JP7610236B1 - かぜシロップ - Google Patents
かぜシロップ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7610236B1 JP7610236B1 JP2024048347A JP2024048347A JP7610236B1 JP 7610236 B1 JP7610236 B1 JP 7610236B1 JP 2024048347 A JP2024048347 A JP 2024048347A JP 2024048347 A JP2024048347 A JP 2024048347A JP 7610236 B1 JP7610236 B1 JP 7610236B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- castor oil
- hydrogenated castor
- cold
- herbal medicine
- polyoxyethylene hydrogenated
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000006188 syrup Substances 0.000 title claims abstract description 80
- 235000020357 syrup Nutrition 0.000 title claims abstract description 80
- 241000411851 herbal medicine Species 0.000 claims abstract description 70
- -1 polyoxyethylene Polymers 0.000 claims abstract description 53
- 229920003171 Poly (ethylene oxide) Polymers 0.000 claims abstract description 51
- 239000004359 castor oil Substances 0.000 claims abstract description 51
- 235000019438 castor oil Nutrition 0.000 claims abstract description 50
- ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N glycerol triricinoleate Natural products CCCCCC[C@@H](O)CC=CCCCCCCCC(=O)OC[C@@H](COC(=O)CCCCCCCC=CC[C@@H](O)CCCCCC)OC(=O)CCCCCCCC=CC[C@H](O)CCCCCC ZEMPKEQAKRGZGQ-XOQCFJPHSA-N 0.000 claims abstract description 50
- 229940124584 antitussives Drugs 0.000 claims abstract description 16
- 230000003419 expectorant effect Effects 0.000 claims abstract description 16
- 239000003172 expectorant agent Substances 0.000 claims abstract description 15
- 239000000739 antihistaminic agent Substances 0.000 claims abstract description 13
- 239000003434 antitussive agent Substances 0.000 claims abstract description 12
- GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N Terfenadine Chemical compound C1=CC(C(C)(C)C)=CC=C1C(O)CCCN1CCC(C(O)(C=2C=CC=CC=2)C=2C=CC=CC=2)CC1 GUGOEEXESWIERI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 10
- 230000001387 anti-histamine Effects 0.000 claims abstract description 10
- RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N Acetaminophen Chemical compound CC(=O)NC1=CC=C(O)C=C1 RZVAJINKPMORJF-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 12
- NTCYWJCEOILKNG-ROLPUNSJSA-N [(1r,2s)-1-hydroxy-1-phenylpropan-2-yl]-dimethylazanium;chloride Chemical compound Cl.CN(C)[C@@H](C)[C@H](O)C1=CC=CC=C1 NTCYWJCEOILKNG-ROLPUNSJSA-N 0.000 claims description 11
- 229940073563 dl- methylephedrine hydrochloride Drugs 0.000 claims description 11
- 229940124630 bronchodilator Drugs 0.000 claims description 9
- 230000001754 anti-pyretic effect Effects 0.000 claims description 8
- 239000002221 antipyretic Substances 0.000 claims description 8
- 235000006200 Glycyrrhiza glabra Nutrition 0.000 claims description 6
- 229960005489 paracetamol Drugs 0.000 claims description 6
- CIVCELMLGDGMKZ-UHFFFAOYSA-N 2,4-dichloro-6-methylpyridine-3-carboxylic acid Chemical compound CC1=CC(Cl)=C(C(O)=O)C(Cl)=N1 CIVCELMLGDGMKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 5
- 235000001453 Glycyrrhiza echinata Nutrition 0.000 claims description 5
- 235000017382 Glycyrrhiza lepidota Nutrition 0.000 claims description 5
- 229960001985 dextromethorphan Drugs 0.000 claims description 5
- 229960000525 diphenhydramine hydrochloride Drugs 0.000 claims description 5
- 229940010454 licorice Drugs 0.000 claims description 5
- QFRKWSPTCBGLSU-UHFFFAOYSA-M potassium 4-hydroxy-3-methoxybenzene-1-sulfonate Chemical compound [K+].COC1=CC(S([O-])(=O)=O)=CC=C1O QFRKWSPTCBGLSU-UHFFFAOYSA-M 0.000 claims description 5
- 229940069505 potassium guaiacolsulfonate Drugs 0.000 claims description 5
- 230000000202 analgesic effect Effects 0.000 claims description 4
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 4
- MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N LSM-2525 Chemical compound C1CCC[C@H]2[C@@]3([H])N(C)CC[C@]21C1=CC(OC)=CC=C1C3 MKXZASYAUGDDCJ-SZMVWBNQSA-N 0.000 claims description 3
- 240000004670 Glycyrrhiza echinata Species 0.000 claims 1
- 238000001556 precipitation Methods 0.000 abstract description 21
- 244000274050 Platycodon grandiflorum Species 0.000 abstract description 15
- 241000218671 Ephedra Species 0.000 abstract description 14
- 235000006753 Platycodon grandiflorum Nutrition 0.000 abstract description 11
- 239000000796 flavoring agent Substances 0.000 abstract description 7
- 235000019634 flavors Nutrition 0.000 abstract description 7
- 239000003907 antipyretic analgesic agent Substances 0.000 abstract description 6
- 238000010586 diagram Methods 0.000 abstract 1
- 239000000284 extract Substances 0.000 description 35
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 32
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 31
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 26
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 24
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 description 17
- 229940069445 licorice extract Drugs 0.000 description 14
- 235000019640 taste Nutrition 0.000 description 13
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 10
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 10
- 239000002244 precipitate Substances 0.000 description 9
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 8
- 239000000244 polyoxyethylene sorbitan monooleate Substances 0.000 description 8
- 235000010482 polyoxyethylene sorbitan monooleate Nutrition 0.000 description 8
- 229940068968 polysorbate 80 Drugs 0.000 description 8
- 229920000053 polysorbate 80 Polymers 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 7
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000273928 Zingiber officinale Species 0.000 description 6
- 235000006886 Zingiber officinale Nutrition 0.000 description 6
- 235000019658 bitter taste Nutrition 0.000 description 6
- 235000008397 ginger Nutrition 0.000 description 6
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 244000303040 Glycyrrhiza glabra Species 0.000 description 5
- 230000000954 anitussive effect Effects 0.000 description 5
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 5
- 238000012360 testing method Methods 0.000 description 5
- AKNNEGZIBPJZJG-MSOLQXFVSA-N (-)-noscapine Chemical compound CN1CCC2=CC=3OCOC=3C(OC)=C2[C@@H]1[C@@H]1C2=CC=C(OC)C(OC)=C2C(=O)O1 AKNNEGZIBPJZJG-MSOLQXFVSA-N 0.000 description 4
- FLNXBVJLPJNOSI-UHFFFAOYSA-N 1-[2-[(4-chlorophenyl)-phenylmethoxy]ethyl]piperidine Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C(C=1C=CC=CC=1)OCCN1CCCCC1 FLNXBVJLPJNOSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 241000196324 Embryophyta Species 0.000 description 4
- 235000006751 Platycodon Nutrition 0.000 description 4
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960002544 cloperastine Drugs 0.000 description 4
- PCHPORCSPXIHLZ-UHFFFAOYSA-N diphenhydramine hydrochloride Chemical compound [Cl-].C=1C=CC=CC=1C(OCC[NH+](C)C)C1=CC=CC=C1 PCHPORCSPXIHLZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229940066493 expectorants Drugs 0.000 description 4
- LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N glycyrrhizinic acid Chemical compound O([C@@H]1[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O[C@@H]1O[C@@H]1C([C@H]2[C@]([C@@H]3[C@@]([C@@]4(CC[C@@]5(C)CC[C@@](C)(C[C@H]5C4=CC3=O)C(O)=O)C)(C)CC2)(C)CC1)(C)C)C(O)=O)[C@@H]1O[C@H](C(O)=O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H]1O LPLVUJXQOOQHMX-QWBHMCJMSA-N 0.000 description 4
- 229960004708 noscapine Drugs 0.000 description 4
- 229930189914 platycodon Natural products 0.000 description 4
- 239000008213 purified water Substances 0.000 description 4
- 229940126680 traditional chinese medicines Drugs 0.000 description 4
- FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N D-Glucitol Natural products OC[C@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-FSIIMWSLSA-N 0.000 description 3
- FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N D-glucitol Chemical compound OC[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@H](O)CO FBPFZTCFMRRESA-JGWLITMVSA-N 0.000 description 3
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N Sucrose Chemical compound O[C@H]1[C@H](O)[C@@H](CO)O[C@@]1(CO)O[C@@H]1[C@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](CO)O1 CZMRCDWAGMRECN-UGDNZRGBSA-N 0.000 description 3
- 229930006000 Sucrose Natural products 0.000 description 3
- 239000000730 antalgic agent Substances 0.000 description 3
- 229940125715 antihistaminic agent Drugs 0.000 description 3
- 229940125716 antipyretic agent Drugs 0.000 description 3
- 235000019606 astringent taste Nutrition 0.000 description 3
- 239000000168 bronchodilator agent Substances 0.000 description 3
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 238000010348 incorporation Methods 0.000 description 3
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 3
- 229960002920 sorbitol Drugs 0.000 description 3
- 239000003381 stabilizer Substances 0.000 description 3
- 239000005720 sucrose Substances 0.000 description 3
- 229940126673 western medicines Drugs 0.000 description 3
- YQSHYGCCYVPRDI-UHFFFAOYSA-N (4-propan-2-ylphenyl)methanamine Chemical compound CC(C)C1=CC=C(CN)C=C1 YQSHYGCCYVPRDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DKSZLDSPXIWGFO-BLOJGBSASA-N (4r,4ar,7s,7ar,12bs)-9-methoxy-3-methyl-2,4,4a,7,7a,13-hexahydro-1h-4,12-methanobenzofuro[3,2-e]isoquinoline-7-ol;phosphoric acid;hydrate Chemical compound O.OP(O)(O)=O.OP(O)(O)=O.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC.C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)=C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC DKSZLDSPXIWGFO-BLOJGBSASA-N 0.000 description 2
- WQOYJMWVNIGIQR-UHFFFAOYSA-N 3-(dithiophen-2-ylmethylidene)-1-methylpiperidine;2-hydroxypropane-1,2,3-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C1N(C)CCCC1=C(C=1SC=CC=1)C1=CC=CS1 WQOYJMWVNIGIQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CDQGZJGHIVUWQA-UHFFFAOYSA-N 4-[2-(4-hydroxy-3,5-dimethylphenyl)butan-2-yl]-2,6-dimethylphenol Chemical compound C=1C(C)=C(O)C(C)=CC=1C(C)(CC)C1=CC(C)=C(O)C(C)=C1 CDQGZJGHIVUWQA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PUHLHLQBIFRKRD-CSKARUKUSA-N 5-methyl-2-[(E)-2-phenylethenyl]-1,3-benzoxazole Chemical compound N=1C2=CC(C)=CC=C2OC=1\C=C\C1=CC=CC=C1 PUHLHLQBIFRKRD-CSKARUKUSA-N 0.000 description 2
- QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N Butylparaben Chemical compound CCCCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 QFOHBWFCKVYLES-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKJDEXBCRLOVTH-UHFFFAOYSA-N Carbetapentane citrate Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O.C=1C=CC=CC=1C1(C(=O)OCCOCCN(CC)CC)CCCC1 AKJDEXBCRLOVTH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DBAKFASWICGISY-BTJKTKAUSA-N Chlorpheniramine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C=1C=CC=NC=1C(CCN(C)C)C1=CC=C(Cl)C=C1 DBAKFASWICGISY-BTJKTKAUSA-N 0.000 description 2
- DBAKFASWICGISY-DASCVMRKSA-N Dexchlorpheniramine maleate Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O.C1([C@H](CCN(C)C)C=2N=CC=CC=2)=CC=C(Cl)C=C1 DBAKFASWICGISY-DASCVMRKSA-N 0.000 description 2
- HSRJKNPTNIJEKV-UHFFFAOYSA-N Guaifenesin Chemical compound COC1=CC=CC=C1OCC(O)CO HSRJKNPTNIJEKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BFSMWENDZZIWPW-UHFFFAOYSA-N Isopropamide iodide Chemical compound [I-].C=1C=CC=CC=1C(C(N)=O)(CC[N+](C)(C(C)C)C(C)C)C1=CC=CC=C1 BFSMWENDZZIWPW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 244000131316 Panax pseudoginseng Species 0.000 description 2
- 235000005035 Panax pseudoginseng ssp. pseudoginseng Nutrition 0.000 description 2
- 235000003140 Panax quinquefolius Nutrition 0.000 description 2
- 229920001214 Polysorbate 60 Polymers 0.000 description 2
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 206010037660 Pyrexia Diseases 0.000 description 2
- GBFLZEXEOZUWRN-VKHMYHEASA-N S-carboxymethyl-L-cysteine Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CSCC(O)=O GBFLZEXEOZUWRN-VKHMYHEASA-N 0.000 description 2
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical compound [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 229950009425 alloclamide Drugs 0.000 description 2
- UHWFVIPXDFZTFA-UHFFFAOYSA-N alloclamide Chemical compound CCN(CC)CCNC(=O)C1=CC=C(Cl)C=C1OCC=C UHWFVIPXDFZTFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AKNNEGZIBPJZJG-UHFFFAOYSA-N alpha-noscapine Natural products CN1CCC2=CC=3OCOC=3C(OC)=C2C1C1C2=CC=C(OC)C(OC)=C2C(=O)O1 AKNNEGZIBPJZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940035676 analgesics Drugs 0.000 description 2
- 229940108858 belladonna total alkaloid Drugs 0.000 description 2
- 229960002335 bromhexine hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- 229940046978 chlorpheniramine maleate Drugs 0.000 description 2
- 229960004126 codeine Drugs 0.000 description 2
- 229940124579 cold medicine Drugs 0.000 description 2
- 229960003782 dextromethorphan hydrobromide Drugs 0.000 description 2
- 229960000920 dihydrocodeine Drugs 0.000 description 2
- RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N dihydrocodeine Chemical compound C([C@H]1[C@H](N(CC[C@@]112)C)C3)C[C@H](O)[C@@H]1OC1=C2C3=CC=C1OC RBOXVHNMENFORY-DNJOTXNNSA-N 0.000 description 2
- 229960001056 dimemorfan Drugs 0.000 description 2
- KBEZZLAAKIIPFK-NJAFHUGGSA-N dimemorfan Chemical compound C1C2=CC=C(C)C=C2[C@@]23CCN(C)[C@@H]1[C@H]2CCCC3 KBEZZLAAKIIPFK-NJAFHUGGSA-N 0.000 description 2
- 229940005636 dl- methylephedrine Drugs 0.000 description 2
- 235000013399 edible fruits Nutrition 0.000 description 2
- YRSGDLIATOURQO-UHFFFAOYSA-N ethyl 4-acetyl-5-oxohexanoate Chemical compound CCOC(=O)CCC(C(C)=O)C(C)=O YRSGDLIATOURQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940061262 ethyl cysteine hydrochloride Drugs 0.000 description 2
- NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N ethylparaben Chemical compound CCOC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 NUVBSKCKDOMJSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 2
- 235000003599 food sweetener Nutrition 0.000 description 2
- 235000008434 ginseng Nutrition 0.000 description 2
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 2
- 150000002334 glycols Chemical class 0.000 description 2
- 229960002146 guaifenesin Drugs 0.000 description 2
- 206010022000 influenza Diseases 0.000 description 2
- 230000005764 inhibitory process Effects 0.000 description 2
- 229960001543 isopropamide iodide Drugs 0.000 description 2
- PLPRGLOFPNJOTN-UHFFFAOYSA-N narcotine Natural products COc1ccc2C(OC(=O)c2c1OC)C3Cc4c(CN3C)cc5OCOc5c4OC PLPRGLOFPNJOTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229940021182 non-steroidal anti-inflammatory drug Drugs 0.000 description 2
- 239000001818 polyoxyethylene sorbitan monostearate Substances 0.000 description 2
- 235000010989 polyoxyethylene sorbitan monostearate Nutrition 0.000 description 2
- 229940113124 polysorbate 60 Drugs 0.000 description 2
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 2
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 229940048730 senega Drugs 0.000 description 2
- WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M sodium benzoate Chemical compound [Na+].[O-]C(=O)C1=CC=CC=C1 WXMKPNITSTVMEF-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 235000010234 sodium benzoate Nutrition 0.000 description 2
- 239000004299 sodium benzoate Substances 0.000 description 2
- XYEXKDCAGSHWSD-UHFFFAOYSA-M sodium dibunate Chemical compound [Na+].[O-]S(=O)(=O)C1=C(C(C)(C)C)C=CC2=CC(C(C)(C)C)=CC=C21 XYEXKDCAGSHWSD-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 2
- 239000000600 sorbitol Substances 0.000 description 2
- 230000001629 suppression Effects 0.000 description 2
- 239000003765 sweetening agent Substances 0.000 description 2
- 229960000896 tipepidine Drugs 0.000 description 2
- MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 3,5-dimethylcyclopentane-1,2-dione Chemical compound CC1CC(C)C(=O)C1=O MIDXCONKKJTLDX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000332371 Abutilon x hybridum Species 0.000 description 1
- 244000159188 Antidesma dallachyanum Species 0.000 description 1
- 235000015873 Antidesma dallachyanum Nutrition 0.000 description 1
- 241000167854 Bourreria succulenta Species 0.000 description 1
- 208000014644 Brain disease Diseases 0.000 description 1
- 235000011960 Brassica ruvo Nutrition 0.000 description 1
- 201000006082 Chickenpox Diseases 0.000 description 1
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M Chloride anion Chemical compound [Cl-] VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 244000223760 Cinnamomum zeylanicum Species 0.000 description 1
- 206010010904 Convulsion Diseases 0.000 description 1
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 1
- 208000032274 Encephalopathy Diseases 0.000 description 1
- 206010062717 Increased upper airway secretion Diseases 0.000 description 1
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 description 1
- 240000007695 Nandina domestica Species 0.000 description 1
- 229910019142 PO4 Inorganic materials 0.000 description 1
- 244000018633 Prunus armeniaca Species 0.000 description 1
- 235000009827 Prunus armeniaca Nutrition 0.000 description 1
- 208000036071 Rhinorrhea Diseases 0.000 description 1
- 206010039101 Rhinorrhoea Diseases 0.000 description 1
- 208000003443 Unconsciousness Diseases 0.000 description 1
- 206010046980 Varicella Diseases 0.000 description 1
- 229930003451 Vitamin B1 Natural products 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 1
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 1
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 1
- 239000000872 buffer Substances 0.000 description 1
- 235000013736 caramel Nutrition 0.000 description 1
- 235000019693 cherries Nutrition 0.000 description 1
- 235000017803 cinnamon Nutrition 0.000 description 1
- 235000020230 cinnamon extract Nutrition 0.000 description 1
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 1
- 230000036461 convulsion Effects 0.000 description 1
- 238000002425 crystallisation Methods 0.000 description 1
- 230000008025 crystallization Effects 0.000 description 1
- 238000000354 decomposition reaction Methods 0.000 description 1
- 239000002270 dispersing agent Substances 0.000 description 1
- 230000035622 drinking Effects 0.000 description 1
- 239000003995 emulsifying agent Substances 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 235000010228 ethyl p-hydroxybenzoate Nutrition 0.000 description 1
- 239000004403 ethyl p-hydroxybenzoate Substances 0.000 description 1
- 230000035876 healing Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 208000021760 high fever Diseases 0.000 description 1
- 230000001771 impaired effect Effects 0.000 description 1
- 229910052500 inorganic mineral Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001678 irradiating effect Effects 0.000 description 1
- 235000011477 liquorice Nutrition 0.000 description 1
- 239000011707 mineral Substances 0.000 description 1
- 238000002156 mixing Methods 0.000 description 1
- 229940066491 mucolytics Drugs 0.000 description 1
- 210000004400 mucous membrane Anatomy 0.000 description 1
- 210000005037 parasympathetic nerve Anatomy 0.000 description 1
- 208000026435 phlegm Diseases 0.000 description 1
- 239000010452 phosphate Substances 0.000 description 1
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K phosphate Chemical compound [O-]P([O-])([O-])=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 229920000136 polysorbate Polymers 0.000 description 1
- 229940068965 polysorbates Drugs 0.000 description 1
- 239000003755 preservative agent Substances 0.000 description 1
- 238000012545 processing Methods 0.000 description 1
- 239000000047 product Substances 0.000 description 1
- 230000001737 promoting effect Effects 0.000 description 1
- 230000001603 reducing effect Effects 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000004062 sedimentation Methods 0.000 description 1
- 230000001953 sensory effect Effects 0.000 description 1
- 239000010243 sho-seiryu-to Substances 0.000 description 1
- 239000011780 sodium chloride Substances 0.000 description 1
- 239000001509 sodium citrate Substances 0.000 description 1
- NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K sodium citrate Chemical compound O.O.[Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O NLJMYIDDQXHKNR-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 1
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 1
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 1
- 229960003495 thiamine Drugs 0.000 description 1
- DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M thiamine hydrochloride Chemical compound Cl.[Cl-].CC1=C(CCO)SC=[N+]1CC1=CN=C(C)N=C1N DPJRMOMPQZCRJU-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 229940098465 tincture Drugs 0.000 description 1
- 230000001256 tonic effect Effects 0.000 description 1
- HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K trisodium citrate Chemical compound [Na+].[Na+].[Na+].[O-]C(=O)CC(O)(CC([O-])=O)C([O-])=O HRXKRNGNAMMEHJ-UHFFFAOYSA-K 0.000 description 1
- 239000011691 vitamin B1 Substances 0.000 description 1
- 235000010374 vitamin B1 Nutrition 0.000 description 1
- 238000010792 warming Methods 0.000 description 1
Landscapes
- Medicines Containing Plant Substances (AREA)
- Medicinal Preparation (AREA)
Abstract
【解決手段】解熱鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、鎮咳剤、及び去痰剤を含むかぜシロップであって、生薬及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を含有することを特徴とし、前記生薬が、ナンテンジツ、マオウ及びキキョウからなる群から選択される少なくとも一種を含む、かぜシロップ。
【選択図】なし
Description
これまでに、生薬由来の沈殿及び不快な味を同時に解決するかぜシロップに関する提案はなされていない。
[1]
解熱鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、鎮咳剤、及び去痰剤を含むかぜシロップであって、
生薬及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を含有することを特徴とし、
前記生薬が、ナンテンジツ、マオウ及びキキョウからなる群から選択される少なくとも一種を含む、かぜシロップ。
[2]
前記生薬と前記ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油が、質量比で、生薬(原生薬換算量):ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油=1:0.01~1:2にて含む、[1]記載のかぜシロップ。
[3]
前記生薬がナンテンジツであり、さらにカンゾウを含む、[1]に記載のかぜシロップ。[4]
前記生薬がマオウである、[1]に記載のかぜシロップ。
[5]
前記生薬がキキョウである、[1]に記載のかぜシロップ。
[6]
前記生薬は、ナンテンジツ、マオウ及びキキョウからなる群から選択される少なくとも一種を含む漢方薬の形態にて配合される、[1]に記載のかぜシロップ。
[7]
さらに気管支拡張剤を含む、[1]に記載のかぜシロップ
[8]
前記解熱鎮痛剤がアセトアミノフェンである、[1]に記載のかぜシロップ
[9]
前記抗ヒスタミン剤がクロルフェニラミンマレイン酸塩、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩、及びジフェンヒドラミン塩酸塩からなる群から選択される少なくとも一種である、[1]に記載のかぜシロップ。
[10]
前記鎮咳剤がジヒドロコデインリン酸塩、クエン酸チぺピジン、及びデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物からなる群から選択される少なくとも一種である、[1]に記載のかぜシロップ。
[11]
前記去痰剤がグアイフェネシン及びグアヤコールスルホン酸カリウムからなる群から選択される少なくとも一種である、[1]に記載のかぜシロップ。
[12]
前記気管支拡張剤がdl-メチルエフェドリン塩酸塩である、[7]に記載のかぜシロップ。
[13]
さらにその他の成分として、塩酸アロクラミド、クロペラスチン塩酸塩、クロペラスチンフェンジゾ酸塩、コデインリン酸塩水和物、ジブナートナトリウム、チペピジンヒベンズ酸塩、デキストロメトルファン・フェノールフタリン塩、ペントキシベリンクエン酸塩、ジメモルファンリン酸塩、ノスカピン、ノスカピン塩酸塩水和物、dl-メチルエフェドリンサッカリン塩、クレゾールスルホン酸カリウム、ブロムヘキシン塩酸塩、L-カルボシステイン、L-エチルシステイン塩酸塩、ベラドンナ総アルカロイド、ヨウ化イソプロパミド、セネガ、ショウキョウ、ジリュウ、ニンジン、及びオウヒからなる群から選択される少なくとも一種を含む、[1]乃至[12]のうちいずれか一項に記載のかぜシロップ。
[14]
前記ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油が、カゼシロップ全量120mLに対して60mg~1000mgの割合にて含有される、請求項[1]に記載のかぜシロップ。
ぐみ等の不快な風味が抑制されてなる、保存時の安定性と飲みやすさを両立させたかぜシロップを提供することができる。
本発明のかぜシロップは、解熱鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、鎮咳剤、及び去痰剤を含むかぜシロップであって、生薬及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を含有することを特徴とする。
なおかぜシロップは通常、小児向けの製剤であることから、配合する成分はより安全性の高いものを使用することが望まれ、15歳未満の使用は原則禁忌とされるような成分の配合は望ましくない。
本発明のかぜシロップに使用する生薬として、ナンテンジツ(南天実)や、マオウ(麻黄)、及びキキョウ(桔梗)からなる群から選択される少なくとも一種又は二種以上を使用する。これら生薬は、せき(咳)やたん(痰)の抑制に効能(鎮咳・去痰作用)を有する。
上記生薬以外にも、カンゾウ(甘草)や、セネガ、ショウキョウ(生姜)、ジリュウ(地竜)、ニンジン(人参)、オウヒ(桜皮)など、鎮咳・去痰作用や、血行促進作用(体を温める作用)、解熱作用、滋養強壮作用などのかぜ薬への使用実績が認められる生薬を併用してもよい。
例えばナンテンジツとカンゾウの組み合わせ、マオウ単独、キキョウ単独で使用することができるが、これらに限定されない。
また、上記ナンテンジツ、マオウ、キキョウは、これら少なくとも一種を含む漢方薬(複数の生薬を組み合わせた態様)の形態にて、本発明のかぜシロップに配合することもできる。そのような漢方薬として、例えば葛根湯(生薬組成:カッコン、マオウ、タイソウ、ケイヒまたはケイシ、シャクヤク、カンゾウ、ショウキョウまたは生ショウキョウ)、葛根湯加桔梗(生薬組成:葛根湯にキキョウを加えたもの)、小青龍湯(生薬組成:マオウ、シャクヤク、カンキョウまたはショウキョウ、カンゾウ、ケイヒ、サイシン、ゴミシ、ハンゲ)、麻黄湯(生薬組成:マオウ、ケイヒ、キョウニン、カンゾウ)などが挙げられるがこれらに限定されない。
本発明のかぜシロップでは、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を上記生薬とともに用いることを特徴とする。ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油は可溶化剤としての作用や、分散剤・安定剤としての作用も有し、本発明の生薬配合のかぜシロップにおいて沈殿等を抑制できるだけでなく、苦味やえぐみ等の不快な味を抑制することができる。
本発明のかぜシロップに配合可能なポリオキシエチレン硬化ヒマシ油としてはポリオキシエチレン硬化ヒマシ油40、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60が挙げられ、これらは一種単独で、あるいは併用して配合することができる。
ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油は、例えばかぜシロップの全量120mL中、60mg~1000mgとなる量にて配合することができる。
またポリオキシエチレン硬化ヒマシ油は、例えば前記生薬の配合量の原生薬換算量に対して、生薬(原生薬換算量:ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油=1:0.01~1:2(質量比)となる割合にて配合することができる。
なお原生薬換算とは、種々の形態で含まれ得る生薬の量を、それを得るのに必要であった植物原料の乾燥重量(例えば、植物の樹皮、枝、果実等の部位の乾燥重量、或いは、該部位の細片、粉末等の、物理的処理のみが施された加工物の乾燥重量)により表示することを意味する。例えば、ケイヒのエキス末10質量部をケイヒの乾燥物100質量部から得た場合、当該エキス末10mgは原生薬換算量で100mgと表される。
前述したように、小児用として用いられるかぜシロップにあっては、インフルエンザや水痘(みずぼうそう)などの解熱に使用した場合に高熱や意識障害、けいれんなどを伴うインフルエンザ脳症を引き起こすリスクが高くなることが指摘される一部の非ステロイド性抗炎症薬(NSAIDs)の使用は控えることが望まれる。
こうした理由から、本発明のかぜシロップに用いる解熱鎮痛剤として、アセトアミノフェンを用いることが望ましい。
本発明のかぜシロップに用いる抗ヒスタミン剤として、好ましくはクロルフェニラミンマレイン酸塩、d-クロルフェニラミンマレイン酸塩、及びジフェンヒドラミン塩酸塩からなる群から選択される少なくとも一種を挙げることができる。これらは一種単独で、あるいは併用して配合することができる。
本発明のかぜシロップに用いる鎮咳剤として、好ましくはジヒドロコデインリン酸塩、クエン酸チぺピジン、及びデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物からなる群から選択される少なくとも一種を挙げることができる。これらは一種単独で、あるいは併用して配合することができる。
本発明のかぜシロップに用いる去痰剤として、グアイフェネシン及びグアヤコールスルホン酸カリウムからなる群から選択される少なくとも一種を挙げることができる。これらは一種単独で、あるいは併用して配合することができる。
また本発明のかぜシロップには、気管支拡張剤を配合することができ、たとえばdl-メチルエフェドリン塩酸塩を挙げることができる。
本発明のかぜシロップには、本発明の効果を損なわない範囲にてその他成分を含むことができる。
例えば、塩酸アロクラミド、クロペラスチン塩酸塩、クロペラスチンフェンジゾ酸塩、コデインリン酸塩水和物、ジブナートナトリウム、チペピジンヒベンズ酸塩、デキストロメトルファン・フェノールフタリン塩、ペントキシベリンクエン酸塩、ジメモルファンリン酸塩、ノスカピン、ノスカピン塩酸塩水和物等の鎮咳剤;dl-メチルエフェドリンサッカリン塩等の気管支拡張剤;クレゾールスルホン酸カリウム、ブロムヘキシン塩酸塩等の気道粘膜分泌促進剤や、L-カルボシステイン、L-エチルシステイン塩酸塩等の気道粘液溶解剤など去痰剤;ベラドンナ総アルカロイド、ヨウ化イソプロパミド等の副交感神
経遮断成分(鼻水緩和作用)等を挙げることができる。これらは一種単独で、あるいは併用して配合することができる。
なお、液剤において可溶化剤や乳化剤として一般的に配合されるポリソルベート類は、沈殿抑制には効果を発揮するものの、かぜシロップの風味を悪化させることから使用には注意を要し、好ましくは不使用とすることが望ましい。
・生薬:0.5~5.0質量%
・ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油:0.05~0.83質量%
・解熱鎮痛剤:0.25~0.50質量%
・抗ヒスタミン剤:0.001~0.042質量%
・鎮咳剤:0.007~0.033質量%
・去痰剤:0.05~0.14質量%
・その他成分:残余
また上記その他成分としては、例えば白糖やソルビトール等の甘味料:10~60質量%(配合する場合の添加量、以下同様)、エタノール、プロピレングリコール等の可溶化剤:1~10質量%、精製水:10~80質量%、香料・着色剤・PH調整剤・安定化剤等その他:0.1~5質量%とすることができる。なおその他成分はこれらに限定されず、カゼシロップ等の液剤に通常添加される成分を適宜配合でき、またその他成分はその配合を必須とするものではない。
〈実施例1〉
カンゾウエキス550mgに適量の精製水を加えて、濾過助剤で前処理後、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60 200mg、D-ソルビトール液(70%)8g、アセトアミノフェン600mg、白糖36gを加えて溶解した。ここにナンテンジツ流エキス1.8mL、dl-メチルエフェドリン塩酸塩40mg、デキストロメトルファン臭化水素酸塩30mg、ジフェンヒドラミン塩酸塩50mg、グアヤコールスルホン酸カリウム160mg、安息香酸ナトリウム70mgを加えて溶解した。ここに香料0.12mL及び着色剤1.6mgを加えて溶解した。適量のクエン酸ナトリウム水和物及びクエン酸水和物でpH5.5に調整し、精製水を加えて全量120mLとし、実施例1のかぜシロップを得た。
実施例1においてdl-メチルエフェドリン塩酸塩を添加しない以外は、実施例1と同様にして、実施例2のかぜシロップを得た。
実施例1においてdl-メチルエフェドリン塩酸塩、ナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてマオウエキス100mgを加え、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60の配合量を1000mgとした以外は、実施例1と同様にして、実施例3のかぜシロップを得た。
実施例1においてポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリオキシエチレン硬化ヒマシ油50 200mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、実施例4のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキスとカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス6000mgを加え、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60の配合量を1000mgとした以外は、実施例1と同様にして、実施例5のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキスとカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス4000mgを加え、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60の配合量を600mgとした以外は、実施例1と同様にして、実施例6のかぜシロップを得た。
実施例1においてポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリソルベート80 600mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、比較例1のかぜシロップを得た。
実施例1においてポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を添加しない以外は、実施例1と同様にして、比較例2のかぜシロップを得た。
実施例1においてdl-メチルエフェドリン塩酸塩、ナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてマオウエキス100mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリソルベート80 600mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、比較例3のかぜシロップを得た。
実施例1においてdl-メチルエフェドリン塩酸塩、ナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてマオウエキス100mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を添加しない以外は、実施例1と同様にして、比較例4のかぜシロップを得た。
実施例1においてポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリソルベート60 600mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、比較例5のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス6000mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリソルベート80 1000mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、比較例6のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス6000mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を添加しない以外は、実施例1と同様にして、比較例7のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス4000mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60に代えてポリソルベート80 600mgを加えた以外は、実施例1と同様にして、比較例8のかぜシロップを得た。
実施例1においてナンテンジツ流エキス及びカンゾウエキスに代えてキキョウ流エキス4000mgを加え、また、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油60を添加しない以外は、実施例1と同様にして、比較例9のかぜシロップを得た。
実施例1~6及び比較例1~9のかぜシロップ60mLを透明なガラス容器(ガラス製7K規格瓶、満容量:75.5mL、口内径:29mm、胴径:43mm、本体高:78mm)に入れ、規格瓶の側面から内容液の外観を目視にて観察した。濁りの抑制について下記基準により評価した。
<外観評価基準>
〇:濁りや析出物がない
×:顕著な濁りや析出物がある
実施例1~6及び比較例1~9のかぜシロップを適量口に含み、下記基準により官能評価を行った。
<味評価基準>
〇:苦味、えぐみが少なく飲みやすい
×:苦味、えぐみが強く飲みにくい
上記試験例1で使用した7K規格瓶に所定量入れた実施例1~6及び比較例1~9のかぜシロップを、40℃±2℃/75%RH±5%RHの条件下で7日間保存し、該保存後に容器の下部から光を照射しながら内容液の状態を目視にて観察した。沈澱の有無について下記基準により評価した。
<安定性 評価基準>
〇:沈澱を生じない
×:沈澱を生じる
また、実施例1の処方において気管支拡張剤であるdl-メチルエフェドリン塩酸塩を不使用とした処方(実施例2)、実施例1の処方においてdl-メチルエフェドリン塩酸塩、ナンテンジツ流エキス、カンゾウエキスに代えてマオウエキスを配合した処方(実施例3)、及び実施例1の処方においてナンテンジツ流エキス、カンゾウエキスに代えてキキョウエキスを配合した処方(実施例5及び実施例6)においても、同様の結果が得られた。
また実施例1の処方において、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(HCO-60)を不使用とした処方(比較例2)にあっては、味は良好であったものの、顕著な濁りや析出物がみられる外観を呈し、また上記7日間の保存後において明確な沈澱がみられた。同様に、実施例3の処方において、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(HCO-60)を不使用とした処方(比較例4)も、味には問題ないものの、外観と沈澱抑制に問題があるとする結果となった。さらに、実施例5の処方において、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(HCO-60)を不使用とした処方(比較例7)、実施例6の処方において、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油(HCO-60)を不使用とした処方(比較例9)は、味及び外観には問題ないものの、7日間保存後に沈殿が確認され、沈澱抑制に問題があるとする結果となった。
Claims (6)
- 解熱鎮痛剤であるアセトアミノフェン、
抗ヒスタミン剤であるジフェンヒドラミン塩酸塩、
鎮咳剤であるデキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物、及び
去痰剤であるグアヤコールスルホン酸カリウムを含むかぜシロップであって、
生薬及びポリオキシエチレン硬化ヒマシ油を含有することを特徴とし、
前記生薬が、ナンテンジツを含む、かぜシロップ。 - 前記生薬と前記ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油が、質量比で、生薬(原生薬換算量):ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油=1:0.01~1:2にて含む、請求項1に記載のかぜシロップ。
- 前記生薬はさらにカンゾウを含む、請求項1に記載のかぜシロップ。
- 前記生薬は、ナンテンジツを含む漢方薬の形態にて配合される、請求項1に記載のかぜシロップ。
- さらに気管支拡張剤であるdl-メチルエフェドリン塩酸塩を含む、請求項1に記載のかぜシロップ
- 前記ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油が、カゼシロップ全量120mLに対して60mg~1000mgの割合にて含有される、請求項1に記載のかぜシロップ。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024048347A JP7610236B1 (ja) | 2024-03-25 | 2024-03-25 | かぜシロップ |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2024048347A JP7610236B1 (ja) | 2024-03-25 | 2024-03-25 | かぜシロップ |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP7610236B1 true JP7610236B1 (ja) | 2025-01-08 |
Family
ID=94127702
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024048347A Active JP7610236B1 (ja) | 2024-03-25 | 2024-03-25 | かぜシロップ |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7610236B1 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001253826A (ja) | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 内服用剤 |
JP2003246744A (ja) | 2002-02-25 | 2003-09-02 | Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk | ナンテンジツ成分含有液剤 |
JP2006008540A (ja) | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Noevir Co Ltd | 風邪薬 |
JP2007153877A (ja) | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | 去痰剤を含有する医薬組成物 |
JP2022166832A (ja) | 2021-04-21 | 2022-11-02 | 大正製薬株式会社 | 錠剤 |
-
2024
- 2024-03-25 JP JP2024048347A patent/JP7610236B1/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001253826A (ja) | 2000-03-09 | 2001-09-18 | Maruzen Pharmaceut Co Ltd | 内服用剤 |
JP2003246744A (ja) | 2002-02-25 | 2003-09-02 | Nippon Tenganyaku Kenkyusho:Kk | ナンテンジツ成分含有液剤 |
JP2006008540A (ja) | 2004-06-23 | 2006-01-12 | Noevir Co Ltd | 風邪薬 |
JP2007153877A (ja) | 2005-11-11 | 2007-06-21 | Daiichi Sankyo Healthcare Co Ltd | 去痰剤を含有する医薬組成物 |
JP2022166832A (ja) | 2021-04-21 | 2022-11-02 | 大正製薬株式会社 | 錠剤 |
Non-Patent Citations (3)
Title |
---|
アスゲン製薬株式会社ホームページ 桔梗について その5[オンライン],[検索日2024.04.23],2011年,インターネット<URL:https://www.asgen.co.jp/blog/2011/11/80.html> |
南天実エキス配合総合かぜ薬パイロンS錠 添付文書,2012年,p.1-2,塩野義製薬 |
第2類医薬品かぜ薬 生薬配合シロップ 小児用一風飲「コタロー」添付文書,2014年,第1-2頁 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN102159184B (zh) | 含有对乙酰氨基酚的液体药物制剂 | |
CN102764408B (zh) | 一种解酒制剂 | |
Gashawa et al. | The chemistry of khat and adverse effect of khat chewing | |
CA2434388C (en) | Activated charcoal based composition and method for reducing hangover symptoms associated with the consumption of alcohol containing beverages | |
US8337915B2 (en) | Fenugreek seed extract to lower blood cholesterol | |
JP5249558B2 (ja) | トラネキサム酸含有経口液剤 | |
CA1333773C (en) | Antitussive liquid compositions containing phenol | |
JP2002363105A (ja) | 不快な味のマスキング方法及び内服用液剤 | |
JP7610236B1 (ja) | かぜシロップ | |
JP6410814B2 (ja) | フェキソフェナジンを含む経口投与用液体医薬組成物 | |
JP3800437B2 (ja) | 苦味が軽減された液剤 | |
US5534552A (en) | Clear non-alcoholic sinus and allergy medication | |
JP2000273051A (ja) | 苦みがマスキングされた液状製剤 | |
US11844364B2 (en) | Therapeutic composition including carbonated solution | |
JP2001509175A (ja) | 味覚的に口に合わない製剤用味隠蔽組成物 | |
WO2011148794A1 (ja) | ジメモルファン含有内服液剤 | |
WO1995000133A1 (en) | Taste-masked acetaminophen suspensions and methods of making the same | |
KR19990082274A (ko) | 밤부테롤을 함유하는 수성 제형 및 그의 용도 | |
JP2022552311A (ja) | 改善した二日酔い止め組成物、その調製及び使用 | |
JPH0473411B2 (ja) | ||
JPH03197427A (ja) | 麻酔用経口組成物 | |
JPH0698729A (ja) | 朝鮮人参エキス含有飲料とその製造方法 | |
USRE29359E (en) | Bronchodilator expectorant composition containing theophylline and a guaiacol | |
WO2015137829A1 (en) | Stable and palatable liquid pharmaceutical composition of phenylephrine and a maleate salt of an antihistamine | |
JP2006089415A (ja) | カフェイン含有カプセル製剤 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20240325 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20240325 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240501 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240621 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240904 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20241003 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241127 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241212 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7610236 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |