JP7571128B2 - 反射性マルチビーム要素を使用するマルチビューバックライト、マルチビューディスプレイ、及び方法 - Google Patents
反射性マルチビーム要素を使用するマルチビューバックライト、マルチビューディスプレイ、及び方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7571128B2 JP7571128B2 JP2022515995A JP2022515995A JP7571128B2 JP 7571128 B2 JP7571128 B2 JP 7571128B2 JP 2022515995 A JP2022515995 A JP 2022515995A JP 2022515995 A JP2022515995 A JP 2022515995A JP 7571128 B2 JP7571128 B2 JP 7571128B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- reflective
- light
- elements
- view
- array
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 18
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 51
- 230000005855 radiation Effects 0.000 claims description 21
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 claims description 12
- 238000000576 coating method Methods 0.000 claims description 12
- 239000003989 dielectric material Substances 0.000 description 7
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 4
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 4
- 229920001621 AMOLED Polymers 0.000 description 3
- 238000005253 cladding Methods 0.000 description 3
- 239000004973 liquid crystal related substance Substances 0.000 description 3
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 3
- 230000001902 propagating effect Effects 0.000 description 3
- PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N Nickel Chemical compound [Ni] PXHVJJICTQNCMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 2
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- -1 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 2
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 2
- 238000004064 recycling Methods 0.000 description 2
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N Silver Chemical compound [Ag] BQCADISMDOOEFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005358 alkali aluminosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 239000005388 borosilicate glass Substances 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 1
- 238000000151 deposition Methods 0.000 description 1
- 230000008021 deposition Effects 0.000 description 1
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 1
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N gold Chemical compound [Au] PCHJSUWPFVWCPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052737 gold Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010931 gold Substances 0.000 description 1
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 1
- 230000000116 mitigating effect Effects 0.000 description 1
- 229910052759 nickel Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 238000000206 photolithography Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 1
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 description 1
- 229910052709 silver Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004332 silver Substances 0.000 description 1
- 238000004528 spin coating Methods 0.000 description 1
- 238000004544 sputter deposition Methods 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B30/00—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images
- G02B30/20—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes
- G02B30/26—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type
- G02B30/33—Optical systems or apparatus for producing three-dimensional [3D] effects, e.g. stereoscopic images by providing first and second parallax images to an observer's left and right eyes of the autostereoscopic type involving directional light or back-light sources
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02B—OPTICAL ELEMENTS, SYSTEMS OR APPARATUS
- G02B6/00—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings
- G02B6/0001—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems
- G02B6/0011—Light guides; Structural details of arrangements comprising light guides and other optical elements, e.g. couplings specially adapted for lighting devices or systems the light guides being planar or of plate-like form
- G02B6/0033—Means for improving the coupling-out of light from the light guide
- G02B6/0035—Means for improving the coupling-out of light from the light guide provided on the surface of the light guide or in the bulk of it
- G02B6/0036—2-D arrangement of prisms, protrusions, indentations or roughened surfaces
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/302—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays
- H04N13/32—Image reproducers for viewing without the aid of special glasses, i.e. using autostereoscopic displays using arrays of controllable light sources; using moving apertures or moving light sources
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N13/00—Stereoscopic video systems; Multi-view video systems; Details thereof
- H04N13/30—Image reproducers
- H04N13/349—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking
- H04N13/351—Multi-view displays for displaying three or more geometrical viewpoints without viewer tracking for displaying simultaneously
-
- G—PHYSICS
- G02—OPTICS
- G02F—OPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
- G02F1/00—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
- G02F1/01—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour
- G02F1/13—Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
- G02F1/133—Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
- G02F1/1333—Constructional arrangements; Manufacturing methods
- G02F1/1335—Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
- G02F1/1336—Illuminating devices
- G02F1/133602—Direct backlight
- G02F1/133605—Direct backlight including specially adapted reflectors
Landscapes
- Physics & Mathematics (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Planar Illumination Modules (AREA)
- Optical Elements Other Than Lenses (AREA)
- Liquid Crystal (AREA)
- Testing, Inspecting, Measuring Of Stereoscopic Televisions And Televisions (AREA)
Description
本出願は、2019年9月12日出願の米国仮特許出願第62/899,699号の優先権を主張し、その全体が参照により本明細書に組み込まれる。
なし
[1]マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
上記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、上記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、上記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
上記各反射性マルチビーム要素のサイズは、上記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%である、マルチビューバックライト。
[2]上記反射性マルチビーム要素が、上記導光体の表面上に配置され、上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記導光体の内部に延在する、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[3]上記反射性マルチビーム要素が上記導光体の表面に配置され、上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記導光体の内部から離れて上記導光体の上記表面から突出して、上記導光体の材料を含む、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[4]上記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、上記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、上記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、上記反射性材料の範囲が上記反射性マルチビーム要素の範囲に限定され、反射性アイランドを形成する、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[5]上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成された傾斜角を有する、反射ファセットを含む、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[6]上記反射ファセットの上記傾斜角が、上記導光体の表面に対して25度~45度である、上記[5]に記載のマルチビューバックライト。
[7]上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、湾曲した反射面を備え、上記湾曲した反射面の曲率が、上記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成されている、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[8]上記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素内にある、上記複数の反射性サブ要素のうちの各反射性サブ要素の密度が、上記放射光の相対発光強度を決定するように構成され、上記密度は、上記導光体の長さに沿った上記反射性マルチビーム要素の位置の関数である、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[9]上記複数の反射性サブ要素のうちの少なくとも2つの反射性サブ要素が、上記放射光内で異なる反射散乱プロファイルを有する、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[10]上記導光体が、上記第1の伝播方向とは反対の第2の伝播方向に光を導くように更に構成され、上記複数の反射性サブ要素のうちの各反射性サブ要素は、上記マルチビューディスプレイの上記それぞれのビュー方向に対応する上記方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、上記第2の伝播方向を有する上記導波光の一部を反射により散乱させるように構成される、上記[1]に記載のマルチビューバックライト。
[11]上記[1]に記載のマルチビューバックライトを含むマルチビューディスプレイであって、上記マルチビューディスプレイは、上記マルチビューディスプレイの上記それぞれのビュー方向に対応する指向性ビューを有するマルチビュー画像を提供するために、上記指向性光ビームを変調するように構成された上記ライトバルブのアレイを更に含む、マルチビューディスプレイ。
[12]マルチビューディスプレイであって、
導波光として第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
上記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、上記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素のそれぞれが複数の反射性サブ要素を含み、マルチビュー画像のそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、上記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、
上記マルチビュー画像を提供するために、上記指向性光ビームを変調するように構成されたライトバルブのアレイと、を備え、
上記各反射性マルチビーム要素のサイズは、上記ライトバルブのアレイ内にあるライトバルブのサイズの25%~200%である、マルチビューディスプレイ。
[13]上記導波光は、所定のコリメーション係数にしたがってコリメートされ、上記放射光の放射パターンは、上記導波光の上記所定のコリメーション係数の関数である、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[14]上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記導光体の表面上に配置され、上記反射性サブ要素のあるものは上記導光体の内部に延在しており、上記反射性サブ要素のあるものは上記導光体の表面から突出している、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[15]上記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、上記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、上記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、上記反射性材料は上記反射性マルチビーム要素の境界内に限定されている、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[16]上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記放射光の上記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成された傾斜角を有する反射ファセットを備え、上記傾斜角は、上記放射光の上記指向性光ビームが集合する方向を決定するように構成されている、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[17]上記反射性マルチビーム要素内の、上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素の密度が、上記放射光の相対発光強度を決定するように構成され、上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記複数の反射性サブ要素のうちの別の反射性サブ要素の反射散乱プロファイルとは異なる反射散乱プロファイルを有する、一方又は両方である、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[18]上記ライトバルブのアレイの各ライトバルブは、上記マルチビューディスプレイのマルチビューピクセルを表すセットに配置され、上記ライトバルブは、上記マルチビューピクセルのサブピクセルを表し、上記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素は、上記マルチビューディスプレイの上記マルチビューピクセルと一対一の対応関係である、上記[12]に記載のマルチビューディスプレイ。
[19]マルチビューバックライトの動作方法であって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、導光体の長さに沿った伝播方向に光を導くステップと、
マルチビューディスプレイの様々なビュー方向のそれぞれに対応する、様々な方向を有する指向性光ビームを含む放射光を提供するために、反射性マルチビーム要素のアレイを使用して上記導波光の一部を上記導光体から反射するステップであって、上記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含んでいるステップとを含み、
上記各反射性マルチビーム要素のサイズは、上記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%である、マルチビューバックライトの動作方法。
[20]上記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、上記導光体の表面上に配置され、上記反射性サブ要素のあるものは上記導光体の内部に延在しており、上記反射性サブ要素のあるものは上記導光体の表面から突出しており、上記放射光の放射パターンは、上記導波光の上記所定のコリメーション係数の関数である、上記[19]に記載のマルチビューバックライトの動作方法。
[21]上記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、上記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、上記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、上記反射性材料は上記反射性マルチビーム要素の境界内に限定されている、上記[19]に記載のマルチビューバックライトの動作方法。
本明細書に記載の原理による例及び実施形態の様々な特徴は、添付の図面と併せて以下の詳細な説明を参照することによって、より容易に理解することができ、図面では、同様の参照番号は同様の構造要素を示す。
12 スクリーン
14 ビュー
16 ビュー方向
20 光ビーム
100 マルチビューバックライト
102 放射光
103 第1の伝播方向
103’ 第2の伝播方向
104 導波光
106 マルチビューピクセル
106’ サブピクセル
108 ライトバルブ
108a 第1のライトバルブセット
108b 第2のライトバルブセット
110 導光体
110’ 導光体110の第1の表面
110’’ 導光体110の第2の表面
120 反射性マルチビーム要素
120a 第1の反射性マルチビーム要素
120b 第2の反射性マルチビーム要素
122 反射性サブ要素
122’ 反射性サブ要素122が省略される位置
124 反射性材料
126 反射ファセット
128 湾曲した反射面
130 光源
200 マルチビューディスプレイ
202 放射光
210 導光体
220 反射性マルチビーム要素/反射性サブ要素を有する反射性マルチビーム要素のアレイ
230 ライトバルブ/ライトバルブアレイ
300 マルチビューバックライトの動作方法
Claims (18)
- マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、前記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、前記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、前記反射性材料の範囲が前記反射性マルチビーム要素の範囲に限定され、反射性アイランドを形成する、
マルチビューバックライト。 - 前記反射性マルチビーム要素が、前記導光体の表面上に配置され、前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記導光体の内部に延在する、請求項1に記載のマルチビューバックライト。
- 前記反射性マルチビーム要素が前記導光体の表面に配置され、前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記導光体の内部から離れて前記導光体の前記表面から突出して、前記導光体の材料を含む、請求項1に記載のマルチビューバックライト。
- 前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成された傾斜角を有する、反射ファセットを含む、請求項1に記載の
マルチビューバックライト。 - 前記反射ファセットの前記傾斜角が、前記導光体の表面に対して25度~45度である、請求項4に記載のマルチビューバックライト。
- マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、湾曲した反射面を備え、前記湾曲した反射面の曲率が、前記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成されている、
マルチビューバックライト。 - マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素内にある、前記複数の反射性サブ要素のうちの各反射性サブ要素の密度が、前記放射光の相対発光強度を決定するように構成され、前記密度は、前記導光体の長さに沿った前記反射性マルチビーム要素の位置の関数である、
マルチビューバックライト。 - マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記複数の反射性サブ要素のうちの少なくとも2つの反射性サブ要素が、前記放射光内で異なる反射散乱プロファイルを有する、
マルチビューバックライト。 - マルチビューバックライトであって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含み、マルチビューディスプレイのそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記導光体が、前記第1の伝播方向とは反対の第2の伝播方向に光を導くように更に構成され、前記複数の反射性サブ要素のうちの各反射性サブ要素は、前記マルチビューディスプレイの前記それぞれのビュー方向に対応する前記方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記第2の伝播方向を有する前記導波光の一部を反射により散乱させるように構成される、
マルチビューバックライト。 - 請求項1~9のいずれか一項に記載のマルチビューバックライトを含むマルチビューディスプレイであって、前記マルチビューディスプレイは、前記マルチビューディスプレイの前記それぞれのビュー方向に対応する指向性ビューを有するマルチビュー画像を提供するために、前記指向性光ビームを変調するように構成された前記ライトバルブのアレイを更に含む、マルチビューディスプレイ。
- マルチビューディスプレイであって、
導波光として第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素のそれぞれが複数の反射性サブ要素を含み、マルチビュー画像のそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、
前記マルチビュー画像を提供するために、前記指向性光ビームを変調するように構成されたライトバルブのアレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記ライトバルブのアレイ内にあるライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、前記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、前記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、前記反射性材料は前記反射性マルチビーム要素の境界内に限定されている、
マルチビューディスプレイ。 - 前記導波光は、所定のコリメーション係数にしたがってコリメートされ、前記放射光の放射パターンは、前記導波光の前記所定のコリメーション係数の関数である、請求項11に記載のマルチビューディスプレイ。
- 前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記導光体の表面上に配置され、前記反射性サブ要素のあるものは前記導光体の内部に延在しており、前記反射性サブ要素のあるものは前記導光体の表面から突出している、請求項11に記載のマルチビューディスプレイ。
- マルチビューディスプレイであって、
導波光として第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素のそれぞれが複数の反射性サブ要素を含み、マルチビュー画像のそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、
前記マルチビュー画像を提供するために、前記指向性光ビームを変調するように構成されたライトバルブのアレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記ライトバルブのアレイ内にあるライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記放射光の前記指向性光ビームの放射パターンを制御するように構成された傾斜角を有する反射ファセットを備え、前記傾斜角は、前記放射光の前記指向性光ビームが集合する方向を決定するように構成されている、
マルチビューディスプレイ。 - マルチビューディスプレイであって、
導波光として第1の伝播方向に光を導くように構成された導光体と、
前記導光体にわたって互いに離間した反射性マルチビーム要素アレイであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素のそれぞれが複数の反射性サブ要素を含み、マルチビュー画像のそれぞれのビュー方向に対応する方向を有する指向性光ビームを含む放射光として、前記導波光の一部を反射により散乱出力するように構成された反射性マルチビーム要素アレイと、
前記マルチビュー画像を提供するために、前記指向性光ビームを変調するように構成されたライトバルブのアレイと、を備え、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記ライトバルブのアレイ内にあるライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記反射性マルチビーム要素内の、前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素の密度が、前記放射光の相対発光強度を決定するように構成され、前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記複数の反射性サブ要素のうちの別の反射性サブ要素の反射散乱プロファイルとは異なる反射散乱プロファイルを有する、一方又は両方である、
マルチビューディスプレイ。 - 前記ライトバルブのアレイの各ライトバルブは、前記マルチビューディスプレイのマルチビューピクセルを表すセットに配置され、前記ライトバルブは、前記マルチビューピクセルのサブピクセルを表し、前記反射性マルチビーム要素アレイの各反射性マルチビーム要素は、前記マルチビューディスプレイの前記マルチビューピクセルと一対一の対応関係である、請求項11~15のいずれか一項に記載のマルチビューディスプレイ。
- マルチビューバックライトの動作方法であって、
所定のコリメーション係数を有する導波光として、導光体の長さに沿った伝播方向に光を導くステップと、
マルチビューディスプレイの様々なビュー方向のそれぞれに対応する、様々な方向を有する指向性光ビームを含む放射光を提供するために、反射性マルチビーム要素のアレイを使用して前記導波光の一部を前記導光体から反射するステップであって、前記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が複数の反射性サブ要素を含んでいるステップとを含み、
前記各反射性マルチビーム要素のサイズは、前記マルチビューディスプレイのライトバルブのアレイ内にある、ライトバルブのサイズの25%~200%であり、
前記反射性マルチビーム要素アレイの反射性マルチビーム要素が、前記複数の反射性サブ要素の反射面に隣接して、前記複数の反射性サブ要素の反射面をコーティングする反射性材料を更に含み、前記反射性材料は前記反射性マルチビーム要素の境界内に限定されている、
マルチビューバックライトの動作方法。 - 前記複数の反射性サブ要素のうちの反射性サブ要素が、前記導光体の表面上に配置され、前記反射性サブ要素のあるものは前記導光体の内部に延在しており、前記反射性サブ要素のあるものは前記導光体の表面から突出しており、前記放射光の放射パターンは、前記導波光の前記所定のコリメーション係数の関数である、請求項17に記載のマルチビューバックライトの動作方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
US201962899699P | 2019-09-12 | 2019-09-12 | |
US62/899,699 | 2019-09-12 | ||
PCT/US2020/050157 WO2021050694A1 (en) | 2019-09-12 | 2020-09-10 | Multiview backlight, multiview display, and method employing reflective multibeam elements |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022547569A JP2022547569A (ja) | 2022-11-14 |
JP7571128B2 true JP7571128B2 (ja) | 2024-10-22 |
Family
ID=74866494
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022515995A Active JP7571128B2 (ja) | 2019-09-12 | 2020-09-10 | 反射性マルチビーム要素を使用するマルチビューバックライト、マルチビューディスプレイ、及び方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11909948B2 (ja) |
EP (1) | EP4028691A4 (ja) |
JP (1) | JP7571128B2 (ja) |
KR (1) | KR102762043B1 (ja) |
CN (1) | CN114365032B (ja) |
CA (1) | CA3151642C (ja) |
TW (1) | TWI770606B (ja) |
WO (1) | WO2021050694A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2021040683A1 (en) | 2019-08-25 | 2021-03-04 | Leia Inc. | Backlight scattering element, multiview display, and method having high-index light guide layer |
CN114641712B (zh) | 2019-10-31 | 2024-09-03 | 镭亚股份有限公司 | 具有有形边缘多光束元件的多光束背光体、多视图显示器和方法 |
JP2024527718A (ja) | 2021-06-28 | 2024-07-26 | レイア、インコーポレイテッド | 様々な突出距離を有する反射性サブ要素を有するマルチビューバックライト、ディスプレイ、及び方法 |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2018186955A1 (en) | 2017-04-04 | 2018-10-11 | Leia Inc. | Unilateral backlight, multiview display, and method employing slanted diffraction gratings |
JP2019511079A (ja) | 2016-01-30 | 2019-04-18 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | マルチビーム要素型バックライトおよびこれを用いたディスプレイ |
JP2019511094A (ja) | 2016-03-23 | 2019-04-18 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | 反射格子島状構造を使用する格子ベースのバックライト |
WO2019083549A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | Leia Inc. | BACKLIT TRANSPARENT DISPLAY DEVICE, TRANSPARENT DISPLAY SYSTEM, AND METHOD |
Family Cites Families (24)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4185721B2 (ja) | 2002-07-17 | 2008-11-26 | アルプス電気株式会社 | 照明装置及び液晶表示装置 |
GB0322682D0 (en) | 2003-09-27 | 2003-10-29 | Koninkl Philips Electronics Nv | Backlight for 3D display device |
KR100653364B1 (ko) * | 2005-10-18 | 2006-12-05 | 엘지전자 주식회사 | 광제공부 및 이를 포함하는 백라이트 유닛 |
TWI428645B (zh) | 2008-06-30 | 2014-03-01 | Cpt Technology Group Co Ltd | 彩色導光板以及液晶顯示裝置 |
WO2012038856A1 (en) | 2010-09-21 | 2012-03-29 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Multi-view display device |
TW201326972A (zh) | 2011-12-30 | 2013-07-01 | Ind Tech Res Inst | 顯示裝置 |
US9389415B2 (en) | 2012-04-27 | 2016-07-12 | Leia Inc. | Directional pixel for use in a display screen |
US9459461B2 (en) | 2012-05-31 | 2016-10-04 | Leia Inc. | Directional backlight |
US9201270B2 (en) | 2012-06-01 | 2015-12-01 | Leia Inc. | Directional backlight with a modulation layer |
US9298168B2 (en) | 2013-01-31 | 2016-03-29 | Leia Inc. | Multiview 3D wrist watch |
EP2938919B1 (en) | 2013-07-30 | 2018-10-24 | LEIA Inc. | Multibeam diffraction grating-based backlighting |
US9557466B2 (en) | 2014-07-30 | 2017-01-31 | Leia, Inc | Multibeam diffraction grating-based color backlighting |
ES2803583T3 (es) | 2015-01-19 | 2021-01-28 | Leia Inc | Luz de fondo basada en rejilla unidireccional empleando una isla reflectiva |
US10798371B2 (en) | 2015-09-05 | 2020-10-06 | Leia Inc. | Multiview display with head tracking |
JP6776359B2 (ja) | 2016-01-30 | 2020-10-28 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | 収束ビューを有するマルチビーム要素型バックライティング |
CA3021958C (en) | 2016-05-23 | 2021-11-16 | Leia Inc. | Diffractive multibeam element-based backlighting |
JP6793261B2 (ja) | 2017-02-28 | 2020-12-02 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | カラー調整された発光パターンを有するマルチビューバックライト |
CA3064724C (en) | 2017-06-21 | 2023-02-28 | Leia Inc. | Microprism multibeam element backlight and multiview display using same |
JP7023381B2 (ja) * | 2017-12-18 | 2022-02-21 | レイア、インコーポレイテッド | モード切り替え可能なバックライト、ディスプレイ、および方法 |
JP7047132B2 (ja) | 2018-01-27 | 2022-04-04 | レイア、インコーポレイテッド | サブ波長格子を用いた偏光リサイクルバックライト、方法、およびマルチビューディスプレイ |
KR102535565B1 (ko) | 2018-10-31 | 2023-05-26 | 레이아 인코포레이티드 | 광학 마스크 소자들을 갖는 멀티뷰 백라이트, 디스플레이 및 방법 |
EP3997382A4 (en) | 2019-07-11 | 2023-03-01 | LEIA Inc. | Multiview backlight, display, and method having a multibeam element within a light guide |
WO2021040683A1 (en) | 2019-08-25 | 2021-03-04 | Leia Inc. | Backlight scattering element, multiview display, and method having high-index light guide layer |
CA3167777A1 (en) | 2020-01-22 | 2021-07-29 | Leia Inc. | Multiview backlight, multiview display, and method with curved reflective multibeam elements |
-
2020
- 2020-09-10 JP JP2022515995A patent/JP7571128B2/ja active Active
- 2020-09-10 WO PCT/US2020/050157 patent/WO2021050694A1/en unknown
- 2020-09-10 CN CN202080063952.1A patent/CN114365032B/zh active Active
- 2020-09-10 EP EP20862473.4A patent/EP4028691A4/en not_active Withdrawn
- 2020-09-10 CA CA3151642A patent/CA3151642C/en active Active
- 2020-09-10 KR KR1020227008932A patent/KR102762043B1/ko active Active
- 2020-09-11 TW TW109131317A patent/TWI770606B/zh active
-
2022
- 2022-03-07 US US17/688,721 patent/US11909948B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2019511079A (ja) | 2016-01-30 | 2019-04-18 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | マルチビーム要素型バックライトおよびこれを用いたディスプレイ |
JP2019511094A (ja) | 2016-03-23 | 2019-04-18 | レイア、インコーポレイテッドLeia Inc. | 反射格子島状構造を使用する格子ベースのバックライト |
WO2018186955A1 (en) | 2017-04-04 | 2018-10-11 | Leia Inc. | Unilateral backlight, multiview display, and method employing slanted diffraction gratings |
WO2019083549A1 (en) | 2017-10-27 | 2019-05-02 | Leia Inc. | BACKLIT TRANSPARENT DISPLAY DEVICE, TRANSPARENT DISPLAY SYSTEM, AND METHOD |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
CN114365032A (zh) | 2022-04-15 |
JP2022547569A (ja) | 2022-11-14 |
KR102762043B1 (ko) | 2025-02-05 |
EP4028691A4 (en) | 2023-09-13 |
US11909948B2 (en) | 2024-02-20 |
US20220191462A1 (en) | 2022-06-16 |
KR20220045044A (ko) | 2022-04-12 |
EP4028691A1 (en) | 2022-07-20 |
TWI770606B (zh) | 2022-07-11 |
TW202117403A (zh) | 2021-05-01 |
WO2021050694A1 (en) | 2021-03-18 |
CA3151642C (en) | 2024-04-09 |
CN114365032B (zh) | 2024-05-17 |
CA3151642A1 (en) | 2021-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN113039390B (zh) | 具有光学掩模元件的多视图背光体、显示器和方法 | |
JP7417752B2 (ja) | 湾曲した反射マルチビーム要素を有するマルチビューバックライト、マルチビューディスプレイ、および方法 | |
US11909948B2 (en) | Multiview backlight, multiview display, and method employing reflective multibeam elements | |
US20220244447A1 (en) | Multiview backlight, multiview display, and method having micro-slit multibeam elements | |
JP7539475B2 (ja) | マイクロスリット散乱素子ベースのバックライト、マルチビューディスプレイ、及び光除外ゾーンを提供する方法 | |
US12204137B2 (en) | Multiview backlight, display, and method with reflective sub-elements having varying protrusion distances | |
KR102767480B1 (ko) | 회절 격자 충진 분율이 있는 멀티빔 백라이트, 멀티뷰 디스플레이 및 방법 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220427 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230606 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230904 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240702 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240920 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20241001 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20241009 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7571128 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |