JP7500329B2 - チュービング装置 - Google Patents
チュービング装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7500329B2 JP7500329B2 JP2020131509A JP2020131509A JP7500329B2 JP 7500329 B2 JP7500329 B2 JP 7500329B2 JP 2020131509 A JP2020131509 A JP 2020131509A JP 2020131509 A JP2020131509 A JP 2020131509A JP 7500329 B2 JP7500329 B2 JP 7500329B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- swing
- claw portion
- engaging claw
- base frame
- tubing device
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Placing Or Removing Of Piles Or Sheet Piles, Or Accessories Thereof (AREA)
Description
Claims (5)
- レール上に設置されるベースフレームと、該ベースフレームの四隅に設けられて前記レールのフランジ面を転動可能な車輪と、前記ベースフレームの上方に昇降シリンダを介して昇降可能に設けられた昇降フレームとを備え、該昇降フレームにはモータによって回転可能なチャック機構が設けられ、各フレームの貫通孔を通した円筒体を前記チャック機構により把持した状態で、前記昇降シリンダによる昇降動作と前記モータによる回転動作とを前記円筒体に与えるチュービング装置において、
前記ベースフレームには、前記レールに係合して前記円筒体に与える前記昇降動作及び前記回転動作に対する反力を得るための複数の反力ガイドが設けられ、
前記反力ガイドは、前記ベースフレームの側面に取り付けられる基部材と、連結腕を介して前記基部材に取り付けられる係合爪部と、前記基部材と前記連結腕とを連結し、前記ベースフレームの側面を通る垂直面を境に前記係合爪部を内外方向へ揺動させる揺動軸と、前記係合爪部を前記垂直面の内側及び外側の一方の側に保持する揺動ロック手段とを備え、
前記基部材は、前記ベースフレームの側面と対面する取付面を備え、該取付面の下端の位置が前記車輪の下端の位置よりも下方に位置されていることを特徴とするチュービング装置。 - 前記係合爪部は、前記連結腕の下端部から前記レール側へ突出する爪部本体と、該爪部本体に組み付けられ、上面が前記レールの上側フランジを間に挟んで前記ベースフレーム下面と向き合うブロック部材とからなり、
前記係合爪部を前記垂直面の内側に保持した状態で、前記ブロック部材の上面と前記レールの上側フランジ下面とが上下に対面して配置されるとともに、前記基部材の取付面と前記ブロック部材の上面とが、互いに上下方向に重なりをもつ位置関係に置かれることを特徴とする請求項1記載のチュービング装置。 - 前記揺動ロック手段は、前記揺動軸と平行に延びる保持ピンと、前記基部材に設けられて前記保持ピンが抜き差し可能なピン孔と、前記連結腕に設けられて前記保持ピンの周面に当接可能なピン当接部とを備え、
前記ピン当接部は、前記係合爪部が前記垂直面の内側から外側に向かう揺動を規制する外揺動規制部と、前記係合爪部が前記垂直面の外側から内側に向かう揺動を規制する内揺動規制部とを有していることを特徴とする請求項1又は2記載のチュービング装置。 - 前記外揺動規制部は、前記ピン孔と同径の丸孔からなることを特徴とする請求項3記載のチュービング装置。
- 前記複数の反力ガイドは、前記貫通孔の中心軸を回転対称軸として配置した4つの反力ガイドであることを特徴とする請求項1乃至4のいずれか1項記載のチュービング装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020131509A JP7500329B2 (ja) | 2020-08-03 | 2020-08-03 | チュービング装置 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020131509A JP7500329B2 (ja) | 2020-08-03 | 2020-08-03 | チュービング装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022028219A JP2022028219A (ja) | 2022-02-16 |
JP7500329B2 true JP7500329B2 (ja) | 2024-06-17 |
Family
ID=80267327
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020131509A Active JP7500329B2 (ja) | 2020-08-03 | 2020-08-03 | チュービング装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7500329B2 (ja) |
Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014177798A (ja) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Matsumura-Gumi Corp | 杭回転圧入機の方向転換方法及び杭回転圧入機再設置方法 |
JP2015094125A (ja) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 大智株式会社 | 回転式掘削機用ロータリテーブル装置及び杭基礎の施工方法 |
-
2020
- 2020-08-03 JP JP2020131509A patent/JP7500329B2/ja active Active
Patent Citations (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2014177798A (ja) | 2013-03-14 | 2014-09-25 | Matsumura-Gumi Corp | 杭回転圧入機の方向転換方法及び杭回転圧入機再設置方法 |
JP2015094125A (ja) | 2013-11-12 | 2015-05-18 | 大智株式会社 | 回転式掘削機用ロータリテーブル装置及び杭基礎の施工方法 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022028219A (ja) | 2022-02-16 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5038871A (en) | Apparatus for supporting a direct drive drilling unit in a position offset from the centerline of a well | |
KR101881808B1 (ko) | 보강토 블럭 운반용 클램프 | |
JP6872767B2 (ja) | 吊り足場の支持構造、支持方法及び構築方法 | |
FR2486995A1 (fr) | Mecanisme a verin pour tubage de puits | |
JP4428996B2 (ja) | 車体とクローラの連結部 | |
JP7500329B2 (ja) | チュービング装置 | |
US3832748A (en) | Erecting segmental spans | |
CN209651756U (zh) | 一种城市地下管线挖掘与起重吊装专用机械 | |
JPH08199580A (ja) | 斜面昇降装置 | |
WO2024146509A1 (zh) | 吊装夹具和起吊机械 | |
JP3723134B2 (ja) | ジャケット構造体の杭との接合方法およびその接合構造、接合プラグ取付用自動装置 | |
JPH05319320A (ja) | 車体とクローラとの連結構造 | |
EP4442913A1 (en) | Modular excavator | |
CN116877597A (zh) | 制动机构及旋挖钻机 | |
CN110450871B (zh) | 履带底盘和工程车辆 | |
JP2007291807A (ja) | 基礎機械および軸体の着脱方法 | |
JP2004316226A (ja) | 鋼管杭の埋設方法および埋設装置と鋼管杭埋設作業用作業機 | |
US11131111B2 (en) | Mast coupling assembly for a mobile drilling machine | |
CN112550558B (zh) | 一种挖泥船钢桩安装系统及方法 | |
JP7190150B1 (ja) | 鉄骨の揚重装置 | |
JP2020117993A (ja) | 橋梁架設方法 | |
JP2019052440A (ja) | ソイルセメント杭の施工方法 | |
CN218716514U (zh) | 一种钻机专用车 | |
JP7290554B2 (ja) | 型枠、及び、型枠と型枠を揚重する揚重装置とを備える型枠システム | |
CN110893977B (zh) | 一种发电设备安装用配件运输装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230628 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240209 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240220 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240409 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240604 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240605 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7500329 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |