JP7551362B2 - 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム - Google Patents
画像処理装置、その制御方法、及びプログラム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7551362B2 JP7551362B2 JP2020113361A JP2020113361A JP7551362B2 JP 7551362 B2 JP7551362 B2 JP 7551362B2 JP 2020113361 A JP2020113361 A JP 2020113361A JP 2020113361 A JP2020113361 A JP 2020113361A JP 7551362 B2 JP7551362 B2 JP 7551362B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- image processing
- processing device
- image
- image data
- cloud
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims description 37
- 238000003860 storage Methods 0.000 claims description 66
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 claims description 10
- 230000006870 function Effects 0.000 description 27
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 22
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 10
- 238000007726 management method Methods 0.000 description 9
- 230000004044 response Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
- H04N1/00352—Input means
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00209—Transmitting or receiving image data, e.g. facsimile data, via a computer, e.g. using e-mail, a computer network, the internet, I-fax
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00127—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture
- H04N1/00204—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server
- H04N1/00244—Connection or combination of a still picture apparatus with another apparatus, e.g. for storage, processing or transmission of still picture signals or of information associated with a still picture with a digital computer or a digital computer system, e.g. an internet server with a server, e.g. an internet server
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/0035—User-machine interface; Control console
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/00795—Reading arrangements
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N1/00—Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
- H04N1/44—Secrecy systems
- H04N1/4406—Restricting access, e.g. according to user identity
- H04N1/4433—Restricting access, e.g. according to user identity to an apparatus, part of an apparatus or an apparatus function
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06F—ELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
- G06F3/00—Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
- G06F3/12—Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
- G06F3/1201—Dedicated interfaces to print systems
- G06F3/1202—Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
- G06F3/1222—Increasing security of the print job
-
- G—PHYSICS
- G06—COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
- G06V—IMAGE OR VIDEO RECOGNITION OR UNDERSTANDING
- G06V10/00—Arrangements for image or video recognition or understanding
- G06V10/10—Image acquisition
-
- H—ELECTRICITY
- H04—ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
- H04N—PICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
- H04N2201/00—Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
- H04N2201/0077—Types of the still picture apparatus
- H04N2201/0094—Multifunctional device, i.e. a device capable of all of reading, reproducing, copying, facsimile transception, file transception
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Multimedia (AREA)
- Signal Processing (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Computing Systems (AREA)
- Facsimiles In General (AREA)
- Control Or Security For Electrophotography (AREA)
Description
本実施形態では、画像処理装置101のログイン機能が無効になっている状態でスキャンtoクラウドを実行するときに、図7に示す処理を実行する例を説明した。しかしながら、本発明はこれに限られない。ログイン機能が有効になっているが、誰も画像処理装置101にログインしていない状態でスキャンtoクラウド機能の利用をできるようにし、そのときに図7に示す処理を実行してもよい。具体的に、ログイン機能が有効に設定されている場合、CPU201は、誰もログインしていなくても、図6のホーム画面601を操作部207に表示させる。その状態で、ゲストユーザがホーム画面601のスキャンtoクラウドボタンを操作し、原稿の画像の読み取りと、読み取って生成された画像データのクラウド102への送信を可能にする。そして、このときに、図7に示す処理を実行する。一方、図6のホーム画面201が操作部207に表示された状態で不図示の認証画面呼出しボタンの選択によって認証画面を操作部207に表示させ、ユーザーから認証情報を受付け、受け付けた認証情報に基づいてユーザーを認証することもできる。認証に成功した場合に、ユーザーを画像処理装置101にログインした状態にする。一度にログインした状態にできる人数は1人であるものとする。別のユーザーが画像処理装置101にログインする場合、先のユーザーがログアウト指示を操作部207を介して行うと、先のユーザーが画像処理装置101からログアウトされ、誰もログインしていない状態になる。その状態で認証画面呼出しボタンによって認証画面を操作部207に表示させ、別のユーザーが認証情報を入力すると、入力された認証情報に基づく認証が画像処理装置101で行われ、別のユーザーがログインした状態になる。なお、操作部207のタッチパネルに表示されるソフトウェアキーボードを介してユーザーが認証情報を入力することでCPU201は認証情報を取得する。また、別の方法として、ユーザーがカードを操作部207のカードリーダーにかざすことによって無線通信によってCPU201がカードから取得するようにしてもよい。CPU201は、取得した認証情報を使ってユーザーを認証し、認証に成功した場合、ユーザーを画像処理装置101にログインした状態にする。認証を外部サーバで行う場合、画像処理装置101は、取得した認証情報を外部サーバに送信し、外部サーバで認証が行われた後、認証の結果を外部サーバから受信すればよい。このとき、図7に示すS709以降の処理を行わないようにしてもよい。このとき、S708で、ファイルパスは送信されないようにしてもよい。
102 クラウド
301 制御部
306 通信部
502 制御部
505 共有URL生成部
Claims (10)
- クラウドサービスとネットワークを介して通信可能な画像処理装置であって、
原稿の画像を読み取る読取手段と、
前記原稿の画像を前記読取手段によって読み取るための指示を受け付ける受付手段と、
前記読取手段によって前記画像を読み取ることによって生成された画像データを前記クラウドサービスに送信する送信手段と、
ユーザを前記画像処理装置にログインさせるログイン手段と、
前記ログイン手段によって前記画像処理装置に誰もログインされていない状態で前記受付手段によって前記指示を受け付けたら、前記送信手段によって送信された前記画像データの格納先を示す格納先情報と前記格納先情報の期限を示す情報を前記クラウドサービスに生成させるための要求を前記クラウドサービスに行う要求手段と、
前記要求手段によって前記要求が行われた後、他の装置によって撮影されることによって前記格納先情報が前記他の装置によって取得され、前記他の装置によって取得された前記格納先情報によって前記他の装置が前記画像データを受信することが可能なコード情報をユーザに通知する通知手段とを有し、
前記期限の経過後は、前記コード情報を用いた前記画像データの受信ができなくなることを特徴とする画像処理装置。 - 前記ログイン手段によって前記画像処理装置にユーザがログインしている状態で前記受付手段によって前記指示を受け付けた場合、前記要求手段は、前記送信手段によって送信された前記画像データの前記格納先を示す前記格納先情報を生成させるための要求を前記クラウドサービスに要求しないことを特徴とする請求項1に記載の画像処理装置。
- 前記読取手段によって読み取られた前記画像を前記クラウドサービスに送信することに成功したことに基づいて、前記要求手段は、前記送信手段によって送信された前記画像データの前記格納先を示す前記格納先情報を生成させるための要求を前記クラウドサービスに要求することを特徴とする請求項1または2に記載の画像処理装置。
- 表示手段をさらに有し、
前記通知手段は、前記表示手段に前記コード情報を表示することによって前記コード情報をユーザに通知することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 印刷手段をさらに有し、
前記通知手段は前記印刷手段によって前記コード情報を印刷することによって前記コード情報をユーザに通知することを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載の画像処理装置。 - 前記期限の経過後は、前記格納先情報を用いたアクセスができなくなることを特徴とする請求項1乃至5のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記コード情報は、QRコード(登録商標)であることを特徴とする請求項1乃至6のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- 前記クラウドサービスは、画像を格納する格納サービスであることを特徴とする請求項1乃至7のいずれか1項に記載の画像処理装置。
- クラウドサービスとネットワークを介して通信可能な画像処理装置の制御方法であって、
原稿の画像を読み取る読取工程と、
前記原稿の画像を前記読取工程で読み取るための指示を受け付ける受付工程と、
前記読取工程で前記画像を読み取ることによって生成された画像データを前記クラウドサービスに送信する送信工程と、
ユーザを前記画像処理装置にログインさせるログイン工程と、
前記ログイン工程で前記画像処理装置に誰もログインされていない状態で前記指示を前記受付工程で受け付けたら、前記送信工程で送信された前記画像データの格納先を示す格納先情報と前記格納先情報の期限を示す情報を前記クラウドサービスに生成させるための要求を前記クラウドサービスに行う要求工程と、
前記要求工程で前記要求が行われた後、他の装置によって撮影されることによって前記格納先情報が前記他の装置によって取得され、前記他の装置によって取得された前記格納先情報によって前記他の装置が前記画像データを受信することが可能なコード情報をユーザに通知する通知工程とを有し、
前記期限の経過後は、前記コード情報を用いた前記画像データの受信ができなくなることを特徴とする画像処理装置の制御方法。 - 請求項9に記載の画像処理装置の制御方法を、コンピュータに実行させるためのプログラム。
Priority Applications (4)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020113361A JP7551362B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム |
CN202110599102.XA CN113873091B (zh) | 2020-06-30 | 2021-05-31 | 图像处理装置及图像处理装置的控制方法 |
US17/344,686 US11765284B2 (en) | 2020-06-30 | 2021-06-10 | Image processing apparatus, method of controlling the image processing apparatus and non-transitory storage medium for transmitting scanned document to cloud server and request to generate storage destination information indicating an expiration date |
US18/446,308 US20230388425A1 (en) | 2020-06-30 | 2023-08-08 | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020113361A JP7551362B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022011932A JP2022011932A (ja) | 2022-01-17 |
JP2022011932A5 JP2022011932A5 (ja) | 2023-06-27 |
JP7551362B2 true JP7551362B2 (ja) | 2024-09-17 |
Family
ID=78989941
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020113361A Active JP7551362B2 (ja) | 2020-06-30 | 2020-06-30 | 画像処理装置、その制御方法、及びプログラム |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (2) | US11765284B2 (ja) |
JP (1) | JP7551362B2 (ja) |
CN (1) | CN113873091B (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US11445083B1 (en) * | 2021-03-11 | 2022-09-13 | Xerox Corporation | Methods and systems for handling multiple URLS generated upon scanning multiple documents to one or more cloud locations |
JP2024017975A (ja) * | 2022-07-28 | 2024-02-08 | キヤノン株式会社 | 画像処理装置、画像処理装置の制御方法およびプログラム |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139224A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Murata Machinery Ltd | 文書管理システム |
JP2017069802A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 管理システム、通信システム、及びコンピュータプログラム |
Family Cites Families (16)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5524723B2 (ja) * | 2010-06-03 | 2014-06-18 | キヤノン株式会社 | 画像読取システム、サーバ装置、画像読取装置、画像読取方法、制御方法、及びプログラム |
JP5231620B2 (ja) * | 2011-11-22 | 2013-07-10 | シャープ株式会社 | サーバ装置 |
JP5212559B1 (ja) * | 2012-03-14 | 2013-06-19 | 富士ゼロックス株式会社 | 情報処理システム及びプログラム |
JP2014164364A (ja) * | 2013-02-22 | 2014-09-08 | Brother Ind Ltd | 画像処理装置および制御方法 |
JP6300511B2 (ja) * | 2013-12-19 | 2018-03-28 | キヤノン株式会社 | システムおよび実行指示方法 |
JP6202048B2 (ja) * | 2015-06-15 | 2017-09-27 | コニカミノルタ株式会社 | 画像処理システム、クラウドサーバー、画像処理装置及びプログラム |
US9749480B1 (en) | 2016-03-31 | 2017-08-29 | Kyocera Document Solutions Inc. | Method that performs from scanning to storing scan data using scan cloud ticket |
JP6733323B2 (ja) * | 2016-06-03 | 2020-07-29 | ブラザー工業株式会社 | 仲介サーバ |
US10481839B2 (en) * | 2016-10-07 | 2019-11-19 | Ricoh Company, Ltd. | Communication system, mobile terminal, and device |
JP2018110289A (ja) * | 2016-12-28 | 2018-07-12 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | 画像処理装置とその処理方法及びプログラム |
CN107040518B (zh) * | 2017-02-23 | 2020-06-19 | 深圳市先河系统技术有限公司 | 一种私有云服务器登录方法及系统 |
JP2018160900A (ja) * | 2018-05-09 | 2018-10-11 | シャープ株式会社 | 複合機、スキャンサービス方法及びスキャンサービス用プログラム |
US10827082B1 (en) * | 2019-10-03 | 2020-11-03 | Starfish Technologies LLC | Cloud-based scanning systems and remote image processing methods |
US11405164B2 (en) * | 2019-10-10 | 2022-08-02 | Qualcomm Incorporated | Coordinated access point time division multiple access |
JP2021111855A (ja) * | 2020-01-08 | 2021-08-02 | 東芝テック株式会社 | 画像形成装置 |
JP7012764B2 (ja) * | 2020-03-02 | 2022-01-28 | キヤノン株式会社 | 情報処理装置、情報処理方法及びプログラム |
-
2020
- 2020-06-30 JP JP2020113361A patent/JP7551362B2/ja active Active
-
2021
- 2021-05-31 CN CN202110599102.XA patent/CN113873091B/zh active Active
- 2021-06-10 US US17/344,686 patent/US11765284B2/en active Active
-
2023
- 2023-08-08 US US18/446,308 patent/US20230388425A1/en active Pending
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2011139224A (ja) | 2009-12-28 | 2011-07-14 | Murata Machinery Ltd | 文書管理システム |
JP2017069802A (ja) | 2015-09-30 | 2017-04-06 | ブラザー工業株式会社 | 管理システム、通信システム、及びコンピュータプログラム |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022011932A (ja) | 2022-01-17 |
US20230388425A1 (en) | 2023-11-30 |
CN113873091A (zh) | 2021-12-31 |
US11765284B2 (en) | 2023-09-19 |
US20210409554A1 (en) | 2021-12-30 |
CN113873091B (zh) | 2025-02-21 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR101239535B1 (ko) | 정보 처리 시스템, 정보 처리 장치 및 정보 처리 방법 | |
JP6180084B2 (ja) | 画像処理装置、その制御方法及びプログラムと記憶媒体 | |
CN107102828B (zh) | 复合机、复合机控制系统以及复合机的管理方法 | |
CN102279868A (zh) | 信息发送装置及信息发送装置的控制方法 | |
US20150022846A1 (en) | Information processing system and method, and recording medium | |
JP7569183B2 (ja) | システム、読取装置、方法およびプログラム | |
RU2471225C2 (ru) | Устройство формирования изображений, система взаимодействия с устройством, способ предоставления услуг | |
US20230388425A1 (en) | Image processing apparatus, method of controlling the same, and storage medium | |
US9307100B2 (en) | Information processing apparatus, information processing system, control methods thereof, and storage medium | |
JP2014115907A (ja) | 情報処理システムおよびその制御方法、並びにプログラム | |
JP2022187947A (ja) | 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 | |
JP2017139013A (ja) | 印刷システム、情報処理装置、及びプログラム | |
JP2023028746A (ja) | 情報処理装置およびその制御方法、プログラム | |
JP2014007483A (ja) | スキャンサービスシステム、方法、およびプログラム | |
JP6390158B2 (ja) | 情報処理システム、情報処理方法、及びプログラム | |
CN114125165B (zh) | 系统和图像处理装置 | |
JP2015108951A (ja) | 印刷システム、情報処理装置、画像形成装置及びプログラム | |
JP2018160900A (ja) | 複合機、スキャンサービス方法及びスキャンサービス用プログラム | |
JP4837475B2 (ja) | 認証情報データの入力回数の削減方法、システムおよびサーバ装置 | |
JP6339167B2 (ja) | 複合機、スキャンサービス方法及びスキャンサービス用プログラム | |
JP7646405B2 (ja) | 情報処理装置、情報処理装置の制御方法、画像処理システム、画像処理システムの制御方法およびプログラム | |
JP7592466B2 (ja) | サーバシステムおよびプログラム | |
KR20230054272A (ko) | 서버, 제어 방법, 및 저장 매체 | |
JP2023037732A (ja) | 情報処理方法、プログラム及び情報処理装置 | |
US11736650B2 (en) | System, and image processing apparatus and method for controlling the same |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20200713 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230619 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230619 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20231213 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240311 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240416 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240611 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240625 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240725 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240806 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240904 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7551362 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |