JP7613216B2 - 車両の前部構造 - Google Patents
車両の前部構造 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7613216B2 JP7613216B2 JP2021064051A JP2021064051A JP7613216B2 JP 7613216 B2 JP7613216 B2 JP 7613216B2 JP 2021064051 A JP2021064051 A JP 2021064051A JP 2021064051 A JP2021064051 A JP 2021064051A JP 7613216 B2 JP7613216 B2 JP 7613216B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- width direction
- vehicle width
- vehicle
- wiper
- cover
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 60
- 238000005192 partition Methods 0.000 description 7
- 230000002787 reinforcement Effects 0.000 description 5
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 4
- 239000000725 suspension Substances 0.000 description 4
- 239000012212 insulator Substances 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 238000013459 approach Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000009194 climbing Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 238000009957 hemming Methods 0.000 description 1
- 238000012423 maintenance Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/08—Front or rear portions
- B62D25/081—Cowls
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/043—Attachment of the wiper assembly to the vehicle
- B60S1/0438—Attachement of separate wiper motor assembly to the vehicle
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62D—MOTOR VEHICLES; TRAILERS
- B62D25/00—Superstructure or monocoque structure sub-units; Parts or details thereof not otherwise provided for
- B62D25/24—Superstructure sub-units with access or drainage openings having movable or removable closures; Sealing means therefor
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60S—SERVICING, CLEANING, REPAIRING, SUPPORTING, LIFTING, OR MANOEUVRING OF VEHICLES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
- B60S1/00—Cleaning of vehicles
- B60S1/02—Cleaning windscreens, windows or optical devices
- B60S1/04—Wipers or the like, e.g. scrapers
- B60S1/0413—Modular wiper assembly
- B60S1/0422—Modular wiper assembly having a separate transverse element
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Transportation (AREA)
- Body Structure For Vehicles (AREA)
Description
上述の電装部品は、ワイパモータであってもよい。また、上述の樋部材はカウルセンタに設定してもよい。
要するに、フロントウインドシールドと電装部品との間の車両前後方向距離が小さいレイアウトであっても、電装部品の被水を抑制することができる。
上述の補機類はヒューズボックスであってもよい。
上述の流路部とは、通路断面が凹状に形成された領域であり、断面が凹状でない排水を目的とする部分は流路部から排除する。
上記構成によれば、最上部の流路部の前後方向幅が最小で、排水能力が低くても、電装部品への被水を抑制することができる。
図面は車両の前部構造を示し、図1は当該車両の前部構造を備えた車両前部の平面図、図2は図1からカウルグリルを取外して示す車両前部の平面図、図3は図2からカバー部材を取外して示す車両前部の平面図である。
図6に示すように、エンジンルーム1(図1~図4参照)と車室2とを車両前後方向に仕切るダッシュパネルとしてのダッシュロアパネル3を設けている。このダッシュロアパネル3は車幅方向に延びており、当該ダッシュロアパネル3の車幅方向左右両端部は、図示しないヒンジピラーに連結されている。
図1~図4に示すように、ダッシュロアパネル3の車幅方向両端側から車両前方に延びる左右一対のフロントサイドフレーム6を設けている。このフロントサイドフレーム6は上述のエプロンレインフォースメント5に対して車幅方向内側で、かつ車両上下方向の下側に位置している。
上述の前側サイドパネル8aに対して、車両前後方向に連続するように、後側サイドパネル8bが設けられている(図4、図7参照)。
また、上述のワイパモータ16は、図5に示すように、車幅方向に離間配置された一対のワイパピボットWP1,WP2間に配設されている。
上述の右側の凹部44の車幅方向左側に隣接して滴下した水滴の流出部46が、上記位置Zに設けられている。
さらに、上述の位置Xにおける前壁40aの車幅方向右端と、流出部46の車幅方向左端前部との間にも、上方に立ち上がる仕切壁40eが設けられている。
また、上述の凹部44の車幅方向右側と後壁40gの車幅方向右側との間には、車両前後方向に延びる堰部40iが設けられている。
また、上述の底壁40fにおける車幅方向右側には、稜線40mを介して車幅方向内側ほど下方に向かう傾斜壁40nが形成されている。
そして、上述の各壁40a,40c,40d,40e,40f,40g,40k,40n,40pにより、水滴がカウルセンタ40に滴下した際、該水滴を車幅方向の左右両側に流す流路部47が形成されている。
この構成によれば、最上部48の流路部47の前後方向幅が最小で、排水能力が低くても、電装部品(ワイパモータ16)への被水を抑制することができる。
この発明の電装部品は、実施例のワイパモータ16に対応し、
以下同様に、
補機類は、ヒューズボックス26に対応し、
補機類カバーは、カバー28に対応し、
樋部材は、カウルセンタ40に対応し、
ピボット排水通路は、受皿50,51に対応するも、
この発明は、上述の実施例の構成のみに限定されるものではない。
16…ワイパモータ(電装部品)
26…ヒューズボックス(補機類)
27…ケース
27a…上端
28…カバー(補機類カバー)
29…カバー傾斜部
40…カウルセンタ(樋部材)
47…流路部
48…最上部
49R,49L…傾斜部
50,51…受皿(ピボット排水通路)
WP1,WP2…ワイパピボット
Claims (3)
- フロントウインドシールド下方に設けられる電装部品と、
該電装部品の直後部で、かつ上記フロントウインドシールドの下方に設けられて、当該フロントウインドシールドから滴下する水を受ける樋部材と、を備え、
上記樋部材は、
水滴が当該樋部材に滴下した際、該水滴を車幅方向に流す流路部を備え、
上記流路部は、車幅方向において上記電装部品が設けられる位置において、最も高くなるよう設定される最上部と、
当該最上部の車幅方向に隣接し車幅方向内側および車幅方向外側ほど下方に向かう傾斜部と、
を備え、
上記電装部品はワイパモータであり、
該ワイパモータはワイパピボット間に位置しており、
上記ワイパピボットは、上記流路部から滴下した水滴を下方に排水するピボット排水通路を備え、
上記ワイパピボットは車幅方向内側と車幅方向外側とに一対設けられており、
車幅方向外側のワイパピボットにおける上記ピボット排水通路の下方には、補機類を収納するケースを上方から覆う補機類カバーが備えられ、
上記補機類カバーは車幅方向外側ほど下方に傾斜するカバー傾斜部を備えたことを特徴とする
車両の前部構造。 - 上記最上部における上記流路部の車両前後方向の幅は他部に対して最も小さく設定された
請求項1に記載の車両の前部構造。 - 上記補機類を収納するケースの上端に対して、上記補機類カバーの下端は、車幅方向外側にオフセットして設けられる
請求項1に記載の車両の前部構造。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021064051A JP7613216B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 車両の前部構造 |
US17/705,391 US12214826B2 (en) | 2021-04-05 | 2022-03-28 | Front structure of vehicle |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021064051A JP7613216B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 車両の前部構造 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022159695A JP2022159695A (ja) | 2022-10-18 |
JP7613216B2 true JP7613216B2 (ja) | 2025-01-15 |
Family
ID=83448799
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021064051A Active JP7613216B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 車両の前部構造 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12214826B2 (ja) |
JP (1) | JP7613216B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7625945B2 (ja) * | 2021-04-05 | 2025-02-04 | マツダ株式会社 | 車両の前部構造 |
DE102023134741A1 (de) * | 2023-12-12 | 2025-06-12 | Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft | Scheibenwischer-Antriebsanordnung |
Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002145021A (ja) | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Asmo Co Ltd | ワイパ装置 |
DE20121379U1 (de) | 2001-10-18 | 2002-09-26 | Seeber Gmbh, Leifers | Modulare Vorrichtung zur Reinigung der Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeuges |
US20130014339A1 (en) | 2011-07-11 | 2013-01-17 | Nissan North America, Inc. | Water shield for a wiper drive assembly |
US20130076072A1 (en) | 2011-09-23 | 2013-03-28 | Shape Corp. | Vehicle cowl cover |
JP2016185797A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社豊田自動織機 | ワイパ装置 |
JP2018090022A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用カウル構造 |
JP2019059332A (ja) | 2017-09-26 | 2019-04-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 排水構造 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01240382A (ja) * | 1988-03-23 | 1989-09-25 | Mazda Motor Corp | 車両の前部車体構造 |
JP4100230B2 (ja) * | 2003-04-17 | 2008-06-11 | 三菱自動車工業株式会社 | 車両用ワイパユニット |
JP2009126188A (ja) * | 2007-11-19 | 2009-06-11 | Mazda Motor Corp | 車両のカウル部構造 |
JP2013230711A (ja) * | 2012-04-27 | 2013-11-14 | Mitsuba Corp | ワイパピボット装置 |
JP6636720B2 (ja) | 2015-05-18 | 2020-01-29 | トヨタ自動車株式会社 | カウル構造 |
JP6821642B2 (ja) * | 2018-12-26 | 2021-01-27 | 本田技研工業株式会社 | カウルトップ構造 |
DE102020114936A1 (de) * | 2020-06-05 | 2021-12-09 | Audi Aktiengesellschaft | Wasserschutz im Motorraum |
-
2021
- 2021-04-05 JP JP2021064051A patent/JP7613216B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-28 US US17/705,391 patent/US12214826B2/en active Active
Patent Citations (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002145021A (ja) | 2000-11-10 | 2002-05-22 | Asmo Co Ltd | ワイパ装置 |
DE20121379U1 (de) | 2001-10-18 | 2002-09-26 | Seeber Gmbh, Leifers | Modulare Vorrichtung zur Reinigung der Windschutzscheibe eines Kraftfahrzeuges |
US20130014339A1 (en) | 2011-07-11 | 2013-01-17 | Nissan North America, Inc. | Water shield for a wiper drive assembly |
US20130076072A1 (en) | 2011-09-23 | 2013-03-28 | Shape Corp. | Vehicle cowl cover |
JP2016185797A (ja) | 2015-03-27 | 2016-10-27 | 株式会社豊田自動織機 | ワイパ装置 |
JP2018090022A (ja) | 2016-11-30 | 2018-06-14 | トヨタ自動車株式会社 | 車両用カウル構造 |
JP2019059332A (ja) | 2017-09-26 | 2019-04-18 | 三菱自動車工業株式会社 | 排水構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12214826B2 (en) | 2025-02-04 |
JP2022159695A (ja) | 2022-10-18 |
US20220315123A1 (en) | 2022-10-06 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7613216B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
JP7359017B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
US2991120A (en) | Sedan type motor vehicle with rimmed top and downwardly extending drainage means | |
JP2007320465A (ja) | 自動車の前部構造 | |
JP7655007B2 (ja) | 車両のカウルグリル構造 | |
JP5205835B2 (ja) | 車体構造 | |
CN107097852B (zh) | 车身前部结构 | |
JP7625945B2 (ja) | 車両の前部構造 | |
US12097904B2 (en) | Front structure of vehicle | |
JP2008149993A (ja) | 車両のカウルトップ排水構造 | |
US12017703B2 (en) | Front structure of vehicle | |
JP2001354163A (ja) | 自動車の前部車体構造 | |
JP2001278117A (ja) | 自動車のカウル部の車体構造 | |
US11661019B2 (en) | Vehicle including drainage assembly | |
JP4586718B2 (ja) | 車両の空調用エアインテークダクト構造 | |
JP4937778B2 (ja) | 自動車の前部構造 | |
JP2024083156A (ja) | 車体前部構造 | |
JP2006256357A (ja) | カウルパネル排水構造 | |
JP3508590B2 (ja) | 車体構造 | |
JP5900378B2 (ja) | 車両の前部車体構造 | |
JP2018167657A (ja) | カウル構造 | |
JP6774025B2 (ja) | 車両の車体前部構造 | |
CN111361414A (zh) | 一种副仪表板骨架 | |
JP2022078485A (ja) | 車両前部構造 | |
JPS5832982Y2 (ja) | 自動車のバツクドアヒンジ取付部構造 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240220 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240905 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240910 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241025 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241126 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241209 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7613216 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |