JP7517921B2 - ギヤ - Google Patents
ギヤ Download PDFInfo
- Publication number
- JP7517921B2 JP7517921B2 JP2020157458A JP2020157458A JP7517921B2 JP 7517921 B2 JP7517921 B2 JP 7517921B2 JP 2020157458 A JP2020157458 A JP 2020157458A JP 2020157458 A JP2020157458 A JP 2020157458A JP 7517921 B2 JP7517921 B2 JP 7517921B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- rim
- gear
- tooth
- outer peripheral
- reinforcing ribs
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 230000003014 reinforcing effect Effects 0.000 claims description 66
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 49
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims description 9
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims description 9
- 238000000465 moulding Methods 0.000 description 7
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 5
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 5
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 description 4
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 4
- 239000002991 molded plastic Substances 0.000 description 4
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 3
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 3
- 229920000049 Carbon (fiber) Polymers 0.000 description 2
- 239000004917 carbon fiber Substances 0.000 description 2
- 239000003638 chemical reducing agent Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 2
- 239000003365 glass fiber Substances 0.000 description 2
- VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N methane Chemical compound C VNWKTOKETHGBQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 2
- 239000012783 reinforcing fiber Substances 0.000 description 2
- 238000010137 moulding (plastic) Methods 0.000 description 1
- 230000008520 organization Effects 0.000 description 1
- 230000000644 propagated effect Effects 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/06—Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/17—Toothed wheels
-
- F—MECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
- F16—ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
- F16H—GEARING
- F16H55/00—Elements with teeth or friction surfaces for conveying motion; Worms, pulleys or sheaves for gearing mechanisms
- F16H55/02—Toothed members; Worms
- F16H55/06—Use of materials; Use of treatments of toothed members or worms to affect their intrinsic material properties
- F16H2055/065—Moulded gears, e.g. inserts therefor
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Electromagnetism (AREA)
- Thermal Sciences (AREA)
- Gears, Cams (AREA)
Description
成型品としての成形プラスチック歯車を成形する場合においても同様に、所定の肉厚(例えば、2.5mm程度)以上の肉厚にすると、樹脂の収縮により、ボイド(空隙)やヒケ(凹み)が発生する可能性が高くなる。
外周面に周方向に並ぶ複数の歯部が一体に設けられた外周リムと、
前記外周リムの内側で肉抜き部により周方向で互いに離間するように配置された複数の補強リブと、
を有し、
前記複数の補強リブは、前記複数の歯部の間の各歯溝のそれぞれと径方向で連続する位置で、前記外周リムに接合する。
以下、図1~図4を参照して、本発明の実施の形態1に係る歯車1について説明する。
歯車1は、ギヤの一例に該当し、平歯車である。歯車1は、他のギヤと噛み合った状態で、例えば、自動車のパワースライドドア等の機械装置に組み込まれる。
具体的には、肉抜き部92は、歯車1において、外周リム4を挟んで複数の歯部3の歯元と径方向で近接する位置に配置、つまり、肉抜き部92において放射方向で延在する位置に配置されている。
歯車1では、周方向で隣り合うゲートGの中央部分に、内周側リブ7が配置されている。射出成形により歯車1を成形するときに、それぞれのゲートGからキャビティ内に流れる溶融樹脂が、周方向で隣り合うゲートGからの溶融樹脂と合流する際に、内周側リブ7で合流し、ギヤの内周側から外周側に流れることとなる。
図4は、本発明の実施の形態1に係るギヤの説明に供する図である。
歯車1は、外周面に周方向に並ぶ複数の歯部3が一体に設けられたリング状の外周リム4と、外周リム4の内側で肉抜き部により周方向で互いに離間するように配置された複数の補強リブ5と、を有する。複数の補強リブ5のそれぞれと外周リム4とが接合する位置は、複数の歯部3どうしの間の歯溝33の位置に周方向で対応する。また、外周リム4の内側には、内周リム6が設けられている。
また、内周リム6における応力発生部位は、内周側リブ7間に配置されるので、内周リム6で受けた荷重は、内周側リブ7にも伝播し、内周側リブ7及び環状部2で受けることができる。
図5~図8を参照して、本発明に係る実施の形態2について説明する。
図5は、本発明の実施の形態2に係るギヤの前方斜視図であり、図6は、本発明の実施の形態2に係るギヤの後方斜視図である。また、図7は、本発明の実施の形態2に係るギヤの正面図であり、図8は、図7のB-B線断面図である。
本実施の形態によれば、はすば歯車である歯車1Aは、歯車1と同様の作用効果を奏することができる。すなわち、はすば歯車1Aにおいて歯を大型化しても、外周リム4Aの周方向の厚みを、大型の歯に応じた厚みでなくても、強度を確保でき、歯車が成形品であっても、精度、強度、及び耐久性に優れた大型の歯、つまり、歯たけの大きい歯を有する歯車を実現している。
図9~図12を参照して、本発明に係る実施の形態3について説明する。
第1歯車部110及び第2歯車部120のそれぞれに、複数の歯部113、123、リング状の外周リム114、124、補強リブ115、125、外周リム114、124の内周側に同心円状に配置される内周リム116、122を有する。
環状部112は、軸方向で開口する開口部1121を有し、軸方向で第2歯車部120の内周リム122と同一軸心で連続して設けられている。環状部112の開口部1121と、内周リム122の中央の開口部は、同心円の内周部であり互いに連続して設けられ、歯車1Bの回動軸となる軸部(図示省略)が挿入される。
外周リム114は、環状部112との間に配置され、且つ、外周リム114より軸方向の厚みの薄いウェブ118に接合している。
補強リブ115は、実施の形態1、2の補強リブ5、5Aと同様の機能を有し、複数の補強リブ115のそれぞれと外周リム114とが接合する位置は、複数の歯部113どうしの間の歯溝1133の位置に周方向で対応する。
第2歯車部120は、内周リム122の外周側に、ウェブ128が設けられ、ウェブ128を介して、内周リム122と同心円状の外周リム124が接続されている。
外周リム124には、外周面に、複数の歯部113が、周方向に一様に並んで配置され、それぞれ外周面から径方向外方に突出し、且つ、軸方向に傾斜するように設けられている。
外周リム124と内周リム122との間には、補強リブ125と肉抜き部129とが周方向で交互に並んで設けられている。
2、2A、112 環状部
3、3A、113、123 歯部
4、4A、114、124 外周リム
5、5A、115、125 補強リブ
6、6A、116 内周リム
7、7A、117 内周側リブ
21、21A、1121 開口部
23A 底部
33、33A、1133、1233 歯溝
81、81A、82、82A 、118、128 ウェブ
122 内周リム(環状部)
92、92A、119、129 肉抜き部
110 第1歯車部
120 第2歯車部
Claims (7)
- 外周面に周方向に並ぶ複数の歯部が一体に設けられた外周リムと、
前記外周リムの内側で肉抜き部により周方向で互いに離間するように配置された複数の補強リブと、
を有し、
前記複数の補強リブは、前記複数の歯部の間の各歯溝のそれぞれと径方向で連続する位置で、前記外周リムに接合する、
ギヤ。 - 樹脂製ギヤであり、
前記複数の補強リブどうしの間の前記肉抜き部は、前記複数の各歯部に径方向で隣接して配置されている、
請求項1に記載のギヤ。 - いずれかの前記肉抜き部から対応する前記歯部内へ延びるようにウェルドラインが形成されている、
請求項1又は2に記載のギヤ。 - 前記外周リムの内側には、中央側から放射状に延びる複数の内周側リブの外端が接合する内周リムが設けられ、
前記複数の補強リブのそれぞれは、前記外周リムと前記内周リムとの間を接続する、
請求項1に記載のギヤ。 - 前記歯溝の位置は、前記補強リブに対して前記外周リムを介して径方向で連続する位置に位置する、
請求項1から4のいずれか一項に記載のギヤ。 - 前記補強リブの周方向の厚みは、歯元のリム厚である前記外周リムの放射方向の厚みの1/3から2/3である、
請求項1から5のいずれか一項に記載のギヤ。 - 複数の前記歯部は、歯幅方向で傾斜するはすば歯車であり、
前記複数の補強リブは、前記外周リムにおいて歯幅方向で離間する両面のそれぞれの周方向で互いに離間するように配置され、
前記外周リムとの接合位置が、前記両面のそれぞれにおける前記歯部間の歯溝の位置と周方向で対応する、
請求項1から6の何れか一項に記載のギヤ。
Priority Applications (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020157458A JP7517921B2 (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | ギヤ |
CN202111078787.XA CN114198482A (zh) | 2020-09-18 | 2021-09-15 | 齿轮 |
US17/476,527 US11592099B2 (en) | 2020-09-18 | 2021-09-16 | Gear |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020157458A JP7517921B2 (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | ギヤ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022051142A JP2022051142A (ja) | 2022-03-31 |
JP7517921B2 true JP7517921B2 (ja) | 2024-07-17 |
Family
ID=80646010
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020157458A Active JP7517921B2 (ja) | 2020-09-18 | 2020-09-18 | ギヤ |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US11592099B2 (ja) |
JP (1) | JP7517921B2 (ja) |
CN (1) | CN114198482A (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP7389962B2 (ja) * | 2019-07-30 | 2023-12-01 | 株式会社リコー | 駆動装置及び画像形成装置 |
CN118922704A (zh) | 2022-03-28 | 2024-11-08 | 国立大学法人茨城大学 | 白血球捕捉设备 |
EP4321775A1 (de) * | 2022-08-09 | 2024-02-14 | IMS Gear SE & Co. KGaA | Zahnrad mit schrägverzahnung |
Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002295643A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 駆動力伝達車 |
Family Cites Families (8)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3439317B2 (ja) | 1997-04-03 | 2003-08-25 | 株式会社エンプラス | 成形プラスチック歯車 |
US6752035B2 (en) * | 2000-04-10 | 2004-06-22 | Enplas Corporation | Gear made of resin, image forming device having the resin gear and rotary gearing device made of resin |
JP3991301B2 (ja) * | 2000-05-25 | 2007-10-17 | 株式会社エンプラス | モールドギヤ |
JP4618807B2 (ja) * | 2006-06-07 | 2011-01-26 | 株式会社エンプラス | 射出成形樹脂歯車 |
US8033196B2 (en) * | 2006-10-19 | 2011-10-11 | Enplas Corporation | Resin double helical gear pair |
CN103542068A (zh) * | 2012-07-16 | 2014-01-29 | 常州市武进金城齿轮有限公司 | 高性能齿轮 |
CN103542071A (zh) * | 2013-11-04 | 2014-01-29 | 苏州优金金属成型科技有限公司 | 一种活齿齿轮 |
ES2942835T3 (es) * | 2019-10-01 | 2023-06-07 | Ims Gear Se & Co Kgaa | Pieza de soporte de corona dentada para una rueda dentada de dos o varios componentes, así como rueda dentada de dos o varios componentes con una pieza de soporte de corona dentada de este tipo |
-
2020
- 2020-09-18 JP JP2020157458A patent/JP7517921B2/ja active Active
-
2021
- 2021-09-15 CN CN202111078787.XA patent/CN114198482A/zh active Pending
- 2021-09-16 US US17/476,527 patent/US11592099B2/en active Active
Patent Citations (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002295643A (ja) | 2001-03-30 | 2002-10-09 | Fuji Photo Film Co Ltd | 駆動力伝達車 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US11592099B2 (en) | 2023-02-28 |
JP2022051142A (ja) | 2022-03-31 |
US20220090669A1 (en) | 2022-03-24 |
CN114198482A (zh) | 2022-03-18 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP7517921B2 (ja) | ギヤ | |
US8100026B2 (en) | Plastic injection-molded gear | |
KR102592864B1 (ko) | 스퍼 기어 유닛에 사용되는 스퍼 기어, 스퍼 기어 유닛용 기어 휠 쌍, 이러한 기어 쌍을 구비한 스퍼 기어 유닛, 및 스퍼 기어의 제조 방법 및 이의 스퍼 기어 유닛에서의 사용 | |
US20100282012A1 (en) | Skew Gear with Attenuation | |
US10576673B2 (en) | Resin gear, injection molding method for resin gear, resin-tooth-provided belt pulley, and resin rotator | |
JP2008279619A (ja) | 射出成形ギヤ | |
KR102572264B1 (ko) | 기어 휠 | |
USRE45516E1 (en) | Injection-molded resin face gear | |
US20190224895A1 (en) | Gear, gear transmission mechanism and manufacturing method of gear | |
US7069805B2 (en) | Driving force transmission device | |
JP4030087B2 (ja) | 樹脂製多段歯車 | |
JP2001208136A (ja) | 連続可変変速比伝動ベルト | |
JP4043336B2 (ja) | 樹脂歯車およびその製造方法 | |
JP2008115886A (ja) | 斜歯歯車 | |
US20080073816A1 (en) | Method for forming a gear | |
JP2590225B2 (ja) | プラスチツクモールドギヤ | |
JP2004263804A (ja) | 樹脂歯車 | |
JP2023154274A (ja) | 動力伝達用樹脂歯車の歯切り加工前成形体、及び動力伝達用樹脂歯車 | |
WO2018116927A1 (ja) | 樹脂製回転伝達部材の軸穴構造 | |
JP4508552B2 (ja) | 歯車 | |
JP3718812B2 (ja) | 樹脂成形歯車 | |
CN117588548A (zh) | 电动助力转向装置的减速器及其制造方法 | |
JP2022167188A (ja) | 歯車、ステアリング装置 | |
JPH0614609U (ja) | 合成樹脂製プーリ | |
JP2004116646A (ja) | 樹脂歯車 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230810 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240314 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240409 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240603 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240618 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240704 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7517921 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |