JP7492005B2 - ベンゼン環含有化合物及びその応用 - Google Patents
ベンゼン環含有化合物及びその応用 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7492005B2 JP7492005B2 JP2022531613A JP2022531613A JP7492005B2 JP 7492005 B2 JP7492005 B2 JP 7492005B2 JP 2022531613 A JP2022531613 A JP 2022531613A JP 2022531613 A JP2022531613 A JP 2022531613A JP 7492005 B2 JP7492005 B2 JP 7492005B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- group
- independently
- substituted
- alkyl group
- alkyl
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 title claims description 212
- 125000001997 phenyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])=C(*)C([H])=C1[H] 0.000 title claims description 165
- 125000005842 heteroatom Chemical group 0.000 claims description 343
- 125000004169 (C1-C6) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 316
- 229910052736 halogen Inorganic materials 0.000 claims description 294
- 150000002367 halogens Chemical class 0.000 claims description 294
- 125000005913 (C3-C6) cycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 283
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 claims description 244
- 229910052717 sulfur Inorganic materials 0.000 claims description 242
- 239000001257 hydrogen Substances 0.000 claims description 100
- 229910052739 hydrogen Inorganic materials 0.000 claims description 100
- 125000004191 (C1-C6) alkoxy group Chemical group 0.000 claims description 93
- 125000002496 methyl group Chemical group [H]C([H])([H])* 0.000 claims description 93
- 125000001449 isopropyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 90
- 125000000008 (C1-C10) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 88
- 125000006570 (C5-C6) heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 88
- 125000000592 heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 81
- PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N Fluorine Chemical compound FF PXGOKWXKJXAPGV-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 75
- 229910052731 fluorine Inorganic materials 0.000 claims description 75
- 239000011737 fluorine Substances 0.000 claims description 75
- 125000001559 cyclopropyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 71
- 125000002887 hydroxy group Chemical group [H]O* 0.000 claims description 69
- MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N Nitric oxide Chemical compound O=[N] MWUXSHHQAYIFBG-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 66
- 125000001495 ethyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 65
- ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N Chlorine atom Chemical compound [Cl] ZAMOUSCENKQFHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 62
- 239000000460 chlorine Substances 0.000 claims description 62
- 229910052801 chlorine Inorganic materials 0.000 claims description 62
- 150000003839 salts Chemical class 0.000 claims description 61
- 125000000959 isobutyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])* 0.000 claims description 60
- 125000004108 n-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 56
- 125000004123 n-propyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 56
- 125000002914 sec-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 56
- 125000000999 tert-butyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 56
- 239000012453 solvate Substances 0.000 claims description 47
- 208000002193 Pain Diseases 0.000 claims description 44
- WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N Bromine atom Chemical compound [Br] WKBOTKDWSSQWDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N bromine Substances BrBr GDTBXPJZTBHREO-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 43
- 229910052794 bromium Inorganic materials 0.000 claims description 43
- 125000001995 cyclobutyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 41
- 125000000113 cyclohexyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 41
- 125000001511 cyclopentyl group Chemical group [H]C1([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])(*)C1([H])[H] 0.000 claims description 41
- -1 amino, carboxyl Chemical group 0.000 claims description 38
- 125000004093 cyano group Chemical group *C#N 0.000 claims description 38
- 125000006163 5-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 125000000882 C2-C6 alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 36
- 239000000126 substance Substances 0.000 claims description 35
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 33
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 claims description 32
- 102100037601 P2X purinoceptor 4 Human genes 0.000 claims description 28
- 101710189967 P2X purinoceptor 4 Proteins 0.000 claims description 27
- 239000013078 crystal Substances 0.000 claims description 24
- 125000006582 (C5-C6) heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 claims description 22
- 229910052799 carbon Inorganic materials 0.000 claims description 22
- 208000023504 respiratory system disease Diseases 0.000 claims description 22
- 201000010099 disease Diseases 0.000 claims description 20
- 206010003246 arthritis Diseases 0.000 claims description 16
- 206010046543 Urinary incontinence Diseases 0.000 claims description 14
- 208000026723 Urinary tract disease Diseases 0.000 claims description 14
- 201000003146 cystitis Diseases 0.000 claims description 14
- 208000014001 urinary system disease Diseases 0.000 claims description 14
- 125000003277 amino group Chemical group 0.000 claims description 13
- 239000003814 drug Substances 0.000 claims description 13
- 125000004043 oxo group Chemical group O=* 0.000 claims description 13
- 208000012931 Urologic disease Diseases 0.000 claims description 12
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 claims description 12
- ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 7553-56-2 Chemical compound [I] ZCYVEMRRCGMTRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 11
- 239000011630 iodine Substances 0.000 claims description 11
- 229910052740 iodine Inorganic materials 0.000 claims description 11
- 125000004435 hydrogen atom Chemical class [H]* 0.000 claims description 10
- 241000282414 Homo sapiens Species 0.000 claims description 9
- 206010061218 Inflammation Diseases 0.000 claims description 9
- 230000004054 inflammatory process Effects 0.000 claims description 9
- 230000001404 mediated effect Effects 0.000 claims description 9
- 125000004076 pyridyl group Chemical group 0.000 claims description 9
- 208000024827 Alzheimer disease Diseases 0.000 claims description 8
- 201000001320 Atherosclerosis Diseases 0.000 claims description 8
- 208000023275 Autoimmune disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000019838 Blood disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000024172 Cardiovascular disease Diseases 0.000 claims description 8
- 201000009273 Endometriosis Diseases 0.000 claims description 8
- 208000018522 Gastrointestinal disease Diseases 0.000 claims description 8
- 206010019280 Heart failures Diseases 0.000 claims description 8
- 206010020772 Hypertension Diseases 0.000 claims description 8
- 208000022559 Inflammatory bowel disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000018737 Parkinson disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000004756 Respiratory Insufficiency Diseases 0.000 claims description 8
- 201000001880 Sexual dysfunction Diseases 0.000 claims description 8
- 208000006011 Stroke Diseases 0.000 claims description 8
- 208000007536 Thrombosis Diseases 0.000 claims description 8
- 208000030886 Traumatic Brain injury Diseases 0.000 claims description 8
- 210000001072 colon Anatomy 0.000 claims description 8
- 208000010643 digestive system disease Diseases 0.000 claims description 8
- 206010015037 epilepsy Diseases 0.000 claims description 8
- 230000007160 gastrointestinal dysfunction Effects 0.000 claims description 8
- 208000018685 gastrointestinal system disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000014951 hematologic disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000018706 hematopoietic system disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000010125 myocardial infarction Diseases 0.000 claims description 8
- 230000004770 neurodegeneration Effects 0.000 claims description 8
- 208000020016 psychiatric disease Diseases 0.000 claims description 8
- 201000004193 respiratory failure Diseases 0.000 claims description 8
- 206010039073 rheumatoid arthritis Diseases 0.000 claims description 8
- 231100000872 sexual dysfunction Toxicity 0.000 claims description 8
- 208000019116 sleep disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000020685 sleep-wake disease Diseases 0.000 claims description 8
- 208000011580 syndromic disease Diseases 0.000 claims description 8
- 230000009885 systemic effect Effects 0.000 claims description 8
- 230000009529 traumatic brain injury Effects 0.000 claims description 8
- 241001465754 Metazoa Species 0.000 claims description 7
- 239000008194 pharmaceutical composition Substances 0.000 claims description 7
- 239000002464 receptor antagonist Substances 0.000 claims description 7
- 229940044551 receptor antagonist Drugs 0.000 claims description 7
- 125000006656 (C2-C4) alkenyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000001301 ethoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 6
- 125000002883 imidazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000002510 isobutoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 6
- 125000003253 isopropoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(O*)C([H])([H])[H] 0.000 claims description 6
- 125000000956 methoxy group Chemical group [H]C([H])([H])O* 0.000 claims description 6
- 125000006606 n-butoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000740 n-pentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 6
- 125000003506 n-propoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])O* 0.000 claims description 6
- 125000006299 oxetan-3-yl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])([H])C1([H])* 0.000 claims description 6
- 125000002924 primary amino group Chemical group [H]N([H])* 0.000 claims description 6
- 125000004368 propenyl group Chemical group C(=CC)* 0.000 claims description 6
- 125000003226 pyrazolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000000168 pyrrolyl group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000005920 sec-butoxy group Chemical group 0.000 claims description 6
- 125000004213 tert-butoxy group Chemical group [H]C([H])([H])C(O*)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 claims description 6
- 125000000391 vinyl group Chemical group [H]C([*])=C([H])[H] 0.000 claims description 6
- 125000006527 (C1-C5) alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 125000000339 4-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([H])=C([*])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 5
- 125000006164 6-membered heteroaryl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 208000012239 Developmental disease Diseases 0.000 claims description 5
- 125000000217 alkyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 210000002808 connective tissue Anatomy 0.000 claims description 5
- 125000001972 isopentyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])(C([H])([H])[H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims description 5
- 125000003566 oxetanyl group Chemical group 0.000 claims description 5
- 241000282412 Homo Species 0.000 claims description 4
- 125000002757 morpholinyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003718 tetrahydrofuranyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000001412 tetrahydropyranyl group Chemical group 0.000 claims description 4
- 125000003349 3-pyridyl group Chemical group N1=C([H])C([*])=C([H])C([H])=C1[H] 0.000 claims description 3
- JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 3-pyrroline Chemical group C1NCC=C1 JVQIKJMSUIMUDI-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims description 3
- 230000033035 connective tissue development Effects 0.000 claims description 3
- 238000000338 in vitro Methods 0.000 claims description 3
- 239000004615 ingredient Substances 0.000 claims description 3
- 125000005322 morpholin-1-yl group Chemical group 0.000 claims description 3
- 230000002265 prevention Effects 0.000 claims description 3
- 125000004192 tetrahydrofuran-2-yl group Chemical group [H]C1([H])OC([H])(*)C([H])([H])C1([H])[H] 0.000 claims description 3
- 125000002023 trifluoromethyl group Chemical group FC(F)(F)* 0.000 claims description 3
- 125000004178 (C1-C4) alkyl group Chemical group 0.000 claims 11
- 125000004051 hexyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 claims 1
- 239000000543 intermediate Substances 0.000 description 274
- XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N Ethyl acetate Chemical compound CCOC(C)=O XEKOWRVHYACXOJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 244
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 202
- YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N Dichloromethane Chemical compound ClCCl YMWUJEATGCHHMB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 198
- 238000004895 liquid chromatography mass spectrometry Methods 0.000 description 160
- 238000002360 preparation method Methods 0.000 description 145
- 239000000243 solution Substances 0.000 description 114
- 239000007787 solid Substances 0.000 description 108
- 238000004809 thin layer chromatography Methods 0.000 description 80
- IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N DMSO Substances CS(C)=O IAZDPXIOMUYVGZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 78
- UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N Hydrogen Chemical compound [H][H] UFHFLCQGNIYNRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 76
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 75
- ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylformamide Chemical compound CN(C)C=O ZMXDDKWLCZADIW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 73
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 73
- 229910001868 water Inorganic materials 0.000 description 70
- 239000012043 crude product Substances 0.000 description 62
- PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L Sodium Sulfate Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])(=O)=O PMZURENOXWZQFD-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 47
- 239000012074 organic phase Substances 0.000 description 42
- 235000019439 ethyl acetate Nutrition 0.000 description 38
- DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N trifluoroacetic acid Substances OC(=O)C(F)(F)F DTQVDTLACAAQTR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 38
- 238000005160 1H NMR spectroscopy Methods 0.000 description 37
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 33
- PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N iodine Chemical compound II PNDPGZBMCMUPRI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 32
- 239000003921 oil Substances 0.000 description 32
- 239000011541 reaction mixture Substances 0.000 description 32
- OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N Methanol Chemical compound OC OKKJLVBELUTLKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 30
- ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N Triethylamine Chemical compound CCN(CC)CC ZMANZCXQSJIPKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 29
- 239000000706 filtrate Substances 0.000 description 28
- BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L potassium carbonate Chemical compound [K+].[K+].[O-]C([O-])=O BWHMMNNQKKPAPP-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 28
- 238000002953 preparative HPLC Methods 0.000 description 26
- 238000003756 stirring Methods 0.000 description 24
- 230000002829 reductive effect Effects 0.000 description 23
- 229910052938 sodium sulfate Inorganic materials 0.000 description 23
- 235000011152 sodium sulphate Nutrition 0.000 description 23
- VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N Silicium dioxide Chemical compound O=[Si]=O VYPSYNLAJGMNEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N Tetrahydrofuran Chemical compound C1CCOC1 WYURNTSHIVDZCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 21
- 239000000741 silica gel Substances 0.000 description 20
- 229910002027 silica gel Inorganic materials 0.000 description 20
- 206010011224 Cough Diseases 0.000 description 19
- FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M Sodium chloride Chemical class [Na+].[Cl-] FAPWRFPIFSIZLT-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 19
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N N,N-Diisopropylethylamine (DIPEA) Chemical compound CCN(C(C)C)C(C)C JGFZNNIVVJXRND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 18
- 150000002431 hydrogen Chemical class 0.000 description 17
- 239000007832 Na2SO4 Substances 0.000 description 16
- 238000004108 freeze drying Methods 0.000 description 16
- 239000012071 phase Substances 0.000 description 16
- WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N Acetonitrile Chemical compound CC#N WEVYAHXRMPXWCK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 15
- 239000000047 product Substances 0.000 description 15
- 125000001072 heteroaryl group Chemical group 0.000 description 14
- 229910000027 potassium carbonate Inorganic materials 0.000 description 14
- 238000005070 sampling Methods 0.000 description 14
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 14
- LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N Ethanol Chemical compound CCO LFQSCWFLJHTTHZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 239000008346 aqueous phase Substances 0.000 description 13
- 238000004237 preparative chromatography Methods 0.000 description 13
- 238000004440 column chromatography Methods 0.000 description 12
- CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N xantphos Chemical compound C=12OC3=C(P(C=4C=CC=CC=4)C=4C=CC=CC=4)C=CC=C3C(C)(C)C2=CC=CC=1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 CXNIUSPIQKWYAI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 12
- 238000005481 NMR spectroscopy Methods 0.000 description 11
- RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 1,4-Dioxane Chemical compound C1COCCO1 RYHBNJHYFVUHQT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N Atomic nitrogen Chemical compound N#N IJGRMHOSHXDMSA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M Sodium bicarbonate Chemical compound [Na+].OC([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 10
- 238000010898 silica gel chromatography Methods 0.000 description 10
- 239000007858 starting material Substances 0.000 description 10
- YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N tetrahydrofuran Natural products C=1C=COC=1 YLQBMQCUIZJEEH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 4-Dimethylaminopyridine Chemical compound CN(C)C1=CC=NC=C1 VHYFNPMBLIVWCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N citric acid Chemical compound OC(=O)CC(O)(C(O)=O)CC(O)=O KRKNYBCHXYNGOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 9
- 239000000843 powder Substances 0.000 description 9
- 125000006568 (C4-C7) heterocycloalkyl group Chemical group 0.000 description 8
- OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N Carbon Chemical compound [C] OKTJSMMVPCPJKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- 239000007821 HATU Substances 0.000 description 8
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 8
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N ammonia Natural products N QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 8
- FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L caesium carbonate Chemical compound [Cs+].[Cs+].[O-]C([O-])=O FJDQFPXHSGXQBY-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 8
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 8
- 235000015320 potassium carbonate Nutrition 0.000 description 8
- HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M sodium;chloride;hydrate Chemical class O.[Na+].[Cl-] HPALAKNZSZLMCH-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 8
- NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N Ammonia chloride Chemical compound [NH4+].[Cl-] NLXLAEXVIDQMFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 208000006545 Chronic Obstructive Pulmonary Disease Diseases 0.000 description 7
- VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N Hydrochloric acid Chemical compound Cl VEXZGXHMUGYJMC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 201000009794 Idiopathic Pulmonary Fibrosis Diseases 0.000 description 7
- 239000003153 chemical reaction reagent Substances 0.000 description 7
- 208000013116 chronic cough Diseases 0.000 description 7
- 239000012065 filter cake Substances 0.000 description 7
- 238000000746 purification Methods 0.000 description 7
- 208000009079 Bronchial Spasm Diseases 0.000 description 6
- 208000014181 Bronchial disease Diseases 0.000 description 6
- 206010006482 Bronchospasm Diseases 0.000 description 6
- 208000000094 Chronic Pain Diseases 0.000 description 6
- 208000006561 Cluster Headache Diseases 0.000 description 6
- RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N Diethyl ether Chemical compound CCOCC RTZKZFJDLAIYFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 206010020853 Hypertonic bladder Diseases 0.000 description 6
- 206010065390 Inflammatory pain Diseases 0.000 description 6
- 208000019695 Migraine disease Diseases 0.000 description 6
- 150000001204 N-oxides Chemical class 0.000 description 6
- 208000009722 Overactive Urinary Bladder Diseases 0.000 description 6
- 206010065347 Premenstrual pain Diseases 0.000 description 6
- HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M Sodium hydroxide Chemical compound [OH-].[Na+] HEMHJVSKTPXQMS-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 6
- HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N Trichloro(2H)methane Chemical compound [2H]C(Cl)(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-MICDWDOJSA-N 0.000 description 6
- 208000006673 asthma Diseases 0.000 description 6
- 208000018912 cluster headache syndrome Diseases 0.000 description 6
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 6
- IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N hydrazine hydrate Chemical compound O.NN IKDUDTNKRLTJSI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 208000036971 interstitial lung disease 2 Diseases 0.000 description 6
- 206010027599 migraine Diseases 0.000 description 6
- 208000020629 overactive bladder Diseases 0.000 description 6
- 235000011181 potassium carbonates Nutrition 0.000 description 6
- 208000009935 visceral pain Diseases 0.000 description 6
- CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N (1e,4e)-1,5-diphenylpenta-1,4-dien-3-one;palladium Chemical compound [Pd].[Pd].C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1.C=1C=CC=CC=1\C=C\C(=O)\C=C\C1=CC=CC=C1 CYPYTURSJDMMMP-WVCUSYJESA-N 0.000 description 5
- IUJAAIZKRJJZGQ-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)acetic acid Chemical compound OC(=O)CC1=CC=CC=C1Cl IUJAAIZKRJJZGQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N Acetamide Chemical compound CC(N)=O DLFVBJFMPXGRIB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- UENWRTRMUIOCKN-UHFFFAOYSA-N benzyl thiol Chemical compound SCC1=CC=CC=C1 UENWRTRMUIOCKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 125000000753 cycloalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000004404 heteroalkyl group Chemical group 0.000 description 5
- 125000002950 monocyclic group Chemical group 0.000 description 5
- 229920006395 saturated elastomer Polymers 0.000 description 5
- 208000024891 symptom Diseases 0.000 description 5
- 125000000229 (C1-C4)alkoxy group Chemical group 0.000 description 4
- HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N Chloroform Chemical compound ClC(Cl)Cl HEDRZPFGACZZDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910004373 HOAc Inorganic materials 0.000 description 4
- 241000124008 Mammalia Species 0.000 description 4
- JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N Pyridine Chemical compound C1=CC=NC=C1 JUJWROOIHBZHMG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N Tert-Butanol Chemical compound CC(C)(C)O DKGAVHZHDRPRBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 4
- 235000019270 ammonium chloride Nutrition 0.000 description 4
- 125000004429 atom Chemical group 0.000 description 4
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229910000024 caesium carbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 229910001873 dinitrogen Inorganic materials 0.000 description 4
- 206010013990 dysuria Diseases 0.000 description 4
- 125000005843 halogen group Chemical group 0.000 description 4
- 239000007788 liquid Substances 0.000 description 4
- ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N lithium diisopropylamide Chemical compound [Li+].CC(C)[N-]C(C)C ZCSHNCUQKCANBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 238000010992 reflux Methods 0.000 description 4
- 238000002390 rotary evaporation Methods 0.000 description 4
- 239000011734 sodium Substances 0.000 description 4
- 229910000030 sodium bicarbonate Inorganic materials 0.000 description 4
- 235000017557 sodium bicarbonate Nutrition 0.000 description 4
- BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 2-(chloromethoxy)ethyl-trimethylsilane Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCCl BPXKZEMBEZGUAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- LDLCZOVUSADOIV-UHFFFAOYSA-N 2-bromoethanol Chemical compound OCCBr LDLCZOVUSADOIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N Acetone Chemical compound CC(C)=O CSCPPACGZOOCGX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- KBEROZRMVKZORE-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C4=CC=C(C=C4)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C4=CC=C(C=C4)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl KBEROZRMVKZORE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- ZMXFSYOWXSOGIP-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C=C1)C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound C1=CC=C(C=C1)C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl ZMXFSYOWXSOGIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N Dimethoxyethane Chemical compound COCCOC XTHFKEDIFFGKHM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M Lithium hydroxide Chemical compound [Li+].[OH-] WMFOQBRAJBCJND-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 3
- FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N N,N-Dimethylacetamide Chemical compound CN(C)C(C)=O FXHOOIRPVKKKFG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N Oxalic acid Chemical compound OC(=O)C(O)=O MUBZPKHOEPUJKR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Propanedioic acid Natural products OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N Sulfur Chemical compound [S] NINIDFKCEFEMDL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N Toluene Chemical compound CC1=CC=CC=C1 YXFVVABEGXRONW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 230000002378 acidificating effect Effects 0.000 description 3
- 125000004432 carbon atom Chemical group C* 0.000 description 3
- 238000004587 chromatography analysis Methods 0.000 description 3
- 235000015165 citric acid Nutrition 0.000 description 3
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 3
- 239000003480 eluent Substances 0.000 description 3
- 238000000605 extraction Methods 0.000 description 3
- 125000000524 functional group Chemical group 0.000 description 3
- IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N hydrogen chloride Substances Cl.Cl IXCSERBJSXMMFS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 229910000041 hydrogen chloride Inorganic materials 0.000 description 3
- 239000005457 ice water Substances 0.000 description 3
- 239000012442 inert solvent Substances 0.000 description 3
- 230000000155 isotopic effect Effects 0.000 description 3
- 229910052757 nitrogen Inorganic materials 0.000 description 3
- GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N (D)-(+)-Pantothenic acid Chemical compound OCC(C)(C)[C@@H](O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-ZETCQYMHSA-N 0.000 description 2
- HBKPDEWGANZHJO-UHFFFAOYSA-N 1-(4-methoxyphenyl)-n-[(4-methoxyphenyl)methyl]methanamine Chemical compound C1=CC(OC)=CC=C1CNCC1=CC=C(OC)C=C1 HBKPDEWGANZHJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 2,5-dihydroxybenzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(O)=CC=C1O WXTMDXOMEHJXQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 3-chloroperbenzoic acid Chemical compound OOC(=O)C1=CC=CC(Cl)=C1 NHQDETIJWKXCTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MXLMTQWGSQIYOW-UHFFFAOYSA-N 3-methyl-2-butanol Chemical compound CC(C)C(C)O MXLMTQWGSQIYOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 4-toluenesulfonyl chloride Chemical compound CC1=CC=C(S(Cl)(=O)=O)C=C1 YYROPELSRYBVMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N Ammonium hydroxide Chemical compound [NH4+].[OH-] VHUUQVKOLVNVRT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N Argon Chemical compound [Ar] XKRFYHLGVUSROY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N Ascorbic acid Chemical compound OC[C@H](O)[C@H]1OC(=O)C(O)=C1O CIWBSHSKHKDKBQ-JLAZNSOCSA-N 0.000 description 2
- AKVXQHSODVPWQR-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)C(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N AKVXQHSODVPWQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- PWPLPAXHQAVAPF-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2Br)C(N)=O)C2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2Br)C(N)=O)C2=C1 PWPLPAXHQAVAPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N D-gluconic acid Chemical compound OC[C@@H](O)[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-SQOUGZDYSA-N 0.000 description 2
- 206010012559 Developmental delay Diseases 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N Hydrogen peroxide Chemical compound OO MHAJPDPJQMAIIY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M Ilexoside XXIX Chemical compound C[C@@H]1CC[C@@]2(CC[C@@]3(C(=CC[C@H]4[C@]3(CC[C@@H]5[C@@]4(CC[C@@H](C5(C)C)OS(=O)(=O)[O-])C)C)[C@@H]2[C@]1(C)O)C)C(=O)O[C@H]6[C@@H]([C@H]([C@@H]([C@H](O6)CO)O)O)O.[Na+] DGAQECJNVWCQMB-PUAWFVPOSA-M 0.000 description 2
- AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N Methanesulfonic acid Chemical compound CS(O)(=O)=O AFVFQIVMOAPDHO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102100040444 P2X purinoceptor 1 Human genes 0.000 description 2
- 101710189973 P2X purinoceptor 1 Proteins 0.000 description 2
- 102100040479 P2X purinoceptor 2 Human genes 0.000 description 2
- 101710189968 P2X purinoceptor 2 Proteins 0.000 description 2
- NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N Phosphoric acid Chemical compound OP(O)(O)=O NBIIXXVUZAFLBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000002294 Purinergic P2X Receptors Human genes 0.000 description 2
- 108010000836 Purinergic P2X Receptors Proteins 0.000 description 2
- PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N Sodium azide Chemical compound [Na+].[N-]=[N+]=[N-] PXIPVTKHYLBLMZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N Sulfuric acid Chemical compound OS(O)(=O)=O QAOWNCQODCNURD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N [2-pyridin-3-yl-6-(trifluoromethyl)pyridin-4-yl]methanamine Chemical compound FC(C1=CC(=CC(=N1)C=1C=NC=CC=1)CN)(F)F ABRVLXLNVJHDRQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- SORGEQQSQGNZFI-UHFFFAOYSA-N [azido(phenoxy)phosphoryl]oxybenzene Chemical compound C=1C=CC=CC=1OP(=O)(N=[N+]=[N-])OC1=CC=CC=C1 SORGEQQSQGNZFI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 2
- 235000001014 amino acid Nutrition 0.000 description 2
- 150000001413 amino acids Chemical class 0.000 description 2
- 235000011114 ammonium hydroxide Nutrition 0.000 description 2
- 230000003042 antagnostic effect Effects 0.000 description 2
- 239000007864 aqueous solution Substances 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N benzaldehyde Chemical compound O=CC1=CC=CC=C1 HUMNYLRZRPPJDN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N benzoic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1 WPYMKLBDIGXBTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N bis(pinacolato)diboron Chemical compound O1C(C)(C)C(C)(C)OB1B1OC(C)(C)C(C)(C)O1 IPWKHHSGDUIRAH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011575 calcium Substances 0.000 description 2
- OSQPUMRCKZAIOZ-UHFFFAOYSA-N carbon dioxide;ethanol Chemical compound CCO.O=C=O OSQPUMRCKZAIOZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229960004106 citric acid Drugs 0.000 description 2
- 229940125773 compound 10 Drugs 0.000 description 2
- 238000007796 conventional method Methods 0.000 description 2
- 230000002596 correlated effect Effects 0.000 description 2
- 230000000875 corresponding effect Effects 0.000 description 2
- ZOOSILUVXHVRJE-UHFFFAOYSA-N cyclopropanecarbonyl chloride Chemical compound ClC(=O)C1CC1 ZOOSILUVXHVRJE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N diphenylphosphoryl azide Chemical compound C=1C=CC=CC=1P(=O)(N=[N+]=[N-])C1=CC=CC=C1 MKRTXPORKIRPDG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 2
- 239000012362 glacial acetic acid Substances 0.000 description 2
- 125000004366 heterocycloalkenyl group Chemical group 0.000 description 2
- 238000003919 heteronuclear multiple bond coherence Methods 0.000 description 2
- 238000004128 high performance liquid chromatography Methods 0.000 description 2
- 230000002401 inhibitory effect Effects 0.000 description 2
- 238000011835 investigation Methods 0.000 description 2
- XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N iron Substances [Fe] XEEYBQQBJWHFJM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N isobutyric acid Chemical compound CC(C)C(O)=O KQNPFQTWMSNSAP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N isonicotinic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=NC=C1 TWBYWOBDOCUKOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N jdtic Chemical compound C1([C@]2(C)CCN(C[C@@H]2C)C[C@H](C(C)C)NC(=O)[C@@H]2NCC3=CC(O)=CC=C3C2)=CC=CC(O)=C1 ZLVXBBHTMQJRSX-VMGNSXQWSA-N 0.000 description 2
- JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N lactic acid Chemical compound CC(O)C(O)=O JVTAAEKCZFNVCJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000005647 linker group Chemical group 0.000 description 2
- 231100000053 low toxicity Toxicity 0.000 description 2
- 230000002503 metabolic effect Effects 0.000 description 2
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N methanoic acid Natural products OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N methanol-d1 Chemical compound [2H]OC OKKJLVBELUTLKV-VMNATFBRSA-N 0.000 description 2
- 125000001570 methylene group Chemical group [H]C([H])([*:1])[*:2] 0.000 description 2
- 230000005012 migration Effects 0.000 description 2
- 238000013508 migration Methods 0.000 description 2
- VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N n-Hexane Chemical compound CCCCCC VLKZOEOYAKHREP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N nazartinib Chemical compound C1N(C(=O)/C=C/CN(C)C)CCCC[C@H]1N1C2=C(Cl)C=CC=C2N=C1NC(=O)C1=CC=NC(C)=C1 IOMMMLWIABWRKL-WUTDNEBXSA-N 0.000 description 2
- 230000007935 neutral effect Effects 0.000 description 2
- 125000004433 nitrogen atom Chemical group N* 0.000 description 2
- 229910000069 nitrogen hydride Inorganic materials 0.000 description 2
- 231100000252 nontoxic Toxicity 0.000 description 2
- 230000003000 nontoxic effect Effects 0.000 description 2
- KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N palladium Substances [Pd] KDLHZDBZIXYQEI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N pamoic acid Chemical compound C1=CC=C2C(CC=3C4=CC=CC=C4C=C(C=3O)C(=O)O)=C(O)C(C(O)=O)=CC2=C1 WLJNZVDCPSBLRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 2
- 239000003208 petroleum Substances 0.000 description 2
- 239000000546 pharmaceutical excipient Substances 0.000 description 2
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- CUQOHAYJWVTKDE-UHFFFAOYSA-N potassium;butan-1-olate Chemical compound [K+].CCCC[O-] CUQOHAYJWVTKDE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000008569 process Effects 0.000 description 2
- UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N pyridine Natural products COC1=CC=CN=C1 UMJSCPRVCHMLSP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 102000005962 receptors Human genes 0.000 description 2
- 108020003175 receptors Proteins 0.000 description 2
- YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N salicylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1O YGSDEFSMJLZEOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229910052708 sodium Inorganic materials 0.000 description 2
- 230000003595 spectral effect Effects 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000001424 substituent group Chemical group 0.000 description 2
- 239000011593 sulfur Substances 0.000 description 2
- 125000004853 tetrahydropyridinyl group Chemical group N1(CCCC=C1)* 0.000 description 2
- JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N toluene-4-sulfonic acid Chemical compound CC1=CC=C(S(O)(=O)=O)C=C1 JOXIMZWYDAKGHI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JRHPOFJADXHYBR-HTQZYQBOSA-N (1r,2r)-1-n,2-n-dimethylcyclohexane-1,2-diamine Chemical compound CN[C@@H]1CCCC[C@H]1NC JRHPOFJADXHYBR-HTQZYQBOSA-N 0.000 description 1
- QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N (2R)-2-hydroxy-2-phenylacetic acid Chemical compound O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1.O[C@@H](C(O)=O)c1ccccc1 QBYIENPQHBMVBV-HFEGYEGKSA-N 0.000 description 1
- VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N (2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-[[(2s)-2-acetamido-5-(diaminomethylideneamino)pentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]-4,4-dimethylpentanoyl]amino]-4-methylpentanoyl]amino]propanoyl]amino]-5-(diaminomethylideneamino)pentanoic acid Chemical compound NC(=N)NCCC[C@@H](C(O)=O)NC(=O)[C@H](C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)(C)C)NC(=O)[C@H](CC(C)C)NC(=O)[C@H](CCCNC(N)=N)NC(C)=O VIJSPAIQWVPKQZ-BLECARSGSA-N 0.000 description 1
- 125000003161 (C1-C6) alkylene group Chemical group 0.000 description 1
- WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N (E)-8-Octadecenoic acid Natural products CCCCCCCCCC=CCCCCCCC(O)=O WRIDQFICGBMAFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 1,1'-bis(diphenylphosphino)ferrocene Chemical compound [Fe+2].C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1.C1=CC=C[C-]1P(C=1C=CC=CC=1)C1=CC=CC=C1 KZPYGQFFRCFCPP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NAOLWIGVYRIGTP-UHFFFAOYSA-N 1,3,5-trihydroxyanthracene-9,10-dione Chemical compound C1=CC(O)=C2C(=O)C3=CC(O)=CC(O)=C3C(=O)C2=C1 NAOLWIGVYRIGTP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 1,3-dichloro-5,5-dimethylimidazolidine-2,4-dione Chemical compound CC1(C)N(Cl)C(=O)N(Cl)C1=O KEQGZUUPPQEDPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UAWVMPOAIVZWFQ-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-2-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC=C1CCl UAWVMPOAIVZWFQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VGISFWWEOGVMED-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-3-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=CC(CCl)=C1 VGISFWWEOGVMED-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 1-(chloromethyl)-4-methoxybenzene Chemical compound COC1=CC=C(CCl)C=C1 MOHYOXXOKFQHDC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 1-O-galloyl-3,6-(R)-HHDP-beta-D-glucose Natural products OC1C(O2)COC(=O)C3=CC(O)=C(O)C(O)=C3C3=C(O)C(O)=C(O)C=C3C(=O)OC1C(O)C2OC(=O)C1=CC(O)=C(O)C(O)=C1 TUSDEZXZIZRFGC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BTUGGGLMQBJCBN-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-2-methylpropane Chemical compound CC(C)CI BTUGGGLMQBJCBN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BUZZUHJODKQYTF-UHFFFAOYSA-N 1-iodo-3-methylbutane Chemical compound CC(C)CCI BUZZUHJODKQYTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WIHSAOYVGKVRJX-UHFFFAOYSA-N 2-(2-chlorophenyl)acetyl chloride Chemical compound ClC(=O)CC1=CC=CC=C1Cl WIHSAOYVGKVRJX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 2-[4-[2-(2,3-dihydro-1H-inden-2-ylamino)pyrimidin-5-yl]-3-ethoxypyrazol-1-yl]-1-(2,4,6,7-tetrahydrotriazolo[4,5-c]pyridin-5-yl)ethanone Chemical compound C1C(CC2=CC=CC=C12)NC1=NC=C(C=N1)C=1C(=NN(C=1)CC(=O)N1CC2=C(CC1)NN=N2)OCC WWSJZGAPAVMETJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 2-[6-(2-cyclopropylethoxy)-9-(2-hydroxy-2-methylpropyl)-1h-phenanthro[9,10-d]imidazol-2-yl]-5-fluorobenzene-1,3-dicarbonitrile Chemical compound C1=C2C3=CC(CC(C)(O)C)=CC=C3C=3NC(C=4C(=CC(F)=CC=4C#N)C#N)=NC=3C2=CC=C1OCCC1CC1 PYRKKGOKRMZEIT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JYYDLDKQDHOKCW-UHFFFAOYSA-N 2-amino-3-bromo-5-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound NC1=C(C=C(C=C1Br)[N+](=O)[O-])S(=O)(=O)N JYYDLDKQDHOKCW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SKATTZSUUSDLRS-UHFFFAOYSA-N 2-amino-5-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound NC1=CC=C([N+]([O-])=O)C=C1S(N)(=O)=O SKATTZSUUSDLRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RIYFONBSYWACFF-UHFFFAOYSA-N 2-bromoethylcyclopropane Chemical compound BrCCC1CC1 RIYFONBSYWACFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZAJALNCZCSSGJC-UHFFFAOYSA-N 2-chloro-5-nitrobenzenesulfonamide Chemical compound NS(=O)(=O)C1=CC([N+]([O-])=O)=CC=C1Cl ZAJALNCZCSSGJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 20:1omega9c fatty acid Natural products CCCCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O LQJBNNIYVWPHFW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 3-azaniumyl-2-hydroxypropanoate Chemical compound NCC(O)C(O)=O BMYNFMYTOJXKLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMIPOEDYIVSXNT-UHFFFAOYSA-N 3-bromo-5-nitrobenzene-1,2-diamine Chemical compound NC1=CC([N+]([O-])=O)=CC(Br)=C1N ZMIPOEDYIVSXNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 3-carboxy-2,3-dihydroxypropanoate Chemical compound OC(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- YFRJBSSHABTVOA-UHFFFAOYSA-N 3-methylbutan-2-yl 4-methylbenzenesulfonate Chemical compound CC(C)C(C)OS(=O)(=O)C1=CC=C(C)C=C1 YFRJBSSHABTVOA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 4-(3-methoxyphenyl)aniline Chemical compound COC1=CC=CC(C=2C=CC(N)=CC=2)=C1 OSWFIVFLDKOXQC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSDQQAQKBAQLLE-UHFFFAOYSA-N 4-(4-chlorophenyl)-4,5,6,7-tetrahydrothieno[3,2-c]pyridine Chemical compound C1=CC(Cl)=CC=C1C1C(C=CS2)=C2CCN1 CSDQQAQKBAQLLE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229960000549 4-dimethylaminophenol Drugs 0.000 description 1
- CZKLEJHVLCMVQR-UHFFFAOYSA-N 4-fluorobenzoyl chloride Chemical compound FC1=CC=C(C(Cl)=O)C=C1 CZKLEJHVLCMVQR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LBUNNMJLXWQQBY-UHFFFAOYSA-N 4-fluorophenylboronic acid Chemical compound OB(O)C1=CC=C(F)C=C1 LBUNNMJLXWQQBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WQIWWNYOXWVMMQ-UHFFFAOYSA-N 6-nitro-2-phenyl-1H-benzimidazole-4-sulfonamide Chemical compound O=S(=O)(C1=CC(N(=O)=O)=CC=2N=C(NC1=2)C1=CC=CC=C1)N WQIWWNYOXWVMMQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 9-Heptadecensaeure Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O QSBYPNXLFMSGKH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O Ammonium Chemical compound [NH4+] QGZKDVFQNNGYKY-UHFFFAOYSA-O 0.000 description 1
- ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N Ammonium bicarbonate Chemical compound [NH4+].OC([O-])=O ATRRKUHOCOJYRX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004475 Arginine Substances 0.000 description 1
- 239000005711 Benzoic acid Substances 0.000 description 1
- 241000283690 Bos taurus Species 0.000 description 1
- SAOPHFNSJGVPLK-UHFFFAOYSA-N C1=C(C=C(C2=C1C=NN2)S(=O)(=O)Cl)[N+](=O)[O-] Chemical compound C1=C(C=C(C2=C1C=NN2)S(=O)(=O)Cl)[N+](=O)[O-] SAOPHFNSJGVPLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKCIJPCABPHEMT-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C(=C2)S(=O)(=O)Cl)N=C(N3)C#N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C(=C2)S(=O)(=O)Cl)N=C(N3)C#N)Cl KKCIJPCABPHEMT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GAJUNFGMGVDGEZ-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C(=C2)S(=O)(=O)N)N(N=C3)CCO)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C(=C2)S(=O)(=O)N)N(N=C3)CCO)Cl GAJUNFGMGVDGEZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LRPGEODUDXRDIV-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl LRPGEODUDXRDIV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIQXQFIIWVYAQS-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C(=O)C4=CC=C(C=C4)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C(=O)C4=CC=C(C=C4)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl KIQXQFIIWVYAQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JSGNHEPCRURSTJ-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C(F)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C(F)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl JSGNHEPCRURSTJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NWALWNWVTFZORT-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C4=CC=C(C=C4)Cl)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3C4=CC=C(C=C4)Cl)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl NWALWNWVTFZORT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZHGYEZYLMBNNU-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3CC(F)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=C(C=NN3CC(F)F)C(=C2)S(=O)(=O)N)Cl UZHGYEZYLMBNNU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UHGFCRMUVUDSIQ-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=CN(N=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(F)F)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=CN(N=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(F)F)Cl UHGFCRMUVUDSIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- USHRNZKWHSNVJT-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=CN(N=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCO)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=CN(N=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCO)Cl USHRNZKWHSNVJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LUWYOADYOOYTNB-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(=O)C4=CC=C(C=C4)F)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(=O)C4=CC=C(C=C4)F)Cl LUWYOADYOOYTNB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KIPLEAYLTBCMHU-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(F)F)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)C(F)F)Cl KIPLEAYLTBCMHU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OFGJANSNIHEBKS-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CC(F)F)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CC(F)F)Cl OFGJANSNIHEBKS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WWZSYNYHAHTQGF-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CC4=CC=C(C=C4)O)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CC4=CC=C(C=C4)O)Cl WWZSYNYHAHTQGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CQLWIRJSLJBSIE-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCF)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCF)Cl CQLWIRJSLJBSIE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IIHPXRDEKWGZKN-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCO)Cl Chemical compound C1=CC=C(C(=C1)CC(=O)NC2=CC3=NN(C=C3C(=C2)S(=O)(=O)N)CCO)Cl IIHPXRDEKWGZKN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RGIRBLWKUUXBOI-UHFFFAOYSA-N C1=CC=C(C=C1)C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)N Chemical compound C1=CC=C(C=C1)C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)N RGIRBLWKUUXBOI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ACPPOPAXCQJOFH-UHFFFAOYSA-N C1C2=C(C=C(C=C2S(=O)(=O)N)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)N(N1)CCO Chemical compound C1C2=C(C=C(C=C2S(=O)(=O)N)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)N(N1)CCO ACPPOPAXCQJOFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VYCAIMODFXWHDM-UHFFFAOYSA-N C1CC(C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC(C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N VYCAIMODFXWHDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IUCHERFLMUCLKI-UHFFFAOYSA-N C1CC1C(=O)N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1C(=O)N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N IUCHERFLMUCLKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ISEPAHMEJNNBIS-UHFFFAOYSA-N C1CC1C(=O)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1C(=O)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N ISEPAHMEJNNBIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZWBYDEJKJLLHOS-UHFFFAOYSA-N C1CC1C(N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N)(F)F Chemical compound C1CC1C(N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N)(F)F ZWBYDEJKJLLHOS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVVQRSYCMDGTRA-UHFFFAOYSA-N C1CC1C(N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N)F Chemical compound C1CC1C(N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N)F CVVQRSYCMDGTRA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PEROXTXYAIFUTN-UHFFFAOYSA-N C1CC1C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound C1CC1C2=NC3=C(N2)C=C(C=C3S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl PEROXTXYAIFUTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UFPYVUCQTHZLRN-UHFFFAOYSA-N C1CC1CCN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1CCN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N UFPYVUCQTHZLRN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IPNVIFZZYQYRTD-UHFFFAOYSA-N C1CC1CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N IPNVIFZZYQYRTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCKYDRQVEPQFLG-UHFFFAOYSA-N C1CC1CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N KCKYDRQVEPQFLG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RUMXHPNQRLAZSY-UHFFFAOYSA-N C1CC1CN2C=C3C=C(C=C(C3=N2)S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound C1CC1CN2C=C3C=C(C=C(C3=N2)S(=O)(=O)N)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl RUMXHPNQRLAZSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAGHASVMFDLQML-UHFFFAOYSA-N C1CC1N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N MAGHASVMFDLQML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NKDITIFKKPYABQ-UHFFFAOYSA-N C1CC1N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N NKDITIFKKPYABQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HEJMSGGCOQJENN-UHFFFAOYSA-N C1CC1OCCN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CC1OCCN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N HEJMSGGCOQJENN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOKZAWREJWYBIC-UHFFFAOYSA-N C1CCC(C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CCC(C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N YOKZAWREJWYBIC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SIBMHRLIKHWZJG-UHFFFAOYSA-N C1CCC(CC1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CCC(CC1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N SIBMHRLIKHWZJG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DGHXTRNGOYQOCR-UHFFFAOYSA-N C1CCC(CC1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound C1CCC(CC1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N DGHXTRNGOYQOCR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YOSTZDOFNVSYLS-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N YOSTZDOFNVSYLS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AXSSKWBPSJWHKV-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC AXSSKWBPSJWHKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZIRMJDDQYHMKI-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC2=NN(C=C2C(=C1)S(=O)(=O)N(CC3=CC=C(C=C3)OC)CC4=CC=C(C=C4)OC)C(F)F Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)NC1=CC2=NN(C=C2C(=C1)S(=O)(=O)N(CC3=CC=C(C=C3)OC)CC4=CC=C(C=C4)OC)C(F)F KZIRMJDDQYHMKI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OIEUGZLFXZLGTD-UHFFFAOYSA-N CC(C)(C1CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)(C1CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N OIEUGZLFXZLGTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VCQURAFLHYGMOH-UHFFFAOYSA-N CC(C)(N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N)F Chemical compound CC(C)(N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N)F VCQURAFLHYGMOH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MPTXVKBXZHEDER-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(=O)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)C(=O)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N MPTXVKBXZHEDER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MENJBXPTOCIZDJ-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)C(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N MENJBXPTOCIZDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HRUJPLJVJYAJJK-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)C(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC HRUJPLJVJYAJJK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YBBDHEOPNKUJKZ-UHFFFAOYSA-N CC(C)C(N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N)(F)F Chemical compound CC(C)C(N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N)(F)F YBBDHEOPNKUJKZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XXIKSAINKBJIQP-UHFFFAOYSA-N CC(C)C1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)C1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N XXIKSAINKBJIQP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ONCBBSDUKXPKAM-UHFFFAOYSA-N CC(C)CCN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O Chemical compound CC(C)CCN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O ONCBBSDUKXPKAM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SCZJETSFRKSGMI-UHFFFAOYSA-N CC(C)CCN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N)(=O)=O Chemical compound CC(C)CCN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N)(=O)=O SCZJETSFRKSGMI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CGILKMBJGVITJV-UHFFFAOYSA-N CC(C)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N CGILKMBJGVITJV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SQFJHVLQVXGVJZ-UHFFFAOYSA-N CC(C)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC SQFJHVLQVXGVJZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MUVLZYOGZVMGFB-UHFFFAOYSA-N CC(C)CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)N=CC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O Chemical compound CC(C)CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)N=CC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O MUVLZYOGZVMGFB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BRPHFETVHYLFHV-UHFFFAOYSA-N CC(C)CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N)(=O)=O Chemical compound CC(C)CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)NCC1=C2S(N)(=O)=O BRPHFETVHYLFHV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RKUTZJKVIJJYEL-UHFFFAOYSA-N CC(C)CN1N=C(C=C(C=C2S(N)(=O)=O)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 Chemical compound CC(C)CN1N=C(C=C(C=C2S(N)(=O)=O)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 RKUTZJKVIJJYEL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NNSVQFLEEKWFAS-UHFFFAOYSA-N CC(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N NNSVQFLEEKWFAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSLPBUQAHYLTBR-UHFFFAOYSA-N CC(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)N1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC ZSLPBUQAHYLTBR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HQKHQYALKOVXAR-UHFFFAOYSA-N CC(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N HQKHQYALKOVXAR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MXYKALOPOQIGRK-UHFFFAOYSA-N CC(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)N1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC MXYKALOPOQIGRK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KKWMDTKQQSNDTF-UHFFFAOYSA-N CC(C)NCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)NCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N KKWMDTKQQSNDTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LGVIMTAARBQHTC-UHFFFAOYSA-N CC(C)OCCN1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)OCCN1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N LGVIMTAARBQHTC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IXJMVTHLFYMDND-UHFFFAOYSA-N CC(C)OCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C)OCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N IXJMVTHLFYMDND-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QRJMZDGXJOHGRP-UHFFFAOYSA-N CC(C)OCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CC(C)OCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC QRJMZDGXJOHGRP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SSCASHQLXSPTSY-UHFFFAOYSA-N CC(C1=CC=C(C=C1)F)N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C1=CC=C(C=C1)F)N2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N SSCASHQLXSPTSY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- XSXXZJRVUZVOMK-UHFFFAOYSA-N CC(C1=CC=C(C=C1)F)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC(C1=CC=C(C=C1)F)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N XSXXZJRVUZVOMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZJXTIFLAFVKBM-UHFFFAOYSA-N CC1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CC1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N CZJXTIFLAFVKBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CKFGOYSWNUQHAQ-UHFFFAOYSA-N CCC1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CCC1(CC1)N2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N CKFGOYSWNUQHAQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MKVQQGTZVVWFFC-SRZZPIQSSA-N CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=C1C=NN2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl Chemical compound CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=C1C=NN2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl MKVQQGTZVVWFFC-SRZZPIQSSA-N 0.000 description 1
- NKDIJOBRUBCXMJ-OGLMXYFKSA-N CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC(=CC=C3)OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC(=CC=C3)OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl NKDIJOBRUBCXMJ-OGLMXYFKSA-N 0.000 description 1
- GXXOZVHENVAVIK-OGLMXYFKSA-N CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC=C(C=C3)OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC=C(C=C3)OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl GXXOZVHENVAVIK-OGLMXYFKSA-N 0.000 description 1
- LFWVSNQKMLIGNM-OGLMXYFKSA-N CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC=CC=C3OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl Chemical compound CN(C)/C=N/S(=O)(=O)C1=CC(=CC2=NN(C=C12)CC3=CC=CC=C3OC)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl LFWVSNQKMLIGNM-OGLMXYFKSA-N 0.000 description 1
- OGQXSZZHBILJHO-WGOQTCKBSA-N CN(C)/C=N/S(C1=CC(NC(CC2=CC=CC=C2Cl)=O)=CC2=NN(COCC[Si](C)(C)C)C=C12)(=O)=O Chemical compound CN(C)/C=N/S(C1=CC(NC(CC2=CC=CC=C2Cl)=O)=CC2=NN(COCC[Si](C)(C)C)C=C12)(=O)=O OGQXSZZHBILJHO-WGOQTCKBSA-N 0.000 description 1
- ZOQWEMWSJSPXRB-UHFFFAOYSA-N CN(C)C1=CC=CC(=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N ZOQWEMWSJSPXRB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GQIMYZVDGNXVML-UHFFFAOYSA-N CN(C)C1=CC=CC(=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CN(C)C1=CC=CC(=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N GQIMYZVDGNXVML-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OUBRWANBVCQFIS-UHFFFAOYSA-N CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)N=CC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O Chemical compound CN(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C2)N=CC1=C2S(N(CC(C=C1)=CC=C1OC)CC(C=C1)=CC=C1OC)(=O)=O OUBRWANBVCQFIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LVLWRNDOXUVCTF-UHFFFAOYSA-N CN1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CN1C2=C(C=N1)C(=CC(=C2)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N LVLWRNDOXUVCTF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OWJOLMTVNNUZJJ-UHFFFAOYSA-N CN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N OWJOLMTVNNUZJJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VILXVEGWBHAPLQ-UHFFFAOYSA-N CN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC Chemical compound CN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N(CC4=CC=C(C=C4)OC)CC5=CC=C(C=C5)OC VILXVEGWBHAPLQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OSVMJGOIOAWJAZ-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)Br Chemical compound COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)Br OSVMJGOIOAWJAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PRZJIIBOHKSYCV-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)S(=O)(=O)Cl Chemical compound COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)S(=O)(=O)Cl PRZJIIBOHKSYCV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DFGKLAUQAYXOFA-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)SCC4=CC=CC=C4 Chemical compound COC(=O)C1=CC2=C(C=NN2C3=CC=C(C=C3)F)C(=C1)SCC4=CC=CC=C4 DFGKLAUQAYXOFA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AUAUDWHJMNJMIA-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)Br)C(F)F Chemical compound COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)Br)C(F)F AUAUDWHJMNJMIA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SZEGALUQSOMVIZ-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)S(=O)(=O)Cl)C(F)F Chemical compound COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)S(=O)(=O)Cl)C(F)F SZEGALUQSOMVIZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PDMRUUNHTBYLSF-UHFFFAOYSA-N COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)SCC3=CC=CC=C3)C(F)F Chemical compound COC(=O)C1=CC2=NN(C=C2C(=C1)SCC3=CC=CC=C3)C(F)F PDMRUUNHTBYLSF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CVUFGXIOKPNDEV-UHFFFAOYSA-N COC1=C(C=CN=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=C(C=CN=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N CVUFGXIOKPNDEV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DNFCDFUEGWZBHW-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C(=O)C5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C(=O)C5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl DNFCDFUEGWZBHW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MBUZLISYHISUKM-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)C(=O)O Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)C(=O)O MBUZLISYHISUKM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CZMJUOKYIDCKER-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)C(=O)OC Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)C(=O)OC CZMJUOKYIDCKER-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NRTGIRUCLIBYKF-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)N Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)N NRTGIRUCLIBYKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GCQSUMBTAGEGLV-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4C5=CC=C(C=C5)F)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl GCQSUMBTAGEGLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OCQVWRIPYYAHHP-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3C=NN4CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl OCQVWRIPYYAHHP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HKKSSEYIFLRAGL-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3N(N=C4)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3N(N=C4)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl HKKSSEYIFLRAGL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- NYXCDJXKXBFWLV-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3NN=C4)N Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=C3NN=C4)N NYXCDJXKXBFWLV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OECDJQBZZHBESW-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)C(F)F)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)C(F)F)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl OECDJQBZZHBESW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TXGBUVAPDPOCPC-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)CC5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)CC5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl TXGBUVAPDPOCPC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MGAPVIJIHVDNMO-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=CN(N=C34)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl MGAPVIJIHVDNMO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MAJQINLEIJDETK-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(=O)C5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(=O)C5CC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl MAJQINLEIJDETK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVKCAGZHTNEMOX-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)C(=O)O Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)C(=O)O PVKCAGZHTNEMOX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FNLMSJRIKYBEBE-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)C(=O)OC Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)C(=O)OC FNLMSJRIKYBEBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- COWNQZYXUDMWIP-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)N Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)N COWNQZYXUDMWIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- MROUHPYNPABKQD-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)C(F)F)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl MROUHPYNPABKQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- PVXUKJKLPQOVPF-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)CC5CCCCC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)CC5CCCCC5)NC(=O)CC6=CC=CC=C6Cl PVXUKJKLPQOVPF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YTBHSUJLHCNIPI-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN(CC2=CC=C(C=C2)OC)S(=O)(=O)C3=CC(=CC4=NN(C=C34)CCO)NC(=O)CC5=CC=CC=C5Cl YTBHSUJLHCNIPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IKEBZBQSTMEYAN-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N IKEBZBQSTMEYAN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKVBTZSUQNBFSU-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(C=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=C(C=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N OKVBTZSUQNBFSU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YDNYLKIMMJAZHX-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C(C2=C3)=CC(NC(CC(C=CC=C4)=C4Cl)=O)=CC2=NN3C(C(C=C2)=CC=C2F)=O)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C(C2=C3)=CC(NC(CC(C=CC=C4)=C4Cl)=O)=CC2=NN3C(C(C=C2)=CC=C2F)=O)(=O)=O)C=C1 YDNYLKIMMJAZHX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DWBULKXJJVPGFH-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3C(C(C=C4)=CC=C4F)=O)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3C(C(C=C4)=CC=C4F)=O)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 DWBULKXJJVPGFH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DEJWHBOVFDNTCN-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC(F)F)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC(F)F)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 DEJWHBOVFDNTCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDVPSVNYFQEGCP-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 GDVPSVNYFQEGCP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SVSZLNUWTDEATH-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CCCC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CCCC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 SVSZLNUWTDEATH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AJTFWFKNICXRGR-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CCCCC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=C(C=NN3CC4CCCCC4)C3=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=C2)(=O)=O)C=C1 AJTFWFKNICXRGR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UVIXEZUGHAVXCO-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=CC3=NN(CC(F)F)C=C23)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=CC3=NN(CC(F)F)C=C23)(=O)=O)C=C1 UVIXEZUGHAVXCO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BDASBMOEJAHELC-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=CC3=NN(CC4CCCC4)C=C23)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC(NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)=CC3=NN(CC4CCCC4)C=C23)(=O)=O)C=C1 BDASBMOEJAHELC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IRQMBBQUFJMDLY-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC([N+]([O-])=O)=CC3=CNN=C23)(=O)=O)C=C1 Chemical compound COC1=CC=C(CN(CC(C=C2)=CC=C2OC)S(C2=CC([N+]([O-])=O)=CC3=CNN=C23)(=O)=O)C=C1 IRQMBBQUFJMDLY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KCERXCRYZWAYDV-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=CC(=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=CC(=C1)CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N KCERXCRYZWAYDV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- IBQHUMZWUZIYFP-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=CC(=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=CC(=C1)CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N IBQHUMZWUZIYFP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UZLARFLZDSUOMA-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=CC=C1CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=CC=C1CN2C3=C(C=N2)C(=CC(=C3)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N UZLARFLZDSUOMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AGKSOHMEYIXGCM-UHFFFAOYSA-N COC1=CC=CC=C1CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COC1=CC=CC=C1CN2C=C3C(=CC(=CC3=N2)NC(=O)CC4=CC=CC=C4Cl)S(=O)(=O)N AGKSOHMEYIXGCM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UXTCXYVIHKFOPA-UHFFFAOYSA-N COCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound COCCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N UXTCXYVIHKFOPA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KPZVGBKMWOSJHK-UHFFFAOYSA-N CS(=O)(=O)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N Chemical compound CS(=O)(=O)CCN1C=C2C(=CC(=CC2=N1)NC(=O)CC3=CC=CC=C3Cl)S(=O)(=O)N KPZVGBKMWOSJHK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HTXPJMRYNLQPMW-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2Br)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2Br)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 HTXPJMRYNLQPMW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- UPTQQEVDXKGUPO-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2S(N)(=O)=O)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2S(N)(=O)=O)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 UPTQQEVDXKGUPO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CBISZUUGGUKPDR-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2SCC3=CC=CC=C3)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C(C=C(C=C2SCC3=CC=CC=C3)NC(CC(C=CC=C3)=C3Cl)=O)C2=C1 CBISZUUGGUKPDR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FUIFEZZZXMPJQI-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C2C(Br)=CC([N+]([O-])=O)=CC2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C2C(Br)=CC([N+]([O-])=O)=CC2=C1 FUIFEZZZXMPJQI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- BSQQGPVBCOAMNO-UHFFFAOYSA-N C[Si](C)(C)CCOCN1N=C2C(SCC3=CC=CC=C3)=CC([N+]([O-])=O)=CC2=C1 Chemical compound C[Si](C)(C)CCOCN1N=C2C(SCC3=CC=CC=C3)=CC([N+]([O-])=O)=CC2=C1 BSQQGPVBCOAMNO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N Calcium Chemical compound [Ca] OYPRJOBELJOOCE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282472 Canis lupus familiaris Species 0.000 description 1
- 108091005462 Cation channels Proteins 0.000 description 1
- 241000700198 Cavia Species 0.000 description 1
- 241000282693 Cercopithecidae Species 0.000 description 1
- GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N Chick antidermatitis factor Natural products OCC(C)(C)C(O)C(=O)NCCC(O)=O GHOKWGTUZJEAQD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N Chlorine Chemical compound ClCl KZBUYRJDOAKODT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910021591 Copper(I) chloride Inorganic materials 0.000 description 1
- RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N D-gluconic acid Natural products OCC(O)C(O)C(O)C(O)C(O)=O RGHNJXZEOKUKBD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N Dextrotartaric acid Chemical compound OC(=O)[C@H](O)[C@@H](O)C(O)=O FEWJPZIEWOKRBE-JCYAYHJZSA-N 0.000 description 1
- BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N Dihydropyran Chemical compound C1COC=CC1 BUDQDWGNQVEFAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283086 Equidae Species 0.000 description 1
- 239000001263 FEMA 3042 Substances 0.000 description 1
- 241000282326 Felis catus Species 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N Glutamic acid Natural products OC(=O)C(N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P L-argininium(2+) Chemical compound NC(=[NH2+])NCCC[C@H]([NH3+])C(O)=O ODKSFYDXXFIFQN-BYPYZUCNSA-P 0.000 description 1
- WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N L-glutamic acid Chemical compound OC(=O)[C@@H](N)CCC(O)=O WHUUTDBJXJRKMK-VKHMYHEASA-N 0.000 description 1
- WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N Lithium Chemical compound [Li] WHXSMMKQMYFTQS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N Magnesium Chemical compound [Mg] FYYHWMGAXLPEAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000699670 Mus sp. Species 0.000 description 1
- KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N N,N,N',N'-tetramethylethylenediamine Chemical compound CN(C)CCN(C)C KWYHDKDOAIKMQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N N,N-dimethylformamide dimethyl acetal Chemical compound COC(OC)N(C)C ZSXGLVDWWRXATF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LSEGGNJQHACVLL-UHFFFAOYSA-N NS(C1=C(C=NN2CC3CCC3)C2=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C1)(=O)=O Chemical compound NS(C1=C(C=NN2CC3CCC3)C2=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C1)(=O)=O LSEGGNJQHACVLL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQBAPFCJZXFKPU-UHFFFAOYSA-N NS(C1=C2N(C(F)F)N=CC2=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C1)(=O)=O Chemical compound NS(C1=C2N(C(F)F)N=CC2=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=C1)(=O)=O FQBAPFCJZXFKPU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HSYLWXQLOAVUDH-UHFFFAOYSA-N NS(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=CC2=NN(CC3CCCC3)C=C12)(=O)=O Chemical compound NS(C1=CC(NC(CC(C=CC=C2)=C2Cl)=O)=CC2=NN(CC3CCCC3)C=C12)(=O)=O HSYLWXQLOAVUDH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N Nitric acid Chemical compound O[N+]([O-])=O GRYLNZFGIOXLOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000005642 Oleic acid Substances 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N Oleic acid Natural products CCCCCCCCC=CCCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000283977 Oryctolagus Species 0.000 description 1
- 102100040460 P2X purinoceptor 3 Human genes 0.000 description 1
- 101710189970 P2X purinoceptor 3 Proteins 0.000 description 1
- 102100037603 P2X purinoceptor 5 Human genes 0.000 description 1
- 101710189969 P2X purinoceptor 5 Proteins 0.000 description 1
- 102100037602 P2X purinoceptor 7 Human genes 0.000 description 1
- 101710189965 P2X purinoceptor 7 Proteins 0.000 description 1
- 101100272976 Panax ginseng CYP716A53v2 gene Proteins 0.000 description 1
- 241001494479 Pecora Species 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N Penta-digallate-beta-D-glucose Natural products OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@@H]2[C@H]([C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-PPKXGCFTSA-N 0.000 description 1
- SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N Performic acid Chemical compound OOC=O SCKXCAADGDQQCS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N Potassium Chemical compound [K] ZLMJMSJWJFRBEC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 108010085249 Purinergic P2 Receptors Proteins 0.000 description 1
- 102000002298 Purinergic P2Y Receptors Human genes 0.000 description 1
- 108010000818 Purinergic P2Y Receptors Proteins 0.000 description 1
- IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N R-2-phenyl-2-hydroxyacetic acid Natural products OC(=O)C(O)C1=CC=CC=C1 IWYDHOAUDWTVEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000700159 Rattus Species 0.000 description 1
- UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M Sodium bicarbonate-14C Chemical class [Na+].O[14C]([O-])=O UIIMBOGNXHQVGW-DEQYMQKBSA-M 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 241000282887 Suidae Species 0.000 description 1
- FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N Tartaric acid Natural products [H+].[H+].[O-]C(=O)C(O)C(O)C([O-])=O FEWJPZIEWOKRBE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N Triiodomethane Natural products IC(I)I OKJPEAGHQZHRQV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N Zinc Chemical compound [Zn] HCHKCACWOHOZIP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N [(2R)-1-[[4-[(3-phenylmethoxyphenoxy)methyl]phenyl]methyl]pyrrolidin-2-yl]methanol Chemical compound C(C1=CC=CC=C1)OC=1C=C(OCC2=CC=C(CN3[C@H](CCC3)CO)C=C2)C=CC=1 SPXSEZMVRJLHQG-XMMPIXPASA-N 0.000 description 1
- QJTAAHJJXWYZSK-UHFFFAOYSA-N [Br].CC(O)=O Chemical compound [Br].CC(O)=O QJTAAHJJXWYZSK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- VPQUEKLPGSQODZ-UHFFFAOYSA-N [bromo(fluoro)methyl] diethyl phosphate Chemical compound P(=O)(OCC)(OCC)OC(F)Br VPQUEKLPGSQODZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N acetone d6 Chemical compound [2H]C([2H])([2H])C(=O)C([2H])([2H])[2H] CSCPPACGZOOCGX-WFGJKAKNSA-N 0.000 description 1
- 125000002777 acetyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(*)=O 0.000 description 1
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000004480 active ingredient Substances 0.000 description 1
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 1
- 125000003545 alkoxy group Chemical group 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910000147 aluminium phosphate Inorganic materials 0.000 description 1
- 150000001412 amines Chemical class 0.000 description 1
- 229910021529 ammonia Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000001099 ammonium carbonate Substances 0.000 description 1
- 235000012501 ammonium carbonate Nutrition 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- 239000005557 antagonist Substances 0.000 description 1
- ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N arginine Natural products OC(=O)C(N)CCCNC(N)=N ODKSFYDXXFIFQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052786 argon Inorganic materials 0.000 description 1
- 235000010323 ascorbic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229960005070 ascorbic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000011668 ascorbic acid Substances 0.000 description 1
- 238000011914 asymmetric synthesis Methods 0.000 description 1
- 125000003725 azepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002393 azetidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N benzenesulfonic acid Chemical compound OS(=O)(=O)C1=CC=CC=C1 SRSXLGNVWSONIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940092714 benzenesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000010233 benzoic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000012964 benzotriazole Substances 0.000 description 1
- 230000004071 biological effect Effects 0.000 description 1
- 229910052797 bismuth Inorganic materials 0.000 description 1
- JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N bismuth atom Chemical compound [Bi] JCXGWMGPZLAOME-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N bromocyclopropane Chemical compound BrC1CC1 LKXYJYDRLBPHRS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N bromomethylcyclopropane Chemical compound BrCC1CC1 AEILLAXRDHDKDY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 1
- 229910052791 calcium Inorganic materials 0.000 description 1
- BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N carbonic acid Chemical compound OC(O)=O BVKZGUZCCUSVTD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000002915 carbonyl group Chemical group [*:2]C([*:1])=O 0.000 description 1
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 1
- 229940125904 compound 1 Drugs 0.000 description 1
- 229940125782 compound 2 Drugs 0.000 description 1
- 229940127271 compound 49 Drugs 0.000 description 1
- 239000012141 concentrate Substances 0.000 description 1
- OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M copper(I) chloride Chemical compound [Cu]Cl OXBLHERUFWYNTN-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L copper(II) sulfate pentahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.[Cu+2].[O-]S([O-])(=O)=O JZCCFEFSEZPSOG-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L copper(ii) acetate Chemical compound [Cu+2].CC([O-])=O.CC([O-])=O OPQARKPSCNTWTJ-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 230000008878 coupling Effects 0.000 description 1
- 238000010168 coupling process Methods 0.000 description 1
- 238000005859 coupling reaction Methods 0.000 description 1
- 239000010779 crude oil Substances 0.000 description 1
- 229940045803 cuprous chloride Drugs 0.000 description 1
- 125000006165 cyclic alkyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000011161 development Methods 0.000 description 1
- 230000018109 developmental process Effects 0.000 description 1
- 125000005959 diazepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002720 diazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N diethanolamine Chemical class OCCNCCO ZBCBWPMODOFKDW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000004852 dihydrofuranyl group Chemical group O1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005047 dihydroimidazolyl group Chemical group N1(CNC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005049 dihydrooxadiazolyl group Chemical group O1N(NC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005051 dihydropyrazinyl group Chemical group N1(CC=NC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005052 dihydropyrazolyl group Chemical group N1(NCC=C1)* 0.000 description 1
- 125000004655 dihydropyridinyl group Chemical group N1(CC=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005053 dihydropyrimidinyl group Chemical group N1(CN=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005054 dihydropyrrolyl group Chemical group [H]C1=C([H])C([H])([H])C([H])([H])N1* 0.000 description 1
- 125000005056 dihydrothiazolyl group Chemical group S1C(NC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005057 dihydrothienyl group Chemical group S1C(CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000005058 dihydrotriazolyl group Chemical group N1(NNC=C1)* 0.000 description 1
- 238000004090 dissolution Methods 0.000 description 1
- 238000007905 drug manufacturing Methods 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M ethanesulfonate Chemical compound CCS([O-])(=O)=O CCIVGXIOQKPBKL-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N ethyl n-ethoxycarbonylcarbamate Chemical compound CCOC(=O)NC(=O)OCC PQVSTLUFSYVLTO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000002474 experimental method Methods 0.000 description 1
- ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N formamide Substances NC=O ZHNUHDYFZUAESO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 1
- 238000009472 formulation Methods 0.000 description 1
- 239000012634 fragment Substances 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960002598 fumaric acid Drugs 0.000 description 1
- 125000002541 furyl group Chemical group 0.000 description 1
- LRBQNJMCXXYXIU-QWKBTXIPSA-N gallotannic acid Chemical compound OC1=C(O)C(O)=CC(C(=O)OC=2C(=C(O)C=C(C=2)C(=O)OC[C@H]2[C@@H]([C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)[C@@H](OC(=O)C=3C=C(OC(=O)C=4C=C(O)C(O)=C(O)C=4)C(O)=C(O)C=3)O2)OC(=O)C=2C=C(OC(=O)C=3C=C(O)C(O)=C(O)C=3)C(O)=C(O)C=2)O)=C1 LRBQNJMCXXYXIU-QWKBTXIPSA-N 0.000 description 1
- 239000007789 gas Substances 0.000 description 1
- 238000004817 gas chromatography Methods 0.000 description 1
- 229960005219 gentisic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000174 gluconic acid Substances 0.000 description 1
- 235000012208 gluconic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229950006191 gluconic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000013922 glutamic acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000004220 glutamic acid Substances 0.000 description 1
- 229940093915 gynecological organic acid Drugs 0.000 description 1
- DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N hydrate;hydrochloride Chemical compound O.Cl DKAGJZJALZXOOV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000011167 hydrochloric acid Nutrition 0.000 description 1
- XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N hydrogen iodide Chemical compound I XMBWDFGMSWQBCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940071870 hydroiodic acid Drugs 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000002452 interceptive effect Effects 0.000 description 1
- HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N iodoethane Chemical compound CCI HVTICUPFWKNHNG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N iodomethane Chemical compound IC INQOMBQAUSQDDS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FHHQLLOJOKZLST-UHFFFAOYSA-N iodomethylcyclobutane Chemical compound ICC1CCC1 FHHQLLOJOKZLST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- CXHHAWACKSPTFF-UHFFFAOYSA-N iodomethylcyclohexane Chemical compound ICC1CCCCC1 CXHHAWACKSPTFF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- DUMSKQUKLVSSII-UHFFFAOYSA-N iodomethylcyclopentane Chemical compound ICC1CCCC1 DUMSKQUKLVSSII-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000002500 ions Chemical class 0.000 description 1
- 229910052742 iron Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000001788 irregular Effects 0.000 description 1
- QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N isooleic acid Natural products CCCCCCCC=CCCCCCCCCC(O)=O QXJSBBXBKPUZAA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000001786 isothiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000842 isoxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000004310 lactic acid Substances 0.000 description 1
- 235000014655 lactic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229910052744 lithium Inorganic materials 0.000 description 1
- 229940040692 lithium hydroxide monohydrate Drugs 0.000 description 1
- GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M lithium hydroxide monohydrate Substances [Li+].O.[OH-] GLXDVVHUTZTUQK-UHFFFAOYSA-M 0.000 description 1
- 210000004185 liver Anatomy 0.000 description 1
- 239000011777 magnesium Substances 0.000 description 1
- 229910052749 magnesium Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000014759 maintenance of location Effects 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- 229960002510 mandelic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000000463 material Substances 0.000 description 1
- 238000000691 measurement method Methods 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 229940098779 methanesulfonic acid Drugs 0.000 description 1
- DCYBEDQPCQOEIR-UHFFFAOYSA-N methyl 4-bromo-1h-indazole-6-carboxylate Chemical compound COC(=O)C1=CC(Br)=C2C=NNC2=C1 DCYBEDQPCQOEIR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N methyl-cyclopentane Natural products CC1CCCC1 GDOPTJXRTPNYNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000003228 microsomal effect Effects 0.000 description 1
- 150000007522 mineralic acids Chemical class 0.000 description 1
- 125000003136 n-heptyl group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])C([H])([H])* 0.000 description 1
- 125000001280 n-hexyl group Chemical group C(CCCCC)* 0.000 description 1
- PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N n-propyl iodide Chemical compound CCCI PVWOIHVRPOBWPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 208000004296 neuralgia Diseases 0.000 description 1
- 208000021722 neuropathic pain Diseases 0.000 description 1
- 229910017604 nitric acid Inorganic materials 0.000 description 1
- ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N oleic acid Chemical compound CCCCCCCC\C=C/CCCCCCCC(O)=O ZQPPMHVWECSIRJ-KTKRTIGZSA-N 0.000 description 1
- 229960002969 oleic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000021313 oleic acid Nutrition 0.000 description 1
- 230000003287 optical effect Effects 0.000 description 1
- 150000007524 organic acids Chemical class 0.000 description 1
- 235000005985 organic acids Nutrition 0.000 description 1
- 235000006408 oxalic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000005961 oxazepanyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000160 oxazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002971 oxazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 239000007800 oxidant agent Substances 0.000 description 1
- 230000003647 oxidation Effects 0.000 description 1
- 238000007254 oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 239000011713 pantothenic acid Substances 0.000 description 1
- 229940055726 pantothenic acid Drugs 0.000 description 1
- 235000019161 pantothenic acid Nutrition 0.000 description 1
- FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N papa-hydroxy-benzoic acid Natural products OC(=O)C1=CC=C(O)C=C1 FJKROLUGYXJWQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N para-ethylbenzaldehyde Natural products CCC1=CC=C(C=O)C=C1 QNGNSVIICDLXHT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000037361 pathway Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 150000004965 peroxy acids Chemical class 0.000 description 1
- 229940124531 pharmaceutical excipient Drugs 0.000 description 1
- 239000000825 pharmaceutical preparation Substances 0.000 description 1
- 230000000144 pharmacologic effect Effects 0.000 description 1
- 125000004193 piperazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003386 piperidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000008092 positive effect Effects 0.000 description 1
- 239000011591 potassium Substances 0.000 description 1
- 229910052700 potassium Inorganic materials 0.000 description 1
- NARVIWMVBMUEOG-UHFFFAOYSA-N prop-1-en-2-ol Chemical compound CC(O)=C NARVIWMVBMUEOG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 1
- 125000006239 protecting group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004309 pyranyl group Chemical group O1C(C=CC=C1)* 0.000 description 1
- 125000003373 pyrazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000002098 pyridazinyl group Chemical group 0.000 description 1
- ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N pyridinium p-toluenesulfonate Chemical compound C1=CC=[NH+]C=C1.CC1=CC=C(S([O-])(=O)=O)C=C1 ZDYVRSLAEXCVBX-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000000714 pyrimidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000719 pyrrolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N quinbolone Chemical compound O([C@H]1CC[C@H]2[C@H]3[C@@H]([C@]4(C=CC(=O)C=C4CC3)C)CC[C@@]21C)C1=CCCC1 IUVKMZGDUIUOCP-BTNSXGMBSA-N 0.000 description 1
- 230000011514 reflex Effects 0.000 description 1
- 230000000241 respiratory effect Effects 0.000 description 1
- 229960004889 salicylic acid Drugs 0.000 description 1
- 230000028327 secretion Effects 0.000 description 1
- 238000000926 separation method Methods 0.000 description 1
- SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N sodium hypochlorite Chemical compound [Na+].Cl[O-] SUKJFIGYRHOWBL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZGHLCBJZQLNUAZ-UHFFFAOYSA-N sodium sulfide nonahydrate Chemical compound O.O.O.O.O.O.O.O.O.[Na+].[Na+].[S-2] ZGHLCBJZQLNUAZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L sodium sulfite Chemical compound [Na+].[Na+].[O-]S([O-])=O GEHJYWRUCIMESM-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 235000010265 sodium sulphite Nutrition 0.000 description 1
- 239000012265 solid product Substances 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 229940124530 sulfonamide Drugs 0.000 description 1
- 235000015523 tannic acid Nutrition 0.000 description 1
- 229940033123 tannic acid Drugs 0.000 description 1
- 229920002258 tannic acid Polymers 0.000 description 1
- 230000008685 targeting Effects 0.000 description 1
- 235000002906 tartaric acid Nutrition 0.000 description 1
- 239000011975 tartaric acid Substances 0.000 description 1
- 229960001367 tartaric acid Drugs 0.000 description 1
- ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N tert-butyl 2,7-diazaspiro[4.5]decane-7-carboxylate Chemical compound C1N(C(=O)OC(C)(C)C)CCCC11CNCC1 ISIJQEHRDSCQIU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 125000005931 tert-butyloxycarbonyl group Chemical group [H]C([H])([H])C(OC(*)=O)(C([H])([H])[H])C([H])([H])[H] 0.000 description 1
- 150000003512 tertiary amines Chemical class 0.000 description 1
- 125000003554 tetrahydropyrrolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000005958 tetrahydrothienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000003831 tetrazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000001225 therapeutic effect Effects 0.000 description 1
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 1
- 125000001113 thiadiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001984 thiazolidinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000000335 thiazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000001544 thienyl group Chemical group 0.000 description 1
- 125000004568 thiomorpholinyl group Chemical group 0.000 description 1
- 230000026683 transduction Effects 0.000 description 1
- 238000010361 transduction Methods 0.000 description 1
- 125000001425 triazolyl group Chemical group 0.000 description 1
- 238000005406 washing Methods 0.000 description 1
- 239000011701 zinc Substances 0.000 description 1
- 229910052725 zinc Inorganic materials 0.000 description 1
Classifications
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D231/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings
- C07D231/54—Heterocyclic compounds containing 1,2-diazole or hydrogenated 1,2-diazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D231/56—Benzopyrazoles; Hydrogenated benzopyrazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P1/00—Drugs for disorders of the alimentary tract or the digestive system
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/415—1,2-Diazoles
- A61K31/416—1,2-Diazoles condensed with carbocyclic ring systems, e.g. indazole
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/41—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
- A61K31/4164—1,3-Diazoles
- A61K31/4184—1,3-Diazoles condensed with carbocyclic rings, e.g. benzimidazoles
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61K—PREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
- A61K31/00—Medicinal preparations containing organic active ingredients
- A61K31/33—Heterocyclic compounds
- A61K31/395—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins
- A61K31/535—Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine or rifamycins having six-membered rings with at least one nitrogen and one oxygen as the ring hetero atoms, e.g. 1,2-oxazines
- A61K31/5375—1,4-Oxazines, e.g. morpholine
- A61K31/5377—1,4-Oxazines, e.g. morpholine not condensed and containing further heterocyclic rings, e.g. timolol
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61P—SPECIFIC THERAPEUTIC ACTIVITY OF CHEMICAL COMPOUNDS OR MEDICINAL PREPARATIONS
- A61P11/00—Drugs for disorders of the respiratory system
- A61P11/14—Antitussive agents
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/04—Indoles; Hydrogenated indoles
- C07D209/08—Indoles; Hydrogenated indoles with only hydrogen atoms or radicals containing only hydrogen and carbon atoms, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/44—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D209/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
- C07D209/02—Heterocyclic compounds containing five-membered rings, condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom condensed with one carbocyclic ring
- C07D209/44—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles
- C07D209/46—Iso-indoles; Hydrogenated iso-indoles with an oxygen atom in position 1
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/06—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D235/08—Radicals containing only hydrogen and carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/18—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with aryl radicals directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D235/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings
- C07D235/02—Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, condensed with other rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D235/04—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles
- C07D235/24—Benzimidazoles; Hydrogenated benzimidazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D249/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D249/16—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D249/18—Benzotriazoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D261/00—Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings
- C07D261/20—Heterocyclic compounds containing 1,2-oxazole or hydrogenated 1,2-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D263/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
- C07D263/52—Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D263/54—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
- C07D263/56—Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached in position 2
- C07D263/57—Aryl or substituted aryl radicals
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/60—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D277/62—Benzothiazoles
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D277/00—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
- C07D277/60—Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D277/62—Benzothiazoles
- C07D277/64—Benzothiazoles with only hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals attached in position 2
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/77—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D307/78—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
- C07D307/79—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D307/00—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
- C07D307/77—Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom ortho- or peri-condensed with carbocyclic rings or ring systems
- C07D307/78—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans
- C07D307/79—Benzo [b] furans; Hydrogenated benzo [b] furans with only hydrogen atoms, hydrocarbon or substituted hydrocarbon radicals, directly attached to carbon atoms of the hetero ring
- C07D307/80—Radicals substituted by oxygen atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D401/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom
- C07D401/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings
- C07D401/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, at least one ring being a six-membered ring with only one nitrogen atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D403/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00
- C07D403/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings
- C07D403/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, having nitrogen atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D401/00 containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/04—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D405/00—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom
- C07D405/02—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings
- C07D405/06—Heterocyclic compounds containing both one or more hetero rings having oxygen atoms as the only ring hetero atoms, and one or more rings having nitrogen as the only ring hetero atom containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D413/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms
- C07D413/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings
- C07D413/06—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and oxygen atoms as the only ring hetero atoms containing two hetero rings linked by a carbon chain containing only aliphatic carbon atoms
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D417/00—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00
- C07D417/02—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings
- C07D417/04—Heterocyclic compounds containing two or more hetero rings, at least one ring having nitrogen and sulfur atoms as the only ring hetero atoms, not provided for by group C07D415/00 containing two hetero rings directly linked by a ring-member-to-ring-member bond
-
- C—CHEMISTRY; METALLURGY
- C07—ORGANIC CHEMISTRY
- C07D—HETEROCYCLIC COMPOUNDS
- C07D487/00—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00
- C07D487/02—Heterocyclic compounds containing nitrogen atoms as the only ring hetero atoms in the condensed system, not provided for by groups C07D451/00 - C07D477/00 in which the condensed system contains two hetero rings
- C07D487/04—Ortho-condensed systems
Landscapes
- Chemical & Material Sciences (AREA)
- Organic Chemistry (AREA)
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Public Health (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Medicinal Chemistry (AREA)
- Pharmacology & Pharmacy (AREA)
- Epidemiology (AREA)
- Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
- General Chemical & Material Sciences (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Bioinformatics & Cheminformatics (AREA)
- Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
- Pulmonology (AREA)
- Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
- Plural Heterocyclic Compounds (AREA)
Description
本発明は、ベンゼン環含有化合物及びその応用に関する。
ATP受容体は、分子構造、伝達メカニズム、薬理学的特性に基づき、P2Y-とP2X-プリン受容体という2つの主要なファミリーに分類される。P2X-プリン受容体はATP依存性カチオンチャネルのファミリーであり、P2X1、P2X2、P2X3、P2X4、P2X5及びP2X7の6つのホモマー受容体、及びP2X2/3、P2X4/6、P2X1/5の3つのヘテロマー受容体を含む種々のサブタイプがクローン化されている。P2X4受容体は、現在、P2Xファミリーのうち結晶構造が解明された唯一のサブタイプであり、その分解能が2.8 Åと高く、且つ研究によると、P2X4は、Ca2+に対して最も透過性の高いP2Xサブタイプであることが見出された。
本発明が解決しようとする技術問題は、従来のP2X4拮抗薬の構造が単一であることにあり、そのために、本発明は、ベンゼン環含有化合物及びその応用を提供する。当該化合物は、高いP2X4拮抗活性及び良好な選択性を有し、毒性が低くて代謝安定性が良い。
R1は、
R1-1は、ハロゲン、ヒドロキシル基、アミノ基、-NHR1-1-4、-N(R1-1-5)(R1-1-6)、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR1-1-1で置換されたC1~C6のアルキル基、1つ又は複数のR1-1-2で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR1-1-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R1-1-1、R1-1-2、R1-1-3、R1-1-4、R1-1-5及びR1-1-6は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基又は「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R3は、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、オキソ基、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1-1は、C1~C6のアルキル基である。
R1は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基である。
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンである。
mは0又は1である。
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
R1は、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
前記R1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基である。
前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
前記R3-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R3-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、例えばC1~C4のアルコキシ基であり、また、例えばメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、例えばC1~C4のアルコキシ基であり、また、例えばメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基は、例えば
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R3-2-3がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基である。
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記1つのR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば
前記R2がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C5のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基又は
前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C4のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基又はイソブチル基である。
前記R2-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R2-1が「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5員又は6員ヘテロシクロアルキル基」であり、また、例えばテトラヒドロフラニル基、モルホリニル基又はテトラヒドロピラニル基であり、更に、例えばテトラヒドロフラン-2-イル、テトラヒドロフラン-3-イル、モルホリン-1-イル又はテトラヒドロピラン-4-イルである。
前記R2-1が1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基であり、更に、例えばピリジン-3-イル又はピリジン-4-イルである。
前記R2-1-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に6員ヘテロアリール基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に5員ヘテロアリール基のオルト位又はメタ位に位置してよい。
前記R2-1-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基は、例えばトリフルオロメチル基である。
前記R2-1-6がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2-1-2がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-5がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-5がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-3がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基又はイソプロピル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、例えばC2~C4のアルケニル基であり、また、例えばビニル基又はプロペニル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、例えばC2~C4のアルケニル基であり、また、例えばビニル基又はプロペニル基である。
前記R2-7がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
前記R2が「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」は、例えばオキセタニル基であり、また、例えばオキセタン-3-イルである。
前記R2-6がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」であり、また、例えばオキセタニル基であり、更に、例えばオキセタン-3-イルである。
前記R2-4は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-4がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-2がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばイソプロピル基である。
前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-2-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-2-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
R1は、
R1-1は、ハロゲン、ヒドロキシル基、アミノ基、-NHR1-1-4、-N(R1-1-5)(R1-1-6)、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR1-1-1で置換されたC1~C6のアルキル基、1つ又は複数のR1-1-2で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR1-1-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R1-1-1、R1-1-2、R1-1-3、R1-1-4、R1-1-5及びR1-1-6は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基又は「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R3は、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0又は1であり、
R2は、オキソ基、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
式Iで示される化合物は、
R1は、
R3は、
R2は、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2である。
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基である。
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基である。
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、ハロゲンであり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基である。
R2-4は、独立的にハロゲンである。
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、ハロゲンであり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
前記R3-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C5のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基又は
前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C4のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基又はイソブチル基である。
前記R2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R2-1が独立的に1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基であり、更に、例えばピリジン-4-イルである。
前記R2-1-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に6員ヘテロアリール基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に5員ヘテロアリール基のオルト位又はメタ位に位置してよい。
前記R2-1-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-6が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2-1-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-2が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-5が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-5が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-4は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-4が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばイソプロピル基である。
前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-2-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体又はその同位体化合物である。
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体又はその同位体化合物である。
R1は、
R1-1は、ハロゲン、ヒドロキシル基、アミノ基、-NHR1-1-4、-N(R1-1-5)(R1-1-6)、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR1-1-1で置換されたC1~C6のアルキル基、1つ又は複数のR1-1-2で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR1-1-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R1-1-1、R1-1-2、R1-1-3、R1-1-4、R1-1-5及びR1-1-6は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基又は「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R3は、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、オキソ基、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及び R2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
ある態様において、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物において、ある基は、以下のような定義を有するが、言及されていない基の定義は、以上の何れか1つの態様に記載の通りである(本段落の内容は、以下、単に「ある態様において」と称する):
R1は、
R1-1は、C1~C6のアルキル基である。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基である。
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンである。
mは0又は1である。
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6及びR2-1-8は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
R1は、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6及びR2-1-8は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
前記R1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基である。
前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
前記R3-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R3-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、例えばC1~C4のアルコキシ基であり、また、例えばメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、例えばC1~C4のアルコキシ基であり、また、例えばメトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基である。
前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基は、例えば
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R3-2-3がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基である。
前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記1つのR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば
前記R2がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C5のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基又は
前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C4のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基又はイソブチル基である。
前記R2-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R2-1が1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R2-1が「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5員又は6員ヘテロシクロアルキル基」であり、また、例えばテトラヒドロフラニル基、モルホリニル基又はテトラヒドロピラニル基であり、更に、例えばテトラヒドロフラン-2-イル、テトラヒドロフラン-3-イル、モルホリン-1-イル又はテトラヒドロピラン-4-イルである。
前記R2-1が1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基であり、更に、例えばピリジン-3-イル又はピリジン-4-イルである。
前記R2-1-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に6員ヘテロアリール基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に5員ヘテロアリール基のオルト位又はメタ位に位置してよい。
前記R2-1-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基は、例えばトリフルオロメチル基である。
前記R2-1-6がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2-1-2がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-5がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-5がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-3がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基又はイソプロピル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、例えばC2~C4のアルケニル基であり、また、例えばビニル基又はプロペニル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、例えばC2~C4のアルケニル基であり、また、例えばビニル基又はプロペニル基である。
前記R2-7がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
前記R2が「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」は、例えばオキセタニル基であり、また、例えばオキセタン-3-イルである。
前記R2-6がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」であり、また、例えばオキセタニル基であり、更に、例えばオキセタン-3-イルである。
前記R2-4は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-4がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-2がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばイソプロピル基である。
前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-2-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-2-1がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
R1は、
R1-1は、ハロゲン、ヒドロキシル基、アミノ基、-NHR1-1-4、-N(R1-1-5)(R1-1-6)、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR1-1-1で置換されたC1~C6のアルキル基、1つ又は複数のR1-1-2で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR1-1-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R1-1-1、R1-1-2、R1-1-3、R1-1-4、R1-1-5及びR1-1-6は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基又は「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~7員ヘテロシクロアルキル基であり、
R3は、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0又は1であり、
R2は、オキソ基、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
式Iで示される化合物は、
R1は、
R3は、
R2は、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2である。
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基である。
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基である。
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、ハロゲンであり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基である。
R2-4は、独立的にハロゲンである。
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである。
R1は、
R3は、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、ハロゲンであり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である。
前記R3-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えば塩素である。
前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C5のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基又は
前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、例えばC1~C6のアルキル基であり、また、例えばC1~C4のアルキル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基、イソプロピル基又はイソブチル基である。
前記R2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基である。
前記R2-1が独立的に1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、例えば「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、また、例えばピリジニル基であり、更に、例えばピリジン-4-イルである。
前記R2-1-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に6員ヘテロアリール基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
前記R2-1-6は、独立的に5員ヘテロアリール基のオルト位又はメタ位に位置してよい。
前記R2-1-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-6が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、また、例えばフッ素である。
前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基である。
前記R2-1-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-2が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-1-5が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-1-5が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばメチル基、エチル基又はイソプロピル基である。
前記R2-4は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-4が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素又は塩素である。
前記R2-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、例えばC1~C4のアルキル基であり、また、例えばメチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、更に、例えばイソプロピル基である。
前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、例えばシクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、また、例えばシクロプロピル基である。
前記R2-2-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置してよい。
R2-2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、例えばフッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、更に、例えばフッ素である。
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である。
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である。
前記疾患は、尿路疾患、呼吸系疾患、痛み、自己免疫疾患、炎症、アルツハイマー病、パーキンソン病、睡眠障害、てんかん、精神疾患、関節炎、神経変性、外傷性脳損傷、心筋梗塞、リューマチ性関節炎、脳卒中、血栓症、粥状動脈硬化症、結腸症候群、炎症性腸疾患、消化管疾患、胃腸機能障害、呼吸不全、性機能障害、心血管系疾患、心不全、高血圧症、尿失禁、膀胱炎、関節炎、子宮内膜症、血液疾患、筋骨格及び結合組織の発達障害、又は、全身性障害であり、
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、疾患を治療又は予防する方法を更に提供する。
前記物質Aは、上述した式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、少なくとも部分的にP2X4によって媒介される疾患を治療又は予防する方法を更に提供する。
以下、実施例により本発明を更に説明するが、それによって本発明を記載される実施例の範囲に限定するわけではない。下記実施例において、具体的な条件を明記していない実験方法は、常軌の方法や条件、又は製品の仕様書に従って選択される。
〔実施例2〕
〔実施例3〕
中間体4-2(60.0 mg,94.8 μmol)をTHF(1 mL)に溶解し、TFA(1 mL)を加えた。反応液を室温で一晩撹拌した。反応が完了した後、反応液を室温で減圧濃縮して粗製品を得て、粗製品をprep-HPLCにより精製し、白色固体粉末(4.6 mg)である化合物4-Bを得た。LC-MS: [M+H]+= 393.1。1H NMR (400 MHz, DMSO): δ 10.70 (s, 1H), 8.32 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.68 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.56 (s, 2H), 7.47 - 7.40 (m, 2H), 7.34 - 7.26 (m, 2H), 4.37 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 3.89 (s, 2H), 1.35 (t, J = 7.2 Hz, 3H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物4-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物4-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
化合物5-B: 1H NMR (400 MHz, CDCl3) δ 10.24 (s, 1H), 8.47 (s, 1H), 8.25 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 7.57 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.32 (dd, J = 6.8, 2.4 Hz, 2H), 7.19 (dt, J = 4.8, 4.0 Hz, 2H), 6.81 (s, 2H), 4.21 (t, J = 7.0 Hz, 2H), 3.83 (s, 2H), 1.80 (dt, J = 14.6, 7.4 Hz, 2H), 0.80 (t, J = 7.4 Hz, 3H)。
ステップ(2):化合物6-A(2-(2-クロロフェニル)-N-(2-イソプロピル-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド)及び化合物6-B(2-(2-クロロフェニル)-N-(1-イソプロピル-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド)の調製
中間体6-3(30.0 mg,46.5 μmmol)をDCM(1 mL)に溶解し、TFA(1 mL)を加え、室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLCにより原料が完全に反応したことを示し、反応を停止させた。溶媒を回転乾燥させて粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(5.0 mg,純度95.9%)である化合物6-Bを得た。LC-MS: [M+H]+=407.1。
中間体7-2(64.0 mg,0.097 mmol)をジクロロメタン(1.5 mL)に溶解してから、反応液にTFA(1 mL)を加え、室温で一晩(14 h)撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示した。反応液を回転乾燥して赤味がかった固体(44.0 mg,純度75.0%)を得て、分取クロマトグラフィーにかけて白色固体(6.3 mg,純度98.7%)である化合物7-Bを得た。LC-MS: [M+H+2]+=421.1。
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物7-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物7-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
中間体8-2(47.0 mg,70.0 μmol)をジクロロメタン(1.5 mL)に溶解してから、反応液にTFA(1 mL)を加え、室温で一晩(14 h)撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示した。反応液を回転乾燥して赤味がかった固体(35.0 mg)を得て、分取クロマトグラフィーにかけて白色固体(7.2 mg,純度99.4%)である化合物8-Bを得た。LC-MS: [M+H+2]+=435.10。1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.52 (s, 1H), 8.50 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.49 (s, 2H), 7.44 (s, 2H), 7.36 - 7.29 (m, 2H), 4.45 (t, J = 7.2 Hz, 2H), 3.88 (s, 2H), 1.81 (q, J = 7.0 Hz, 2H), 1.52 (dt, J = 13.3, 6.7 Hz, 1H), 0.92 (d, J = 6.5 Hz, 6H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物8-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物8-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(tert-ブチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(3-メチルブタン-2-イル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
化合物10、化合物番号10A
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ(ppm): 10.50 (s, 1H), 8.49 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.72 (d, J = 1.5 Hz, 1H), 7.50 (s, 2H), 7.48 - 7.43 (m, 2H), 7.36 - 7.28 (m, 2H), 4.40 (p, J = 6.8 Hz, 1H), 3.88 (s, 2H), 2.22 - 2.13 (m, 1H), 1.54 (d, J = 6.8 Hz, 3H), 0.95 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.67 (d, J = 6.7 Hz, 3H)。
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ(ppm): 10.71 (s, 1H), 8.39 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.69 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.58 (s, 2H), 7.49 - 7.42 (m, 2H), 7.36 - 7.29 (m, 2H), 4.39 - 4.31 (m, 1H), 3.91 (s, 2H), 2.22 - 2.12 (m, 1H), 1.47 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.97 (d, J = 6.7 Hz, 3H), 0.61 (d, J = 6.6 Hz, 3H)。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-フルオロエチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
また同時に、白色固体(16.2 mg,純度98.610%)である化合物12-Bを得た。LC-MS: [M+H]+=429.00。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 10.73 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.75 (d, J = 0.9 Hz, 1H), 7.61 (s, 2H), 7.47 - 7.40 (m, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 6.53 (t, J = 3.1 Hz, 1H), 6.39 (t, J = 3.1 Hz, 1H), 6.26 (t, J = 3.2 Hz, 1H), 4.94 - 4.82 (m, 2.9 Hz, 2H), 3.89 (s, 2H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物12-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物12-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-フルオロプロパン-2-イル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
ステップ(3):化合物14-B(2-(2-クロロフェニル)-N-(1-シクロプロピル-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド)の調製
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物14-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物14-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
中間体15-2(30.0 mg,0.045 mmol)をDCM(1 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、化合物15-Bを得た。白色粉末固体(3.0 mg)であった。LC-MS: [M +H]+ = 419.1。
2D-HNMR(HMBC)の結果により、化合物16-Aにおける1番の炭素は2番の水素に相関していないが、化合物16-Bにおける1番の炭素は2番の水素に相関していることが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1-イソプロピルシクロプロピル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1-エチルシクロプロピル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(シクロプロピルフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(シクロプロピルジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-シクロプロピルプロパン-2-イル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1-メチルシクロプロピル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1,1-ジフルオロ-2-メチルプロピル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物24-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物24-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-メトキシエチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-シクロプロポキシエチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-(イソプロピルアミノ)エチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-(メチルスルホニル)エチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
中間体31-2(150 mg,218.2 μmol)を単口フラスコに加え、TFA(3 mL)及びDCM(3 mL)を加え、室温で一晩撹拌した。TLCにより完全に反応したことを示した。濃縮し、prep-HPLCにより精製し、凍結乾燥して白色固体(72 mg,純度99.86%,収率73.91%)である化合物31-Bを得た。LC-MS: [M+H]+=447.0。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 10.72 (s, 1H), 8.36 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.70 (s, 1H), 7.59 (s, 2H), 7.50 - 7.41 (m, 2H), 7.38 - 7.28 (m, 2H), 4.27 (d, J = 7.4 Hz, 2H), 3.91 (s, 2H), 2.42 (dt, J = 14.6, 7.4 Hz, 1H), 1.71 - 1.39 (m, 6H), 1.26 (dd, J = 12.0, 5.6 Hz, 2H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物31-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物31-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-シクロプロピルエチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-ヒドロキシベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
化合物35-B:LC-MS: [M+1]+=485。1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.71 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.72 (s, 1H), 7.58 (s, 2H), 7.43 (dd, J = 9.1, 5.0 Hz, 2H), 7.31 (dd, J = 9.1, 4.8 Hz, 2H), 7.11 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 6.84 (d, J = 8.5 Hz, 2H), 5.53 (s, 2H), 3.87 (s, 2H), 3.67 (s, 3H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物35-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物35-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
化合物36-B :LC-MS: [M+1]+=485。1H NMR (400 MHz, DMSO) δ 10.69 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 8.28 (s, 1H), 7.73 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.59 (s, 2H), 7.46 - 7.38 (m, 2H), 7.34 - 7.26 (m, 2H), 7.19 (t, J = 7.9 Hz, 1H), 6.80 (dd, J = 8.1, 2.4 Hz, 1H), 6.72 (s, 1H), 6.65 (d, J = 7.6 Hz, 1H), 5.58 (s, 2H), 3.87 (s, 2H), 3.66 (s, 3H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物36-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物36-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
化合物37-B:LC-MS: [M+1]+=485。1H NMR (400 MHz,DMSO) δ 10.68 (s, 1H), 8.37 (s, 1H), 8.26 (s, 1H), 7.71 (d, J = 1.4 Hz, 1H), 7.57 (s, 2H), 7.46 - 7.39 (m, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.26 - 7.19 (m, 1H), 6.97 (d, J = 8.2 Hz, 1H), 6.81 (q, J = 7.2 Hz, 2H), 5.51 (s, 2H), 3.88 (s, 2H), 3.77 (s, 3H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物37-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物37-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-((3-メトキシピリジン-4-イル)メチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
化合物40-B:LC-MS: [M+H]+= 487。1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.69 (s, 1H), 8.34 (s, 1H), 8.31 (s, 1H), 7.73 (s, 1H), 7.60 (s, 2H), 7.48 - 7.40 (m, 2H), 7.34 - 7.22 (m, 4H), 7.12 (t, J = 8.6 Hz, 2H), 6.00 (q, J = 6.8 Hz, 1H), 3.88 (s, 2H), 1.90 (d, J = 6.9 Hz, 3H).
2D-HNMR(NOE)の結果により、化合物40-Aにおける1番の水素は2番の水素に相関しているが、化合物40-Bにおける1番の水素は2番の水素に相関していないことが示された。
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-イソブチリル-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-フルオロフェニル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-フルオロフェニル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
〔実施例45〕
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-クロロフェニル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(3-(ジメチルアミノ)ベンジル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
〔実施例50〕
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(ジフルオロメチル)-7-スルファモイル-1H-インダゾール-5-イル)アセトアミドの調製
ステップ(2):4-ブロモ-6-ニトロ-2-トリフルオロメチル-1-ヒドロ-ベンゾイミダゾールの調製
ステップ(5):4-ベンジルチオ-6-ニトロ-1-((2-(トリメチルシリル)エトキシ)メチル)-ベンゾイミダゾール-2-シアノの調製
〔実施例52〕
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-シクロプロピル-7-スルファモイル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-フェニル-7-スルファモイル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-フェニル-7-スルファモイル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)アセトアミドの調製
ステップ(2):中間体53-3(2-アミノ-3-ブロモ-5-ニトロベンゼンスルホンアミド)の調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-クロロフェニル)-7-スルファモイル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-5-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-クロロフェニル)-4-スルファモイル-1H-ベンゾ[d]イミダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-1H-インドール-6-イル)アセトアミドの調製
中間体35-7(3.8 g,7.67 mmol)をDMF(55 mL)に溶解し、DMF-DMA(1.5 g,12.2 mmol)を滴下し、60℃で1.5 h撹拌しながら反応させた。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を降温させた後に水(200 mL)を加え、酢酸エチルで2回抽出し、有機相を乾燥濃縮して6.1 gの油状物粗製品を得て、カラムにより精製し、中間体XXの黄色油状生成物3.8 gを得た。LC-MS: [M]+=550.2。
中間体XX(3.8 g,8.18 mmol)をDCM(30 mL)に溶解し、氷浴下でTFA(30 mL)を加え、室温で1 h撹拌しながら反応させた。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を濃縮した後に粗製品を得て、当該粗製品に水を加えた後に飽和炭酸水素ナトリウムでpH=8程度に調整し、酢酸エチルで2回抽出した後に濃縮し、固体が析出し、固体をろ過除去して乾燥し、淡赤色固体生成物を1.5 g得て、ロット番号:NB190070-17-P1、LC-MS:[M]+=420、純度97%であった。母液を濃縮した後にカラムにかけ、1.0 gの白色固体生成物を得て、ロット番号:NB190070-17-P2であり、LC-MS:[M]+=420、純度91%、総収率86.2%であった。
化合物番号58
2-(2-クロロフェニル)-N-(1-イソブチリル-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド
中間体3-1(420.0 mg,694.09 μmol)をDCM(15 mL)に溶解し、TEA(140.5 mg,1.39 mmol)を加え、反応系を0℃に降温させ、中間体58-1(塩化イソブチリル)(110.9 mg,1.04 mmol)を加えた。室温に昇温させ、0.5 h撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示した。50 mLの水及び50 mLのジクロロメタンを加えて希釈し、分液し、有機相を収集し、溶媒を回転乾燥させ、黄色油状物(220.0 mg)である中間体58-2を得た。LC-MS: [M+H]+=675.05。
中間体58-2(220.0 mg,325.83 μmol)をDCM(9 mL)に溶解し、TFA(3 mL)を加え、室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示し、反応を停止させた。溶媒を回転乾燥させて粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(35.0 mg,純度98.912%)である化合物58を得た。LC-MS: [M+H]+=435.00。
〔実施例59〕
化合物59
正確に秤量された中間体3-1(300 mg,0.50 mmol)、中間体59-1(3-ブロモオキセタン)(81 mg,0.60 mmol)、Cs2CO3(492 mg,1.5 mmol)、NaI(75 mg,0.5 mmol)をDMFに溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。後処理し、反応液に水及びEAを加え、十分に撹拌した後にEA相を分離し、水相をEAで2回抽出し、EA相を合わせ、回転乾燥させて薄層クロマトグラフィーにより精製して製品を得た。反応に成功し、黄色油状液体220 mgを得た。LCMS[M+H]=661。
正確に秤量された中間体59-2(220 mg,0.333 mmol)をDCMに溶解し、数滴のTFAを滴下し、室温で1 h撹拌しながら反応させ、サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、製品を得た。反応に成功し、白色泡状固体36 mgを得た。LCMS[M+H]=421。
〔実施例75〕
化合物75:
N-(3-クロロ-1-(4-フルオロフェニル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド
中間体44-4(メチル-4-(ベンジルチオ)-1-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-6-カルボキシレート)(810 mg,2.06 mmol)をアセトニトリル(20 mL)及び水(0.58 mL)に溶解し、0℃で1,3-ジクロロ-5,5'-メチルヒダントイン(810 mg,4.12 mmol)及び酢酸(0.89 mL)を加え、0℃で1 h撹拌した。反応液を低温で濃縮した後にシリカゲルカラム(PE/EA=5/1)により精製し、中間体75-1を得て、650 mgの黄色固体であり、収率が62.6%であった。LC-MS [M+H]+: 404。
中間体75-1(635 mg,1.72 mmol)及びトリエチルアミン(523 mg,5.16 mmol)をジクロロメタン(5 mL)に溶解し、中間体1-7(ビス(4-メトキシベンジル)アミン)(890 mg,3.45 mmol)を加えた後に室温で一晩撹拌した。反応液を減圧濃縮してシリカゲルカラム(DCM/EA=5/1)により精製し、中間体75-2を得て、600 mgの黄色固体であり、収率が38.9%であった。LC-MS [M+H]+: 625。
中間体75-2(600 mg,1.02 mmol)及び水酸化リチウム水溶液(6 mL,3 mol/L)をテトラヒドロフラン(3 mL)に溶解し、室温で一晩撹拌した。希塩酸で反応液をpH=3に調整し、酢酸エチル(30 mL)を加えて希釈し、飽和食塩水(15 mL)で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮した後に中間体75-3の粗生成物を得て、520 mgの黄色固体であった。LC-MS [M -1]-: 611。
中間体75-3(500 mg,0.82 mmol)及びトリエチルアミン(335 mg,3.28 mmol)をtert-ブタノール(3 mL)に溶解し、ジフェニルホスホリルアジド(320 mg,1.16 mmol)を加え、室温で3 h撹拌た後に85℃に昇温させて12 h反応させた。反応液を濃縮した後に水(20 mL)を加えて希釈し、酢酸エチルで抽出し(20 mL×3)、有機相を合わせ、無水硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮した後にシリカゲルカラム(PE/EA=4/1)により精製し、中間体75-4を得て、140 mgの黄色固体であり、収率が19.8%であった。LC-MS [M +H]+: 682。
中間体75-4(140 mg,0.19 mmol)をジクロロメタン(2 mL)に溶解し、塩化水素のエタノール溶液(1.5 mL,4 N)を加え、室温で3 h撹拌した。反応液を濃縮して中間体75-5粗生成物を得て、120 mgの黄色固体であった。LC-MS [M +H]+: 581。
ステップ(6):中間体75-6(N-(4-(N,N-ジ(4-メトキシベンジル)スルファモイル)-3-クロロ-1-(4-フルオロフェニル)-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド)の調製
中間体75-5(120 mg,0.21 mmol)及びトリエチルアミン(84 mg,0.82 mmol)をジクロロメタン(3 mL)に溶解し、中間体44-10(2-クロロフェニルアセチルクロリド)(78 mg,0.41 mmol)を滴下し、室温で12 h撹拌した。反応液を濃縮した後にシリカゲルカラム(DCM/EA=4/1)により精製し、濃縮して中間体75-6を得て、140 mgの黄色油状物であり、収率が82.3%であった。LC-MS [M +H]+: 734。
中間体75-6(140 mg,0.19 mmol)をジクロロメタン(2 mL)に溶解し、トリフルオロ酢酸(2 mL)を加えた後に室温で6 h撹拌した。反応液を濃縮して分取クロマトグラフィーにより精製してから、キラルカラムにより分離する:SP-120-10-C18-BIO-C18 250×50 mm、10 μm(pH8-10)、流速:12.5 g/min、移動相B:CO2-EtOH(DEA)(0.1%DEA)、移動相A:ETOH(DEA)、保持時間:13.41分間、製品を収集し、濃縮した後、凍結乾燥し、白色固体23.6 mgを得た。LC-MS [M+H]+:494。
〔実施例83〕
化合物番号83
中間体3-1(700.0 mg,1.16 mmol)をDMF(15 mL)に溶解し、中間体83-1(1-(ブロモメチル)-2-フルオロ-4-メトキシベンゼン)(380.1 mg,1.74 mmol)及びK2CO3(319.8 mg,2.31 mmol)を加えた。室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示した。100 mLの水を加えて希釈し、EAで抽出し(100 mL×3)、有機相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥し、溶媒を回転乾燥させ、黄色油状物(750 mg)である中間体83-2を得た。LC-MS: [M+H]+=743。
中間体83-2(580 mg,780.36 μmol)をDCM(8 mL)に溶解し、TFA(8 mL)を加え、35℃で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示し、反応を停止させた。溶媒を回転乾燥させて粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後にベージュ色固体(51.3 mg,純度95.924%)である化合物83を得た。LC-MS(NB190102-34-02): [M+H]+=502.95。1H NMR (NB190102-34-02):
1H NMR (400 MHz, DMSO) δ (ppm): 10.75 (s, 1H), 8.41 (s, 1H), 8.29 (s, 1H), 7.78 (s, 1H), 7.61 (s, 2H), 7.52 - 7.45 (m, 2H), 7.40 - 7.32 (m, 2H), 7.14 (t, J = 8.7 Hz, 1H), 6.84 (dd, J = 12.1, 2.2 Hz, 1H), 6.75 (dd, J = 8.5, 2.3 Hz, 1H), 5.58 (s, 2H), 3.93 (s, 2H), 3.74 (s, 3H)。
化合物88、化合物88A
中間体3-1(700 mg,1.16 mmol)、中間体88-1(p-フルオロベンジルブロミド)(330 mg,1.74 mmol)、炭酸カリウム(320 mg,2.32 mmol)をDMFに溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液に水(10 mL)を加え、EAで3回抽出し、EA相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮したら、製品である中間体88-2と中間体88-3の混合物550 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=713。
中間体88-2と88-3の混合物(500 mg,0.7 mmol)をDCM(5 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、製品である化合物88及び化合物88Aを得て、いずれも白色固体であり、質量がそれぞれ15 mg及び13 mgであった。
NOEにより、1番の水素(δ=5.66)と2番の水素(δ=7.73)とは相関している信号があることが示され、化合物88であると確認した。
化合物88A: 1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.71 (s, 1H), 8.31 (d, J = 11.8 Hz, 2H), 7.74 (s, 1H), 7.60 (s, 2H), 7.44 (dd, J = 8.6, 4.6 Hz, 2H), 7.32 (dd, J = 4.7, 2.9 Hz, 2H), 7.25 - 7.06 (m, 4H), 5.63 (s, 2H), 3.89 (s, 2H).
〔実施例89〕
化合物番号89、89A
命名:N-(2-(4-クロロベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物89)/N-(1-(4-クロロベンジル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物89A)の調製
中間体3-1(600.0 mg,991.56 μmol)をDMF(15 mL)に溶解し、中間体89-1(p-クロロベンジルブロミド)(305.6 mg,1.49 mmol)及びK2CO3(274.1 mg,1.98 mmol)を加えた。室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示した。100 mLの水を加えて希釈し、EAで抽出し(100 mL×3)、有機相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、無水Na2SO4で乾燥し、溶媒を回転乾燥させ、黄色油状物(650 mg)である中間体89-2と中間体89-3の混合物を得た。LC-MS: [M+H]+=729。
中間体89-2と中間体89-3の混合物(540.0 mg,740.06 μmol)をDCM(8 mL)に溶解し、TFA(8 mL)を加え、35℃で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により原料が完全に反応したことを示し、反応を停止させた。溶媒を回転乾燥させて粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥した。
また、ベージュ色固体(15.0 mg,純度96.679%)である化合物89Aを得た。LC-MS(NB190102-30-02): [M+H]+=488.90。
NOEにより、1番の水素(δ=5.58)と2番の水素(δ=7.78)とは相関している信号があることが示され、化合物89であると確認した。
〔実施例90〕
化合物番号90、90A
2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-2-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物90)及びN-(4-(N,N-ビス(4-メトキシベンジル)スルファモイル)-1-(4-(トリフルオロメチル)ベンジル)-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物90A)の調製
中間体3-1(700 mg,1.16 mmol)、中間体90-1(p-トリフルオロメチルベンジルブロミド)(415 mg,1.74 mmol)、炭酸カリウム(320 mg,2.32 mmol)をDMFに溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液に水(10 mL)を加え、EAで3回抽出し、EA相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮したら、中間体90-2と中間体90-3の混合物550 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=763。
中間体90-2と中間体90-3の混合物(500 mg,0.7 mmol)をDCM(5 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、白色固体である化合物90及び化合物90Aを得て、質量がそれぞれ15 mg及び10 mgであった。
NOEにより、1番の水素(δ=5.76)と2番の水素(δ=7.71)とは相関している信号があることが示され、化合物90であると確認した。
化合物90A:1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.55 (s, 1H), 8.65 (s, 1H), 8.23 (s, 1H), 7.73 (d, J = 8.5 Hz, 3H), 7.52 (d, J = 8.4 Hz, 4H), 7.44 (dd, J = 9.2, 4.1 Hz, 2H), 7.33 - 7.29 (m, 2H), 5.80 (s, 2H), 3.88 (s, 2H).
〔実施例91〕
化合物番号91、91A
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-シアノベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物91)及びN-(4-(N,N-ビス(4-メトキシベンジル)スルファモイル)-1-(4-シアノベンジル)-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物91A)の調製
中間体3-1(700 mg,1.16 mmol)、中間体91-1(p-シアノベンジルクロリド)(263 mg,1.74 mmol)、炭酸カリウム(320 mg,2.32 mmol)をDMFに溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液に水(10 mL)を加え、EAで3回抽出し、EA相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮したら、中間体91-2と中間体91-3の混合物550 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=720。
中間体91-2と中間体91-3の混合物(500 mg,0.7 mmol)をDCM(5 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、白色固体の製品である化合物91及び化合物91Aを得て、質量がそれぞれ16 mg及び14 mgであった。
NOEにより、1番の水素(δ=5.78)と2番の水素(δ=7.82)とは相関している信号があることが示され、化合物91であると確認した。
化合物91A:1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.71 (s, 1H), 8.30 (d, J = 12.6 Hz, 2H), 7.82 - 7.69 (m, 3H), 7.61 (s, 2H), 7.41 (dd, J = 5.6, 3.7 Hz, 2H), 7.32 - 7.23 (m, 4H), 5.75 (s, 2H), 3.86 (s, 2H)
〔実施例92〕
化合物番号92、92A
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-メチルベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物92)及び2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-メチルベンジル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物92A)の調製
中間体3-1(600 mg,0.992 mmol)をDMF(5 mL)に溶解し、中間体92-1(202 mg,1.09 mmol)及びK2CO3(205.6 mg,1.49 mmol)を加えた。室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水(20 mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出し(20 mL×3)、有機相を無水Na2SO4で乾燥してから、濃縮して回転乾燥させ、黄色油状粗製品である中間体92-2と中間体92-3の混合物450 mgを得た。LC-MS: NB190032-64-02,ESI(+) m/z = 709[M+1].
ステップ(2):2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-メチルベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物92)及び2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(4-メチルベンジル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物92A)の調製
中間体92-2と中間体92-3の混合物(430 mg,0.606 mmol)をDCM(10 mL)に溶解し、TFA(15 mL)を加え、室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=2:1)により原料が完全に反応し、新しいスポットが生成されたことを示した。反応液をpH=8程度に調整し、DCMで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(29.4 mg,純度99.672%)である化合物92及び白色固体(20.6 mg,純度99.640%)である化合物92Aを得た。
NOEにより、1番の水素(δ=5.59)と2番の水素(δ=7.71)とは相関している信号があることが示され、化合物92であると確認した。
化合物92A:LC-MS: NB190032-70-02, ESI(+)m/z = 460[M+1]。1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.69 (s, 1H), 8.28 (d, J = 6.4 Hz, 2H), 7.72 (s, 1H), 7.58 (s, 2H), 7.42 (dd, J = 9.2, 6.4 Hz, 2H), 7.34 - 7.27 (m, 2H), 7.06 (dd, J = 20.4, 7.9 Hz, 4H), 5.56 (s, 2H), 3.87 (s, 2H), 2.21 (s, 3H).
〔実施例95〕
化合物番号95、95A
N-(2-(4-アミノベンジル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物95)及びN-(1-(4-アミノベンジル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物95A)の調製
中間体3-1(600 mg,0.992 mmol)をDMF(5 mL)に溶解し、中間体95-1(tert-ブチル-(4-(ブロモメチル)フェニル)カルバメート)(312.1 mg,1.09 mmol)及びK2CO3(205.6 mg,1.49 mmol)を加えた。室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水(20 mL)に注ぎ、酢酸エチルで抽出し(20 mL×3)、有機相を無水Na2SO4で乾燥してから、濃縮して回転乾燥させ、黄色油状粗製品である中間体92-2と中間体92-3の混合物800 mgを得た。LC-MS: NB190032-66-02,ESI(+) m/z = 810[M+1]。
中間体95-2と中間体95-3の混合物(780 mg,0.963 mmol)をDCM(10 mL)に溶解し、TFA(15 mL)を加え、室温の条件下で一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=2:1)により原料が完全に反応し、新しいスポットが生成されたことを示した。反応液をpH=8程度に調整し、DCMで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(15.8 mg,純度98.277%)である化合物95及び白色固体(17.1 mg,純度98.855%)である化合物95Aを得た。
NOEにより、1番の水素(δ=5.40)と2番の水素(δ=7.70)とは相関している信号があることが示され、化合物95であると確認した。
化合物95A:LC-MS: NB190032-72-02, ESI(+)m/z = 470[M+1]。
〔実施例101〕
化合物101、101A
N-(2-((6-アミノピリジン-3-イル)メチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物101)、N-(1-((6-アミノピリジン-3-イル)メチル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド(化合物101A)の調製
中間体101-1(tert-ブチル-(5-(ヒドロキシメチル)ピリジン-2-イル)カルバメート)(500 mg,2.22 mmol)、四臭化炭素(880 mg,2.88 mmol)をDCM(10 mL)に溶解して5 min撹拌し、0℃でトリフェニルホスフィン(870 mg,3.33 mmol)を加え、室温で2 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を濃縮してカラムにかけ、白色固体(410 mg,収率71%)である中間体101-2を得た。
中間体101-2(430 mg,1.5 mmol)、中間体3-1(600 mg,1.0 mmol)、炭酸カリウム(410 mg,3.0 mmol)をDMF(10 mL)に溶解し、室温で3 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液に水(50 mL)を加えた後に酢酸エチル(20 mL)で2回抽出し、有機相を合わせ、順に飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥してからろ過し、ろ液を減圧濃縮した後にカラムにかけ、黄色固体(550 mg,収率67.9%)である中間体101-3を得た。
中間体101-3(550 mg,0.67 mmol)をDCM/TFA(15/15 mL)に溶解し、50℃で16 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を減圧濃縮して粗製品を得た。粗製品をH2O/CAN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(30.8 mg,純度98.31%,収率9.8%)である化合物101を得た。LC-MS:[M]+=471。また、白色固体(68.9 mg,純度99.40%,収率17.6%)である化合物101Aを得た。LC-MS:[M]+=471。
NOEにより、1番の水素(δ=5.55)と2番の水素(δ=8.07)とは相関している信号があることが示され、化合物101であると確認した。
化合物番号110、110A
2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-2-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物110)及び2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-1-((テトラヒドロフラン-3-イル)メチル)-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物110A)の調製
中間体3-1(375 mg,0.62 mmol)、中間体110-1(3-(ヨードメチル)テトラヒドロフラン)(159 mg,0.75 mmol)、炭酸カリウム(172 mg,1.24 mmol)をDMF(5.0 mL)に溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料のほとんどが完全に反応したことを示した。反応液に水(8 mL)を加え、EAで3回抽出し、EA相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮したら、製品である中間体110-2と中間体110-3の混合物220 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=689。
中間体110-2と中間体110-3の混合物(200 mg,0.29 mmol)をDCM(3 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥してそれぞれ白色固体製品である化合物110(30 mg)及び化合物110A(14 mg)を得た。
NOEにより、1番の水素(δ=4.42)と2番の水素(δ=7.70)とは相関している信号があることが示され、化合物110であると確認した。
〔実施例113〕
化合物番号113
2-(3-クロロピリジン-2-イル)-N-(2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
中間体113-1(2-(3-クロロピリジン-2-イル)酢酸)(210 mg,0.12 mmol)、中間体1-11(500 mg,0.10 mmol)、HATU(570 mg,0.15 mmol)、DIEA(400 mg,0.30 mmol)をDMFに溶解し、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液に水(20 mL)を加え、EAで3回抽出し、EA相を合わせ、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、ろ過して濃縮し、クロマトグラフィーカラム(PE/EA=5:1-1:2)により分離して精製したら、製品120 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=656。
中間体113-2(100 mg,0.15 mmol)をDCM(3 mL)に溶解してから、等体積のTFAをその中に加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。サンプリングし、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことを示した。反応液を回転乾燥させ、分取クロマトグラフィーにより精製し、分取液を凍結乾燥したら、化合物113である白色固体製品6 mgを得た。
〔実施例115〕
化合物番号115
N-(2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-メトキシフェニル)アセトアミドの調製
化合物番号116
N-(2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(3-(2-メトキシエトキシ)フェニル)アセトアミドの調製
(1-ブロモ-2-メトキシエタン)(1 g,6.02 mmol)、中間体116-1(メチル-2-(3-ヒドロキシフェニル)アセテート)(1 g,7.22 mmol)、K2CO3(2.5 g,18.05 mmol)、DMF(10 mL)を反応フラスコに加え、70℃で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、無色油状生成物(900 mg)を得た。
中間体116-2(900 mg,4.01 mmol)をTHF(10 mL)及びH2O(5 mL)に溶解し、反応フラスコにLiOH・H2O(842 mg,20.07 mmol)を加え、30℃で8 h撹拌しながら反応させ、反応液を濃縮してTHFを除去した後に水(20 mL)に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した後、水相を1 MのHClでpH=5程度に調整し、水相をEAで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させて淡黄色固体生成物(700 mg,純度84.607%)を得た。LC-MS:NB190114-39-02, ESI(+) m/z = 211[M+1].
ステップ(3):N-(4-(N,N-ジ(4-メトキシベンジル)スルファモイル)-2-(ジフルオロメチル)-2H-インダゾール-6-イル)-2-(3-(2-メトキシエトキシ)フェニル)アセトアミド(中間体116-4)の調製
中間体116-3(150 mg,0.71 mmol)、中間体1-11(359 mg,0.71 mmol)をDCM(10 mL)に溶解し、反応フラスコにEt3N(217 mg,2.14 mmol)、T3P(681 mg,1.07 mmol)を加え、反応液を室温で一晩撹拌し、反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで3回抽出した後、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して淡黄色固体生成物(500 mg,純度95.850%)を得た。LC-MS:NB190114-43-02, ESI(+) m/z = 695[M+1].
ステップ(4):N-(2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(3-(2-メトキシエトキシ)フェニル)アセトアミド(化合物116)の調製
中間体116-4(500 mg,0.72 mmol)をDCM(10 mL)に溶解し、反応フラスコにTFA(10 mL)を加え、反応を50℃で一晩撹拌した。反応液を濃縮して回転乾燥させて水に注ぎ、炭酸水素ナトリウム水溶液でpHを8程度に調整し、水相を酢酸エチルで3回抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させた後に分取クロマトグラフィーにかけ、白色固体生成物(72.3 mg,純度99.955%)を得た。LC-MS:NB190114-45-01, ESI(+) m/z = 455[M+1]。
〔実施例118〕
化合物番号118+118A
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(2-モルフォリノエチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物118)、2-(2-クロロフェニル)-N-(1-(2-モルフォリノエチル)-4-スルファモイル-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物118A)の調製
秤量された中間体118-1(2-モルフォリノエタン-1-オール)(1 g,7.623 mmol)を30 mLのDCMに溶解し、CBr4(3.8 g,11.435 mmol)及びトリフェニルホスフィン(2.4 g,9.148 mmol)を加え、室温で一晩反応させた。原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を回転乾燥させ、50 mLの石油エーテルを加え、固体が析出し、ろ過し、ろ液を回転乾燥させて混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=3/1)により精製し、無色透明油状液体である生成物650 mgを得た。
秤量された中間体3-1(500 mg,0.826 mmol)を20 mLのDMFに溶解し、順に中間体118-2(241 mg,1.239 mmol)、K2CO3(504 mg,3.625 mmol)、NaI(38 mg,0.248 mmol)を加えた後、室温で一晩反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液に水を加えてEAで抽出し、有機相を水洗し、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、回転乾燥させてPEでパルプ化させ、黄色油状液体である生成物600 mgを得た。
秤量された中間体118-3(600 mg,0.835 mmol)を10 mLのDCMに溶解し、10 mLのTFAを加えた後、40℃で2時間反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を回転乾燥させて分取クロマトグラフィーにかけ、Prep-HPLCにより精製して生成物である化合物118(50.3 mg)、化合物118A(29.3 mg)を得て、いずれも白色固体であった。
NOEにより、1番の水素(δ=4.48)と2番の水素(δ=8.13)とは相関している信号があることが示され、化合物118であると確認した。
化合物118A: LC-MS: [M+H]+=478.00 . 1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.52 (s, 1H), 8.53 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 8.13 (s, 1H), 7.72 (d, J = 1.3 Hz, 1H), 7.50 (s, 2H), 7.47 - 7.43 (m, 2H), 7.35 - 7.30 (m, 2H), 4.58 (s, 2H), 3.88 (s, 2H), 3.55 (s, 4H), 2.87 (s, 2H), 2.33 (s, 4H).
〔実施例120〕
化合物番号120、120A
2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-2-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(120)、2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-1-((テトラヒドロフラン-2-イル)メチル)-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(120A)の調製
秤量された中間体120-1((テトラヒドロフラン-2-イル)メタノール)(2 g,19.583 mmol)を50 mLのDCMに溶解し、CBr4(9.74 g,29.374 mmol)及びトリフェニルホスフィン(6.16 g,23.499 mmol)を加え、室温で一晩反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を回転乾燥させて混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィー(PE/EA=30/1)により精製し、無色透明油状液体である生成物1.0 gを得た。
秤量された中間体3-1(500 mg,0.826 mmol)を20 mLのDMFに溶解し、順に中間体120-2(2-(ブロモメチル)テトラヒドロフラン)(205 mg,1.239 mmol)、Cs2CO3(808 mg,2.478 mmol)、NaI(124 mg,0.826 mmol)を加えた後、80度で一晩反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を室温に降温させて水を加え、EAで抽出し、有機相を水洗し、飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、濃縮して黄色油状液体である生成物700 mg(純度80%)を得た。
秤量された中間体120-3(700 mg,0.813 mmol)を10 mLのDCMに溶解し、10 mLのTFAを加えた後、40℃で2時間反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を回転乾燥させて分取クロマトグラフィーにかけ、Prep-HPLCにより精製して生成物である化合物120(19.0 mg)、化合物120A(17.1 mg)を得て、いずれも白色固体であった。
NOEにより、1番の水素(δ=4.51)と2番の水素(δ=7.72)とは相関している信号があることが示され、化合物120であると確認した。
化合物120A:LC-MS: [M+H]+=449.00 . 1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.70 (s, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.74 (s, 1H), 7.58 (s, 2H), 7.50 - 7.43 (m, 2H), 7.36 - 7.28 (m, 2H), 4.45 - 4.33 (m, 2H), 4.25 - 4.17 (m, 1H), 3.91 (s, 2H), 3.66 (dd, J = 14.2, 7.0 Hz, 1H), 3.55 (dd, J = 14.1, 7.4 Hz, 1H), 1.98 - 1.89 (m, 1H), 1.79 - 1.63 (m, 3H).
〔実施例130〕
化合物番号130
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(3-メチルオキセタン-3-イル)-7-スルファモイルイソインドリン-5-イル)アセトアミド
秤量された中間体130-2(203 mg,2.321 mmol)を20 mLのTHFに溶解し、炭酸カリウム(641 mg,4.642 mmol)を加え、室温で15 min撹拌し、中間体130-1(900 mg,2.321 mmol)を加えた後、室温で一晩反応させ、薄層クロマトグラフィーにより一部の原料がまだ完全に反応していないことをモニターし、時間を延ばしても無効であり、反応液に水を加え、EAで抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、カラム(PE/EA=5/1)にかけて淡黄色固体である粗製品340 mgを得た。
秤量された中間体130-3(340 mg,1.086 mmol)を20 mLのエタノール及び5 mLの水に溶解し、鉄粉末(305 mg,5.429 mmol)及び塩化アンモニウム(291 mg,5.429 mmol)を加えた後、60℃で3 h反応させ、薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことをモニターし、反応液を室温に降温させ、回転乾燥させて水を加え、EAで抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、カラム(PE/EA=3/1)にかけ、黄色油状液体である粗製品280 mgを得た。
秤量された2-クロロフェニル酢酸(202 mg,1.187 mmol)を20 mLのDMFに溶解し、HATU(565 mg,1.484 mmol)及びDIEA(384 mg,2.967 mmol)を加えた後に室温で20 min反応させ、中間体130-4(280 mg,0.989 mmol)を加えた後、室温で3 h反応させた。薄層クロマトグラフィーにより原料が完全に反応したことをモニターし、反応液に水を加え、EAで抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、カラム(PE/EA=2/1)にかけて淡黄色固体である粗製品300 mgを得た。
秤量された中間体130-5(150 mg,0.344 mmol)を10 mLのdioxaneに溶解し、順にPd2(dba)3(32 mg,0.034 mmol)、Xantphos(20 mg,0.034 mmol)、ベンジルメルカプタン(65 mg,0.516 mmol)、DIEA(134 mg,1.033 mmol)を加えた後、N2を交換して保護し、100℃で一晩反応させた。LCMSにより原料が完全に反応したことをモニターし、反応液を室温に降温させて水を加え、EAで抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、Prep-TLC(PE/EA=1/1)により黄色油状液体である生成物100 mgを得た。
秤量された中間体130-6(50 mg,0.104 mmol)を2 mLのアセトニトリルに溶解し、0.3 mLの氷酢酸及び0.25 mLの水を加えた後、0℃に降温させ、ジクロロヒダントイン(52 mg,0.261 mmol)を加えた後、0℃で0.5 h反応させ、室温に戻して1 h反応させ続けた。LCMSにより原料が完全に反応したことを示し、生成物が生成され、反応液を処理せずに直接次のステップの反応に用いた(スルホニルクロリドが安定しない)。
0℃で、中間体130-7の反応液を1 mLのアンモニア水に滴下した後、0℃で10 min反応させ、LCMSにより生成物が生成されたことを示し、反応液に水を加え、EAで抽出し、有機相を飽和食塩水で洗浄し、硫酸ナトリウムで乾燥し、Prep-HPLC(分離できない)及びPrep-TLC(PE/EA=1/1)により白色固体である生成物11.2 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=436.10 .
1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.57 (s, 1H), 7.95 (s, 1H), 7.75 (s, 1H), 7.43 (ddd, J = 9.3, 5.3, 2.2 Hz, 2H), 7.39 (s, 2H), 7.34 - 7.29 (m, 2H), 4.75 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.28 (d, J = 6.2 Hz, 2H), 4.23 (s, 2H), 4.06 (s, 2H), 3.85 (s, 2H), 1.46 (s, 3H).
〔実施例131〕
化合物番号131
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-フルオロベンゾイル)-7-スルファモイルイソジヒドロインドール-5-イル)アセトアミド
中間体131-1(1,2-ジメチル-4-ニトロベンゼン)(20 g,0.132 mol)をDCM(300 mL)に溶解し、AlCl3(44.1 g,0.331 mol)を加え、0℃で1 h撹拌し、反応液にBr2(31.7 g,0.198 mol)を滴下した後、室温で16 h撹拌した。(全ての操作は、窒素ガスで保護していた)。反応が完了した後、0℃で反応液を飽和Na2SO3水溶液(300 mL)に加え、DCM(200 mL×3)で抽出した。有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をカラムにより精製し(SiO2、石油エーテルでリンスした)、中間体131-2(25 g,淡黄色固体,収率:82%)を得た。
中間体131-2(10 g,43.5 mmol)をCCl4(200 mL)に溶解し、AIBN(713 mg,4.35 mmol)及びNBS(27.1 g,152 mmol)を加え、N2の保護下で、80℃で16 h撹拌し、反応が完了した後、反応液を水洗し(300 mL)、EtOAc(100 mL×3)で抽出した。有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をカラムにより精製し(SiO2、石油エーテル/酢酸エチル=1/0~20/1)、中間体131-3(10 g,淡黄色油状,収率59%)を得た。
中間体131-3(10 g,25.8 mmol)をdioxane(150 mL)とH2O(30 mL)の混合溶液に溶解してから、ベンジルアミン(2.76 g,25.8 mmol)及びNaHCO3(4.33 g,51.6 mmol)を順に加え、80℃で2 h撹拌した。反応が完了した後、反応液を水(300 mL)に加え、更に酢酸エチルで抽出し(200 mL×3)、有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をシリカゲルカラムにより精製し(石油エーテル/酢酸エチル=1/0~20/1)、中間体131-4(5 g,茶色油状,収率:58%)を得た。LCMS: NB190125-87-03, ESI(+) m/z =--(生成物のmassが出ない) [M+1]+
ステップ(4):中間体131-5(2-ベンジル-7-ブロモイソジヒドロインドール-5-アミン)の調製
中間体131-4(5 g,15.0 mmol)をMeOH(60 mL)とTHF(40 mL)の混合溶液に溶解してから、亜鉛粉末(9.75 g,150 mmol)及びHCl(6 M in H2O,15 mL)を順に加え、25℃で2 h撹拌した。反応が完了した後、反応液を水(300 mL)に加え、飽和NaHCO3水溶液でpH=8に調整し、更に酢酸エチルで抽出し(200 mL×3)、有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をシリカゲルカラムにより精製し(石油エーテル/酢酸エチル=20/1~0/1)、中間体131-5(3.2 g,茶色油状,収率70%)を得た。LCMS: NB190125-88-01, ESI(+) m/z =303.00 [M+1]+。
ステップ(5):中間体131-6(N-(2-ベンジル-7-ブロモイソジヒドロインドール-5-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド)の調製
順に中間体131-5(3.2 g,10.6 mmol)、中間体1-12(2-クロロフェニル酢酸)(2.7 g,14.4 mmol)、HATU(6.02 g,14.4 mmol)、DIEA(2.72 g,21.1 mmol)をDMF(32 mL)に溶解し、室温で12時間撹拌した。反応が完了した。反応液に水(100 mL)を加えて希釈し、更に酢酸エチル(80 mL×3)を加えて抽出した。有機相を合わせ、順に飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥してからろ過し、ろ液を減圧濃縮して粗製品を得た。シリカゲルカラム(PE/EA=100/1~0/1)により精製し、中間体131-6(3.5 g,黒色固体,収率72.7%)を得た。LCMS: NB190124-29-08, ESI(+) m/z =456.9 [M+1]+。
中間体131-6(400 mg,0.877 mmol)をPhCl(10 mL)に溶解し、ACECl(376 mg,2.63 mmol)及び4Aモレキュラーシーブ(5 g)を加え、100℃で16 h撹拌し、反応液にMeOH(5 mL)を加え、室温で10 min撹拌し、ろ過した。ろ液を水洗し(50 mL)てから、酢酸エチル(30 mL)で1回抽出し、有機相を廃棄し、水相をNaHCO3でPh=9に調整し、更に酢酸エチルで抽出し、有機相を回転乾燥させて中間体131-7(100 mg,油状,収率31%)を得た。LCMS: NB190125-96-05, ESI(+) m/z =366.95 [M+1]+。
中間体131-7(100 mg,0.273 mmol)をDMF(2 mL)に溶解し、順にDIEA及び中間体131-8(p-フルオロベンゾイルクロリド)を加え、室温で1 h撹拌した。反応液を水(50 mL)に注ぎ、更に酢酸エチル(40 mL×3)で抽出し、有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をカラム(SiO2,石油エーテル/酢酸エチル=10/1~1/1)により精製して中間体131-9(100 mg,白色固体,収率75%)を得た。LCMS: NB190125-97-01, ESI(+) m/z =488.95 [M+1]+。
ステップ(8):中間体131-10(N-(7-(ベンジルチオ)-2-(4-フルオロベンゾイル)イソジヒドロインドール-5-イル)-2-(2-クロロフェニル)アセトアミド)の調製
中間体131-9(100 mg,0.205 mmol)及びベンジルメルカプタン(50.8 mg、0.410 mmol)をDioxane(2 mL)に溶解してから、Pd2(dba)3、XantPhos及びDIEAを加え、N2の保護下で、90℃で2 h撹拌した。反応液を水(50 mL)に注ぎ、更に酢酸エチル(40 mL×3)で抽出し、有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品をカラム(SiO2,石油エーテル/酢酸エチル=20/1~1/1)により精製して中間体131-10(80 mg,白色固体,収率73%)を得た。LCMS: NB190125-98-01, ESI(+) m/z = 531.15 [M+1]+。
中間体131-10(75 mg,0.141 mmol)をMeCN(0.5 mL)に溶解してから、AcOH(42.3 mg,0.705 mmol)及びH2O(0.1 mL)を加え、最後にジクロロヒダントイン(27.8 mg,0.424 mmol)を加え、反応液を室温で1 h撹拌した。その後、アンモニア水(2 mL)に滴下しながら撹拌し、滴下が完了した後、室温で0.5 h撹拌した。反応が完了した後、反応液を水(50 mL)に注ぎ、更に酢酸エチル(40 mL×3)で抽出し、有機相を回転乾燥させて粗製品を得て、粗製品を逆相分取して化合物131(15.7 mg,白色固体生成物,収率23%)を得た。LCMS: NB190103-38-04, ESI(+) m/z = 488.05 [M+1]+
1H NMR (400 MHz, DMSO-d6) δ 10.47 (d, J = 11.2 Hz, 1H),8.04 (d, J = 12.4 Hz, 1H), 7.86 (s, 1H),7.74-7.65 (m, 2H), 7.49 - 7.24 (m, 6H), 5.08 (s, 1H), 4.95 (s, 1H), 4.90 (s, 1H), 4.82 (s, 1H), 3.85 (s, 2H)。
化合物番号132
中間体131-3(2.5 g,6.44 mmol)、中間体132-1(4-フルオロベンジルアミン)(1.21 g, 9.66 mmol)をDMF(50 mL)に溶解し、更にK2CO3(1.78 g,12.9 mmol)を加え、反応液を室温の条件下で2時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(石油エーテル:酢酸エチル=10:1)により反応完了が検出された。反応液を水洗し(200 mL)、EAで抽出し(100 mL×3)、飽和食塩水で有機相を洗浄し、有機相を回転蒸発させて粗生成物を得て、粗製品をシリカゲルカラム(石油エーテル:酢酸エチル=0:1~20/1)により精製し、淡黄色固体である中間体132-2(500 mg)を得て、収率が22%であった。LCMS: NB190125-80-02, ESI(+) m/z = 350.95 [M+1]+
ステップ(2):中間体132-3(7-ブロモ-2-(4-フルオロベンジル)イソインドール-5-アミン)の調製
中間体132-2(400 mg,1.14 mmol)、Zn(744.68 mg,11.40 mmol)、HCl(1153.52 mg,11.40 mmol)をMeOH(3.5 mL)に溶解した。反応液を室温の条件下で2時間撹拌した。
中間体132-3(350 mg,934.02 μmol)、中間体1-12(2-クロロフェニル酢酸)(278.84 mg,278.84 μmol)、HATU(621.53 mg,1.63 mmol)及びDIEA(281.68 mg,2.18 mmol)をDMF(3.5 mL)に溶解した。反応液を室温の条件下で12時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(PE:EA=1:1,Rf=0.4,254 nm)により反応完了が検出され、反応液に水を加えてから、EAで抽出し、飽和食塩水で有機相を洗浄し、乾燥し、回転乾燥させて淡黄色固体粗製品420 mgである中間体132-4を得て、収率が88.6%であった。
中間体132-4(370 mg,886.51 μmol)、Pd2(dba)3(243.54 mg,265.95 μmol) 、XantPhos(153.89 mg,265.95 μmol)、中間体1-4(ベンジルメルカプタン)(330.31 mg,2.66 mmol)及びDIEA(229.16 mg,1.77 mmol)をdioxane(5 mL)に溶解し、90℃の条件下で3時間撹拌しながら反応させた。薄層クロマトグラフィー(PE:EA=2:1,Rf=0.5,254 nm)により反応完了が検出された。反応液に水を加え、更にEAで抽出し、飽和食塩水で有機相を洗浄し、回転乾燥させて淡黄色の中間体132-5(280 mg)を得て、収率が69.3%であった。
中間体132-5(230 mg,444.82 μmol)、NCS(64.56 mg,2.21 mmol)をAcOH(3 mL)及びH2O(1 mL)に加えた。反応液を常温の条件下で13時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1,Rf=0.7,254 nm)により反応完了が検出され、反応液を処理せずに直接次のステップの反応を行い、製品である中間体132-6(216 mg)を得た。
中間体132-6(216 mg,444.82 μmol)をNH3・H2O(40 mL)及びdioxane(80 mL)に加えた。反応液を常温の条件下で1時間撹拌した。薄層クロマトグラフィー(DCM:MeOH=10:1,Rf=0.4,254 nm)により反応完了が検出され、反応液に水を加えてから、EAで抽出し、飽和食塩水で有機相を洗浄し、乾燥し、回転乾燥させ、分取して白色固体8.2 mgである化合物132を得た。収率が3.9%であり、純度が95.559%であった。LCMS: NB190046-23-01, ESI(+) m/z = 474.00 [M+1]+。HPLC: NB190046-23-01。
〔実施例133〕
化合物番号133
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1,1-ジフルオロプロピル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド
中間体3-1(500 mg,0.8 mmol)をDMF(5 mL)に溶解し、それぞれ中間体133-1(命名)(188 mg,1.2 mmol)、炭酸セシウム(520 mg,1.6 mmol)を加えた後に室温で2 h反応させ、TLCにより反応が完了したことを示し、反応液に水を加えた後に酢酸エチルで抽出し、乾燥し、濃縮し、粗製品をカラムにより精製して黄色油状物体120 mgである中間体133-2を得て、収率が21.6%であった。LC-MS: [M+H]+=681.15。
中間体133-2(300 mg)をMeOH(15 mL)/THF(3 mL)の混合溶媒に溶解し、Pd/C(40 mg)を加え、H2で、室温で一晩撹拌しながら反応させ、反応液をろ過し、回転乾燥させ、黄色固体230 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=683.20。
中間体133-3(150 mg)をDCM(2 mL)に溶解し、TFA(2 mL)を加え、40℃で4 h反応させた。反応液を濃縮して粗製品20 mgを得て、分取クロマトグラフィーにかけて白色固体6.2 mgを得た。LC-MS: [2M+H]+=885.10。
化合物番号134
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(1,1-ジフルオロアリル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド
中間体133-2(60 mg,0.088 mmol)をDCM(2 mL)に溶解し、TFA(2 mL)を加え、55℃で3 h反応させ、反応液を濃縮して粗製品80 mgを得て、粗製品をH2O/CAN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(12.5 mg,純度99.44%,収率31.5%)である化合物134を得た。LC-MS: [M]+=441。
〔実施例136〕
化合物番号136
N-(2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-ヒドロキシシクロヘキシル)アセトアミド
中間体136-1(エチル-2-(2-カルボニルシクロヘキシル)アセテート)(500 mg,2.71 mmol)をTHF/H2O(10/10 mL)に溶解し、LiOH(650 mg,27.1 mmol)を加え、60℃で24 h撹拌し、反応液を濃縮した後に水を加え、1 Mの塩酸でpHを5程度に調整した後にDCMで2回抽出し、有機相を合わせ、順に飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、ろ過して濃縮し、中間体136-2の淡黄色油状物粗製品(420 mg,収率90%)を得た。
中間体136-2(420 mg,2.1 mmol)、中間体1-11(200 mg,0.2 mmol)、HATU(1.1 g,3.1 mmol)、DIEA(820 mg,6.3 mmol)をDMF(5 mL)に溶解し、室温で7 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液に水(30 mL)を加えた後に酢酸エチル(10 mL)で2回抽出し、有機相を合わせ、順に飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、ろ過し、ろ液を減圧濃縮してからカラムにかけ、黄色油状物(110 mg,収率42%)である中間体136-3を得た。
中間体136-3(90 mg,0.14 mmol)をTHF(1 mL)に溶解し、N2の保護下で、0℃で水素化ホウ素ナトリウム(10.4 mg,0.28 mmol)を加えて2 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液に水(5 mL)を加えてから、酢酸エチル(2 mL)で2回抽出し、有機相を合わせ、順に飽和食塩水で洗浄し、無水硫酸ナトリウムで乾燥した後、ろ過し、ろ液を減圧濃縮した後に黄色油状物(110 mg,収率100%)である中間体136-4を得た。
ステップ(4):中間体136-5(2-(2-((2-(ジフルオロメチル)-4-スルファモイル-2H-インダゾール-6-イル)アミノ)-2-カルボニルエチル)シクロヘキシル-2,2,2-トリフルオロアセテート)の調製
中間体136-4(110 mg,0.17 mmol)をDCM(5 mL)に溶解し、TFA(5 mL)を加え、55℃で16 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を減圧濃縮し、黄色油状物粗製品180 mgである中間体136-5を得て、精製せずに直接次のステップの反応に用いた。
中間体136-5(180 mg,0.36 mmol)をメタノール(5 mL)に溶解し、炭酸カリウム(100 mg,0.72 mmol)を加え、40℃で16 h撹拌した。LCMSにより反応が完了したことを示し、反応液をろ過して濃縮し、粗製品を得た後、H2O/CAN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(10.6 mg,純度99.09%,収率18.3%)である化合物136を得た。LC-MS: [M+1]+=403。
〔実施例137〕
化合物137
2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-メトキシベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド
中間体137-1(2.50 g)をDMF(30 mL)に溶解し、NaI(1.47 g)、K2CO3(2.03 g)及び中間体137-2(2.30 g)を加え、室温の条件下で3 h撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:5)により分析したところ、原料が完全に反応し、50 mLの水を加えて希釈し、酢酸エチルで抽出し(50 mL×3)、有機相を合わせ、溶媒を回転乾燥させ、カラムクロマトグラフィーにより分離した(EA:PE=1:10)。LC-MS: [M+H]+=375。
LiOH(510.6 mg,21.32 mmol)をH2O(4 mL)に溶解して溶液とし、中間体137-3(1.60 g)のTHF(12 mL)の溶液に滴下し、室温の条件下で4 h撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:2)により分析したところ、原料が完全に反応し、HCl(aq)(12 M)で反応系のpHを3に調整し、DCMで抽出し(30 mL×3)、有機相を合わせ、回転乾燥させた。LC-MS: [M+H]+=361
ステップ(3):中間体137-5(4-ブロモ-2-(4-メトキシベンジル)-2H-インダゾール-6-イル)カルバミン酸tert-ブチルの調製
中間体137-4(1.50 g,4.15 mmol)をtert-BuOH(15 mL)に溶解し、DPPA(1.71 g,6.23 mmol)及びトリエチルアミン(840.5 mg,8.31 mmol)を加えた。その後、80℃に昇温させ、一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:2)により原料が完全に反応したことを示し、反応を停止させ、溶媒を回転乾燥させ、カラムクロマトグラフィー(EA:PE=1:3)により分離し、ベージュ色固体700.0 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=432。
中間体137-5(670.0 mg,1.55 mmol)をDCM(7 mL)に溶解し、HCl/dioxane(3 mL,12.0 mmol)を加えた。室温の条件下で1 h撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:2)により原料が完全に反応したことを示した。溶媒を回転乾燥させ、飽和NaHCO3(aq)を加えて反応系のpHを8に調整し、50 mLの水及び50 mLのジクロロメタンを加えて希釈し、分液し、有機相を収集し、回転乾燥させ、ベージュ色固体200.0 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=332。
中間体1-12(170.0 mg,511.74 μmol)をDCM(10 mL)に溶解し、中間体137-6(131.0 mg,767.61 μmol)、T3P(244.2 mg,767.61 μmol)及びトリエチルアミン(103.6 mg,1.02 mmol)を加えた。室温の条件下で3 h撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により分析したところ、原料が完全に反応したことを示した。50 mLの水及び50 mLのジクロロメタンを加えて希釈し、分液し、有機相を収集し、回転乾燥させ、カラムクロマトグラフィーにより分離し(EA:PE=1:3)、ベージュ色固体250 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=484。
中間体137-7(200.0 mg,412.56 μmol)をトルエン(20 mL)に溶解し、NaSMe(86.8 mg,1.24 mmol)、Pd2(dba)3(37.8 mg,41.26 μmol)、Xantphos(37.8 mg,41.26 μmol)、K2CO3(114.0 mg,825.12 μmol)を加え、窒素ガスの保護下で110℃に昇温させ、一晩撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:1)により分析したところ、原料が完全に反応した。溶媒を回転乾燥させ、カラムクロマトグラフィー(EA:PE=1:2)により分離し、ベージュ色固体190 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=452。
中間体137-8(160.0 mg,354.0 μmol)をMeOH(1.8 mL)に溶解して0.2 Mの溶液Aとし、PhI(OAc)2(228.0 mg,708.02 mmol)をMeOH(1.8 mL)に溶解して0.4 Mの溶液Bとし、NH3/MeOH(7 mol/L)(0.2 mL)にMeOH(3.3 mL)を加えて0.4 Mの溶液Cに希釈し、0℃の条件下で、フラスコに溶液A(1.8 mL)、溶液B(1.8 mL)、溶液C(1.8 mL)を同時に加え、0℃の条件下で15 min撹拌しながら反応させた。TLC(EA:PE=1:2)により原料が完全に反応したことを示した。溶媒を回転乾燥させ、分取液体クロマトグラフィーにより分離し、ギ酸、アセトニトリル/水系で分離した。ベージュ色固体40 mgを得た。LC-MS: [M+H]+=483.00。
〔実施例138〕
対応する化合物番号138、138A
(S)-2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-フルオロベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物138)及び(R)-2-(2-クロロフェニル)-N-(2-(4-フルオロベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド(化合物138A)
中間体1-1(9.2 g,44.06 mmol)、中間体88-1(8.18 g,43.29 mmol)、NaI(5.41 g,44.06 mmol)、K2CO3(7.48 g,54.1 mmol)及びDMF(90 mL)を反応フラスコに加え、室温で3 h撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、EAで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体(5.5 g)である中間体138-1を得て、TLC(PE/EA=6/1)により生成物を確認した。
中間体138-1(4.4 g,12.11 mmol)、LiOH・H2O(2.54 g,60.57 mmol)、THF(40 mL)、H2O(10 mL)を反応フラスコに加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。反応液をHCl水溶液でpH=5程度に調整し、EAで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、淡黄色固体(4.1 g)である中間体138-2を得た。LC-MS:NB190044-31-02、ESI(+) m/z = 351 [M+1]。
中間体138-2(4.1 g,11.74 mmol)をtert-BuOH(40 mL)及びtoluene(80 mL)に溶解し、反応フラスコにDPPA(4.8 g,17.61 mmol)及びTEA(2.38 g,23.48 mmol)を加え、N2の保護下で、80℃で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、EAで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製て黄色固体(680 mg)である中間体138-3を得た。LC-MS:NB190044-34-01、ESI(+) m/z = 422 [M+1]。
中間体138-3(680 mg,1.62 mmol)をDCM(6 mL)に溶解し、反応フラスコにTFA(3 mL)を加え、室温で1.5 h撹拌しながら反応させた。反応液を炭酸水素ナトリウム水溶液でpH=8程度に調整し、EAで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、黄褐色固体(500 mg)である中間体138-4を得た。LC-MS:ESI(+) m/z = 320 [M+1]。
中間体138-4(240 mg,0.75 mmol)、中間体1-12(153 mg,0.90 mmol)、T3P(716 mg,1.12 mmol)、Et3N(228 mg,2.25 mmol)及びDCM(4 mL)を反応フラスコに加え、室温で2 h撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、DCMで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体(270 mg)である中間体138-5を得た。LC-MS:NB190044-39-02、ESI(+) m/z = 474 [M+1]。
中間体138-5(250 mg,0.529 mmol)、MeSNa(44 mg,0.635 mmol)、K2CO3(146 mg,1.06 mmol)、toluene(4 mL)を反応フラスコに加え、反応フラスコにPd2(dba)3(48 mg,0.0529 mmol)、Xantphos(31 mg,0.0529 mmol)を加え、N2を3 min交換した後、フラスコの蓋を密閉し、反応液を110℃で一晩撹拌した。反応液を水に注ぎ、EAで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体(150 mg)である中間体138-6を得た。LC-MS:NB190044-42-02、ESI(+) m/z = 440 [M+1]。
中間体138-6(80 mg,0.182 mmol)をMeOH(5 mL)に溶解し、0℃で反応フラスコに順に(NH4)2CO3(52 mg,0.546 mmol)、PhI(OAc)2(117 mg,0.364 mmol)を加え、反応液を0℃で20 min撹拌してから室温で撹拌し続けた。反応液を亜硫酸ナトリウム水溶液でクエンチし、EAで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させてから分取クロマトグラフィーにかけ、白色固体(8.6 mg)である化合物138及び白色固体(12.0 mg)である化合物138Aを得た。
化合物138:LC-MS: NB190044-49-01, ESI(+) m/z = 471 [M+1]。1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.53 (s, 1H), 8.65 (s, 1H), 8.25 (s, 1H), 7.79 (s, 1H), 7.35 (s, 4H), 7.23 (s, 2H), 7.09 (t, J = 8.4 Hz, 2H), 5.57 (s, 2H), 3.79 (s, 2H), 3.23 (s, 3H).
化合物138A:LC-MS: NB190044-49-02, ESI(+) m/z = 471 [M+1]。1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.51 (s, 1H), 8.63 (s, 1H), 8.22 (s, 1H), 7.76 (s, 1H), 7.33 (s, 4H), 7.21 (s, 2H), 7.07 (t, J = 8.4 Hz, 2H), 5.55 (s, 2H), 3.77 (s, 2H), 3.20 (s, 3H)。
対応する化合物番号139、139A
(S)-N-(2-(4-フルオロベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)-2-(o-ベンジル)アセトアミド(化合物139)及び(R)-N-(2-(4-メチルベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)-2-(o-ベンジル)アセトアミド(化合物139A)の調製
中間体138-4(120 mg,0.375 mmol)、中間体139-1(68 mg,0.45 mmol)、T3P(358 mg,0.56 mmol)、Et3N(114 mg,1.12 mmol)及びDCM(2 mL)を反応フラスコに加え、室温で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、DCMで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体(140 mg)である中間体139-2を得た。LC-MS: NB190044-41-02、ESI(+) m/z = 454 [M+1]。
中間体139-2(130 mg,0.287 mmol)、MeSNa(101 mg,1.44 mmol)、K2CO3(79 mg,0.575 mmol)、toluene(4 mL)を反応フラスコに加え、反応フラスコにPd2(dba)3(26 mg,0.0287 mmol)、Xantphos(17 mg,0.0287 mmol)を加え、N2を3 min交換した後、フラスコの蓋を密閉し、反応液を110℃で一晩撹拌した。反応液を水に注ぎ、EAで抽出し、有機相を濃縮して混合サンプルを作り、カラムクロマトグラフィーにより精製して黄色固体(80 mg)である中間体139-3を得て、TLC(PE/EA=3/1)により生成物を確認した。
中間体139-3(70 mg,0.167 mmol)をMeOH(2 mL)に溶解し、0℃で反応フラスコに順に(NH4)2CO3(48 mg,0.501 mmol)、PhI(OAc)2(107 mg,0.334 mmol)を加え、反応液を0℃で20 min撹拌してから室温で撹拌し続けた。反応液を亜硫酸ナトリウム水溶液でクエンチし、EAで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させてから分取クロマトグラフィーにかけ、白色固体(4.4 mg)である化合物139及び白色固体(2.8 mg)である化合物139Aを得た。
化合物139A:LC-MS: NB190044-50-02, ESI(+) m/z = 451 [M+1]。1H NMR (400 MHz, dmso) δ10.50 (s, 1H), 8.71 (d, J = 0.8 Hz, 1H), 8.33 (s, 1H), 7.81 (d, J = 1.6 Hz, 1H), 7.45 - 7.40 (m, 2H), 7.26 - 7.23 (m, 1H), 7.20 - 7.07 (m, 6H), 5.64 (s, 2H), 3.70 (s, 2H), 3.21 (s, 3H), 2.28 (s, 3H).
〔実施例140〕
化合物番号140
命名:N-(2-(4-フルオロベンジル)-4-(S-メチルスルホンイミドイル)-2H-インダゾール-6-イル)-2-(2-メトキシフェニル)アセトアミド
中間体138-4(130 mg,0.4 mmol)、中間体140-1(100 mg,0.6 mmol)、T3P(190 mg,0.6 mmol)、TEA(120 mg,1.2 mmol)をDCM(2 mL)に溶解し、室温の条件下で2 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を減圧濃縮してカラムにかけ、黄色油状物(138 mg,収率73.7%)である中間体140-2を得た。LC-MS: [M]+=468であった。
中間体140-2(138 mg,0.3 mmol)をトルエン(10 mL)に溶解し、メチルメルカプチドナトリウム(63 mg,0.9 mmol)、K2CO3(83 mg,0.6 mmol)、Pd2(dba)3(27.4 mg,0.02 mmol)、xantphos(17.4 mg,0.03 mmol)を加えた後、N2の保護下で、110℃で一晩反応させ、TLCにより反応が完了したことを示し、反応液に水を加え、酢酸エチルで抽出した後に濃縮してカラムにかけ、黄色油状物(100 mg,収率82.6%)である中間体140-3を得た。LC-MS:[M+1]+=436。
中間体140-3(100 mg,0.23 mmol)をメタノール(3 mL)に溶解し、0℃で炭酸アンモニウム(66 mg,0.69 mmol)を加えた後、ヨードベンゼンアセテート(148 mg,0.46 mmol)を複数回分けて加え、その後、この温度で20 min反応し続けてから、室温で3 h撹拌した。TLCにより反応が完了したことを示し、反応液を減圧濃縮して粗製品を得た。粗製品をH2O/CAN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に白色固体(7.3 mg,純度97.16%,収率10.6%)である化合物140を得た。LC-MS: [M+1]+=467。
〔実施例141〕
化合物番号141、141A
命名:2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド及び2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-1-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミド
中間体3-1(600 mg,0.992 mmol)をDMF(4 mL)に溶解し、中間体141-1(4-(ヨードメチル)テトラヒドロ-2H-ピラン)(336.2 mg,1.49 mmol)及びK2CO3(411 mg,2.97 mmol)を加えた。80℃で一晩撹拌しながら反応させた。反応液を水に注ぎ、酢酸エチルで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、黄色油状粗製品である中間体141-2と中間体141-3の混合物710 mgを得た。LC-MS: NB190114-58-02,ESI(+) m/z = 703[M+1].
ステップ(2):2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-2-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-2H-インダゾール-6-イル)アセトアミド及び2-(2-クロロフェニル)-N-(4-スルファモイル-1-((テトラヒドロ-2H-ピラン-4-イル)メチル)-1H-インダゾール-6-イル)アセトアミドの調製
中間体141-2と中間体141-3の混合物(710 mg,1.01 mmol)をDCM(3 mL)に溶解し、反応フラスコにTFA(6 mL)を加え、30℃で3 h撹拌しながら反応させた。反応液をpH=8程度に調整し、DCMで抽出し、有機相を濃縮して回転乾燥させ、粗製品を得た。粗製品をH2O/ACN系でprep-HPLCにより分取して分離し、凍結乾燥後に淡黄色固体(78.7 mg,純度98.419%)である化合物141を得て、白色固体(151.6 mg,純度98.780%)である化合物141Aを得た。
NOEにより、1番の水素(δ=4.32)と2番の水素(δ=7.70)とは相関している信号があることが示され、化合物141であると確認した。
化合物141A:LC-MS: NB190114-62-02, ESI(+)m/z = 463[M+1]。1H NMR (400 MHz, dmso) δ 10.70 (s, 1H), 8.33 (s, 1H), 8.24 (s, 1H), 7.69 (d, J = 1.2 Hz, 1H), 7.57 (s, 2H), 7.47 - 7.40 (m, 2H), 7.35 - 7.27 (m, 2H), 4.25 (d, J = 7.2 Hz, 2H), 3.89 (s, 2H), 3.81 - 3.72 (m, 2H), 3.24-3.13 (m, 2H), 2.16-2.07 (m, 1H), 1.39 - 1.17 (m, 4H)。
実施例A インビトロ生物活性評価
本発明における化合物の拮抗剤特性は、FLIPR(蛍光イメージングプレートリーダー)法によって測定され、前記化合物は、HEK293細胞(ヒト腎上皮細胞系,ATCC)で発現されたhP2X4(ヒトプリンP2X受容体サブタイプ4,受入番号NM_001256796.2)の活性化により誘導された細胞内カルシウム増加の阻害剤である。
オスのDunkin Hartleyモルモット(300~350 g)を動物の噴霧ボックスに入れ、噴霧ボックスのドアを閉じるとともに、超音波噴霧器(広東粤華)を起動させ、最大噴霧量(約2 mL/min)で噴霧ボックスに17.5%のクエン酸ガスを充填し、20 s噴霧し続け、且つ噴霧開始からカウントダウンし、10 min内の動物の咳の表現を継続的に観察した。10 minの観察期間において、人工的に咳をカウントする必要があり、モルモットの腹部のけいれん、口の開け、頭の下勾などの咳の姿勢、及び咳の音によって咳の回数を判断し、最初の5 min、10 minの咳の回数を記録するとともに、クエン酸による誘発が開始されてから最初の咳の出現までの時間であるモルモットの咳の潜伏期間を記録した。
咳抑制率Vs基本値は、投与群への投与前後の自身の咳の回数の減少百分率
本発明における化合物のインビトロ細胞毒性テストは、HepG2細胞においてCCK-8法で測定した。対数期のHepG2細胞(北納生物)を収集し、細胞懸濁液の濃度を調整し、50000 cells/wellで96ウェル細胞培養プレートにプレーティングし、細胞を湿度5%、37℃の細胞培養インキュベーターに入れて一晩インキュベートし、プレート内の細胞コンフルエンスが80~90%に達した後、液体を交換し、各濃度勾配の試験化合物又は溶媒(DMSO)を加え、5%、37℃の細胞培養インキュベーターで48時間インキュベートした。処理が終わってから、プレート内の培地を廃棄し、PBSで2回洗浄し、各ウェルに100 μLのCCK-8作動液(碧雲天生物技術)を加え、37℃で暗所で1.5時間インキュベートし、マイクロプレートリーダーでOD450nmでの各ウェルの吸光度を検出し、各化合物のCC50を分析して算出した。
上記の方法で得られたCC50を表3に示す。
本発明における化合物に対して、さまざまな肝臓ミクロソームインキュベーション法によりインビトロ代謝安定性を測定した。肝臓ミクロソーム反応系(1 mg/mLの肝臓ミクロソームタンパク質、25 U/mLのグルコース6-リン酸デヒドロゲナーゼ、1 mMのNADP、6 mMのD-グルコース6-りん酸、5 mMのMgCl2)に、適量の試験化合物を加え、37℃の水浴釜に入れてインキュベートして反応を開始し、各時点で、100 μLの反応液を取って400 μLの0℃に予冷した内部標準作業溶液(200 ng/mLのデキサメタゾン、ジクロフェナク、トルブタミド、ラベタロールのアセトニトリル溶液を含む)を含む遠心管に入れ、反応を停止させ、4℃で遠心分離機により10000 gを10 min遠心分離し、上澄み液をLC-MSに取り込んで分析と測定を行い、試験化合物のさまざまな肝臓ミクロソームにおけるインビトロ代謝半減期を得た。
Claims (14)
- 式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物であって:
そのうち、
は、ベンゼン環であり、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」又は「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
R1は、
であり、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
であり、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、オキソ基、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである、
式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
は、ベンゼン環であり、
及び/又は、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」又は「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
及び/又は、R1は、
であり、
及び/又は、R3は、
であり、nは1であり、R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基であり、
及び/又は、R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、R2-1-1、R2-1-6及びR2-1-8は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-4は、独立的にハロゲンであり、R2-7は、独立的にハロゲンであり、R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである、
こと特徴とする請求項1に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
は、
であり、
及び/又は、R3は、
であり、nは1であり、R3-1は、ハロゲンであり、
及び/又は、R2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である、
ことを特徴とする請求項2に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
は、ベンゼン環であり、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」又は「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
R1は、
であり、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
であり、
nは0、1、2又は3であり、
R3-1は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR3-2-2で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1、R3-2-2及びR3-2-3は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
mは0又は1であり、
R2は、オキソ基、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-5で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-7で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、フェニル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6、R2-1-7及びR2-1-8は、独立的にオキソ基、ヒドロキシル基、アミノ基、カルボキシル基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4及びR2-5は、独立的にハロゲン、ヒドロキシル基、-N(R2-4-1)(R2-4-2)又はC1~C6のアルコキシ基であり、R2-4-1及びR2-4-2は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである、ことを特徴とする請求項1に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 - 前記式Iで示されるベンゼン環含有化合物は、態様1、態様2、態様3、態様4、態様5又は態様6であって:
態様1:
は、ベンゼン環であり、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」であり、
R1は、
であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
mは0又は1であり、
R2は、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである;
態様2:
であり、
R1は、
であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
R 2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、ハロゲンであり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である;
態様3:
は、ベンゼン環であり、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」又は「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
R1は、
であり、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである;
態様4:
であり、
R1は、
であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
R 2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である;
態様5:
は、ベンゼン環であり、
は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」又は「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
R1は、
であり、
R1-1は、C1~C6のアルキル基であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲン、C1~C6のアルキル基、C1~C6のアルコキシ基、C3~C6のシクロアルキル基、又は、C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基であり、
R3-2は、1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、或いは、1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
R3-2-1及びR3-2-3は、独立的にハロゲン又はヒドロキシル基であり、
mは0、1又は2であり、
R2は、ハロゲン、シアノ基、C1~C10のアルキル基、1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、C2~C6のアルケニル基、1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロシクロアルキル基」、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-4で置換されたフェニル基又は-(C=O)-R2-2であり、
R2-1は、独立的にヒドロキシル基、ハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基、「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、-OR2-1-2、-N(R2-1-3)(R2-1-4)、又は、-S(=O)2-R2-1-5であり、
R2-1-1、R2-1-6及びR2-1-8は、独立的にヒドロキシル基、アミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基、-OR2-1-1-1、又は、-N(R2-1-1-2)(R2-1-1-3)であり、R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-1-2は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-3及びR2-1-4は、独立的に水素、C1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1-5は、独立的にC1~C6のアルキル基又はC3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-3及びR2-6は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、
R2-4は、独立的にハロゲンであり、
R2-7は、独立的にハロゲンであり、
R2-2は、C1~C6のアルキル基、C3~C6のシクロアルキル基、フェニル基、或いは、1つ又は複数のR2-2-1で置換されたフェニル基であり、R2-2-1は、独立的にハロゲンである;
態様6:
であり、
R1は、
であり、
R3は、
であり、
nは1であり、
R3-1は、ハロゲンであり、
R 2は、C1~C10のアルキル基、1つのR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基、又は、C3~C6のシクロアルキル基であり、
R2-1は、独立的にハロゲン、C3~C6のシクロアルキル基、1つ又は複数のR2-1-1で置換されたフェニル基、1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」、又は、-OR2-1-2であり、R2-1-1及びR2-1-6は、独立的にアミノ基、ハロゲン、-CN、C1~C6のアルキル基、1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基又は-OR2-1-1-1であり、R2-1-1-1は、独立的にC1~C6のアルキル基であり、R2-1-2は、C1~C6のアルキル基である、
ことを特徴とする請求項1に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
が「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアリール環」であり、
又は、
が「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5員ヘテロアルケニル環」であり、
及び/又は、前記R1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
のオルト位、メタ位又はパラ位に位置し、
及び/又は、前記R3-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、C1~C4のアルコキシ基であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、C1~C4のアルコキシ基であり、
及び/又は、前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R3-2-3がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がNから選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
及び/又は、前記R2がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、C1~C6のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、C1~C6のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2-1が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-1が1つ又は複数のR2-1-8で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-1が「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、「ヘテロ原子数が1つ又は2つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5員又は6員ヘテロシクロアルキル基」であり、
及び/又は、前記R2-1が独立的に1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」であり、
及び/又は、前記R2-1-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置し、
及び/又は、前記R2-1-6は、独立的に6員ヘテロアリール基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置し、
及び/又は、前記R2-1-6は、独立的に5員ヘテロアリール基のオルト位又はメタ位に位置し、
及び/又は、前記R2-1-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-6が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-2が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-1-5が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1-5が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2がC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、C2~C4のアルケニル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、C2~C4のアルケニル基であり、
及び/又は、前記R2-7がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2が「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」は、オキセタニル基であり、
及び/又は、前記R2-6がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」であり、
及び/又は、前記R2-4は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置し、
及び/又は、R2-4が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素であり、
及び/又は、前記R2-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基、シクロブチル基、シクロペンチル基又はシクロヘキシル基であり、
及び/又は、前記R2-2-1は、独立的にフェニル基のオルト位、メタ位又はパラ位に位置し、
及び/又は、R2-2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素、塩素、臭素又はヨウ素である、
ことを特徴とする請求項1、4および5の少なくとも一項に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
がピロール環、ピラゾール環又はイミダゾール環であり、
又は、
が2,5-ジヒドロピロール環であり、
及び/又は、前記R1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R3-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、塩素であり、
及び/又は、前記nが1又は2である場合、前記R3-1は、独立的に
のオルト位に位置し、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基は、メトキシ基、エトキシ基、n-プロポキシ基、イソプロポキシ基、n-ブトキシ基、イソブトキシ基、sec-ブトキシ基又はtert-ブトキシ基であり、
及び/又は、前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記1つのR3-2-1で置換されたC3~C6のシクロアルキル基は、
であり、
及び/又は、前記R3-2-3がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、塩素であり、
及び/又は、前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数は、ピリジニル基であり、
及び/又は、前記R2がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、塩素であり、
及び/又は、前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、C1~C5のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、C1~C4のアルキル基であり、
及び/又は、前記R2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素であり
及び/又は、前記R2-1が「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、テトラヒドロフラニル基、モルホリニル基又はテトラヒドロピラニル基であり、
及び/又は、前記R2-1が独立的に1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、ピリジニル基であり、
及び/又は、前記R2-1-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記ハロゲンは、フッ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-6が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素であり、
及び/又は、前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-2が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-1-5が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-5が独立的にC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、前記R2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-3で置換されたC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2がC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、ビニル基又はプロペニル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-7で置換されたC2~C6のアルケニル基である場合、前記C2~C6のアルケニル基は、ビニル基又はプロペニル基であり、
及び/又は、前記R2-7がハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素であり、
及び/又は、前記R2が「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種から選ばれる4員ヘテロシクロアルキル基」は、オキセタン-3-イルであり、
及び/又は、前記R2-6がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、オキセタン-3-イルであり、
及び/又は、R2-4が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素又は塩素であり、
及び/又は、前記R2-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-2がC3~C6のシクロアルキル基である場合、前記C3~C6のシクロアルキル基は、シクロプロピル基であり、
及び/又は、R2-2-1が独立的にハロゲンである場合、前記ハロゲンは、フッ素である、ことを特徴とする請求項6に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 -
は、
であり、
及び/又は、前記R3-1がC1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基である場合、前記C1~C6のアルコキシ基で置換されたC1~C6のアルコキシ基は、
であり、
及び/又は、前記R3-2が1つ又は複数のR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記1つのR3-2-3で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、
であり、
及び/又は、
は、
であり、
及び/又は、前記R2がC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基、tert-ブチル基、n-ペンチル基、イソペンチル基又は
であり、
及び/又は、前記R2が1つ又は複数のR2-1で置換されたC1~C10のアルキル基である場合、前記C1~C10のアルキル基は、メチル基、エチル基、n-プロピル基、イソプロピル基、n-ブチル基、イソブチル基、sec-ブチル基又はtert-ブチル基であり、
及び/又は、前記R2-1が「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる4~6員ヘテロシクロアルキル基」は、テトラヒドロフラン-2-イル、テトラヒドロフラン-3-イル、モルホリン-1-イル又はテトラヒドロピラン-4-イルであり、
及び/又は、前記R2-1が独立的に1つ又は複数のR2-1-6で置換された「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」である場合、前記「ヘテロ原子数が1つ、2つ又は3つであり、ヘテロ原子がN、O及びSのうちの1種又は複数種から選ばれる5~6員ヘテロアリール基」は、ピリジン-3-イル又はピリジン-4-イルであり、
及び/又は、前記R2-1-1がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基又はイソプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-1-1が1つ又は複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基である場合、前記複数のハロゲンで置換されたC1~C6のアルキル基は、トリフルオロメチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-1-1、R2-1-1-2及びR2-1-1-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基であり、
及び/又は、前記R2-1-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基又はイソプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-1-3及びR2-1-4が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基又はイソプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-1-5が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基又はイソプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-3が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基、エチル基又はイソプロピル基であり、
及び/又は、前記R2-6がC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、メチル基であり、
及び/又は、前記R2-2が独立的にC1~C6のアルキル基である場合、前記C1~C6のアルキル基は、イソプロピル基である、
ことを特徴とする請求項7に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 - 前記式Iで示されるベンゼン環含有化合物は、下記の何れか1つの化合物:
ことを特徴とする請求項1に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物。 - 物質A及び少なくとも1つの薬用補助材料を含む医薬組成物であって、
前記物質Aは、請求項1~9の少なくとも一項に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、医薬組成物。 - P2X4受容体拮抗薬としての物質Aを含む医薬であって、
前記物質Aは、請求項1~9の少なくとも一項に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、P2X4受容体拮抗薬としての物質Aを含む医薬。 - 前記P2X4受容体拮抗薬は、インビトロで使用され、
及び/又は、前記医薬は、動物(例えば、人類)の尿路疾患、呼吸系疾患、痛み、自己免疫疾患、炎症、アルツハイマー病、パーキンソン病、睡眠障害、てんかん、精神疾患、関節炎、神経変性、外傷性脳損傷、心筋梗塞、リューマチ性関節炎、脳卒中、血栓症、粥状動脈硬化症、結腸症候群、炎症性腸疾患、消化管疾患、胃腸機能障害、呼吸不全、性機能障害、心血管系疾患、心不全、高血圧症、尿失禁、膀胱炎、関節炎、子宮内膜症、血液疾患、筋骨格及び結合組織の発達障害、又は、全身性障害の治療又は予防に用いられ、又は、前記医薬は、動物(例えば、人類)の少なくとも部分的にP2X4によって媒介される疾患の治療又は予防に用いられる、
ことを特徴とする請求項11に記載の医薬。 - 疾患を治療又は予防する方法であって、患者(人類を除く)に治療有効量の物質Aを投与することを含み、
前記疾患は、尿路疾患、呼吸系疾患、痛み、自己免疫疾患、炎症、アルツハイマー病、パーキンソン病、睡眠障害、てんかん、精神疾患、関節炎、神経変性、外傷性脳損傷、心筋梗塞、リューマチ性関節炎、脳卒中、血栓症、粥状動脈硬化症、結腸症候群、炎症性腸疾患、消化管疾患、胃腸機能障害、呼吸不全、性機能障害、心血管系疾患、心不全、高血圧症、尿失禁、膀胱炎、関節炎、子宮内膜症、血液疾患、筋骨格及び結合組織の発達障害、又は、全身性障害であり、
前記物質Aは、請求項1~9の少なくとも一項に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、疾患を治療又は予防する方法。 - 少なくとも部分的にP2X4によって媒介される疾患を治療又は予防する方法であって、患者(人類を除く)に治療有効量の物質Aを投与することを含み、
前記物質Aは、請求項1~9の少なくとも一項に記載の式Iで示されるベンゼン環含有化合物、その薬学的に許容可能な塩、その立体異性体、その互変異性体、その同位体化合物、その結晶形、その窒素酸化物、その溶媒和物又はその薬学的に許容可能な塩の溶媒和物である、少なくとも部分的にP2X4によって媒介される疾患を治療又は予防する方法。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
CN201911203127 | 2019-11-29 | ||
CN201911203127.2 | 2019-11-29 | ||
PCT/CN2020/132418 WO2021104486A1 (zh) | 2019-11-29 | 2020-11-27 | 一种含苯环的化合物及其应用 |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2023503682A JP2023503682A (ja) | 2023-01-31 |
JPWO2021104486A5 JPWO2021104486A5 (ja) | 2023-10-16 |
JP7492005B2 true JP7492005B2 (ja) | 2024-05-28 |
Family
ID=76129135
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2022531613A Active JP7492005B2 (ja) | 2019-11-29 | 2020-11-27 | ベンゼン環含有化合物及びその応用 |
Country Status (10)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US20230183182A1 (ja) |
EP (1) | EP4053108A4 (ja) |
JP (1) | JP7492005B2 (ja) |
KR (1) | KR20220134747A (ja) |
CN (1) | CN114845996B (ja) |
AU (1) | AU2020390377B2 (ja) |
CA (1) | CA3159689A1 (ja) |
MX (1) | MX2022006453A (ja) |
PH (1) | PH12022551307A1 (ja) |
WO (1) | WO2021104486A1 (ja) |
Families Citing this family (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN114901642B (zh) * | 2019-12-30 | 2024-02-23 | 武汉朗来科技发展有限公司 | 一种稠环化合物及其应用 |
IL299383A (en) | 2020-06-30 | 2023-02-01 | Bayer Ag | Use of N-phenylacetamides with P2X4 receptor antagonist activity to treat certain eye disorders |
WO2024255861A1 (zh) * | 2023-06-16 | 2024-12-19 | 武汉朗来科技发展有限公司 | 一种p2x4抑制剂固体分散体及其制备方法和应用 |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009504705A (ja) | 2005-08-15 | 2009-02-05 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | P2x3アンタゴニストとしてのピペリジン及びピペラジン誘導体 |
JP2012532832A (ja) | 2009-06-22 | 2012-12-20 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | P2x3および/またはp2x2/3アンタゴニストとしての、新規なインドール、インダゾールおよびベンゾイミダゾールアリールアミド |
JP2019519484A (ja) | 2016-05-03 | 2019-07-11 | バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト | 芳香族スルホンアミド誘導体 |
Family Cites Families (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
AU2006286601B2 (en) * | 2005-09-01 | 2012-07-05 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Diaminopyrimidines as P2X3 and P2X2/3 modulators |
WO2010066629A2 (en) * | 2008-12-09 | 2010-06-17 | F. Hoffmann-La Roche Ag | Novel azaindoles |
AU2013259737A1 (en) * | 2012-05-08 | 2014-10-02 | Lycera Corporation | Tetrahydronaphthyridine and related bicyclic compounds for inhibition of RORgamma activity and the treatment of disease |
US20180338980A1 (en) * | 2015-06-10 | 2018-11-29 | Bayer Pharma Aktiengesellschaft | Aromatic sulfonamide derivatives |
-
2020
- 2020-11-27 CA CA3159689A patent/CA3159689A1/en active Pending
- 2020-11-27 PH PH1/2022/551307A patent/PH12022551307A1/en unknown
- 2020-11-27 JP JP2022531613A patent/JP7492005B2/ja active Active
- 2020-11-27 EP EP20893167.5A patent/EP4053108A4/en active Pending
- 2020-11-27 US US17/756,705 patent/US20230183182A1/en active Pending
- 2020-11-27 CN CN202080081732.1A patent/CN114845996B/zh active Active
- 2020-11-27 AU AU2020390377A patent/AU2020390377B2/en active Active
- 2020-11-27 MX MX2022006453A patent/MX2022006453A/es unknown
- 2020-11-27 WO PCT/CN2020/132418 patent/WO2021104486A1/zh unknown
- 2020-11-27 KR KR1020227021811A patent/KR20220134747A/ko active Pending
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2009504705A (ja) | 2005-08-15 | 2009-02-05 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | P2x3アンタゴニストとしてのピペリジン及びピペラジン誘導体 |
JP2012532832A (ja) | 2009-06-22 | 2012-12-20 | エフ.ホフマン−ラ ロシュ アーゲー | P2x3および/またはp2x2/3アンタゴニストとしての、新規なインドール、インダゾールおよびベンゾイミダゾールアリールアミド |
JP2019519484A (ja) | 2016-05-03 | 2019-07-11 | バイエル・ファルマ・アクティエンゲゼルシャフト | 芳香族スルホンアミド誘導体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
MX2022006453A (es) | 2022-06-22 |
CN114845996A (zh) | 2022-08-02 |
US20230183182A1 (en) | 2023-06-15 |
CN114845996B (zh) | 2023-09-12 |
WO2021104486A1 (zh) | 2021-06-03 |
EP4053108A1 (en) | 2022-09-07 |
JP2023503682A (ja) | 2023-01-31 |
AU2020390377B2 (en) | 2023-12-21 |
PH12022551307A1 (en) | 2023-11-20 |
EP4053108A4 (en) | 2023-01-25 |
CA3159689A1 (en) | 2021-06-03 |
KR20220134747A (ko) | 2022-10-05 |
AU2020390377A1 (en) | 2022-07-14 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
KR102725185B1 (ko) | Fxr 수용체 작용제로서 락탐 화합물 | |
EP2358371B1 (en) | P2x3, receptor antagonists for treatment of pain | |
TWI662027B (zh) | 用於調節泫尼酯(farnesoid)x受體之組合物及方法 | |
TWI603977B (zh) | 作為激酶抑制劑之化合物及組合物 | |
JP7492005B2 (ja) | ベンゼン環含有化合物及びその応用 | |
TWI784840B (zh) | 用於治療或預防與β-3腎上腺素受體相關病症之β-3腎上腺素受體調節劑 | |
CA3168494A1 (en) | Pgdh inhibitors and methods of making and using | |
TW202039435A (zh) | 經取代之3-((3-胺基苯基)胺基)哌啶-2,6-二酮化合物、其組合物及使用彼等之治療方法 | |
CA3105748A1 (en) | Pyridazine compounds for inhibiting nav1.8 | |
BR112015009168B1 (pt) | Composto de fórmula estrutural xi ou um sal do mesmo, uso de um composto e composição farmacêutica | |
EA020138B1 (ru) | Арилпиридины в качестве ингибиторов альдостеронсинтазы | |
JP7492962B2 (ja) | 置換3-((3-アミノフェニル)アミノ)ピペリジン-2,6-ジオン化合物、その組成物、及びそれを用いた治療法 | |
JP6526275B2 (ja) | Ship1モジュレーターおよびそれに関連する方法 | |
JP2018514524A (ja) | 5−芳香族アルキニル基置換ベンズアミド系化合物並びにその製造方法、薬物組成物及び使用 | |
CN113454082A (zh) | 咪唑并吡啶基化合物及其用于治疗神经退行性疾病的用途 | |
BR112019012920A2 (pt) | amidas aromáticas de ácido carboxílico como antagonistas do receptor b1 de bradicinina | |
KR20230035311A (ko) | Nek7 키나제의 억제제 | |
CN108602804A (zh) | 烷基二氢喹啉磺酰胺化合物 | |
IL313501A (en) | DHODH INHIBITORS CONTAINING CARBOXYLIC ACID BIOISOSTERE | |
CN118284602A (zh) | 作为钠通道活化剂的吡啶衍生物及其用途 | |
CN114901642B (zh) | 一种稠环化合物及其应用 | |
CA3178647A1 (en) | Substituted tricyclic amides, analogues thereof, and methods using same | |
EA046635B1 (ru) | Соединение, содержащее бензольное кольцо, и его применение | |
EP2784065B1 (en) | Glycine reuptake inhibitor and use thereof | |
KR20240022484A (ko) | Mglu7 수용체의 음성 다른 자리 입체성 조절제로서의 치환된 헤테로이환식 유도체 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220527 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230516 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230814 |
|
A524 | Written submission of copy of amendment under article 19 pct |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A524 Effective date: 20231005 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231212 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240311 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240507 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7492005 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |