JP7554808B2 - モータサイクル前照灯用一次光源 - Google Patents
モータサイクル前照灯用一次光源 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7554808B2 JP7554808B2 JP2022194105A JP2022194105A JP7554808B2 JP 7554808 B2 JP7554808 B2 JP 7554808B2 JP 2022194105 A JP2022194105 A JP 2022194105A JP 2022194105 A JP2022194105 A JP 2022194105A JP 7554808 B2 JP7554808 B2 JP 7554808B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- light
- optical system
- primary optical
- line
- light guide
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 claims description 101
- 238000009826 distribution Methods 0.000 claims description 55
- 238000005286 illumination Methods 0.000 claims description 17
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 claims description 6
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 5
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 5
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 5
- 229920000515 polycarbonate Polymers 0.000 claims description 5
- 229910052710 silicon Inorganic materials 0.000 claims description 5
- 239000010703 silicon Substances 0.000 claims description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 3
- 230000004913 activation Effects 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000005855 radiation Effects 0.000 description 2
- 239000013589 supplement Substances 0.000 description 2
- 230000004075 alteration Effects 0.000 description 1
- 230000008901 benefit Effects 0.000 description 1
- 230000005465 channeling Effects 0.000 description 1
- 230000009849 deactivation Effects 0.000 description 1
- 230000004313 glare Effects 0.000 description 1
- 235000013550 pizza Nutrition 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/143—Light emitting diodes [LED] the main emission direction of the LED being parallel to the optical axis of the illuminating device
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B60—VEHICLES IN GENERAL
- B60Q—ARRANGEMENT OF SIGNALLING OR LIGHTING DEVICES, THE MOUNTING OR SUPPORTING THEREOF OR CIRCUITS THEREFOR, FOR VEHICLES IN GENERAL
- B60Q1/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor
- B60Q1/02—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments
- B60Q1/04—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights
- B60Q1/06—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle
- B60Q1/08—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically
- B60Q1/12—Arrangement of optical signalling or lighting devices, the mounting or supporting thereof or circuits therefor the devices being primarily intended to illuminate the way ahead or to illuminate other areas of way or environments the devices being headlights adjustable, e.g. remotely-controlled from inside vehicle automatically due to steering position
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B62—LAND VEHICLES FOR TRAVELLING OTHERWISE THAN ON RAILS
- B62J—CYCLE SADDLES OR SEATS; AUXILIARY DEVICES OR ACCESSORIES SPECIALLY ADAPTED TO CYCLES AND NOT OTHERWISE PROVIDED FOR, e.g. ARTICLE CARRIERS OR CYCLE PROTECTORS
- B62J6/00—Arrangement of optical signalling or lighting devices on cycles; Mounting or supporting thereof; Circuits therefor
- B62J6/02—Headlights
- B62J6/022—Headlights specially adapted for motorcycles or the like
- B62J6/026—Headlights specially adapted for motorcycles or the like characterised by the structure, e.g. casings
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/10—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source
- F21S41/14—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by the light source characterised by the type of light source
- F21S41/141—Light emitting diodes [LED]
- F21S41/151—Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines
- F21S41/153—Light emitting diodes [LED] arranged in one or more lines arranged in a matrix
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/24—Light guides
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/20—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by refractors, transparent cover plates, light guides or filters
- F21S41/25—Projection lenses
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21S—NON-PORTABLE LIGHTING DEVICES; SYSTEMS THEREOF; VEHICLE LIGHTING DEVICES SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLE EXTERIORS
- F21S41/00—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps
- F21S41/60—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution
- F21S41/65—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources
- F21S41/663—Illuminating devices specially adapted for vehicle exteriors, e.g. headlamps characterised by a variable light distribution by acting on light sources by switching light sources
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
- F21W2102/10—Arrangement or contour of the emitted light
- F21W2102/13—Arrangement or contour of the emitted light for high-beam region or low-beam region
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2102/00—Exterior vehicle lighting devices for illuminating purposes
- F21W2102/20—Illuminance distribution within the emitted light
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F21—LIGHTING
- F21W—INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES F21K, F21L, F21S and F21V, RELATING TO USES OR APPLICATIONS OF LIGHTING DEVICES OR SYSTEMS
- F21W2107/00—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles
- F21W2107/10—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles
- F21W2107/13—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles for cycles
- F21W2107/17—Use or application of lighting devices on or in particular types of vehicles for land vehicles for cycles for motorcycles
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
- Optics & Photonics (AREA)
- Mathematical Physics (AREA)
- Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)
Description
前記一次光学系は当該一次光学系の前方に(光放射方向下流側に)セグメント化光分布を放射するよう構成された非結像型一次光学系であり、
前記一次光学系は
・本体、及び、
・主方向において光源(複数)の光から予め決定されるセグメント化光分布を形成するための、前記本体から突出する複数の光案内要素
を含み、
各光案内要素は、光入力面と、前記光案内要素(複数)によって受け取られた(受光された)光を放射するための共通の光出力面を有し、但し、前記光源の光は前記光入力面を通って前記光案内要素内へ結合されることができ、
各光案内要素は、セグメント化光分布の夫々の光セグメントの生成に寄与するよう構成されており、
前記光案内要素(複数)は複数のグループの形で配置されており、各グループは前記主方向に対し直角をなす直線的配列ラインに沿って並んで配置された少なくとも2つの光案内要素を含み、
1つのグループの光案内要素(複数)によって生成される光セグメント(複数)は当該グループの直線的配列ラインに対応しかつ当該直線的配列ラインに平行な直線的放射ラインに沿って並んで配置されるよう放射される、一次光学系に関する。
前記一次光学系は当該一次光学系の前方に(光放射方向下流側に)セグメント化光分布を放射するよう構成された非結像型一次光学系であり、
前記一次光学系は
・本体、及び、
・主方向において光源(複数)の光から予め決定されるセグメント化光分布を形成するための、前記本体から突出する複数の光案内要素
を含み、
各光案内要素は、光入力面と、前記光案内要素(複数)によって受け取られた光を放射するための共通の光出力面を有し、但し、前記光源の光は前記光入力面を通って前記光案内要素内へ結合されることができ、
各光案内要素は、セグメント化光分布の夫々の光セグメントの生成に寄与するよう構成されており、
前記光案内要素(複数)は複数のグループの形で配置されており、各グループ前記主方向に対し直角をなす直線的配列ラインに沿って並んで配置された少なくとも2つの光案内要素を含み、
1つのグループの光案内要素(複数)によって生成される光セグメント(複数)は当該グループの直線的配列ラインに対応しかつ当該直線的配列ラインに平行な直線的放射ラインに沿って並んで配置されるよう放射され、
前記共通の光出力面は、前記直線的放射ラインに沿って放射された光セグメントの光分布を均一化するよう構成された均一化構造体を含み、
前記均一化構造体は複数の溝を含んで形成されており、各溝は各グループの光案内要素(複数)の直線的配列ラインを横切る延伸ラインに沿って延伸し、前記溝は、前記延伸ラインに沿って、前記延伸ラインに対し直角をなす横断面において一定の半径を有し、及び、
前記溝(複数)は、当該溝(複数)の前記延伸ラインが互いに対し平行をなすように、互いに対して配置されている(形態1)。
本発明の第2の視点により、本発明の一次光学系、複数の光源、但し少なくとも1つの光源光案内要素の夫々の光入力面に関連付けられている、及び、一次光学系の共通の光出力面から放出された光を受け取るよう及び照明装置の前方にセグメント化光分布を投影するよう構成された投影レンズ系を含む、照明装置が提供される(形態11)。
本発明の第3の視点により、本発明の照明装置を少なくとも1つ又は本発明の一次光学系を少なくとも1つ含む、モータサイクル前照灯が提供される(形態12)。
(形態2)形態1の一次光学系において、
前記延伸ラインは直線状の軸線であることが好ましい。
(形態3)形態1の一次光学系において、
前記延伸ラインは、少なくとも部分的に、前記主方向の方向において湾曲を有することが好ましい。
(形態4)形態1の一次光学系において、
各溝は同じ半径を有することが好ましい。
(形態5)形態1の一次光学系において、
前記半径は、0.1mm~0.5mm、又は0.175mm~0.5mm、又は0.35mmであることが好ましい。
(形態6)形態1の一次光学系において、
各溝は、前記延伸ラインに沿って、前記延伸ラインに対し直角をなす横断面において半円に従うよう構成されていることが好ましい。
(形態7)形態1の一次光学系において、
前記一次光学系はシリコン製であることが好ましい。
(形態8)形態1の一次光学系において、
前記一次光学系は透明ポリカーボネート材料製であることが好ましい。
(形態9)形態1の一次光学系において、
前記一次光学系は、成形によって、一体的部品として形成されていることが好ましい。
(形態10)形態1の一次光学系において、
各延伸ラインは延伸面内に位置し、前記均一化構造体の溝(複数)は、各溝の延伸面が互いに対し平行をなすように、配置されていることが好ましい。
(形態11)上記本発明の第2の視点参照。
(形態12)上記本発明の第3の視点参照。
[付記1]モータサイクル前照灯用一次光学系。
前記一次光学系は当該一次光学系の前方に(光放射方向下流側に)セグメント化光分布を放射するよう構成された非結像型一次光学系である;
前記一次光学系は
・本体、及び、
・主方向において光源(複数)の光から予め決定されるセグメント化光分布を形成するための、前記本体から突出する複数の光案内要素
を含む;
各光案内要素は、光入力面と、前記光案内要素(複数)によって受け取られた(受光された)光を放射するための共通の光出力面を有し、但し、前記光源の光は前記光入力面を通って前記光案内要素内へ結合されることができる;
各光案内要素は、セグメント化光分布の夫々の光セグメントの生成に寄与するよう構成されている;
前記光案内要素(複数)は複数のグループの形で(グループ分けされて)配置されており、各グループは前記主方向に対し直角をなす直線的配列ラインに沿って並んで配置された少なくとも2つの光案内要素を含む;
1つのグループの光案内要素(複数)によって生成される光セグメント(複数)は当該グループの直線的配列ラインに対応しかつ当該直線的配列ラインに平行な直線的放射ラインに沿って並んで配置されるよう放射される;
前記共通の光出力面は、前記直線的放射ラインに沿って放射された光セグメントの光分布を均一化するよう構成された均一化構造体を含む;
前記均一化構造体は複数の溝を含んで形成されており、各溝は各グループの光案内要素(複数)の直線的配列ラインを横切る延伸ラインに沿って延伸し、前記溝は、前記延伸ラインに沿って、前記延伸ラインに対し直角をなす横断面において一定の半径を有する;
前記溝(複数)は、当該溝(複数)の前記延伸ラインが互いに対し平行をなすように、互いに対して配置されている。
[付記2]上記の一次光学系、とりわけ付記1に記載の一次光学系において、
前記延伸ラインは直線状の軸線である。
[付記3]上記の一次光学系、とりわけ付記1に記載の一次光学系において、
前記延伸ラインは、少なくとも部分的に、前記主方向の方向において湾曲を有する。
[付記4]上記の一次光学系、とりわけ付記1~3の何れかに記載の一次光学系において、
各溝は同じ半径を有する。
[付記5]上記の一次光学系、とりわけ付記1~4の何れかに記載の一次光学系において、
前記半径は、0.1mm~0.5mm、好ましくは0.175mm~0.5mm、好ましくは0.35mmである。
[付記6]上記の一次光学系、とりわけ付記1~5の何れかに記載の一次光学系において、
各溝は、前記延伸ラインに沿って、前記延伸ラインに対し直角をなす横断面において半円に従うよう構成されている。
[付記7]上記の一次光学系、とりわけ付記1~6の何れかに記載の一次光学系において、
前記一次光学系はシリコン製である。
[付記8]上記の一次光学系、とりわけ付記1~6の何れかに記載の一次光学系において、
前記一次光学系は透明ポリカーボネート材料製である。
[付記9]上記の一次光学系、とりわけ付記1~8の何れかに記載の一次光学系において、
前記一次光学系は、成形、とりわけ射出成形によって、一体的部品として形成されている。
[付記10]上記の一次光学系、とりわけ付記1~9の何れかに記載の一次光学系において、
各延伸ラインは延伸面内に位置し、前記均一化構造体の溝(複数)は、各溝の延伸面が互いに対し平行をなすように、配置されている。
[付記11]上記の一次光学系、とりわけ付記1~10の何れかに記載の一次光学系、複数の光源、但し少なくとも1つの光源は光案内要素の夫々の光入力面に関連付けられている、及び、一次光学系の共通の光出力面から放出された光を受け取るよう及び照明装置の前方にセグメント化光分布を投影するよう構成された投影レンズ系を含む、照明装置。
[付記12]上記の照明装置、とりわけ付記11に記載の照明装置を少なくとも1つ又は上記の一次光学系、とりわけ付記1~10の何れかに記載の一次光学系を少なくとも1つ含む、モータサイクル前照灯。
50 光源
100 一次光学系
110 本体
200 光案内要素
210 光入力面
220 共通の光出力面
300 均一化構造体
310 溝
400 投影レンズ系
AL1、AL2、AL3;AL1’、AL2’、AL3’
配列ライン
EL 延伸ライン
IL 放射ライン
GP1、GP2、GP3;GP1’、GP2’、GP3’
グループ
LD1;LD1’ セグメント化光分布
LS1、LS2、LS3;LS1’、LS2’、LS3’
光セグメント
VP 垂直面
EP 延伸面
R 半径
X 主方向
Claims (12)
- モータサイクル前照灯用一次光学系であって、
前記一次光学系(100)は当該一次光学系(100)の前方にセグメント化光分布(LD1)を放射するよう構成された非結像型一次光学系であり、
前記一次光学系(100)は
・本体(110)、及び、
・主方向(X)において複数の光源(50)の光から予め決定されるセグメント化光分布(LD1)を形成するための、前記本体(110)から突出する複数の光案内要素(200)
を含み、
各光案内要素(200)は、光入力面(210)と、前記複数の光案内要素(200)によって受け取られた光を放射するための共通の光出力面(220)を有し、但し、前記複数の光源(50)の少なくとも1つの光は前記光入力面(210)を通って前記光案内要素(200)内へ結合されることができ、
各光案内要素(200)は、セグメント化光分布(LD1)の夫々の光セグメント(LS1、LS2、LS3)の生成に寄与するよう構成されており、
前記複数の光案内要素(200)は複数のグループ(GP1、GP2、GP3)の形で配置されており、各グループ(GP1、GP2、GP3)は前記主方向(X)に対し直角をなす直線的配列ライン(AL1、AL2、AL3)に沿って並んで配置された少なくとも2つの光案内要素(200)を含み、
1つのグループ(GP1)の複数の光案内要素(200)によって生成される複数の光セグメント(LS1、LS2、LS3)は当該グループ(GP1)の直線的配列ライン(AL1)に対応しかつ当該直線的配列ライン(AL1)に平行な直線的放射ライン(IL)に沿って並んで配置されるよう放射され、
前記共通の光出力面(220)は、前記直線的放射ライン(IL)に沿って放射された複数の光セグメント(LS1、LS2、LS3)の光分布(LD1)を均一化するよう構成された均一化構造体(300)を含み、
前記均一化構造体(300)は複数の溝(310)を含んで形成されており、各溝(310)は各グループ(GP1、GP2、GP3)の複数の光案内要素(200)の直線的配列ライン(AL1、AL2、AL3)を横切る延伸ライン(EL)に沿って延伸し、前記複数の溝(310)の各々は、前記延伸ライン(EL)に沿って、前記延伸ライン(EL)に対し直角をなす横断面において一定の半径(R)を有し、及び、
前記複数の溝(310)は、当該複数の溝(310)の前記延伸ライン(EL)が互いに対し平行をなすように、互いに対して配置されていること
を特徴とする、一次光学系。
- 請求項1に記載の一次光学系において、
前記延伸ライン(EL)は直線状の軸線であること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
前記延伸ライン(EL)は、少なくとも部分的に、前記主方向(X)の方向において湾曲を有すること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
各溝(310)は同じ半径(R)を有すること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
前記半径(R)は、0.1mm~0.5mm、又は0.175mm~0.5mm、又は0.35mmであること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
各溝(310)は、前記延伸ライン(EL)に沿って、前記延伸ライン(EL)に対し直角をなす横断面において半円に従うよう構成されていること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
前記一次光学系(100)はシリコン製であること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
前記一次光学系(100)は透明ポリカーボネート材料製であること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
前記一次光学系(100)は、成形によって、一体的部品として形成されていること
を特徴とする、一次光学系。 - 請求項1に記載の一次光学系において、
各延伸ライン(EL)は延伸面(EP)内に位置し、前記均一化構造体(300)の複数の溝(310)は、各溝(310)の延伸面(EP)が互いに対し平行をなすように、配置されていること
を特徴とする、一次光学系。
- 請求項1に記載の一次光学系(100)、複数の光源(50)、但し少なくとも1つの光源(50)は光案内要素(200)の夫々の光入力面(210)に関連付けられている、及び、一次光学系(100)の共通の光出力面(220)から放出された光を受け取るよう及び照明装置(10)の前方にセグメント化光分布(LD1)を投影するよう構成された投影レンズ系(400)を含む、照明装置。
- 請求項11に記載の照明装置を少なくとも1つ又は請求項1~10の何れかに記載の一次光学系(100)を少なくとも1つ含む、モータサイクル前照灯。
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
EP21215517.0 | 2021-12-17 | ||
EP21215517.0A EP4197859B1 (en) | 2021-12-17 | 2021-12-17 | Primary optics with light guides for a motorcycle headlamp |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023090665A JP2023090665A (ja) | 2023-06-29 |
JP7554808B2 true JP7554808B2 (ja) | 2024-09-20 |
Family
ID=78957138
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022194105A Active JP7554808B2 (ja) | 2021-12-17 | 2022-12-05 | モータサイクル前照灯用一次光源 |
Country Status (5)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11719403B2 (ja) |
EP (1) | EP4197859B1 (ja) |
JP (1) | JP7554808B2 (ja) |
KR (1) | KR102764717B1 (ja) |
CN (1) | CN116265808A (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015526868A (ja) | 2012-09-03 | 2015-09-10 | チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハーZizala Lichtsysteme GmbH | ヘッドライト用照明装置 |
JP2018533189A (ja) | 2015-12-21 | 2018-11-08 | ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー | 車両用の投光器 |
JP2019149369A (ja) | 2018-01-12 | 2019-09-05 | ヴァレオ ビジョンValeo Vision | 自動車両用の光学モジュール |
DE102018209061A1 (de) | 2018-06-07 | 2019-12-12 | Osram Gmbh | Optische anordnung für ein fahrzeug, scheinwerfer, fahrzeug und verfahren für die optische anordnung |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US7445364B2 (en) * | 2001-01-19 | 2008-11-04 | Stephan Gropp | Headlight unit for single-track two-wheeled vehicles |
DE102006007450B4 (de) * | 2006-02-17 | 2016-10-06 | Automotive Lighting Reutlingen Gmbh | Beleuchtungseinrichtung in einem Fahrzeug |
AT518098B1 (de) * | 2015-12-17 | 2017-11-15 | Zkw Group Gmbh | Zusatzscheinwerfer für Fahrzeuge sowie Scheinwerfersystem |
AT518557B1 (de) * | 2016-04-29 | 2018-04-15 | Zkw Group Gmbh | Beleuchtungseinheit für einen Kraftfahrzeugscheinwerfer zum Erzeugen eines Lichtbündels mit Hell-Dunkel-Grenze |
EP3527876A1 (de) * | 2018-02-19 | 2019-08-21 | ZKW Group GmbH | Kraftfahrzeugscheinwerfer mit lichtleitelementen angeordnet in matrixform |
KR102014874B1 (ko) * | 2018-02-27 | 2019-08-27 | 에스엘 주식회사 | 차량용 램프 |
DE102020202923A1 (de) * | 2020-03-06 | 2021-09-09 | Osram Gmbh | Optisches Element für eine Leuchte und Leuchte mit einem solchen optischen Element |
-
2021
- 2021-12-17 EP EP21215517.0A patent/EP4197859B1/en active Active
-
2022
- 2022-12-05 JP JP2022194105A patent/JP7554808B2/ja active Active
- 2022-12-06 KR KR1020220168353A patent/KR102764717B1/ko active Active
- 2022-12-16 CN CN202211619821.4A patent/CN116265808A/zh active Pending
- 2022-12-16 US US18/082,753 patent/US11719403B2/en active Active
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2015526868A (ja) | 2012-09-03 | 2015-09-10 | チザラ リヒトシステーメ ゲーエムベーハーZizala Lichtsysteme GmbH | ヘッドライト用照明装置 |
JP2018533189A (ja) | 2015-12-21 | 2018-11-08 | ツェットカーヴェー グループ ゲーエムベーハー | 車両用の投光器 |
JP2019149369A (ja) | 2018-01-12 | 2019-09-05 | ヴァレオ ビジョンValeo Vision | 自動車両用の光学モジュール |
DE102018209061A1 (de) | 2018-06-07 | 2019-12-12 | Osram Gmbh | Optische anordnung für ein fahrzeug, scheinwerfer, fahrzeug und verfahren für die optische anordnung |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2023090665A (ja) | 2023-06-29 |
KR102764717B1 (ko) | 2025-02-07 |
US11719403B2 (en) | 2023-08-08 |
US20230194063A1 (en) | 2023-06-22 |
EP4197859B1 (en) | 2024-08-28 |
CN116265808A (zh) | 2023-06-20 |
KR20230092749A (ko) | 2023-06-26 |
EP4197859A1 (en) | 2023-06-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP6594560B2 (ja) | 車両用の投光器 | |
JP6842532B2 (ja) | 少なくとも2つの光分布を生成する自動車両用投光装置の照明ユニット | |
CN104379991B (zh) | 前灯透镜 | |
KR102744247B1 (ko) | 로우빔 헤드라이트 | |
RU2762067C1 (ru) | Фара дальнего света | |
US11280463B2 (en) | Projection apparatus, lighting module and motor vehicle headlamp consisting of micro-optical systems | |
US10753564B2 (en) | Vehicle headlamp | |
EP3861245B1 (en) | Led lighting device | |
CN111712670B (zh) | 带有以矩阵形式布置的导光元件的机动车大灯 | |
JP5692520B2 (ja) | 灯具ユニット | |
JP7554808B2 (ja) | モータサイクル前照灯用一次光源 | |
KR102292135B1 (ko) | 차량용 헤드램프 | |
US12259104B2 (en) | Automotive lamp | |
KR102764779B1 (ko) | 모터사이클 헤드램프용 조명 장치 | |
JP7564360B2 (ja) | 単車の自動車前照灯のための照明装置 | |
EP4502459A1 (en) | Lattice animation | |
KR20240104942A (ko) | 차량용 램프 | |
KR20250023291A (ko) | 자동차 전조등용 조명 장치 및 자동차 전조등 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230330 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230522 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240131 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240206 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240723 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240801 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240820 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240909 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7554808 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |