JP7460036B1 - 多層フィルム、蓋材及び包装材 - Google Patents
多層フィルム、蓋材及び包装材 Download PDFInfo
- Publication number
- JP7460036B1 JP7460036B1 JP2023563852A JP2023563852A JP7460036B1 JP 7460036 B1 JP7460036 B1 JP 7460036B1 JP 2023563852 A JP2023563852 A JP 2023563852A JP 2023563852 A JP2023563852 A JP 2023563852A JP 7460036 B1 JP7460036 B1 JP 7460036B1
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- resin
- layer
- multilayer film
- mass
- polyester
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000005022 packaging material Substances 0.000 title claims description 8
- 239000010410 layer Substances 0.000 claims abstract description 221
- 229920005989 resin Polymers 0.000 claims abstract description 122
- 239000011347 resin Substances 0.000 claims abstract description 122
- 238000007789 sealing Methods 0.000 claims abstract description 81
- 239000002344 surface layer Substances 0.000 claims abstract description 60
- 229920005672 polyolefin resin Polymers 0.000 claims abstract description 45
- 229920001225 polyester resin Polymers 0.000 claims abstract description 38
- 229920000728 polyester Polymers 0.000 claims description 192
- 239000004645 polyester resin Substances 0.000 claims description 32
- -1 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 29
- 239000000463 material Substances 0.000 claims description 18
- 229920000139 polyethylene terephthalate Polymers 0.000 claims description 14
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 claims description 14
- QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N propylene Natural products CC=C QQONPFPTGQHPMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 39
- 125000004805 propylene group Chemical group [H]C([H])([H])C([H])([*:1])C([H])([H])[*:2] 0.000 description 39
- 229920001400 block copolymer Polymers 0.000 description 35
- KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N Terephthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C=C1 KKEYFWRCBNTPAC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 28
- LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N Ethylene glycol Chemical compound OCCO LYCAIKOWRPUZTN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 26
- 229920001577 copolymer Polymers 0.000 description 19
- 238000000034 method Methods 0.000 description 17
- WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N butane-1,4-diol Chemical compound OCCCCO WERYXYBDKMZEQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 13
- 238000002844 melting Methods 0.000 description 13
- 230000008018 melting Effects 0.000 description 13
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 13
- 230000000903 blocking effect Effects 0.000 description 12
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 11
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 11
- 230000009477 glass transition Effects 0.000 description 10
- QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N isophthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC(C(O)=O)=C1 QQVIHTHCMHWDBS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 10
- 238000004806 packaging method and process Methods 0.000 description 10
- 239000005001 laminate film Substances 0.000 description 9
- 239000000654 additive Substances 0.000 description 8
- 230000000052 comparative effect Effects 0.000 description 8
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N adipic acid Chemical compound OC(=O)CCCCC(O)=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 7
- 239000013078 crystal Substances 0.000 description 7
- 238000011156 evaluation Methods 0.000 description 7
- 238000003475 lamination Methods 0.000 description 7
- 150000005846 sugar alcohols Polymers 0.000 description 7
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 7
- QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N Acetic acid Chemical compound CC(O)=O QTBSBXVTEAMEQO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N Butyric acid Chemical compound CCCC(O)=O FERIUCNNQQJTOY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N Caprylic acid Natural products CCCCCCCC(O)=O WWZKQHOCKIZLMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N Propylene glycol Chemical compound CC(O)CO DNIAPMSPPWPWGF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N diethylene glycol Chemical compound OCCOCCO MTHSVFCYNBDYFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- 238000001125 extrusion Methods 0.000 description 6
- XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N phthalic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=CC=C1C(O)=O XNGIFLGASWRNHJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 6
- VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N Ethene Chemical compound C=C VGGSQFUCUMXWEO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 239000005977 Ethylene Substances 0.000 description 5
- 239000002253 acid Substances 0.000 description 5
- 229920006267 polyester film Polymers 0.000 description 5
- ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N trimellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC=C(C(O)=O)C(C(O)=O)=C1 ARCGXLSVLAOJQL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 5
- 229920000219 Ethylene vinyl alcohol Polymers 0.000 description 4
- BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N Formic acid Chemical compound OC=O BDAGIHXWWSANSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N Heptadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QCNWZROVPSVEJA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N Succinic acid Natural products OC(=O)CCC(O)=O KDYFGRWQOYBRFD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N [4-(hydroxymethyl)cyclohexyl]methanol Chemical compound OCC1CCC(CO)CC1 YIMQCDZDWXUDCA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000001361 adipic acid Substances 0.000 description 4
- 235000011037 adipic acid Nutrition 0.000 description 4
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 4
- 150000001732 carboxylic acid derivatives Chemical class 0.000 description 4
- 238000000113 differential scanning calorimetry Methods 0.000 description 4
- GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N dodecane-1,12-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCO GHLKSLMMWAKNBM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N dodecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCC(O)=O POULHZVOKOAJMA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 238000009820 dry lamination Methods 0.000 description 4
- VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N ethyl ethylene Natural products CCC=C VXNZUUAINFGPBY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 235000013305 food Nutrition 0.000 description 4
- KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N heptadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O KEMQGTRYUADPNZ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- GJBXIPOYHVMPQJ-UHFFFAOYSA-N hexadecane-1,16-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCCCCCO GJBXIPOYHVMPQJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N hexadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O IPCSVZSSVZVIGE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001684 low density polyethylene Polymers 0.000 description 4
- 239000004702 low-density polyethylene Substances 0.000 description 4
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 4
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 4
- SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N neopentyl glycol Chemical compound OCC(C)(C)CO SLCVBVWXLSEKPL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N nonanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCC(O)=O BDJRBEYXGGNYIS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N nonanoic acid Chemical compound CCCCCCCCC(O)=O FBUKVWPVBMHYJY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- LUUFSCNUZAYHAT-UHFFFAOYSA-N octadecane-1,18-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCCCCCCCO LUUFSCNUZAYHAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 229920001200 poly(ethylene-vinyl acetate) Polymers 0.000 description 4
- CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N sebacic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCC(O)=O CXMXRPHRNRROMY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N valeric acid Chemical compound CCCCC(O)=O NQPDZGIKBAWPEJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 239000004711 α-olefin Substances 0.000 description 4
- GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 1-benzothiophene-2-carboxamide Chemical compound C1=CC=C2SC(C(=O)N)=CC2=C1 GYSCBCSGKXNZRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N Decanoic acid Natural products CCCCCCCCCC(O)=O GHVNFZFCNZKVNT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N Malonic acid Chemical compound OC(=O)CC(O)=O OFOBLEOULBTSOW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 3
- 150000007513 acids Chemical class 0.000 description 3
- 229920003232 aliphatic polyester Polymers 0.000 description 3
- 229920006378 biaxially oriented polypropylene Polymers 0.000 description 3
- 239000011127 biaxially oriented polypropylene Substances 0.000 description 3
- 229920000229 biodegradable polyester Polymers 0.000 description 3
- 239000004622 biodegradable polyester Substances 0.000 description 3
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 3
- 239000000806 elastomer Substances 0.000 description 3
- 229920006242 ethylene acrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 229920005648 ethylene methacrylic acid copolymer Polymers 0.000 description 3
- 239000005038 ethylene vinyl acetate Substances 0.000 description 3
- 239000000945 filler Substances 0.000 description 3
- 230000004927 fusion Effects 0.000 description 3
- 229940127554 medical product Drugs 0.000 description 3
- 229920001179 medium density polyethylene Polymers 0.000 description 3
- 239000004701 medium-density polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000005026 oriented polypropylene Substances 0.000 description 3
- 239000012785 packaging film Substances 0.000 description 3
- 229920006280 packaging film Polymers 0.000 description 3
- 229920000642 polymer Polymers 0.000 description 3
- 238000005096 rolling process Methods 0.000 description 3
- PGMMMHFNKZSYEP-UHFFFAOYSA-N 1,20-Eicosanediol Chemical compound OCCCCCCCCCCCCCCCCCCCCO PGMMMHFNKZSYEP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 1,9-Nonanediol Chemical compound OCCCCCCCCCO ALVZNPYWJMLXKV-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 1-hexene Chemical compound CCCCC=C LIKMAJRDDDTEIG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 1-octene Chemical compound CCCCCCC=C KWKAKUADMBZCLK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 2-methylpropane-1,3-diol Chemical compound OCC(C)CO QWGRWMMWNDWRQN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxybutyric acid Chemical compound CC(O)CC(O)=O WHBMMWSBFZVSSR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- REKYPYSUBKSCAT-UHFFFAOYSA-N 3-hydroxypentanoic acid Chemical compound CCC(O)CC(O)=O REKYPYSUBKSCAT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 4-methyl-1-pentene Chemical compound CC(C)CC=C WSSSPWUEQFSQQG-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- AWQSAIIDOMEEOD-UHFFFAOYSA-N 5,5-Dimethyl-4-(3-oxobutyl)dihydro-2(3H)-furanone Chemical compound CC(=O)CCC1CC(=O)OC1(C)C AWQSAIIDOMEEOD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N Fumaric acid Chemical compound OC(=O)\C=C\C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 2
- TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N Myristic acid Natural products CCCCCCCCCCCCCC(O)=O TUNFSRHWOTWDNC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000021314 Palmitic acid Nutrition 0.000 description 2
- ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N Pentane-1,5-diol Chemical compound OCCCCCO ALQSHHUCVQOPAS-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N Phthalic anhydride Natural products C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 LGRFSURHDFAFJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002202 Polyethylene glycol Substances 0.000 description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 2
- 229920002472 Starch Polymers 0.000 description 2
- 235000021355 Stearic acid Nutrition 0.000 description 2
- ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N Trimethylolpropane Chemical compound CCC(CO)(CO)CO ZJCCRDAZUWHFQH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 235000011054 acetic acid Nutrition 0.000 description 2
- 229960000583 acetic acid Drugs 0.000 description 2
- 230000032683 aging Effects 0.000 description 2
- 125000001931 aliphatic group Chemical group 0.000 description 2
- OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N alpha-ethylcaproic acid Natural products CCCCC(CC)C(O)=O OBETXYAYXDNJHR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 125000003118 aryl group Chemical group 0.000 description 2
- GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N benzyl(trichloro)silane Chemical compound Cl[Si](Cl)(Cl)CC1=CC=CC=C1 GONOPSZTUGRENK-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N butanedioic acid Chemical compound O[14C](=O)CC[14C](O)=O KDYFGRWQOYBRFD-NUQCWPJISA-N 0.000 description 2
- JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N butyl 2,2-difluorocyclopropane-1-carboxylate Chemical compound CCCCOC(=O)C1CC1(F)F JHIWVOJDXOSYLW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000003795 chemical substances by application Substances 0.000 description 2
- 238000003851 corona treatment Methods 0.000 description 2
- UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N cyclohexene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCCC1 UFDHBDMSHIXOKF-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N decane-1,10-diol Chemical compound OCCCCCCCCCCO FOTKYAAJKYLFFN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N dimethylselenoniopropionate Natural products CCC(O)=O XBDQKXXYIPTUBI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000004715 ethylene vinyl alcohol Substances 0.000 description 2
- 229920006244 ethylene-ethyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 229920006225 ethylene-methyl acrylate Polymers 0.000 description 2
- 239000005043 ethylene-methyl acrylate Substances 0.000 description 2
- 229920005680 ethylene-methyl methacrylate copolymer Polymers 0.000 description 2
- 235000019253 formic acid Nutrition 0.000 description 2
- SXCBDZAEHILGLM-UHFFFAOYSA-N heptane-1,7-diol Chemical compound OCCCCCCCO SXCBDZAEHILGLM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QQHJDPROMQRDLA-UHFFFAOYSA-N hexadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QQHJDPROMQRDLA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N hexane-1,6-diol Chemical compound OCCCCCCO XXMIOPMDWAUFGU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001903 high density polyethylene Polymers 0.000 description 2
- 239000004700 high-density polyethylene Substances 0.000 description 2
- WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N hydroxyacetaldehyde Natural products OCC=O WGCNASOHLSPBMP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000011256 inorganic filler Substances 0.000 description 2
- 229910003475 inorganic filler Inorganic materials 0.000 description 2
- 229960002479 isosorbide Drugs 0.000 description 2
- 238000010030 laminating Methods 0.000 description 2
- 150000002763 monocarboxylic acids Chemical class 0.000 description 2
- DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N n-(5-chloro-2,4-dimethoxyphenyl)-3-oxobutanamide Chemical compound COC1=CC(OC)=C(NC(=O)CC(C)=O)C=C1Cl DUWWHGPELOTTOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N n-hexanoic acid Natural products CCCCCC(O)=O FUZZWVXGSFPDMH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N octadecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O BNJOQKFENDDGSC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Chemical compound CCCCCCCCCCCCCCCCCC(O)=O QIQXTHQIDYTFRH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N octadecanoic acid Natural products CCCCCCCC(C)CCCCCCCCC(O)=O OQCDKBAXFALNLD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N octane-1,8-diol Chemical compound OCCCCCCCCO OEIJHBUUFURJLI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N pentaethylene glycol Chemical compound OCCOCCOCCOCCOCCO JLFNLZLINWHATN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N pimelic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCC(O)=O WLJVNTCWHIRURA-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 229920001223 polyethylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 230000000379 polymerizing effect Effects 0.000 description 2
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 2
- 229920001451 polypropylene glycol Polymers 0.000 description 2
- 229920000909 polytetrahydrofuran Polymers 0.000 description 2
- 229920002635 polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 239000004814 polyurethane Substances 0.000 description 2
- 235000019260 propionic acid Nutrition 0.000 description 2
- CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N pyromellitic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=C(C(O)=O)C=C1C(O)=O CYIDZMCFTVVTJO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 239000002994 raw material Substances 0.000 description 2
- 239000000565 sealant Substances 0.000 description 2
- 239000002904 solvent Substances 0.000 description 2
- 239000008107 starch Substances 0.000 description 2
- 235000019698 starch Nutrition 0.000 description 2
- TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N suberic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCC(O)=O TYFQFVWCELRYAO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 238000004381 surface treatment Methods 0.000 description 2
- HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N tetradecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCCC(O)=O HQHCYKULIHKCEB-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N trans-butenedioic acid Natural products OC(=O)C=CC(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N undecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCC(O)=O LWBHHRRTOZQPDM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 2
- 230000037303 wrinkles Effects 0.000 description 2
- XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N (E)-glutaconic acid Chemical compound OC(=O)C\C=C\C(O)=O XVOUMQNXTGKGMA-OWOJBTEDSA-N 0.000 description 1
- PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 1,4-cyclohexanedicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)CC1 PXGZQGDTEZPERC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ZMKVBUOZONDYBW-UHFFFAOYSA-N 1,6-dioxecane-2,5-dione Chemical compound O=C1CCC(=O)OCCCCO1 ZMKVBUOZONDYBW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 1-methylsulfonylpiperidin-4-one Chemical compound CS(=O)(=O)N1CCC(=O)CC1 RTBFRGCFXZNCOE-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 12-[(2-methylpropan-2-yl)oxy]-12-oxododecanoic acid Chemical compound CC(C)(C)OC(=O)CCCCCCCCCCC(O)=O QFGCFKJIPBRJGM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 2,2,4,4-tetramethyl-1,3-cyclobutanediol Chemical compound CC1(C)C(O)C(C)(C)C1O FQXGHZNSUOHCLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 2-(3-fluorophenyl)-1h-imidazole Chemical compound FC1=CC=CC(C=2NC=CN=2)=C1 JAHNSTQSQJOJLO-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- YHFGMFYKZBWPRW-UHFFFAOYSA-N 3-methylpentane-1,1-diol Chemical compound CCC(C)CC(O)O YHFGMFYKZBWPRW-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 4-hydroxybutyric acid Chemical compound OCCCC(O)=O SJZRECIVHVDYJC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229940006015 4-hydroxybutyric acid Drugs 0.000 description 1
- 229920001661 Chitosan Polymers 0.000 description 1
- 229920001634 Copolyester Polymers 0.000 description 1
- 229920002558 Curdlan Polymers 0.000 description 1
- 239000001879 Curdlan Substances 0.000 description 1
- 229920012753 Ethylene Ionomers Polymers 0.000 description 1
- KLDXJTOLSGUMSJ-JGWLITMVSA-N Isosorbide Chemical compound O[C@@H]1CO[C@@H]2[C@@H](O)CO[C@@H]21 KLDXJTOLSGUMSJ-JGWLITMVSA-N 0.000 description 1
- 229920010126 Linear Low Density Polyethylene (LLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 239000004677 Nylon Substances 0.000 description 1
- CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N Ozone Chemical compound [O-][O+]=O CBENFWSGALASAD-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004952 Polyamide Substances 0.000 description 1
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 1
- 229920000954 Polyglycolide Polymers 0.000 description 1
- 239000004372 Polyvinyl alcohol Substances 0.000 description 1
- 229920001218 Pullulan Polymers 0.000 description 1
- 239000004373 Pullulan Substances 0.000 description 1
- 229920010346 Very Low Density Polyethylene (VLDPE) Polymers 0.000 description 1
- 239000006096 absorbing agent Substances 0.000 description 1
- 238000010306 acid treatment Methods 0.000 description 1
- CGBYBGVMDAPUIH-UHFFFAOYSA-N acide dimethylmaleique Natural products OC(=O)C(C)=C(C)C(O)=O CGBYBGVMDAPUIH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L adipate(2-) Chemical compound [O-]C(=O)CCCCC([O-])=O WNLRTRBMVRJNCN-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- 229920003231 aliphatic polyamide Polymers 0.000 description 1
- XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N aluminium Chemical compound [Al] XAGFODPZIPBFFR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229910052782 aluminium Inorganic materials 0.000 description 1
- 238000004458 analytical method Methods 0.000 description 1
- JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N anhydrous glutaric acid Natural products OC(=O)CCCC(O)=O JFCQEDHGNNZCLN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000002216 antistatic agent Substances 0.000 description 1
- WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N beta-D-glucose Chemical compound OC[C@H]1O[C@@H](O)[C@H](O)[C@@H](O)[C@@H]1O WQZGKKKJIJFFOK-VFUOTHLCSA-N 0.000 description 1
- VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N beta-propiolactone Chemical compound O=C1CCO1 VEZXCJBBBCKRPI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 229920006167 biodegradable resin Polymers 0.000 description 1
- IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N butene Natural products CC=CC IAQRGUVFOMOMEM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 150000001735 carboxylic acids Chemical class 0.000 description 1
- 239000001913 cellulose Substances 0.000 description 1
- 229920002678 cellulose Polymers 0.000 description 1
- 229920002301 cellulose acetate Polymers 0.000 description 1
- KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L chromic acid Substances O[Cr](O)(=O)=O KRVSOGSZCMJSLX-UHFFFAOYSA-L 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N citraconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C\C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-IHWYPQMZSA-N 0.000 description 1
- 229940018557 citraconic acid Drugs 0.000 description 1
- 239000003086 colorant Substances 0.000 description 1
- 150000001875 compounds Chemical class 0.000 description 1
- 238000001816 cooling Methods 0.000 description 1
- 229940078035 curdlan Drugs 0.000 description 1
- 235000019316 curdlan Nutrition 0.000 description 1
- 238000005520 cutting process Methods 0.000 description 1
- ILUAAIDVFMVTAU-UHFFFAOYSA-N cyclohex-4-ene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CC=CCC1C(O)=O ILUAAIDVFMVTAU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,1-dicarboxylate;hydron Chemical compound OC(=O)C1(C(O)=O)CCCCC1 QYQADNCHXSEGJT-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- WTNDADANUZETTI-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2,4-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCC(C(O)=O)C(C(O)=O)C1 WTNDADANUZETTI-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N cyclohexane-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1CCCCC1C(O)=O QSAWQNUELGIYBC-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- JDHOCWRIAQDGEY-UHFFFAOYSA-N cyclopentene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=C(C(O)=O)CCC1 JDHOCWRIAQDGEY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000539 dimer Substances 0.000 description 1
- CGBYBGVMDAPUIH-ARJAWSKDSA-N dimethylmaleic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C(/C)C(O)=O CGBYBGVMDAPUIH-ARJAWSKDSA-N 0.000 description 1
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 1
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 1
- 238000001035 drying Methods 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
- 239000005042 ethylene-ethyl acrylate Substances 0.000 description 1
- 230000002349 favourable effect Effects 0.000 description 1
- 239000001530 fumaric acid Substances 0.000 description 1
- AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-b]pyrazine-5,7-dione Chemical compound C1=CN=C2C(=O)OC(=O)C2=N1 AWJWCTOOIBYHON-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N furo[3,4-f][2]benzofuran-1,3,5,7-tetrone Chemical compound C1=C2C(=O)OC(=O)C2=CC2=C1C(=O)OC2=O ANSXAPJVJOKRDJ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- GWCHPNKHMFKKIQ-UHFFFAOYSA-N hexane-1,2,5-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C(C)CCC(C(O)=O)CC(O)=O GWCHPNKHMFKKIQ-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 230000000977 initiatory effect Effects 0.000 description 1
- 229920000554 ionomer Polymers 0.000 description 1
- 150000002596 lactones Chemical class 0.000 description 1
- 239000012939 laminating adhesive Substances 0.000 description 1
- 239000004611 light stabiliser Substances 0.000 description 1
- 230000007774 longterm Effects 0.000 description 1
- 239000000314 lubricant Substances 0.000 description 1
- VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N maleic acid Chemical compound OC(=O)\C=C/C(O)=O VZCYOOQTPOCHFL-UPHRSURJSA-N 0.000 description 1
- 239000011976 maleic acid Substances 0.000 description 1
- FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N maleic anhydride Chemical compound O=C1OC(=O)C=C1 FPYJFEHAWHCUMM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000000155 melt Substances 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N mesaconic acid Chemical compound OC(=O)C(/C)=C/C(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-NSCUHMNNSA-N 0.000 description 1
- LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N methylenebutanedioic acid Natural products OC(=O)CC(=C)C(O)=O LVHBHZANLOWSRM-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N methylfumaric acid Natural products OC(=O)C(C)=CC(O)=O HNEGQIOMVPPMNR-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N n-Octanol Natural products CCCCCCCC TVMXDCGIABBOFY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,2-dicarboxylic acid Chemical compound C1=CC=CC2=C(C(O)=O)C(C(=O)O)=CC=C21 KYTZHLUVELPASH-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- LATKICLYWYUXCN-UHFFFAOYSA-N naphthalene-1,3,6-tricarboxylic acid Chemical compound OC(=O)C1=CC(C(O)=O)=CC2=CC(C(=O)O)=CC=C21 LATKICLYWYUXCN-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 229920001778 nylon Polymers 0.000 description 1
- 230000000704 physical effect Effects 0.000 description 1
- 238000009832 plasma treatment Methods 0.000 description 1
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- 239000002985 plastic film Substances 0.000 description 1
- 229920006255 plastic film Polymers 0.000 description 1
- 239000005014 poly(hydroxyalkanoate) Substances 0.000 description 1
- 229920000747 poly(lactic acid) Polymers 0.000 description 1
- 239000004629 polybutylene adipate terephthalate Substances 0.000 description 1
- 229920001610 polycaprolactone Polymers 0.000 description 1
- 239000004632 polycaprolactone Substances 0.000 description 1
- 238000006068 polycondensation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920000573 polyethylene Polymers 0.000 description 1
- 229920013716 polyethylene resin Polymers 0.000 description 1
- 239000004633 polyglycolic acid Substances 0.000 description 1
- 229920000903 polyhydroxyalkanoate Polymers 0.000 description 1
- 229920001228 polyisocyanate Polymers 0.000 description 1
- 239000005056 polyisocyanate Substances 0.000 description 1
- 239000004626 polylactic acid Substances 0.000 description 1
- 229920005862 polyol Polymers 0.000 description 1
- 150000003077 polyols Chemical class 0.000 description 1
- 229920002451 polyvinyl alcohol Polymers 0.000 description 1
- 239000005033 polyvinylidene chloride Substances 0.000 description 1
- 229960000380 propiolactone Drugs 0.000 description 1
- 229920001384 propylene homopolymer Polymers 0.000 description 1
- 235000019423 pullulan Nutrition 0.000 description 1
- 229920005604 random copolymer Polymers 0.000 description 1
- 238000007142 ring opening reaction Methods 0.000 description 1
- 238000007788 roughening Methods 0.000 description 1
- 238000005488 sandblasting Methods 0.000 description 1
- 230000001954 sterilising effect Effects 0.000 description 1
- 238000004659 sterilization and disinfection Methods 0.000 description 1
- 238000003860 storage Methods 0.000 description 1
- 239000000758 substrate Substances 0.000 description 1
- 239000001384 succinic acid Substances 0.000 description 1
- 238000010301 surface-oxidation reaction Methods 0.000 description 1
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 1
- DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N tridecanedioic acid Chemical compound OC(=O)CCCCCCCCCCCC(O)=O DXNCZXXFRKPEPY-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N trimellitic anhydride Chemical compound OC(=O)C1=CC=C2C(=O)OC(=O)C2=C1 SRPWOOOHEPICQU-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000007666 vacuum forming Methods 0.000 description 1
- 238000009816 wet lamination Methods 0.000 description 1
Classifications
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B32—LAYERED PRODUCTS
- B32B—LAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
- B32B27/00—Layered products comprising a layer of synthetic resin
- B32B27/36—Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyesters
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B65—CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
- B65D—CONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
- B65D65/00—Wrappers or flexible covers; Packaging materials of special type or form
- B65D65/38—Packaging materials of special type or form
- B65D65/40—Applications of laminates for particular packaging purposes
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Laminated Bodies (AREA)
Abstract
Description
本発明の多層フィルムのシール層(D)は、結晶性ポリエステル(d1)、非晶性ポリエステル(d2)及びポリオレフィン系樹脂(d3)のいずれか2種以上を含有することが好ましく、結晶性ポリエステル(d1)、非晶性ポリエステル(d2)及びポリオレフィン系樹脂(d3)を含有することがさらに好ましい。当該シール層(D)を使用することで、耐ブロッキング性を有し、また、開封性に優れ、膜残りせず良好な剥離外観を有する多層フィルムを実現できる。
上記結晶性ポリエステル(d1)は、多価カルボン酸と多価アルコールとを重縮合して製造されるポリエステル樹脂であり、結晶性を有するものである。具体的には、樹脂骨格中の一部に規則的配列構造に由来するラメラ結晶型や球晶型等の結晶構造を有するものである。このような結晶性ポリエステルは、示差走査熱量分析(DSC)において、結晶構造が熱により融解する際に発生する単独又は複数の結晶融解熱に由来する吸熱ピークを有することを特徴とする。
測定装置 ;株式会社日立ハイテク製 DSC-7020
試料:アルミ容器に試料を5mg程度入れ、蓋をする。
測定条件 ;
1.-50℃から280℃まで昇温(10℃/分)
2.280にて5分間保持
3.280℃から25℃まで降温(10℃/分)
4.25℃で5分間保持
5.25℃から280℃まで昇温(10℃/分)
解析 ;5の測定結果において、吸熱ピークが最大となる温度を融点(Tm)とする。
これらはそれぞれ単独で使用しても良いし、二種類以上を併用しても良い。
また、必要に応じて、その原料成分に、メタン酸、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸等のモノカルボン酸を用いても良い。
上記非晶性ポリエステル(d2)は、多価カルボン酸と多価アルコールとを重縮合して製造されるポリエステル樹脂であり、実質的に結晶性を示さないポリエステルである。特に、結晶性ポリエステル(d1)において先に説明した示差走査熱量計による融点測定において、50℃~280℃の温度範囲にて明確な融解ピーク温度を有さないポリエステルであり、具体的にはこの温度範囲において、結晶融解熱量(ΔH)が1J/g以下であるものを意味する。
また、必要に応じて、その原料成分に、メタン酸、エタン酸、プロパン酸、ブタン酸、ペンタン酸、ヘキサン酸、ヘプタン酸、オクタン酸、ノナン酸、デカン酸、ドデカン酸、テトラデカン酸、ヘキサデカン酸、ヘプタデカン酸、オクタデカン酸等のモノカルボン酸を用いても良い。
本発明のシール層(D)には、ポリオレフィン系樹脂(d3)を含有することが好ましい。当該ポリオレフィン系樹脂(d3)は、相溶しにくい結晶性ポリエステル(d1)と非晶性ポリエステル(d2)中に均一に分散させて、その結果耐ブロッキング性及び剥離外観を良好にする機能を有していると発明者は推測している。
上記ポリオレフィン系樹脂(d3)としては、エチレン系樹脂やプロピレン系樹脂等を好ましく使用できる。エチレン系樹脂としては超低密度ポリエチレン(VLDPE)、線状低密度ポリエチレン(LLDPE)、低密度ポリエチレン(LDPE)、線状中密度ポリエチレン(LMDPE)、中密度ポリエチレン(MDPE)、高密度ポリエチレン(HDPE)等のポリエチレン樹脂等を使用できる。また、プロピレン系樹脂としては、プロピレン単独重合体や、プロピレン-エチレンブテン-1共重合体等のプロピレン-α-オレフィンランダム共重合体、プロピレン-α-オレフィンブロック共重合体等のプロピレンブロック共重合体等が挙げられる。中でも、プロピレンブロック共重合体が好ましい。
本発明の多層フィルムの表面層(A)は、結晶性ポリエステル(a1)、非晶性ポリエステル(a2)及びポリオレフィン系樹脂(a3)のいずれか2種以上を含有することが好ましく、結晶性ポリエステル(a1)、非晶性ポリエステル(a2)及びポリオレフィン系樹脂(a3)を含有することがより好ましい。当該表面層(A)を使用することで、耐ブロッキング性やフィルム加工性が良好となる。
本発明の多層フィルムにおいては、上記表面層(A)とシール層(D)の間に、当該シール層(D)と直接積層される中間層(C)を有することも好ましい。
当該中間層(C)を設ける場合は、当該中間層が結晶性ポリエステル(c1)及び/又は非晶性ポリエステル(c2)を含有し、前記シール層(D)に含まれる樹脂成分中の前記結晶性ポリエステル(d1)の質量比率と前記中間層(C)に含まれる樹脂成分中の結晶性ポリエステル(c1)の質量比率との合計と、前記シール層(D)に含まれる樹脂成分中の前記非晶性ポリエステル(d2)の質量比率と前記中間層(C)に含まれる樹脂成分中の非晶性ポリエステル(c2)の質量比率との合計との差が、60質量%以内であることが好ましく、30質量%以内であることがより好ましく、25質量%以内であることがさらに好ましい。
すなわち、当該シール層(D)の結晶性ポリエステル(d1)と非晶性ポリエステル(d2)の構成比率に応じて、当該中間層(C)の結晶性ポリエステル(c1)と非晶性ポリエステル(c2)の構成比率を調整することが好ましい。このような中間層(C)を設けることで、特に安定した易剥離性を確保しやすくなる。
本発明の多層フィルムは、上記表面層(A)と中間層(C)とシール層(D)の他に、中間層(B)を設けても良い。当該中間層(B)は、当該表面層(A)と中間層(C)の間に位置する。中間層(B)は二層以上の複数層で構成してもよい。
また、当該中間層(B)を複数層構成とする場合には、各層が結晶性ポリエステル(b1)と非晶性ポリエステル(b2)とを含有し、中間層(B)に含まれる樹脂成分中の結晶性ポリエステル(b1)の含有量が0~50質量%、非晶性ポリエステル(b2)の含有量が50~100質量%の層とすることで、本発明の効果を好適に実現できる。なお、当該中間層(B)を複数層とする場合には、当該配合範囲であれば、各層が同一の配合であっても、異なる配合であってもよい。
中間層(B)を複数層とする場合には、中間層(B)の総厚が多層フィルムの総厚みに対して20~90%であることが好ましく、40~70%であることがより好ましい。
本発明の多層フィルムは、上記シール層(D)及び表面層(A)を有するフィルムである。また、前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対する結晶性ポリエステル系樹脂の質量比率が10質量%以上、前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対する非晶性ポリエステル系樹脂の質量比率が20質量%以上、前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対するポリオレフィン系樹脂の質量比率が1質量%以上である。なお、結晶性ポリエステル系樹脂とは、結晶性ポリエステル(a1)、結晶性ポリエステル(b1)、結晶性ポリエステル(c1)、結晶性ポリエステル(d1)及びその他の結晶性ポリエステル系樹脂を含み、非晶性ポリエステル系樹脂とは、非晶性ポリエステル(a2)、非晶性ポリエステル(b2)、非晶性ポリエステル(c2)、非晶性ポリエステル(d2)及びその他の非晶性ポリエステル系樹脂を含み、ポリオレフィン系樹脂とは、ポリオレフィン系樹脂(a3)、ポリオレフィン系樹脂(b3)、ポリオレフィン系樹脂(c3)、ポリオレフィン系樹脂(d3)及びその他のポリオレフィン系樹脂を含む。
また、当該多層フィルム全体に対する上記非晶性ポリエステル系樹脂の質量比率は、20質量%以上であり、50質量%以上であることがより好ましく、60~80質量%であることがさらに好ましい。当該非晶性ポリエステル系樹脂の質量比率がこの範囲であると、剛性が良好となり、多層フィルムの物性調整が容易になる。
さらに、当該多層フィルムを構成する樹脂全体に対するポリオレフィン系樹脂の質量比率は、1~20質量%であることがより好ましく、2~10質量%であることがさらに好ましい。当該ポリオレフィン系樹脂の質量比率がこの範囲であると、耐ブロッキング性に優れ、剥離外観の良好な多層フィルムを得ることができる。
本発明の多層フィルムは、当該構成により、好適なヒートシール性や易剥離性を有し、成膜時のブロッキングが生じにくく、高温処理後にも高いシール強度を確保した好適な耐熱性を有する。
なお、シール方法については特に限定されず、超音波シール等の方法を用いてもよいが、ヒートシールが特に好ましい。
本発明の多層フィルムは、その他の基材をラミネ-トして使用することもできる。当該その他の基材は、表面層(A)側にラミネートすることが好ましい。当該その他の基材は特に限定されず、普通紙、コート紙といった紙基材や、未延伸フィルム及び延伸フィルムといったプラスチックフィルムでもよいし、不織布等であってもよいが、モノマテリアル化によりリサイクル性を向上させるため、ポリエステル系樹脂フィルムであることが好ましい。
また、当該接着剤の乾燥後の質量は、0.1~10g/m2であることが好ましく、1~6g/m2であることがより好ましく、2~5g/m2であることがさらに好ましいが、モノマテリアル化のため、接着剤は少ない方がより好ましい。
本発明の多層フィルムは、そのまま蓋材として使用してもよいが、表面層(A)上に基材フィルムをラミネートした積層体からなる蓋材とすることも好ましい。基材フィルムとしては、シール性やデッドホールド性を損なわないものであれば特に制限はないが、例えば、二軸延伸ポリエステル(PET)、易裂け性二軸延伸ポリエステル(PET)、二軸延伸ポリプロピレン(OPP)、エチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)を中心層とした共押出二軸延伸ポリプロピレン、二軸延伸エチレンビニルアルコール共重合体(EVOH)、ポリ塩化ビニリデン(PVDC)をコートした共押出二軸延伸ポリプロピレン、二軸延伸ナイロン等が挙げられる。これら基材フィルムの中の1種類又は2種類以上を併用しても構わないが、モノマテリアル化の観点から、ラミネートするフィルムは二軸延伸ポリエステル(PET)及び易裂け性二軸延伸ポリエステル(PET)等のポリエステル系樹脂であることが好ましい。接着方法としては、ドライラミネーション、ウェットラミネーション、ノンソルベントラミネーション、押出ラミネーション等の方法が挙げられる。
タン系接着剤、ポリエステル-ポリウレタン系接着剤等が挙げられる。
本発明の多層フィルムからなる包装材としては、食品、薬品、工業部品、雑貨、雑誌等の用途に用いる包装袋、包装容器等が挙げられる。
当該包装袋は、本発明の多層フィルムのシール層同士を重ねてシール、あるいは最外層とシール層とを重ね合わせてシールすることにより形成した包装袋であることが好ましい。また、当該包装袋は、本発明の多層フィルムを用いたラミネートフィルムにより作成することも可能である。
当該包装袋としては、例えば当該多層フィルム2枚を所望とする包装袋の大きさに切り出して、それらを重ねて3辺をシールして袋状にした後、シールをしていない1辺から内容物を充填しシールして密封することで包装袋として用いることができる。さらには自動包装機によりロール状のフィルムを円筒形に端部をシールした後、上下をシールすることにより包装袋を形成することも可能である。
表面層(A)及びシール層(D)の各層を形成する樹脂成分として、各々下記の樹脂を使用して、各層を形成する樹脂、樹脂混合物を調整した。これら樹脂、樹脂混合物を押出機に供給して溶融し、溶融した樹脂を、フィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置に供給し、共溶融押出により、フィルムの層構成が、表面層(A)/シール層(D)の2層構成で、各層の厚み比率が80%/20%、総厚みが30μmの多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)(融点165℃、ガラス転移温度-32℃)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)(ガラス転移温度72℃)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)(メルトフローレート(以下、MFR)(230℃、21.18N)2.3g/10分、密度0.9g/cm3、融点167℃、フィルム成膜時の曇り度70%)10部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)80部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
表面層(A)とシール層(D)に使用する樹脂を下記とした以外は実施例1と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)20部、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)90部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)(MFR(230℃、21.18N)2.0g/10分、密度0.9g/cm3、融点165℃、フィルム成膜時の曇り度52%)10部
表面層に使用する樹脂を下記とした以外は実施例2と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)40部、非晶性ポリエステル(2)(a2)60部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)の各層を形成する樹脂成分として、各々下記の樹脂を使用して、各層を形成する樹脂、樹脂混合物を調整した。これら樹脂、樹脂混合物を押出機に供給して溶融し、溶融した樹脂を、フィードブロックを有するTダイ・チルロール法の共押出多層フィルム製造装置に供給し、共溶融押出により、フィルムの層構成が、表面層(A)/中間層(B)/中間層(C)/シール層(D)の4層構成で、各層の厚み比率が20%/50%/10%/20%、総厚みが30μmの多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部、プロピレンブロック共重合体(1)(a3)10部
中間層(B):結晶性ポリエステル(3)(b1)10部、非晶性ポリエステル(2)(b2)90部
中間層(C):結晶性ポリエステル(3)(c1)10部、非晶性ポリエステル(2)(c2)90部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)90部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)80部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)10部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)95部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)5部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)90部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)10部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)80部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)20部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)70部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)20部
シール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)75部、非晶性ポリエステル(2)(d2)15部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)10部
表面層(A)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)10部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)75部、非晶性ポリエステル(2)(d2)15部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
中間層(C):結晶性ポリエステル(3)(c1)100部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)10部、非晶性ポリエステル(2)(d2)90部
中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
中間層(C):結晶性ポリエステル(3)(c1)100部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)50部、非晶性ポリエステル(2)(d2)50部
表面層(A)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)10部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(c1)80部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)10部、非晶性ポリエステル(1)(a2)(ガラス転移温度90℃)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)10部
中間層(B):結晶性ポリエステル(3)(b1)10部、非晶性ポリエステル(1)(b2)90部
中間層(C):結晶性ポリエステル(3)(c1)10部、非晶性ポリエステル(1)(c2)90部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)80部、非晶性ポリエステル(1)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(1)(a1)(融点126℃、ガラス転移温度-70℃)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)10部
中間層(B):結晶性ポリエステル(1)(b1)10部、非晶性ポリエステル(2)(b2)90部
中間層(C):結晶性ポリエステル(1)(c1)10部、非晶性ポリエステル(2)(c2)90部
シール層(D):結晶性ポリエステル(1)(d1)80部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(2)(a1)(融点120℃、ガラス転移温度-35℃)、非晶性ポリエステル(2)(a2)80部、プロピレンブロック共重合体(2)(a3)10部
中間層(B):結晶性ポリエステル(2)(b1)10部、非晶性ポリエステル(2)(b2)90部
中間層(C):結晶性ポリエステル(2)(c1)10部、非晶性ポリエステル(2)(c2)90部
シール層(D):結晶性ポリエステル(2)(d1)80部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部、プロピレンブロック共重合体(2)(d3)10部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(3)(a1)10部、非晶性ポリエステル(2)(a2)90部
中間層(B):結晶性ポリエステル(3)(b1)10部、非晶性ポリエステル(2)(b2)90部
中間層(C):結晶性ポリエステル(3)(c1)10部、非晶性ポリエステル(2)(c2)90部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)90部、非晶性ポリエステル(2)(d2)10部
表面層(A)、中間層(B)、中間層(C)及びシール層(D)に使用する樹脂成分を下記とした以外は実施例4と同様にして多層フィルムを得た。
表面層(A):結晶性ポリエステル(1)(a1)60部、プロピレンブロック共重合体(1)(a3)40部
中間層(B)結晶性ポリエステル(1)(b1)60部、プロピレンブロック共重合体(1)(b3)40部
中間層(C):結晶性ポリエステル(1)(c1)60部、プロピレンブロック共重合体(1)(c3)40部
シール層(D):結晶性ポリエステル(3)(d1)80部、プロピレンブロック共重合体(1)(d3)20部
実施例及び比較例の多層フィルムについて、成膜時におけるフィルム加工性を以下の基準で評価した。
〇:多層フィルムがニップロールを通過する際に当該ロールに貼り付くことなく成膜でき、巻き上がったフィルムにしわの発生もない。
△:ニップロールを通過する際に若干当該ロールへの貼り付きが生じ、巻き上がったフィルムにしわが発生する。
×:多層フィルムがニップロールを通過する際に当該ロールに貼り付いて、フィルムの巻き上げが困難。
巻き取ったフィルムの表面層(A)とシール層(D)との貼り付き(ブロッキング)について、以下の基準で評価した。
◎:貼り付かない
〇:若干の貼り付きが生じるが、手で容易に剥がせる
×:貼り付いて剥がせない)
実施例及び比較例の多層フィルムのヘイズについて、JIS K 7105:1981に基づき、ヘーズメーター(日本電飾工業株式会社製)を用いて測定した。
◎:20%以下
〇:21~30%
△:31~49%
×:50%以上
実施例及び比較例の多層フィルムと、厚みが12μmの二軸延伸ポリエステルフィルムとを、ドライラミネート接着剤を用いてそれぞれ貼り合わせ、40℃で24時間エージングした後、縦と横が10cm×10cmになるよう切り出してラミネートフィルムを得た。前記で得られたラミネートフィルムと88φの結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)丸型成形容器とを、前記ラミネートフィルムのシール層(D)側の面がカップフランジ側に来るように重ね合わせたのち、カップシーラー(株式会社シンワ機械製カップシーラー)を用いて、220℃に調節された上部ヒートシール金型で、約100kg、1秒の条件でヒートシールした。得られたサンプルをヒートシールされたフランジ部分の外側フィルム部分をプッシュプルゲージ先端で掴み、フランジ水平面から45度の角度で蓋材を引き剥がしたときの最大強度を開封強度とした。
◎:15N以下
○:15~20N
×:20N超
実施例及び比較例の多層フィルムと、厚みが12μmの二軸延伸ポリエステルフィルムとを、ドライラミネート接着剤を用いてそれぞれ貼り合わせ、40℃で24時間エージングした後、縦と横が10cm×10cmになるよう切り出してラミネートフィルムを得た。前記で得られたラミネートフィルムと88φの結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)丸型成形容器とを、前記ラミネートフィルムのシール層(D)側の面がカップフランジ側に来るように重ね合わせたのち、カップシーラー(シンワ機械製カップシーラー)を用いて、220℃に調節された上部ヒートシール金型で、約100kg、1秒の条件でヒートシールした。得られたサンプルをヒートシールされたフランジ部分の内側フィルム部分を15mm幅で切り出して、プッシュプルゲージ先端で掴み、フランジ水平面から90度の角度で蓋材を引き剥がしたときの最大強度をシール強度とした。以下の基準で評価した。
◎:10N/15mm以上
○:7~9N/15mm
×:7N/15mm未満
上記開封強度測定に使用した試験片において、剥離後の被着体外観を目視で観察し、以下の基準で評価した。
○:結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)被着体の剥離部に樹脂残りや膜残りがなかった
△:結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)被着体の剥離部の一部に多層フィルムの凝集破壊による樹脂残りや膜残りが確認された。
×:結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)被着体の剥離部の全箇所において多層フィルムの凝集破壊による樹脂残りや膜残りが確認された
特に、中間層を有する実施例4~17の多層フィルムは、ポリオレフィン系樹脂の含有量を調節しやすいため、透明性とその他の特性を好適に維持しやすかった。さらに、結晶性ポリエステル(c1)と結晶性ポリエステル(d1)の合計質量比率と、非晶性ポリエステル(c2)と非晶性ポリエステルd2の合計質量比率の差が小さい実施例4~12及び実施例14~15の多層フィルムは、易剥離性とシール強度と剥離外観を両立しやすかった。
一方、比較例1~2の多層フィルムは、好適なフィルム加工性や易開封性、高いシール強度を兼備できないものであった。
Claims (7)
- シール層(D)と、表面層(A)とを有する多層フィルムであって、
前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対するポリエステル系樹脂の質量比率が、70質量%以上であり、
前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対する結晶性ポリエステル系樹脂の質量比率が10質量%以上であり、
前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対する非晶性ポリエステル系樹脂の質量比率が20質量%以上であり、
前記多層フィルムを構成する樹脂全体に対するポリオレフィン系樹脂の質量比率が1質量%以上であり
前記シール層(D)が、結晶性ポリエステル樹脂、非晶性ポリエステル及びポリオレフィン系樹脂のいずれか2種以上を含有し、
前記表面層(A)が、結晶性ポリエステル樹脂、非晶性ポリエステル及びポリオレフィン系樹脂のいずれか2種以上を含有する
ことを特徴とする多層フィルム。 - 前記表面層(A)が、結晶性ポリエステル(a1)、非晶性ポリエステル(a2)及びポリオレフィン系樹脂(a3)を含有する、請求項1に記載の多層フィルム。
- 前記多層フィルムが、さらに中間層(C)を有する、請求項2に記載の多層フィルム。
- 前記中間層(C)が、前記シール層(D)と直接積層され、
前記中間層(C)が、結晶性ポリエステル(c1)及び/又は非晶性ポリエステル(c2)を含有し、
前記シール層(D)が、結晶性ポリエステル(d1)及び/又は非晶性ポリエステル(d2)を含有し、
前記シール層(D)に含まれる樹脂成分中の前記結晶性ポリエステル(d1)の質量比率と前記中間層(C)に含まれる樹脂成分中の結晶性ポリエステル(c1)の質量比率の合計と、
前記シール層(D)に含まれる樹脂成分中の前記非晶性ポリエステル(d2)の質量比率と前記中間層(C)に含まれる樹脂成分中の非晶性ポリエステル(c2)の質量比率の合計との差が60質量%以内である、
請求項3に記載の多層フィルム。 - 前記シール層(D)が、ポリオレフィン系樹脂(d3)を含み、
前記シール層(D)に含まれる樹脂成分中の前記ポリオレフィン系樹脂(d3)の質量比率が1~18質量%である、請求項1に記載の多層フィルム。 - 請求項1~5のいずれか1項に記載の多層フィルムからなる蓋材。
- 請求項1~5のいずれか1項に記載の多層フィルムの前記シール層(D)とシールする被着体が結晶化ポリエチレンテレフタレート(C-PET)樹脂を含む開口部を有する容器である、包装材。
Applications Claiming Priority (3)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2022114682 | 2022-07-19 | ||
JP2022114682 | 2022-07-19 | ||
PCT/JP2023/025058 WO2024018903A1 (ja) | 2022-07-19 | 2023-07-06 | 多層フィルム、蓋材及び包装材 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPWO2024018903A1 JPWO2024018903A1 (ja) | 2024-01-25 |
JP7460036B1 true JP7460036B1 (ja) | 2024-04-02 |
Family
ID=89617768
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023563852A Active JP7460036B1 (ja) | 2022-07-19 | 2023-07-06 | 多層フィルム、蓋材及び包装材 |
Country Status (3)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP7460036B1 (ja) |
TW (1) | TW202408807A (ja) |
WO (1) | WO2024018903A1 (ja) |
Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006257134A (ja) | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 易剥離性フィルムおよび蓋材 |
JP2018167547A (ja) | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 住化プラステック株式会社 | 易剥離性フィルム、蓋材、及び容器 |
JP2021102301A (ja) | 2019-12-25 | 2021-07-15 | Dic株式会社 | 積層フィルム及び包装材 |
-
2023
- 2023-07-05 TW TW112125061A patent/TW202408807A/zh unknown
- 2023-07-06 WO PCT/JP2023/025058 patent/WO2024018903A1/ja active Application Filing
- 2023-07-06 JP JP2023563852A patent/JP7460036B1/ja active Active
Patent Citations (3)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2006257134A (ja) | 2005-03-15 | 2006-09-28 | Sumitomo Chemical Co Ltd | 易剥離性フィルムおよび蓋材 |
JP2018167547A (ja) | 2017-03-30 | 2018-11-01 | 住化プラステック株式会社 | 易剥離性フィルム、蓋材、及び容器 |
JP2021102301A (ja) | 2019-12-25 | 2021-07-15 | Dic株式会社 | 積層フィルム及び包装材 |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2024018903A1 (ja) | 2024-01-25 |
TW202408807A (zh) | 2024-03-01 |
JPWO2024018903A1 (ja) | 2024-01-25 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
TWI410448B (zh) | 聚酯膜 | |
JP4969853B2 (ja) | 可剥性/再封性の包装用フィルム | |
US20110049002A1 (en) | Film for thermal adhesion to a rigid biopolymer structure | |
JP6993923B2 (ja) | シーラントフィルムおよび包装材 | |
JP5804339B2 (ja) | 防曇性多層フィルム、これを用いる積層体、及び包装材 | |
JP5121244B2 (ja) | 再封機能付き底材及びこれを用いた包装体 | |
JP5182183B2 (ja) | 易開封性フィルム、これを用いる蓋材及び包装袋 | |
JP6973687B2 (ja) | 積層フィルム及び蓋材 | |
JPH05214228A (ja) | 易剥離性熱封緘用樹脂組成物、包装用フィルムもしくはシート、複合包装材料および密封容器 | |
JP7460036B1 (ja) | 多層フィルム、蓋材及び包装材 | |
JP7419802B2 (ja) | 積層フィルム及び包装材 | |
JP6973686B2 (ja) | 積層フィルム及び蓋材 | |
JP2019151351A (ja) | 包装体 | |
JP4655703B2 (ja) | 易剥離性フィルムおよび蓋材 | |
JP7613013B2 (ja) | 積層シート及び包装体 | |
KR20250040576A (ko) | 다층 필름, 뚜껑재 및 포장재 | |
JP4839642B2 (ja) | 易剥離性フィルムおよび蓋材 | |
JP2008087181A (ja) | 易開封性積層フィルム、ラミネートフィルム、及び蓋材 | |
JP5380866B2 (ja) | 積層体、及びこれを用いた密閉容器用蓋材並びに密閉容器 | |
JP7507680B2 (ja) | 複合フィルム、蓋材、及び内容物入り蓋付容器 | |
JP2714866B2 (ja) | ポリエステル積層体 | |
JP2008087180A (ja) | 易開封性積層フィルム、ラミネートフィルム、及び蓋材 | |
JP2667281B2 (ja) | イージーオープン用材料 | |
JPH08318606A (ja) | 多層包装材料および容器 | |
WO2023248809A1 (ja) | 生分解性セキュリティーシールフィルム、蓋材及び包装材 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20231017 |
|
A871 | Explanation of circumstances concerning accelerated examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A871 Effective date: 20231017 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20240109 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20240125 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20240220 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20240304 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7460036 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |