JP7462526B2 - マウスシールド及びマウスシールドのフレーム - Google Patents
マウスシールド及びマウスシールドのフレーム Download PDFInfo
- Publication number
- JP7462526B2 JP7462526B2 JP2020163521A JP2020163521A JP7462526B2 JP 7462526 B2 JP7462526 B2 JP 7462526B2 JP 2020163521 A JP2020163521 A JP 2020163521A JP 2020163521 A JP2020163521 A JP 2020163521A JP 7462526 B2 JP7462526 B2 JP 7462526B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frame
- mouth
- face
- rear extension
- central
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 210000000216 zygoma Anatomy 0.000 claims description 29
- NMFHJNAPXOMSRX-PUPDPRJKSA-N [(1r)-3-(3,4-dimethoxyphenyl)-1-[3-(2-morpholin-4-ylethoxy)phenyl]propyl] (2s)-1-[(2s)-2-(3,4,5-trimethoxyphenyl)butanoyl]piperidine-2-carboxylate Chemical compound C([C@@H](OC(=O)[C@@H]1CCCCN1C(=O)[C@@H](CC)C=1C=C(OC)C(OC)=C(OC)C=1)C=1C=C(OCCN2CCOCC2)C=CC=1)CC1=CC=C(OC)C(OC)=C1 NMFHJNAPXOMSRX-PUPDPRJKSA-N 0.000 description 30
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 21
- 210000005069 ears Anatomy 0.000 description 15
- 210000001061 forehead Anatomy 0.000 description 4
- 241000746998 Tragus Species 0.000 description 3
- 239000000463 material Substances 0.000 description 3
- 229920003002 synthetic resin Polymers 0.000 description 2
- 239000000057 synthetic resin Substances 0.000 description 2
- 206010014020 Ear pain Diseases 0.000 description 1
- RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N Titanium Chemical compound [Ti] RTAQQCXQSZGOHL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 210000003128 head Anatomy 0.000 description 1
- 229910052751 metal Inorganic materials 0.000 description 1
- 239000002184 metal Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920002379 silicone rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000004945 silicone rubber Substances 0.000 description 1
- 239000010936 titanium Substances 0.000 description 1
- 229910052719 titanium Inorganic materials 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Respiratory Apparatuses And Protective Means (AREA)
Description
以下、本発明の一実施形態に係るマウスシールド1について図1~図14を参酌しつつ説明する。図1~図4に、本実施形態のマウスシールド1を示している。マウスシールド1は、使用者の顔に着用されて、使用者の主として口をカバーし、好ましくは、口及び鼻をカバーする。マウスシールド1は、顔に装着されるフレーム2と、フレーム2に着脱自在に取り付けられて、口の前方に位置して口をカバーするシート3とを備えている。
図5及び図6に、フレーム2の単体の状態を示している。フレーム2は、一本の棒状体である。棒状体は、弾性を有していることが好ましい。棒状体は、種々の材質であってよい。棒状体の材質は、好ましくは合成樹脂であるが、アルミニウムやチタン等の金属であってもよい。フレーム2は、全体として左右方向に沿って前方に向けて湾曲した形状である。フレーム2の全体が一つの平面上に位置している。フレーム2は、左横顔から顔の前方を左右方向に周回して右横顔に達する形状を有している。具体的には、フレーム2は、左耳の直ぐ前の部分である左耳前部100から鼻の前方を経由して右耳の直ぐ前の部分である右耳前部101まで到達する長さを有している。左耳前部100は、左耳の孔や耳珠102の直ぐ前側の部分であり、右耳前部101は、右耳の孔や耳珠102の直ぐ前側の部分である。フレーム2は、フレーム2の左端部と右端部が互いに接近、離反するように、左右方向に弾性変形する。
まず、シート3の単体の状態について説明する。図7に、シート3の単体の状態を示している。シート3は、フレーム2に取り付けられる前の状態において、図7のように湾曲していない平坦な状態である。図7は、シート3を表面から見た図であり、紙面向かって右側がシート3の左側となり、紙面向かって左側がシート3の右側となる。
次に、シート3の取付状態について説明する。図1~図4に、フレーム2にシート3が取り付けられた状態を示している。シート3は、フレーム2の外面に取り付けられる。フレーム2の中央突起20と左突起21と右突起22に、それぞれシート3の中央係合孔40と左係合孔41と右係合孔42が係合することにより、フレーム2にシート3が着脱自在に取り付けられる。シート3は、中央突起20と左突起21と右突起22のそれぞれの頭部24によって係止され、フレーム2に保持される。
次に、マウスシールド1の使用状態について説明する。マウスシールド1は、使用者の顔に装着される。図8~図14に、マウスシールド1の着用状態を示している。図8~図11は、使用者がメガネ200を掛けていない場合を示している。
図12~図14は、メガネ200を掛けている使用者がマウスシールド1を着用した状態を示している。メガネ200は、鼻の上部に当接すると共に両耳に掛けられる。メガネ200は、マウスシールド1よりも上方に位置し、特に、マウスシールド1のフレーム2よりも上方に位置する。また、メガネ200のツルも、マウスシールド1のフレーム2よりも上方に位置する。使用者は、マウスシールド1を着用した状態のままで、メガネ200を着脱できる。
2 フレーム
3 シート
3a 上縁
3b 下縁
10 前方周回部
11 左側方延伸部
12 左後方延伸部
13 右側方延伸部
14 右後方延伸部
15 左逃げ部
16 右逃げ部
20 中央突起(中央係合部)
21 左突起(左係合部)
22 右突起(右係合部)
23 軸部
24 頭部
30 左傾斜部
31 右傾斜部
32 中央湾曲部
33 左湾曲部
34 右湾曲部
40 中央係合孔(中央被係合部)
41 左係合孔(左被係合部)
42 右係合孔(右被係合部)
50 上方突出部
51 下方突出部
60 左横当接部
61 左前当接部
62 右横当接部
63 右前当接部
71 第一境界部
72 第二境界部
73 第三境界部
74 第四境界部
80 パッド
100 左耳前部
101 右耳前部
102 耳珠
103 左頬骨
104 右頬骨
200 メガネ
Claims (7)
- 使用者の口をカバーするためのマウスシールドであって、
使用者の顔に装着され、左横顔から顔の前方を経由して右横顔に達する形状を有する、棒状体であるフレームと、
フレームに取り付けられ、口の前方に位置して口をカバーするシートと、を備え、
フレームは、
鼻の前方を左右方向に周回する前方周回部と、
前方周回部の左端部から左側方に向けて延びる左側方延伸部と、
左側方延伸部の左端部から後方に向けて延びる左後方延伸部と、
左後方延伸部に設けられ、左横顔のうち左耳の直ぐ前の部分である左耳前部に当接する左横当接部と、
左側方延伸部、又は、前方周回部と左側方延伸部との境界部に設けられ、左頬骨に当接する左前当接部と、
前方周回部の右端部から右側方に向けて延びる右側方延伸部と、
右側方延伸部の右端部から後方に向けて延びる右後方延伸部と、
右後方延伸部に設けられ、右横顔のうち右耳の直ぐ前の部分である右耳前部に当接する右横当接部と、
右側方延伸部、又は、前方周回部と右側方延伸部との境界部に設けられ、右頬骨に当接する右前当接部と、
前方周回部に設けられた中央係合部と、
左後方延伸部に設けられた左係合部と、
右後方延伸部に設けられた右係合部と、
を有し、
シートは、
中央係合部に係合する中央被係合部と、
左係合部に係合する左被係合部と、
右係合部に係合する右被係合部と、
を有し、
中央係合部と左係合部と右係合部にそれぞれ中央被係合部と左被係合部と右被係合部が係合することにより、シートは、フレームに着脱自在に取り付けられる、マウスシールド。 - 前方周回部は、平面視において円弧状である、請求項1記載のマウスシールド。
- 中央係合部と左係合部と右係合部は、フレームの外面に設けられ、シートは、フレームの外面に取り付けられている、請求項1又は2記載のマウスシールド。
- 左係合部は、左後方延伸部の前部に設けられ、右係合部は、右後方延伸部の前部に設けられている、請求項3記載のマウスシールド。
- 前方周回部と左側方延伸部と左後方延伸部と右側方延伸部と右後方延伸部は、同一平面上に位置し、
シートがフラットな状態において、左被係合部と右被係合部は、中央被係合部よりも上側に位置している、請求項1乃至4の何れかに記載のマウスシールド。 - 使用者の口をカバーするためのマウスシールドであって、
使用者の顔に装着され、左横顔から顔の前方を経由して右横顔に達する形状を有するフレームと、
フレームに取り付けられ、口の前方に位置して口をカバーするシートと、を備え、
フレームは、左横顔のうち左耳の直ぐ前の部分である左耳前部に当接する左横当接部と、右横顔のうち右耳の直ぐ前の部分である右耳前部に当接する右横当接部と、を有し、
フレームが水平状態にあるとき、シートの左右方向の中央部は、シートの下部がシートの上部よりも前側に位置するように傾斜している、マウスシールド。 - シートは、フレームに対して上方に突出する上方突出部と、フレームに対して下方に突出すると共に口をカバーする下方突出部とを有し、上方突出部の上下方向の最大長さは、下方突出部の上下方向の最大長さよりも短い、請求項1乃至6の何れかに記載のマウスシールド。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163521A JP7462526B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | マウスシールド及びマウスシールドのフレーム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2020163521A JP7462526B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | マウスシールド及びマウスシールドのフレーム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2022055850A JP2022055850A (ja) | 2022-04-08 |
JP7462526B2 true JP7462526B2 (ja) | 2024-04-05 |
Family
ID=80998554
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2020163521A Active JP7462526B2 (ja) | 2020-09-29 | 2020-09-29 | マウスシールド及びマウスシールドのフレーム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7462526B2 (ja) |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090126064A1 (en) | 2007-10-17 | 2009-05-21 | Reaux Brian K | Mask and Face Shield |
JP2016093318A (ja) | 2014-11-14 | 2016-05-26 | 陶山 英夫 | マスク |
JP2018149295A (ja) | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社Scope | フェイスガード用シールド及びフェイスガード |
JP3227608U (ja) | 2020-06-04 | 2020-09-03 | Dig−it works株式会社 | フェースシールド |
JP2022048049A (ja) | 2020-09-14 | 2022-03-25 | 恒樹 土谷 | マスク及びフェイスシールド等に用いられるフレーム具並びに当該フレーム具を有するマスク |
-
2020
- 2020-09-29 JP JP2020163521A patent/JP7462526B2/ja active Active
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US20090126064A1 (en) | 2007-10-17 | 2009-05-21 | Reaux Brian K | Mask and Face Shield |
JP2016093318A (ja) | 2014-11-14 | 2016-05-26 | 陶山 英夫 | マスク |
JP2018149295A (ja) | 2017-03-10 | 2018-09-27 | 株式会社Scope | フェイスガード用シールド及びフェイスガード |
JP3227608U (ja) | 2020-06-04 | 2020-09-03 | Dig−it works株式会社 | フェースシールド |
JP2022048049A (ja) | 2020-09-14 | 2022-03-25 | 恒樹 土谷 | マスク及びフェイスシールド等に用いられるフレーム具並びに当該フレーム具を有するマスク |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2022055850A (ja) | 2022-04-08 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US5598230A (en) | Anti-glare eye shield | |
US5410763A (en) | Eyeshield with detachable components | |
US5457505A (en) | Protective eyeglasses construction | |
US5715030A (en) | Anti-glare eye shield | |
JPH0786601B2 (ja) | サングラス | |
KR20170017243A (ko) | 보조 안경테 | |
JP7313044B2 (ja) | 眼鏡 | |
CA2933856C (en) | Safety glasses deployment system | |
KR100898511B1 (ko) | 작업용 보호안경 | |
JP6826357B1 (ja) | フェイスガード | |
US5229796A (en) | Attachable eyeglasses | |
JP7462526B2 (ja) | マウスシールド及びマウスシールドのフレーム | |
EP0458915A1 (en) | Improved glasses levers. | |
JP5889801B2 (ja) | アイウェアテンプル装置及び方法 | |
JP2007089748A (ja) | ゴーグル | |
JPH11104267A (ja) | 水中メガネ | |
JP6940964B2 (ja) | マスク用具 | |
JP2010211169A (ja) | 眼鏡用防塵具 | |
JP2022165288A (ja) | フェイスガード | |
JP5934791B2 (ja) | ゴーグル | |
JP4974785B2 (ja) | 保護眼鏡 | |
JP2022017061A (ja) | 顔用の被覆構造体 | |
JP3691006B2 (ja) | 防塵眼鏡 | |
KR200498967Y1 (ko) | 교체 가능한 보호시트가 부착되는 부착용 바를 포함하는 안경 결합용 보호 장치 및 이를 포함하는 보호 안경 | |
JP2015108798A (ja) | 二重装着式の保護メガネ |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A711 | Notification of change in applicant |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711 Effective date: 20210129 |
|
RD02 | Notification of acceptance of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7422 Effective date: 20210203 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821 Effective date: 20210129 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20230607 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20240219 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240301 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240306 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240322 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240326 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7462526 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |