JP7593842B2 - 内燃機関 - Google Patents
内燃機関 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7593842B2 JP7593842B2 JP2021043894A JP2021043894A JP7593842B2 JP 7593842 B2 JP7593842 B2 JP 7593842B2 JP 2021043894 A JP2021043894 A JP 2021043894A JP 2021043894 A JP2021043894 A JP 2021043894A JP 7593842 B2 JP7593842 B2 JP 7593842B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rib
- cooling air
- top cover
- cover
- internal combustion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 title claims description 36
- 238000001816 cooling Methods 0.000 claims description 110
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 2
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 38
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 18
- 244000025254 Cannabis sativa Species 0.000 description 5
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 3
- 230000000717 retained effect Effects 0.000 description 2
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- 230000000284 resting effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P1/00—Air cooling
- F01P1/02—Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P1/00—Air cooling
- F01P1/06—Arrangements for cooling other engine or machine parts
- F01P1/08—Arrangements for cooling other engine or machine parts for cooling intake or exhaust valves
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P5/00—Pumping cooling-air or liquid coolants
- F01P5/02—Pumping cooling-air; Arrangements of cooling-air pumps, e.g. fans or blowers
- F01P5/06—Guiding or ducting air to, or from, ducted fans
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F01—MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
- F01P—COOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
- F01P1/00—Air cooling
- F01P1/02—Arrangements for cooling cylinders or cylinder heads, e.g. ducting cooling-air from its pressure source to cylinders or along cylinders
- F01P2001/023—Cooling cylinders
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Combustion & Propulsion (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Structures Of Non-Positive Displacement Pumps (AREA)
- Harvester Elements (AREA)
- Cylinder Crankcases Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Cooling, Air Intake And Gas Exhaust, And Fuel Tank Arrangements In Propulsion Units (AREA)
Description
このような芝刈機に用いられる内燃機関として、従来、シリンダおよびクランクケースの外方ならびに冷却ファンを覆うように設けられる第1カバーと、第1カバーに着脱可能に設けられる第2カバーとを備え、第1カバーは、冷却ファンに臨む位置に設けられる第1開口部と、第2開口部と、第1開口部と第2開口部との間に立設される壁部とを含み、第2カバーは、第1開口部に臨む位置に設けられる吸気口を含み、第1開口部と第2開口部とを覆いかつ第1カバーと第2カバーとの間で壁部近傍に冷却風の排出口が形成されるように前記第1カバーに取り付けられる技術が開示されている(例えば、特許文献1を参照)。
本発明は、前記した点に鑑みてなされたものであり、簡単な構成で、冷却風の取り込み箇所からの塵芥などの侵入することを抑制することができる内燃機関を提供することを目的とする。
図1は、本実施の形態に係る内燃機関の構成を示す斜視図である。図2は、本実施の形態の内燃機関の分解斜視図である。図3は、本実施の形態トップカバーを示す斜視図である。図4は、本実施の形態のトップカバーの裏面側を示す斜視図である。図5は、本実施の形態のファンカバーを示す斜視図である。図6は、本実施の形態のファンカバーを示す平面図である。図7は、本実施の形態のリコイルが装着されたファンカバーを示す平面図である。図8は、本実施の形態のトップカバーおよびファンカバー部分の縦断面図である。
シリンダ(図示せず)は、略水平方向に延在するように設けられている。シリンダの内部を往復運動する図示しないピストンに連結されたクランクシャフト3は、略鉛直方向に延在するように設けられている。すなわち、内燃機関1は、バーチカル型の内燃機関1である。
内燃機関1の上部には、クランクシャフト3により回転駆動される冷却ファン10が取付けられている。冷却ファン10は、周方向に配列された複数の羽根11を備えている。
リコイル20には、リコイルレバー21が設けられている。
リコイル20は、ケーシング22を備えている。ケーシング22には、複数の開口23が形成されており、この開口23部分には、フィルタ24が設けられている。
側面32の内、側面32の前後方向は、ファンカバー12の外周と所定間隔を持っており、内燃機関1の両側部分は、ファンカバー12の外周に前後方向と比較して近接した所定間隔を持って配置されている。さらに、トップカバー30の下端42とファンカバー12の下端44との間には、トップカバー30の下面から冷却風43を取り込む冷却風取込用間隙45が設けられている。
トップカバー30の上面31には、略環状の冷却風上面取込口33が設けられている。側面32には、冷却風側面取込口34が設けられている。冷却風上面取込口33と冷却風側面取込口34と冷却風取込用間隙45とにより、本発明にいう冷却風取込部が構成される。
冷却風側面取込口34は、多数の孔から構成されており、この孔は、略長方形に形成されている。
冷却風上面取込口33は冷却風上面取込口33上に乗った塵芥が作業中に生じる振動によって孔から侵入する可能性がより高いため、冷却風側面取込口34の孔の開口面積より、冷却風上面取込口33の孔の開口面積の方が小さくなるように形成されている。
冷却風取込用間隙45は、トップカバー30の下面から冷却風43を取り込むように構成されており、冷却風取込用間隙45周辺に付着した塵芥などは重力によって落下するため、塵芥などによる閉塞が起きない。これにより、冷却風上面取込口33および冷却風側面取込口34が塵芥などに覆われてしまっても冷却風の取込量を確保することができる。
なお、第2リブ41は、第1リブ40に対応するように全周に亘って形成するようにしてもよい。また、第2リブ41は、第1リブ40の内側に配置するようにしてもよい。
本実施の形態においては、第1リブ40と第2リブ41との水平方向における間隙は、冷却風側面取込口34の孔の幅寸法より小さい寸法に形成されている。例えば、冷却風側面取込口34の孔の幅寸法が5mm程度とした場合、第1リブ40と第2リブ41との間隙は、5mmより小さくなるように形成されている。
このように第1リブ40と第2リブ41との間隙を冷却風側面取込口34の開口幅よりも狭く形成することで、仮に冷却風取込用間隙45から塵芥などが侵入した場合でも、第1リブ40と第2リブ41との間隙から塵芥などが侵入することを抑制することができる。
本実施の形態においては、内燃機関1を駆動すると、クランクシャフト3の駆動により、冷却ファン10が回転駆動される。この冷却ファン10の回転駆動により、トップカバー30の冷却風取込用間隙45、冷却風上面取込口33および冷却風側面取込口34から冷却風が取り込まれる。
ファンカバー12の取入用開口13の対向する位置にある冷却風上面取込口33から取り込まれた冷却風は、そのまま冷却ファン10により、ファンカバー12の取入用開口13を介して内燃機関1に送られる。この場合に、冷却風上面取込口33は、開口面積を小さく形成しているので、塵芥などの侵入を抑制することができる。
この場合に、第1リブ40と第2リブ41との間隙にラビリンス構造を形成することができるので、このラビリンス構造により、第1リブ40と第2リブ41との間隙を冷却風が通過する際に、塵芥などの侵入を抑制することができる。
また、第2リブ41が設けられていないトップカバー30の側面32部分においては、この側面32と第1リブ40とが接近しているので、冷却風の流れに抵抗を付与することができ、これにより、塵芥などの侵入を抑制することができる。さらに、第2リブ41が設けられていないため、第1リブ40の外周に留められた塵芥などが第2リブ41とファンカバー12と間に詰まらず、第2リブ41が設けられていないトップカバー30の下端42とファンカバー12の下端44との間に形成された冷却風取込用間隙45から塵芥などを排出されやすくなる。このとき、第2リブ41が設けられていないトップカバー30の側面32部分に対向するファンカバー12の平面部14における第1リブ40より外周側の幅を狭く設定すると良い。
これにより、トップカバー30からファンカバー12に冷却風が取り込まれる際に、冷却風の取込量を確保することができるとともに、第1リブ40により塵芥などの侵入を抑制することができる。
これにより、第1リブ40と第2リブ41との間隙にラビリンス構造を形成することができ、このラビリンス構造により、塵芥などの侵入を抑制することができる。
これにより、冷却風側面取込口34によりトップカバー30の側面32から冷却風の取り込みを行うことができ、作業により舞い上がった塵芥などの侵入を抑制して、冷却風の取込量を確保することができる。
これにより、第1リブ40と第2リブ41との間隙を冷却風側面取込口34の開口幅よりも狭く形成することで、仮に冷却風側面取込口34から塵芥などが侵入した場合でも、第1リブ40と第2リブ41との間隙から塵芥などが侵入することを抑制することができる。
これにより、第2リブ41を傾斜した側面32から離れた箇所であるトップカバー30とファンカバー12との間隙が大きい箇所にのみ形成することで、トップカバー30の側面32から離れた箇所では、第1リブ40と第2リブ41とによりラビリンス構造を形成して塵芥などの侵入を抑制することができるとともに、トップカバー30の側面32付近では、この側面32と第1リブ40とにより冷却風の流れに抵抗を付与することで、塵芥などの侵入を抑制することができる。
これにより、リコイル20の内部およびリコイル20の下流側に配置される冷却ファン10への塵芥などの侵入を抑制することできる。
これにより、作業により舞い上がる塵芥などの侵入を抑制することができる。
これにより、芝刈機による芝刈り作業により舞い上がる切り芝などの塵芥の侵入を抑制することができる。
上記実施形態は、以下の構成をサポートする。
この構成によれば、トップカバーからファンカバーに冷却風が取り込まれる際に、冷却風の取込量を確保することができるとともに、第1リブにより塵芥などの侵入を抑制することができる。
この構成によれば、第1リブと第2リブとの間隙にラビリンス構造を形成することができ、このラビリンス構造により、塵芥などの侵入を抑制することができる。
この構成によれば、冷却風側部取込口によりトップカバーの側面から冷却風の取り込みを行うことができ、作業により舞い上がった塵芥などの侵入を抑制して、冷却風の取込量を確保することができる。
この構成によれば、第1リブと第2リブとの間隙を冷却風側部取込口の開口幅よりも狭く形成することで、仮に冷却風側部取込口から塵芥などが侵入した場合でも、第1リブと第2リブとの間隙から塵芥などが侵入することを抑制することができる。
この構成によれば、第2リブを傾斜した側面から離れた箇所であるトップカバーとファンカバーとの間隙が大きい箇所にのみ形成することで、トップカバーの側面から離れた箇所では、第1リブと第2リブとによりラビリンス構造を形成して塵芥などの侵入を抑制することができるとともに、トップカバーの側面付近では、この側面と第1リブとにより冷却風の流れに抵抗を付与することで、塵芥などの侵入を抑制することができる。
この構成によれば、リコイルの内部およびリコイルの下流側に配置される冷却ファンへの塵芥などの侵入を抑制することできる。
この構成によれば、作業により舞い上がる塵芥などの侵入を抑制することができる。
この構成によれば、芝刈機による芝刈り作業により舞い上がる切り芝などの塵芥の侵入を抑制することができる。
2 シリンダヘッド
3 クランクシャフト
10 冷却ファン
12 ファンカバー
13 取入用開口
14 平面部
15 固定部
20 リコイル
21 リコイルレバー
30 トップカバー
31 上面
32 側面
33 冷却風上面取込口
34 冷却風側面取込口
40 第1リブ
41 第2リブ
Claims (5)
- クランクシャフトで駆動される冷却ファンを覆うファンカバーと、
前記ファンカバーを覆うトップカバーと、
前記ファンカバーと前記トップカバーとの間に冷却風通路を備え、
前記トップカバーは、略平面状の上面と、前記上面の周囲から下方に向けて傾斜して延びる側面と、を備え、前記側面には、冷却風を取り込む多数の孔から構成された冷却風側面取込口が設けられ、
前記ファンカバーは、前記冷却風通路中に前記トップカバーの前記上面の裏面に対向する第1リブを備え、
前記第1リブは、前記ファンカバーに形成された冷却風を取り入れる取入用開口の周縁部に、前記取入用開口の略全周に亘って設けられており、
前記トップカバーの裏面には、下方に延在し、前記第1リブに略水平方向において対向する第2リブが備えられ、
前記第1リブと前記第2リブとの間隙は、前記冷却風側面取込口の開口幅よりも狭く形成されている
ことを特徴とする内燃機関。 - 前記第2リブは、前記傾斜した側面から離れた箇所に形成されていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。
- 前記ファンカバーは、前記トップカバーに対向する面にリコイルを固定する固定部を有し、前記第1リブは、前記固定部の外側に設けられていることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。
- 前記クランクシャフトが略鉛直方向に延在し、作業機に用いられるバーチカル型であることを特徴とする請求項1に記載の内燃機関。
- 前記作業機は、下部にブレードを有する芝刈機であることを特徴とする請求項4に記載の内燃機関。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021043894A JP7593842B2 (ja) | 2021-03-17 | 2021-03-17 | 内燃機関 |
DE102022105173.0A DE102022105173A1 (de) | 2021-03-17 | 2022-03-04 | Verbrennungsmotor |
CN202210230460.8A CN115111039B (zh) | 2021-03-17 | 2022-03-09 | 内燃机 |
US17/694,390 US12055088B2 (en) | 2021-03-17 | 2022-03-14 | Internal combustion engine |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021043894A JP7593842B2 (ja) | 2021-03-17 | 2021-03-17 | 内燃機関 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022143408A JP2022143408A (ja) | 2022-10-03 |
JP7593842B2 true JP7593842B2 (ja) | 2024-12-03 |
Family
ID=83115171
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021043894A Active JP7593842B2 (ja) | 2021-03-17 | 2021-03-17 | 内燃機関 |
Country Status (4)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US12055088B2 (ja) |
JP (1) | JP7593842B2 (ja) |
CN (1) | CN115111039B (ja) |
DE (1) | DE102022105173A1 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005067320A (ja) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Honda Motor Co Ltd | 歩行型作業機 |
US20140261259A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-09-18 | Briggs & Stratton Corporation | Cooling system for air-cooled engine |
WO2019187113A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 本田技研工業株式会社 | エンジン |
US20200232379A1 (en) | 2019-01-18 | 2020-07-23 | Briggs & Stratton Corporation | V-twin engine assembly |
Family Cites Families (15)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS6274U (ja) | 1985-06-17 | 1987-01-06 | ||
JPS63209509A (ja) | 1987-02-27 | 1988-08-31 | ヤマハ発動機株式会社 | 芝刈機の内燃機関冷却装置 |
CA2472429C (en) * | 2003-08-21 | 2008-04-22 | Honda Motor Co., Ltd. | Walk-behind working machine |
JP4223919B2 (ja) | 2003-10-20 | 2009-02-12 | 川崎重工業株式会社 | 冷却ファンと始動用プーリを一体化したエンジン |
JP4005092B2 (ja) * | 2004-08-20 | 2007-11-07 | 東京応化工業株式会社 | 洗浄除去用溶剤 |
US7412962B1 (en) * | 2007-02-01 | 2008-08-19 | Kohler Co. | Engine grass screen assembly |
US7950355B2 (en) * | 2008-05-30 | 2011-05-31 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Air-cooled engine having improved dust preventive structure |
JP5482291B2 (ja) * | 2010-02-26 | 2014-05-07 | 日立工機株式会社 | 芝刈機 |
JP2012149635A (ja) * | 2010-12-27 | 2012-08-09 | Hitachi Koki Co Ltd | エンジン作業機 |
US8733072B2 (en) * | 2011-11-04 | 2014-05-27 | Briggs & Stratton Corporation | Starter system for an engine |
CA2946983A1 (en) | 2014-04-25 | 2015-10-29 | Yamaha Motor Power Products Kabushiki Kaisha | Engine |
DE202016008470U1 (de) | 2015-03-25 | 2018-03-08 | M.A.P. Motorad Automotive Parts Ltd. | Thermostatanordnung mit variablem Ventilsitz |
CN206376933U (zh) | 2017-01-22 | 2017-08-04 | 隆鑫通用动力股份有限公司 | 一种具有新型起动器的通用汽油机 |
US10765985B2 (en) * | 2017-08-28 | 2020-09-08 | Kawasaki Jukogyo Kabushiki Kaisha | Air filter structure in general purpose engine |
US11085394B2 (en) * | 2018-03-30 | 2021-08-10 | Honda Motor Co., Ltd. | Engine |
-
2021
- 2021-03-17 JP JP2021043894A patent/JP7593842B2/ja active Active
-
2022
- 2022-03-04 DE DE102022105173.0A patent/DE102022105173A1/de active Pending
- 2022-03-09 CN CN202210230460.8A patent/CN115111039B/zh active Active
- 2022-03-14 US US17/694,390 patent/US12055088B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2005067320A (ja) | 2003-08-21 | 2005-03-17 | Honda Motor Co Ltd | 歩行型作業機 |
US20140261259A1 (en) | 2013-03-12 | 2014-09-18 | Briggs & Stratton Corporation | Cooling system for air-cooled engine |
WO2019187113A1 (ja) | 2018-03-30 | 2019-10-03 | 本田技研工業株式会社 | エンジン |
US20200232379A1 (en) | 2019-01-18 | 2020-07-23 | Briggs & Stratton Corporation | V-twin engine assembly |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US12055088B2 (en) | 2024-08-06 |
CN115111039A (zh) | 2022-09-27 |
CN115111039B (zh) | 2024-09-13 |
US20220298956A1 (en) | 2022-09-22 |
JP2022143408A (ja) | 2022-10-03 |
DE102022105173A1 (de) | 2022-09-22 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US7950355B2 (en) | Air-cooled engine having improved dust preventive structure | |
US12251655B2 (en) | Cyclonic air filter assembly for an engine | |
US5542380A (en) | Integrated dynamic air cleaner | |
US4589379A (en) | Cooling apparatus for water-cooled engines | |
US3183899A (en) | Chaff-proof air intake arrangement | |
US7958855B2 (en) | Air-cooled V-type combustion engine | |
AU632978B2 (en) | Air-cooled engine flywheel fan rotational debris inlet screen | |
JP7593842B2 (ja) | 内燃機関 | |
JP6688201B2 (ja) | 汎用エンジン | |
JPH0442493Y2 (ja) | ||
JP4682124B2 (ja) | 空冷v型エンジン | |
JP6211388B2 (ja) | エンジン作業機の吸気装置 | |
US6079374A (en) | Debris entry preventing member of air-cooled type internal combustion engine | |
JP3425679B2 (ja) | コンバインの冷却装置 | |
JP4474229B2 (ja) | 建設機械のエンジン室 | |
JP3416008B2 (ja) | 水冷式縦形エンジン | |
JP2000177403A (ja) | 建設機械の冷却装置 | |
JP5462818B2 (ja) | 空冷エンジン | |
JPS5842576Y2 (ja) | エンジンの防塵装置 | |
JP2513184Y2 (ja) | リコイルケ−ス | |
JP4682123B2 (ja) | 空冷v型エンジン | |
JPS6133219Y2 (ja) | ||
JPS6325306Y2 (ja) | ||
JP2512729Y2 (ja) | エンジンの強制空冷装置 | |
JP4188103B2 (ja) | 汎用エンジンの異物侵入防止装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231128 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240417 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240507 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240704 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240820 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240826 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241029 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241121 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7593842 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |