の点検可能位置まで前進させ、巻上げドラム7を回転させて一対の滑車6を介して主ロープ18を巻き戻して吊下げ、地上付近まで主ロープ18を吊下げる。
地上に設置又は保管しておいたゴンドラ駕籠20の四隅に設けた支えロープ19を主ロープ18の先端に連結し、巻上げドラム7を回転させてブレード3の点検位置まで上昇させる。
ブレード点検位置では、前記ゴンドラ駕籠20に設けた伸縮シリンダー23により前記揺れ止め伸縮棹21を伸ばしてブレード3の円弧面に接合させ、吸引カップ22を円弧面に吸着させてゴンドラ駕籠20の揺れを防止する。
During maintenance work, the
At the blade inspection position, the anti-sway
ブレード点検が終わる度に、吸引カップ22の吸引を止め、揺れ止め伸縮棹21を縮め、巻上げドラム7を回転させて上方のブレード3の点検位置まで上昇させる。
この動作を繰り返してブレード3の点検を行うが、ブレード3は3枚あるので、1枚が終わると、ゴンドラ駕籠20を地上まで降ろして、牽引ロープ8の主ロープ18から支えロープ19を外して、巻上げドラム7により主ロープ18を一対の滑車6まで巻上げ、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を後退させて一対の滑車6がブレード3の回転の妨げにならない位置まで後退させる。
After each blade inspection, the suction of the
This operation is repeated to inspect the
その後、ブレード3を回転させて新たなブレード3を垂直姿勢の状態にし、以下同様にして、新たなメンテナンス作業に入る。
このように、本発明の風力ブレード点検装置は、ナセル2の背上面に固定された巻上げ機構4と、該巻上げ機構4の伸縮ガイド棒5の先端に設けた一対の滑車6と、前記巻上げ機11の巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた牽引ロープ8と、該牽引ロープ8の先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラ9と、から構成されるため、風力発電装置のブレード3の外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を簡易な構造で短時間に行うことができる。
Thereafter, the
In this way, the wind blade inspection device of the present invention is composed of a
つぎに、本発明の風力ブレード点検装置の実施例2を添付図面に基づいて、以下に説明する。
図4の拡大省略右側面図に示すように、円柱状のタワー1と、該タワー1の上に搭載したナセル2と、該ナセル2に回転自在に設けたブレード3と、からなる水平軸型風力発電装置において、本発明のメンテナンス用ゴンドラ巻上げ機構は、前記ナセル2の背上面に固定された巻上げ機構4と、該巻上げ機構4の伸縮ガイド棒5の先端に設けた一対の滑車6と、前記巻上げ機構4の巻上げ機11の巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた牽引ロープ8と、該牽引ロープ8の先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラ9と、から構成される。
Next, a second embodiment of the wind blade inspection device of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
As shown in the enlarged right side view of Figure 4, in a horizontal axis wind power generating device consisting of a
前記巻上げ機構4は、下面をナセル2の背上面の形状に合わせ、上面を平坦とした調整台座25と、該調整台座25に固定された取付部材26と、該取付部材26に固定されたラック案内筒部材10と、該ラック案内筒部材10の上面に固定された巻上げドラム7およびピニオン16と、から構成される。
番号14は、前記取付部材26に固定されたピニオン16を回転させる油圧モーター15を駆動する油圧源で、番号27は、各部品を固定する取付ボルトである。
The
前記一対の滑車6は、前記ラック案内筒部材10内を伸縮する伸縮ガイド棒5の先端に設けられ、互いに対向するように配置し、前記牽引ロープ8が両者間を通るように設けられる。
前記伸縮ガイド棒5の上面にラック17が形成され、該ラック17に前記ギピニオン16が噛み合い伸縮ガイド棒5が伸縮する。
The pair of
A
前記牽引ロープ8は、図5の拡大省略正面図に示すように、巻上げ機構4の巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた1本の主ロープ18と、該主ロープ18の先端に連結された4本の支えロープ19とからなり、該支えロープ19は、メンテナンス用ゴンドラ9の四隅にそれぞれ固定されてゴンドラ駕籠20を安定的に支える。
As shown in the enlarged, omitted front view of Figure 5, the
前記メンテナンス用ゴンドラ9は、矩形の網状のゴンドラ駕籠20で、タワー1側の左右両側に揺れ止め伸縮棹21を設けて、該揺れ止め伸縮棹21の先端にタワー1の円弧に沿うように先端揺動する吸引キャップ22を設け、伸縮シリンダー23により前記揺れ止め伸縮棹21を伸縮自在とする。
また、ゴンドラ駕籠20内部には、空圧制御装置24を配置し、前記伸縮シリンダー23の駆動を制御する。
The
In addition, an air
次に、本発明の風力ブレード点検装置の実施例2の操作動作を添付図面に基づいて、以下に説明する。
通常時の風力発電装置の運転時には、牽引ロープ8の主ロープ18から支えロープ19を外して、メンテナンス用ゴンドラ9は地上に設置又は保管しておく。
一方、巻上げドラム7により主ロープ18を一対の滑車6まで巻上げ、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を後退させて一対の滑車6がブレード3の回転の妨げにならない位置まで後退させる。
Next, the operation of the wind blade inspection device according to the second embodiment of the present invention will be described below with reference to the accompanying drawings.
During normal operation of the wind power generating device, the
Meanwhile, the
メンテナンス作業時には、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を前進させて一対の滑車6がブレード3の点検可能位置まで前進させ、巻上げドラム7を回転させて一対の滑車6を介して主ロープ18を巻き戻して吊下げ、地上付近まで主ロープ18を吊下げる。
地上に設置又は保管されていたゴンドラ駕籠20の四隅の支えロープ19を主ロープ18の先端に連結し、巻上げドラム7を回転させてブレード3の点検位置まで上昇させる。
ブレード点検位置では、伸縮シリンダー23により前記揺れ止め伸縮棹21を伸ばしてタワー1の円弧面に接合させ、吸引カップ22を円弧面に吸着させてゴンドラ駕籠20の揺れを防止する。
During maintenance work, the
The support ropes 19 at the four corners of a
At the blade inspection position, the anti-sway
ブレード点検が終わる度に、吸引カップ22の吸引を止め、揺れ止め伸縮棹21を縮め、巻上げ機7を回転させて上方のブレード3の点検位置まで上昇させる。
この動作を繰り返してブレード3の点検を行うが、ブレード3は3枚あるので、1枚が終わると、ゴンドラ駕籠20を地上まで降ろして、牽引ロープ8の主ロープ18から支えロープ19を外して、巻上げ機7により主ロープ18を一対の滑車6まで巻上げ、ピニオン16を回転して伸縮ガイド棒5を後退させて一対の滑車6がブレード3の回転の妨げにならない位置まで後退させる。
After each blade inspection, the suction of the
This operation is repeated to inspect the
その後、ブレード3を回転させて新たなブレード3を垂直姿勢の状態にし、以下同様にして、新たなメンテナンス作業に入る。
このように、本発明の風力ブレード点検装置は、ナセル2の背上面に固定された巻上げ機構4と、該巻上げ機構4の伸縮ガイド棒5の先端に設けた一対の滑車6と、前記巻上げ機構4の巻上げドラム7から前記滑車6間を介して吊下げられた牽引ロープ8と、該牽引ロープ8の先端に固定されたメンテナンス用ゴンドラ9と、から構成されるため、風力発電装置のブレード3の外周面の塗装、修理等のメンテナンス作業を簡易な構造で短時間に行うことができる。
Thereafter, the
In this way, the wind blade inspection device of the present invention is composed of a winding
1 タワー
2 ナセル
3 ブレード
4 巻上げ機構
5 伸縮ガイド棒
6 滑車
7 巻上げドラム
8 牽引ロープ
9 メンテナンス用ゴンドラ
10 ラック案内筒部材
11 巻上げ機
12 傘歯車
13 取付金具
14 油圧源
15 油圧モーター
16 ピニオン
17 ラック
18 主ロープ
19 支えロープ
20 ゴンドラ駕籠
21 揺れ止め伸縮棹
22 吸引キャップ
23 伸縮シリンダー
24 空圧制御装置
25 調整台座
26 取付部材
REFERENCE SIGNS
Claims (2)
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022069236A JP7615081B2 (en) | 2022-04-20 | 2022-04-20 | Wind blade inspection equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022069236A JP7615081B2 (en) | 2022-04-20 | 2022-04-20 | Wind blade inspection equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023159523A JP2023159523A (en) | 2023-11-01 |
JP7615081B2 true JP7615081B2 (en) | 2025-01-16 |
Family
ID=88514986
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022069236A Active JP7615081B2 (en) | 2022-04-20 | 2022-04-20 | Wind blade inspection equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7615081B2 (en) |
Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
DE102005025646A1 (en) | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Voss, Uwe | Maintenance, repair and mounting works method e.g. for gondola of wind energy plant, having telescopic maintenance mast moved beside tower of wind-powered device |
US20070056801A1 (en) | 2003-04-15 | 2007-03-15 | Paul Iversen | Method of servicing the outer components of a wind turbine such as the wind turbine blades and the tower with a work platform and work platform |
US20120228881A1 (en) | 2009-12-01 | 2012-09-13 | Aerodyn Engineering Gmbh | Wind Turbine Having a Lifting Device |
US20120282099A1 (en) | 2011-05-05 | 2012-11-08 | Thorkil Munk-Hansen | Service crane for a wind turbine |
WO2016204626A1 (en) | 2015-06-18 | 2016-12-22 | Maintech As | Portable and modular hoisting assembly for a wind turbine |
US20200071138A1 (en) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | LiftWerx Holdings Inc. | Nacelle-mounted lift system for wind turbine |
WO2020126860A1 (en) | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Mhi Vestas Offshore Wind A/S | Heli-hoist platform for wind turbine |
WO2021043948A1 (en) | 2019-09-05 | 2021-03-11 | Pp Energy Aps | Blade access arrangement for a rotor blade of a wind power plant |
-
2022
- 2022-04-20 JP JP2022069236A patent/JP7615081B2/en active Active
Patent Citations (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20070056801A1 (en) | 2003-04-15 | 2007-03-15 | Paul Iversen | Method of servicing the outer components of a wind turbine such as the wind turbine blades and the tower with a work platform and work platform |
DE102005025646A1 (en) | 2005-06-03 | 2006-12-07 | Voss, Uwe | Maintenance, repair and mounting works method e.g. for gondola of wind energy plant, having telescopic maintenance mast moved beside tower of wind-powered device |
US20120228881A1 (en) | 2009-12-01 | 2012-09-13 | Aerodyn Engineering Gmbh | Wind Turbine Having a Lifting Device |
US20120282099A1 (en) | 2011-05-05 | 2012-11-08 | Thorkil Munk-Hansen | Service crane for a wind turbine |
WO2016204626A1 (en) | 2015-06-18 | 2016-12-22 | Maintech As | Portable and modular hoisting assembly for a wind turbine |
US20200071138A1 (en) | 2018-08-31 | 2020-03-05 | LiftWerx Holdings Inc. | Nacelle-mounted lift system for wind turbine |
WO2020126860A1 (en) | 2018-12-21 | 2020-06-25 | Mhi Vestas Offshore Wind A/S | Heli-hoist platform for wind turbine |
WO2021043948A1 (en) | 2019-09-05 | 2021-03-11 | Pp Energy Aps | Blade access arrangement for a rotor blade of a wind power plant |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023159523A (en) | 2023-11-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4210540B2 (en) | Windmill and wind power generator with easy blade maintenance | |
DK2507514T3 (en) | Wind energy system with hoisting device | |
JP4885073B2 (en) | Wind turbine rotor blade suspension device, wind turbine rotor blade attachment method, and wind turbine generator construction method | |
EP2369174B1 (en) | A method of craneless mounting or demounting of a wind turbine blade | |
US7789252B2 (en) | Wind turbine nacelle with integral service crane for accessing turbine components | |
JP2019528402A (en) | Method and apparatus for performing maintenance on wind turbine components | |
WO2011099134A1 (en) | Method for lifting and lowering equipment within rotor head of wind-driven electricity generation device | |
CN107923362B (en) | Method for erecting or disassembling a multi-rotor wind turbine | |
ES2929901T3 (en) | System and method for suspending a rotor blade of a wind turbine up a tower | |
JP2008291787A (en) | Rotor mounting method of wind power generation device and construction method of wind power generation device | |
JP2005526207A (en) | Wind turbine | |
PT1592882E (en) | PROCESS FOR THE ASSEMBLY OF A ROTOR PANEL OF A WIND ENERGY INSTALLATION WITHOUT USING A CRANE. | |
CN106150923A (en) | A kind of adjustable wind-driven generator of traffic altitude | |
CN109989889A (en) | Lifting accessories, kits and methods for wind turbines | |
CN103061992A (en) | Operation platform | |
CN104828752A (en) | Traction suspension device for fan repair | |
JP7615081B2 (en) | Wind blade inspection equipment | |
CN114233577B (en) | Liftable wind power generation device | |
ES2377650T3 (en) | Procedure for arranging a winch in a wind power installation | |
CN205918545U (en) | Aerogenerator with adjustable aerial height | |
CN211343235U (en) | Maintenance tool on gearbox tower of wind driven generator | |
CN116768074A (en) | Windmill rotary vane hanging and descending device | |
CN214167300U (en) | Wind power maintenance telescopic platform | |
CN218883898U (en) | Combined intelligent street lamp | |
CN220664730U (en) | Platform device in wind power tower barrel |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230303 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240322 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240913 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241213 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241227 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7615081 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |