JP7557416B2 - 工作機械及び工作機械の腐食低減方法 - Google Patents
工作機械及び工作機械の腐食低減方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7557416B2 JP7557416B2 JP2021063941A JP2021063941A JP7557416B2 JP 7557416 B2 JP7557416 B2 JP 7557416B2 JP 2021063941 A JP2021063941 A JP 2021063941A JP 2021063941 A JP2021063941 A JP 2021063941A JP 7557416 B2 JP7557416 B2 JP 7557416B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- flow path
- metal
- component
- detachable member
- detachable
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000005260 corrosion Methods 0.000 title claims description 31
- 230000007797 corrosion Effects 0.000 title claims description 31
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 80
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 claims description 73
- 239000002184 metal Substances 0.000 claims description 73
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims description 50
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 claims description 20
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 19
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 13
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 claims description 11
- 239000006185 dispersion Substances 0.000 claims description 10
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 claims description 10
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 9
- 239000002131 composite material Substances 0.000 claims description 8
- 229910000861 Mg alloy Inorganic materials 0.000 claims description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 10
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 10
- 239000011156 metal matrix composite Substances 0.000 description 10
- 230000009467 reduction Effects 0.000 description 9
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 6
- 239000000835 fiber Substances 0.000 description 6
- 238000003754 machining Methods 0.000 description 6
- 229910045601 alloy Inorganic materials 0.000 description 5
- 239000000956 alloy Substances 0.000 description 5
- 238000005516 engineering process Methods 0.000 description 5
- 239000002245 particle Substances 0.000 description 5
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 4
- 239000000919 ceramic Substances 0.000 description 4
- 239000002826 coolant Substances 0.000 description 4
- 239000002173 cutting fluid Substances 0.000 description 4
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 4
- 239000013585 weight reducing agent Substances 0.000 description 4
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N Iron Chemical compound [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000008859 change Effects 0.000 description 3
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 3
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 3
- HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N silicon carbide Chemical compound [Si+]#[C-] HBMJWWWQQXIZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000838 Al alloy Inorganic materials 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 239000000110 cooling liquid Substances 0.000 description 2
- 239000010949 copper Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 2
- 239000013529 heat transfer fluid Substances 0.000 description 2
- 150000002739 metals Chemical class 0.000 description 2
- 239000006082 mold release agent Substances 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 229910010271 silicon carbide Inorganic materials 0.000 description 2
- 238000012546 transfer Methods 0.000 description 2
- 229920002972 Acrylic fiber Polymers 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 1
- 229910001018 Cast iron Inorganic materials 0.000 description 1
- RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N Copper Chemical compound [Cu] RYGMFSIKBFXOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000831 Steel Inorganic materials 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N aluminium oxide Inorganic materials [O-2].[O-2].[O-2].[Al+3].[Al+3] PNEYBMLMFCGWSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N aluminum;borate Chemical compound [Al+3].[O-]B([O-])[O-] OJMOMXZKOWKUTA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 1
- 238000010276 construction Methods 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229910052802 copper Inorganic materials 0.000 description 1
- PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M copper(1+);methylsulfanylmethane;bromide Chemical compound Br[Cu].CSC PMHQVHHXPFUNSP-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 1
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 1
- 238000013461 design Methods 0.000 description 1
- 238000004512 die casting Methods 0.000 description 1
- 238000005553 drilling Methods 0.000 description 1
- 238000010828 elution Methods 0.000 description 1
- 230000007613 environmental effect Effects 0.000 description 1
- 239000003733 fiber-reinforced composite Substances 0.000 description 1
- 239000012530 fluid Substances 0.000 description 1
- 230000014509 gene expression Effects 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 230000005484 gravity Effects 0.000 description 1
- 238000010438 heat treatment Methods 0.000 description 1
- 239000012535 impurity Substances 0.000 description 1
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 1
- 229910010272 inorganic material Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011147 inorganic material Substances 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000011159 matrix material Substances 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 238000003801 milling Methods 0.000 description 1
- 238000005065 mining Methods 0.000 description 1
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 1
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 1
- 239000012778 molding material Substances 0.000 description 1
- 239000011368 organic material Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N oxo(oxoalumanyloxy)alumane Chemical compound O=[Al]O[Al]=O TWNQGVIAIRXVLR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000012856 packing Methods 0.000 description 1
- 239000003973 paint Substances 0.000 description 1
- 230000035515 penetration Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000011347 resin Substances 0.000 description 1
- 229920005989 resin Polymers 0.000 description 1
- 238000007493 shaping process Methods 0.000 description 1
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 description 1
- 239000010935 stainless steel Substances 0.000 description 1
- 229910001220 stainless steel Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010959 steel Substances 0.000 description 1
- 238000009628 steelmaking Methods 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
- WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N tungsten Chemical compound [W] WFKWXMTUELFFGS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052721 tungsten Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000010937 tungsten Substances 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- -1 whiskers Substances 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Auxiliary Devices For Machine Tools (AREA)
Description
図1(a)は、実施形態に係る産業機械1の一部の構成を示す模式的な平面図である。図1(b)は、図1(a)のIb-Ib線における断面図である。
産業機械1は、流路3の少なくとも一部を構成している産業機械用部品5(以下、単に「部品5」ということがある。)を有している。部品5は、流路3の少なくとも一部を構成している第1構成部材7A及び第2構成部材7B(以下、両者を区別せずに「構成部材7」ということがある。)を有している。流路3のうち、第1構成部材7A及び/又は第2構成部材7Bによって構成される部分を構成流路9というものとする。なお、本実施形態の説明とは異なり、2つの構成部材7の全体を構成部材として捉えたり、1つの構成部材7を産業機械用部品として捉えたりしてもよい。
構成部材7は、金属(第1金属ということがある。)を含む材料(第1材料ということがある。)によって構成されている。ひいては、構成流路9の内面の一部又は全部は、第1材料によって構成されている。なお、構成部材7は、第1材料のみから構成されていてもよいし、一部が第1材料以外の材料によって構成されていてもよい。例えば、構成部材7は、産業機械1の外部に露出する面を有し、当該面に塗料が塗布されていてもよい。
上記のように構成流路9の内面の少なくとも一部は、第1金属を含む第1材料によって構成されているから、腐食し得る。そこで、本実施形態では、流路3内に露出する位置に着脱可能な着脱部材11を設ける。着脱部材11は、金属(第2金属ということがある。)を含む材料(第2材料ということがある。)によって構成されている。第2金属としては、第1金属のイオン化傾向よりも大きいイオン化傾向を有しているものが選択される。
Li>K>Ca>Na>Mg>Al>Zn>Fe>Ni>Sn>Pb>(H2)>Cu>Hg>Ag>Pt>Au
従って、例えば、第1金属がAl又はAlを主成分とする合金である場合において、第2金属として、Mg又はMg合金が選択されてよい。その他にも、第1金属及び第2金属として種々の組み合わせが可能であることは明らかである。
着脱部材11の形状は適宜に設定されてよい。図示の例では、着脱部材11の形状は、概ね直方体状とされている。特に図示しないが、着脱部材11の形状は、四角柱(直方体)以外の柱体状であってもよいし、錐台状であってもよいし、錐体状であってもよい。これらの立体形状の底面の形状は、円形状又は多角形状とされてよい。また、着脱部材11は、構成流路9の形状に沿った形状であってもよい。例えば、図示の例では、着脱部材11は、L字に形成されていてもよい。また、着脱部材11は、体積に対して表面積が大きくなるような形状を有していてもよい。例えば、着脱部材11は、1以上のフィンを有していてもよい。
構成流路9において、着脱部材11が配置される部位の具体的な形状及び寸法等は任意である。図示の例では、以下のとおりである。
以下に種々の変形例を示す。以下の説明では、基本的に実施形態との相違部分についてのみ述べる。特に言及が無い事項は、実施形態と同様とされたり、実施形態から類推されたりしてよい。また、実施形態の構成と対応する構成については、実施形態と相違点があっても、便宜上、実施形態と同一の符号を付すことがある。
既述のように、産業機械1は種々のものとされてよい。以下では、産業機械1の一例としての工作機械について説明する。
実験により着脱部材11の作用を調べた。その結果を以下に示す。
Claims (8)
- 工具又は被削材を支持して動く可動部を有しており、
前記可動部は、
当該可動部の温度を調整する液体が流れる流路の少なくとも一部である構成流路を構成しており、第1金属を含む第1材料によって構成されており、前記第1材料が、前記第1金属としてのアルミニウムからなる母材と、前記母材に分散された分散材とを有する金属基複合材料である、構成部材と、
前記第1金属のイオン化傾向よりも大きいイオン化傾向を有している第2金属を含む第2材料によって構成されており、前記流路内に露出する位置に着脱可能な着脱部材と、
を有しており、
前記着脱部材は、前記構成流路内に位置する
工作機械。 - 工具又は被削材を支持して動く可動部を有しており、
前記可動部は、
当該可動部の温度を調整する液体が流れる流路の少なくとも一部である構成流路を構成しており、第1金属を含む第1材料によって構成されており、前記第1材料が、前記第1金属としてのアルミニウムからなる母材と、前記母材に分散された分散材とを有する金属基複合材料である、構成部材と、
前記第1金属のイオン化傾向よりも大きいイオン化傾向を有している第2金属を含む第2材料によって構成されており、前記流路内に露出する位置に着脱可能な着脱部材と、
を有しており、
前記着脱部材に挿通された雄ねじが、前記構成流路の内面に開口している雌ねじに螺合されている
工作機械。 - 工具又は被削材を支持して動く可動部を有しており、
前記可動部は、
当該可動部の温度を調整する液体が流れる流路の少なくとも一部である構成流路を構成しており、第1金属を含む第1材料によって構成されており、前記第1材料が、前記第1金属としてのアルミニウムからなる母材と、前記母材に分散された分散材とを有する金属基複合材料である、構成部材と、
前記第1金属のイオン化傾向よりも大きいイオン化傾向を有している第2金属を含む第2材料によって構成されており、前記流路内に露出する位置に着脱可能な着脱部材と、
を有しており、
前記構成流路は、拡径部を有しており、当該拡径部の断面積は、当該拡径部の上流側の断面積及び当該拡径部の下流側の断面積それぞれよりも大きく、
前記着脱部材は、前記拡径部内に位置している
工作機械。 - 前記拡径部の、流れ方向における長さが、前記着脱部材の前記流れ方向における長さの5倍以下である
請求項3に記載の工作機械。 - 工具又は被削材を支持して動く可動部を有しており、
前記可動部は、
当該可動部の温度を調整する液体が流れる流路の少なくとも一部である構成流路を構成しており、第1金属を含む第1材料によって構成されており、前記第1材料が、前記第1金属としてのアルミニウムからなる母材と、前記母材に分散された分散材とを有する金属基複合材料である、構成部材と、
前記第1金属のイオン化傾向よりも大きいイオン化傾向を有している第2金属を含む第2材料によって構成されており、前記流路内に露出する位置に着脱可能な着脱部材と、
を有しており、
前記構成流路は、流れ方向が屈曲する屈曲部を有しており、
前記着脱部材は、前記屈曲部にて露出している
工作機械。 - 前記構成流路は、前記屈曲部につながっている行き止まりの滞留部を有している
請求項5に記載の工作機械。 - 前記第2金属がマグネシウム又はマグネシウム合金である
請求項1~6のいずれか1項に記載の工作機械。 - 工作機械の、工具又は被削材を支持して動く可動部が有している構成部材の腐食低減方法であって、
前記構成部材は、前記可動部の温度を調整する液体が流れる流路の少なくとも一部である構成流路を構成しており、第1金属を含む第1材料によって構成されており、
前記第1材料は、前記第1金属としてのアルミニウムからなる母材と、前記母材に分散された分散材とを有する金属基複合材料であり、
前記第1金属の前記液体中におけるイオン化傾向よりも大きい前記液体中におけるイオン化傾向を有している第2金属を含む第2材料によって構成されている着脱部材を、前記流路内に露出する位置に着脱可能に設け、設けられた前記着脱部材は、前記構成流路内に位置する
工作機械の腐食低減方法。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021063941A JP7557416B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 工作機械及び工作機械の腐食低減方法 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2021063941A JP7557416B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 工作機械及び工作機械の腐食低減方法 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022159635A JP2022159635A (ja) | 2022-10-18 |
JP7557416B2 true JP7557416B2 (ja) | 2024-09-27 |
Family
ID=83641443
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2021063941A Active JP7557416B2 (ja) | 2021-04-05 | 2021-04-05 | 工作機械及び工作機械の腐食低減方法 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7557416B2 (ja) |
Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002130590A (ja) | 2000-10-26 | 2002-05-09 | Nsk Ltd | 主軸の潤滑装置 |
US20020081776A1 (en) | 2000-12-22 | 2002-06-27 | Tellkamp John P. | Sacrificial anode for corrosion protection of semiconductor metallization during sawing |
JP2004241765A (ja) | 2003-01-15 | 2004-08-26 | Toyota Industries Corp | 複合材及びその製造方法 |
JP2006292058A (ja) | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Toyota Motor Corp | フランジ付き管継手とその製造方法 |
JP2015089606A (ja) | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 株式会社ディスコ | 加工装置 |
JP2015178185A (ja) | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 液滴吐出装置、液滴吐出装置用の液体流通管、液滴吐出装置用の液体貯留槽、及び液滴吐出装置用のノズル保湿装置 |
JP2016017685A (ja) | 2014-07-08 | 2016-02-01 | ダイキン工業株式会社 | 水冷式熱交換器 |
WO2017122288A1 (ja) | 2016-01-13 | 2017-07-20 | 富士機械製造株式会社 | 工作機械のクーラント装置 |
JP2019116003A (ja) | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社日立産機システム | 金型および金型の温水配管の接続構造 |
-
2021
- 2021-04-05 JP JP2021063941A patent/JP7557416B2/ja active Active
Patent Citations (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002130590A (ja) | 2000-10-26 | 2002-05-09 | Nsk Ltd | 主軸の潤滑装置 |
US20020081776A1 (en) | 2000-12-22 | 2002-06-27 | Tellkamp John P. | Sacrificial anode for corrosion protection of semiconductor metallization during sawing |
JP2004241765A (ja) | 2003-01-15 | 2004-08-26 | Toyota Industries Corp | 複合材及びその製造方法 |
JP2006292058A (ja) | 2005-04-11 | 2006-10-26 | Toyota Motor Corp | フランジ付き管継手とその製造方法 |
JP2015089606A (ja) | 2013-11-07 | 2015-05-11 | 株式会社ディスコ | 加工装置 |
JP2015178185A (ja) | 2014-03-18 | 2015-10-08 | 富士ゼロックス株式会社 | 液滴吐出装置、液滴吐出装置用の液体流通管、液滴吐出装置用の液体貯留槽、及び液滴吐出装置用のノズル保湿装置 |
JP2016017685A (ja) | 2014-07-08 | 2016-02-01 | ダイキン工業株式会社 | 水冷式熱交換器 |
WO2017122288A1 (ja) | 2016-01-13 | 2017-07-20 | 富士機械製造株式会社 | 工作機械のクーラント装置 |
JP2019116003A (ja) | 2017-12-27 | 2019-07-18 | 株式会社日立産機システム | 金型および金型の温水配管の接続構造 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022159635A (ja) | 2022-10-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
Hegab et al. | Performance evaluation of Ti–6Al–4V machining using nano-cutting fluids under minimum quantity lubrication | |
EP3563988B1 (en) | Machining robot and machining method | |
Wu et al. | Performance of the micro-texture self-lubricating and pulsating heat pipe self-cooling tools in dry cutting process | |
CN202462121U (zh) | 一种数控设备 | |
JP5689893B2 (ja) | 切削工具用カバー、切削用ホルダ及び切削装置 | |
Park et al. | Eco-friendly face milling of titanium alloy | |
JP2012024926A (ja) | 回転切削用インサートアセンブリ及びその使用方法 | |
US20220193849A1 (en) | Aeronautical aluminum alloy minimum-quantity-lubrication milling machining device | |
CN107000150B (zh) | 冷却液喷射装置 | |
JP7053610B2 (ja) | 機械加工装置用のアタッチメント | |
US20030223831A1 (en) | Methodology and tool design for high speed machining | |
CN109332769A (zh) | 一种不同润滑条件下的铣削系统及方法 | |
GB2501511A (en) | Cutting tool with internal mql supply | |
Uhlmann et al. | The potential of reducing the energy consumption for machining TiAl6V4 by using innovative metal cutting processes | |
JP7557416B2 (ja) | 工作機械及び工作機械の腐食低減方法 | |
Kulkarni et al. | A review on nanofluids for machining | |
RU2583109C2 (ru) | Штревель с внешней и внутренней подачей охладителя и станок с чпу, использующий такой штревель | |
Wang et al. | Cryogenic machining of tantalum | |
WO2015006846A1 (pt) | Porta-ferramentas com sistema interno de transferência de calor com fluido em mudança de fase | |
Kumar et al. | Investigation on influence of hybrid biodegradable nanofluids (CuO-ZnO) on surface roughness in turning AISI 1018 steel | |
EP3406401A1 (en) | Workpiece machining method, polishing-machine brush, and tool holder | |
Stjernstoft | Machining of some difficult-to-cut materials with rotary cutting tools | |
Gupta et al. | Sustainable machining using hybrid nanofluids under minimum quantity lubrication (MQL) | |
JP2006068831A (ja) | 切削加工方法および切削加工工具 | |
CN210231542U (zh) | 一种工作稳定性高的数控车床 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230905 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240321 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240326 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240510 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240611 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240731 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240903 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240913 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7557416 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |