JP7464656B2 - 演出出力玩具 - Google Patents
演出出力玩具 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7464656B2 JP7464656B2 JP2022100104A JP2022100104A JP7464656B2 JP 7464656 B2 JP7464656 B2 JP 7464656B2 JP 2022100104 A JP2022100104 A JP 2022100104A JP 2022100104 A JP2022100104 A JP 2022100104A JP 7464656 B2 JP7464656 B2 JP 7464656B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- performance
- main
- toy body
- toy
- sub
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 129
- 230000004044 response Effects 0.000 claims description 36
- 230000000694 effects Effects 0.000 claims description 11
- 238000003825 pressing Methods 0.000 description 36
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 7
- 230000006870 function Effects 0.000 description 7
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 230000008569 process Effects 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 3
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 3
- 230000003111 delayed effect Effects 0.000 description 2
- 230000001419 dependent effect Effects 0.000 description 2
- 230000004048 modification Effects 0.000 description 2
- 238000012986 modification Methods 0.000 description 2
- 230000000007 visual effect Effects 0.000 description 2
- 230000008859 change Effects 0.000 description 1
- 230000002708 enhancing effect Effects 0.000 description 1
- 230000001795 light effect Effects 0.000 description 1
- 230000007246 mechanism Effects 0.000 description 1
- 230000009291 secondary effect Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Toys (AREA)
Description
図1は、本発明の実施形態を説明するための、演出出力玩具の一例の構成を示し、図2は、図1の演出出力玩具の使用例を示す。
図8~図10は、演出出力玩具を使用した動作を説明するフローチャートである。
以上の説明では、一つの副玩具体3について例示したが、これに限らず、複数種の副玩具体3を用意し、副玩具体3に種別毎に副演出を異ならせるようにしてもよい。また、主回転検出部、副回転検出部として、主回転検出スイッチ部82、副回転検出スイッチ部43を例示したが、これに限らず、副玩具体3の回転を検出することができれば良い。例えば、もし副回転検出部で副玩具体3を高速で回転させることを検出するようにするのであれば、副回転検出部として遠心スイッチを用いても良い。また、主回転検出部としてロータリーエンコーダのような回転角センサを使用して、主玩具体2の副玩具体3に対する回転を検出するようにしても良い。同様に副回転検出部として回転角センサを用いても良い。また、本実施形態においては、主玩具体が複数のモードを持つものとして説明しているが、これは必須ではない。主玩具体にモード切替機能を設けず、単に、副玩具体を回転させた際に主玩具体から第1演出の主演出(当然主玩具体のモードに依存するものではない)が、副玩具体から副演出が出力され、演出出力玩具全体として見ると、出力された主演出と副演出とにより構成される第1演出が出力されているようにしてもよい。また、同じく主玩具体にモード切替機能を設けない場合においては、主玩具体の主操作部が操作された際の演出である第2演出についても、単に主操作部が操作された際に主玩具体2から出力される第2演出の主演出(当然主玩具体のモードに依存するものではない)と、副玩具体3から出力される副演出とにより構成されるようにしてもよい。
2 主玩具体
3 副玩具体
22 取付部
23 モード切替スイッチ部
24 トリガー部(主操作部)
31 コア部(副玩具体の本体部)
32 ブレード部(副玩具体の付属部)
42 ブレード検出スイッチ部
43 副回転検出スイッチ部
61 副操作部
82 主回転検出スイッチ部
Claims (9)
- 記憶した演出データに基づき主演出を出力可能な主玩具体と、
前記主玩具体に取り付け可能な略円形の副玩具体と、
を備える演出出力玩具であって、
前記主玩具体は、前記副玩具体が使用者による回転操作に応じて回転可能に取り付けられる取付部と、前記取付部に取り付けられた前記副玩具体の使用者の回転操作に応じた回転を検出する主回転検出部と、を有し、
前記取付部に前記副玩具体が取り付けられた状態で前記副玩具体が使用者の回転操作に応じて回転されることにより、前記主回転検出部によって前記副玩具体の回転が検出され、前記主回転検出部による前記副玩具体の回転の検出に応じて前記主玩具体から出力される主演出を含む第1演出が出力され、
前記主玩具体は、主操作部をさらに有し、
前記副玩具体は、副操作部をさらに有し、当該副操作部の操作に応じて記憶した演出データに基づき副演出を出力可能であり、
前記副操作部は、前記副玩具体が前記取付部に取り付けられた状態で前記主操作部が操作されることに応じて操作され、
前記副玩具体が前記主玩具体に取り付けられた状態で前記主操作部が操作されることにより、前記主操作部の操作から所定のタイミングで前記主玩具体から出力される主演出と、前記主操作部の操作に応じて操作された前記副操作部の操作から所定のタイミングで前記副玩具体から出力される副演出とを含む第2演出が出力される演出出力玩具。 - 請求項1記載の演出出力玩具において、
前記主玩具体は、動作モードを切り替え可能であり、
前記主玩具体の動作モードが第1モードに設定されている場合に、前記取付部に前記副玩具体が取り付けられた状態で前記副玩具体が使用者による回転操作に応じて回転されることにより、前記第1演出が出力され、
前記副玩具体は、前記取付部に取り付けられた状態で該副玩具体の使用者による回転操作に応じた回転を検出する副回転検出部を有しており、
前記主玩具体の動作モードが第2モードに設定されている場合に、前記取付部に前記副玩具体が取り付けられた状態で前記副玩具体が使用者による回転操作に応じて回転されることにより、前記主回転検出部による前記副玩具体の使用者による回転操作に応じた回転の検出から所定のタイミングで前記主玩具体から出力される主演出と、前記副回転検出部による前記副玩具体の使用者による回転操作に応じた回転の検出から所定のタイミングで前記副玩具体から出力される副演出とを含む第3演出が出力される演出出力玩具。 - 請求項2記載の演出出力玩具であって、
前記第1演出、前記第2演出、前記第3演出のうちの一つ以上の演出において、該演出を構成する前記主演出および前記副演出は交互に出力される演出出力玩具。 - 請求項3記載の演出出力玩具であって、
交互に出力される前記主演出および前記副演出のうち少なくとも一方の演出に対応する演出データは、空データ部分を含む演出出力玩具。 - 請求項1から請求項4のいずれか一項記載の演出出力玩具であって、
前記副玩具体は複数種あり、前記副玩具体の種別毎に前記副演出が互いに異なる演出出力玩具。 - 請求項1から請求項5のいずれか一項記載の演出出力玩具であって、
前記副玩具体は略円柱状である演出出力玩具。 - 請求項6記載の演出出力玩具であって、
前記副玩具体の外周縁部に、周方向に間隔をあけて複数の引っ掛かり部が設けられている演出出力玩具。 - 請求項1から請求項7のいずれか一項記載の演出出力玩具であって、
前記副玩具体は、前記副演出を出力する本体部と、本体部の外周に着脱可能に取り付けられる環状の付属部とを有し、
前記本体部は、前記付属部の装着を検出する検出部を有し、該検出部による前記付属部の検出に応じて演出を出力する演出出力玩具。 - 請求項8記載の演出出力玩具であって、
前記付属部は、前記本体部に比べて軟質な材料からなり、投擲玩具として使用可能である演出出力玩具。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022100104A JP7464656B2 (ja) | 2020-10-23 | 2022-06-22 | 演出出力玩具 |
JP2024053354A JP2024071622A (ja) | 2020-10-23 | 2024-03-28 | 演出出力玩具 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020177945A JP7095051B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 演出出力玩具 |
JP2022100104A JP7464656B2 (ja) | 2020-10-23 | 2022-06-22 | 演出出力玩具 |
Related Parent Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020177945A Division JP7095051B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 演出出力玩具 |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024053354A Division JP2024071622A (ja) | 2020-10-23 | 2024-03-28 | 演出出力玩具 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022118176A JP2022118176A (ja) | 2022-08-12 |
JP7464656B2 true JP7464656B2 (ja) | 2024-04-09 |
Family
ID=74165340
Family Applications (3)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020177945A Active JP7095051B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 演出出力玩具 |
JP2022100104A Active JP7464656B2 (ja) | 2020-10-23 | 2022-06-22 | 演出出力玩具 |
JP2024053354A Pending JP2024071622A (ja) | 2020-10-23 | 2024-03-28 | 演出出力玩具 |
Family Applications Before (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020177945A Active JP7095051B2 (ja) | 2020-10-23 | 2020-10-23 | 演出出力玩具 |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2024053354A Pending JP2024071622A (ja) | 2020-10-23 | 2024-03-28 | 演出出力玩具 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (3) | JP7095051B2 (ja) |
Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3087506U (ja) | 2002-01-25 | 2002-08-09 | 株式会社タカラ | 玩具システム |
CN201871240U (zh) | 2010-11-01 | 2011-06-22 | 广东奥飞动漫文化股份有限公司 | 新型玩具腰带 |
JP4872019B1 (ja) | 2010-12-01 | 2012-02-08 | 株式会社バンダイ | 動作玩具 |
JP2014004263A (ja) | 2012-06-26 | 2014-01-16 | Bandai Co Ltd | 動作応答玩具および玩具体 |
Family Cites Families (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPS5224064Y2 (ja) * | 1975-04-08 | 1977-06-01 | ||
JPS55639U (ja) * | 1978-06-14 | 1980-01-05 | ||
JPH04136294U (ja) * | 1991-06-05 | 1992-12-18 | 株式会社バンダイ | 回転玩具 |
JPH07171275A (ja) * | 1993-06-02 | 1995-07-11 | Bandai Co Ltd | 車両玩具の灯火点滅機構 |
JP3028460U (ja) | 1996-02-27 | 1996-09-03 | 株式会社エースブレイン | 自動車玩具 |
JP2000137484A (ja) | 1998-10-29 | 2000-05-16 | Casio Comput Co Ltd | 電子音発生器 |
JP5090565B1 (ja) | 2011-09-30 | 2012-12-05 | 株式会社バンダイ | アクセサリー生成玩具およびアクセサリーの生成方法 |
KR101275716B1 (ko) | 2012-03-23 | 2013-06-20 | 박경화 | 자석장착용 부품 및 이를 포함하는 자석완구 |
JP5509355B1 (ja) | 2013-02-01 | 2014-06-04 | 株式会社バンダイ | 磁気応答玩具、磁気応答玩具に用いられる主玩具体および副玩具体 |
JP5531149B1 (ja) | 2013-08-23 | 2014-06-25 | 株式会社バンダイ | 演出出力玩具 |
-
2020
- 2020-10-23 JP JP2020177945A patent/JP7095051B2/ja active Active
-
2022
- 2022-06-22 JP JP2022100104A patent/JP7464656B2/ja active Active
-
2024
- 2024-03-28 JP JP2024053354A patent/JP2024071622A/ja active Pending
Patent Citations (4)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3087506U (ja) | 2002-01-25 | 2002-08-09 | 株式会社タカラ | 玩具システム |
CN201871240U (zh) | 2010-11-01 | 2011-06-22 | 广东奥飞动漫文化股份有限公司 | 新型玩具腰带 |
JP4872019B1 (ja) | 2010-12-01 | 2012-02-08 | 株式会社バンダイ | 動作玩具 |
JP2014004263A (ja) | 2012-06-26 | 2014-01-16 | Bandai Co Ltd | 動作応答玩具および玩具体 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2021006315A (ja) | 2021-01-21 |
JP2022118176A (ja) | 2022-08-12 |
JP7095051B2 (ja) | 2022-07-04 |
JP2024071622A (ja) | 2024-05-24 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CN105597346B (zh) | 演出输出玩具 | |
KR200320703Y1 (ko) | 팽이 완구 | |
JP6374831B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP4872019B1 (ja) | 動作玩具 | |
JP7464656B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP2004188106A (ja) | ビックリ箱 | |
JP2005328976A (ja) | コマ玩具 | |
JP6599524B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP6784818B2 (ja) | 演出出力玩具 | |
JP2018086125A (ja) | 演出出力玩具および演出出力玩具用アイテム | |
CN118121950A (zh) | 演出输出玩具 | |
JP6664763B1 (ja) | コマ玩具 | |
JP4044345B2 (ja) | 回転玩具 | |
WO1995022386A1 (fr) | Ornement dote d'un corps de personnage mobile et corps de personnage | |
CN113262507A (zh) | 武器玩具 | |
JP2543570Y2 (ja) | 動物玩具 | |
JP2000093548A (ja) | 音声発生装置 | |
JP2021069707A (ja) | コンパクト玩具 | |
JP4429024B2 (ja) | 飛出しゲーム玩具 | |
JP3110148U (ja) | 飛び出し玩具 | |
JPH0725997Y2 (ja) | ビックリ箱 | |
EP0620032B1 (en) | Dolls | |
JP2020121222A (ja) | 演出出力玩具 | |
JP2002143570A (ja) | 振動走行玩具 | |
JPH0592084A (ja) | 回転玩具 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20220720 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220720 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230526 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230529 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20230724 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230922 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20231225 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240214 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240304 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240328 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7464656 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |